ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/28(土)03:10:17 No.1020185552
澤村がNPB復帰でロッテですって 【ロッテ】沢村拓一3シーズンぶり復帰!日米複数球団による争奪戦の末、古巣ロッテの熱意が勝つ https://news.yahoo.co.jp/articles/940e1b28b0b50388e6b095f7985d0ab8e9206b50
1 23/01/28(土)03:14:37 No.1020186044
結局向こうでやってたのは二年か
2 23/01/28(土)03:14:43 No.1020186054
古巣と言えば古巣か…
3 23/01/28(土)03:15:02 No.1020186095
なんだその髪は
4 23/01/28(土)03:15:11 No.1020186125
そういやロッテ居たな
5 23/01/28(土)03:17:03 No.1020186339
巨人は無いとは思ってたがロッテか
6 23/01/28(土)03:17:42 No.1020186421
争奪戦?
7 23/01/28(土)03:19:03 No.1020186557
日本復帰ならロッテに戻ってほしかったのでこれは嬉しい
8 23/01/28(土)03:23:38 No.1020187098
向こうは知らんけど日本は他にどこが欲しがったんだ…
9 23/01/28(土)03:25:04 No.1020187240
巨人は声かけたんじゃね?枠空いてるか知らないけど
10 23/01/28(土)03:25:06 No.1020187242
見た目だけなら日ハムっぽいんだけどな…
11 23/01/28(土)03:25:16 No.1020187260
>向こうは知らんけど日本は他にどこが欲しがったんだ… これ見るにロッテとマイナー含む米球団複数の争奪戦だったんじゃない? >米球界関係者によれば、複数の大リーグ球団が水面下で調査したが、ロッテの熱意が沢村の心を動かしたようだ。
12 23/01/28(土)03:27:08 No.1020187425
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d512166c82171ed92ebe8cbc3a1701e096d485a >【ロッテ】沢村拓一を本格調査Rソックスを昨年9月自由契約 救援陣補強へ3年ぶり復帰か >1/28(土) 2:30配信 調査から獲得まで早すぎる… と思ったけど普通に確定でいいのかな
13 23/01/28(土)03:28:05 No.1020187523
ふつーに出戻りじゃん
14 23/01/28(土)03:28:41 No.1020187580
ロッテで復活できた上ですぐにメジャー行きたい言っても快く送り出してくれたしねぇ
15 23/01/28(土)03:30:24 No.1020187736
残ることもできたのに戻ってきたってことはもう残りは日本でやりきっておしまいか
16 23/01/28(土)03:35:03 No.1020188176
ロッテファンとしては素直に嬉しい
17 23/01/28(土)03:35:24 No.1020188204
澤村も鳥谷もTwitterでノリノリだったの思い出した
18 23/01/28(土)03:38:28 No.1020188497
>ロッテで復活できた上ですぐにメジャー行きたい言っても快く送り出してくれたしねぇ 海外FAなのに快くも何もなくない?
19 23/01/28(土)03:41:16 No.1020188758
>海外FAなのに快くも何もなくない? ごめん 色々勘違いしてたわ 見なかったことにして
20 23/01/28(土)03:41:17 No.1020188759
まー頑張ってた方だと思う 有原よりは全然やれてた
21 23/01/28(土)03:42:10 No.1020188831
ロッテ時代居酒屋でやけになじんでたな
22 23/01/28(土)03:51:07 No.1020189559
>澤村も鳥谷もTwitterでノリノリだったの思い出した 巨人阪神に抑圧でもあるのか?
23 23/01/28(土)03:55:46 No.1020189890
ピッチャーの頭数埋まってないし普通に戦力になりそうだしいいの取ったんじゃない
24 23/01/28(土)04:00:41 No.1020190269
今のMLB年齢に超厳しいしポジションがリリーフだしで日本帰るのは正解だと思う もし残っても優先度かなり低いからメジャー定着は厳しかったろうしね 個人的には今年から現地在住なんで登板見たかったけども
25 23/01/28(土)04:05:21 No.1020190560
キャリア終盤をマイナーとメジャーの行き来で潰すのは勿体無いわな
26 23/01/28(土)04:08:43 No.1020190777
最終的に154キロのスプリットとか投げてたな
27 23/01/28(土)04:09:51 No.1020190859
>有原よりは全然やれてた まあ有原の防御率って札ドで3.7とかだし… 東ドで通算2.7の澤村と格があまりにも違う
28 23/01/28(土)04:13:03 No.1020191071
試合数で出来高つけたら達成直前でクビだったかマイナー落ちって話じゃなかったかな だから状態は普通に良いはずだよ
29 23/01/28(土)04:14:14 No.1020191157
>試合数で出来高つけたら達成直前でクビだったかマイナー落ちって話じゃなかったかな かわいそ…
30 23/01/28(土)04:14:50 No.1020191204
よくあるよくある
31 23/01/28(土)04:15:41 No.1020191248
契約は本当に気を付けないとね… マエケンとか酷いもん
32 23/01/28(土)04:20:35 No.1020191581
メキシコリーグや3AじゃなくてMLBで2年連続50登板防御率3点台の外人 って考えたら期待値高いよね澤村
33 23/01/28(土)04:21:43 No.1020191654
ロッテの生え抜きリリーフ
34 23/01/28(土)04:25:31 No.1020191903
有原は手術後の投球の指標も球質の指標もマイナーでも圧倒的平均以下だから伸びる要素をMLBで見出す球団がないのもやむなし…
35 23/01/28(土)04:28:27 No.1020192108
オスナが空いた枠にそのまんま入る感じかな
36 23/01/28(土)04:35:11 No.1020192490
実はそこそこ歳言ってるけど かなりいい補強だよねロッテ
37 23/01/28(土)04:49:52 No.1020193274
中継ぎはいくらいても困らんからね
38 23/01/28(土)04:59:25 No.1020193768
>メキシコリーグや3AじゃなくてMLBで2年連続50登板防御率3点台の外人 >って考えたら期待値高いよね澤村 外国人枠使わないのもポイント高い
39 23/01/28(土)05:09:27 No.1020194256
うーんロッテか 個人的にはつまらんけど日本でやるなら一番丸く収まりそうなとこだと思う
40 23/01/28(土)05:11:40 No.1020194380
千葉ロッテマリーンズ 今季獲得選手 C.C.メルセデス G.ポランコ 澤村拓一 これもう半分巨人でしょ
41 23/01/28(土)05:13:07 No.1020194451
ハワイ出身って感じで顔見るたびに笑ってしまう
42 23/01/28(土)05:24:44 No.1020194987
30分争奪戦か…
43 23/01/28(土)05:32:07 No.1020195324
三年くらい働いてくれたら美味しい
44 23/01/28(土)05:43:17 No.1020195861
原が監督してるから帰りたくないよ
45 23/01/28(土)05:53:14 No.1020196360
澤村とのトレードで巨人行った香月は元気にしてるかい
46 23/01/28(土)06:07:55 No.1020197024
筒香も帰ってこないのかな
47 23/01/28(土)06:30:11 No.1020198213
オスナの前例があるから正式発表があるまで信じないぞ
48 23/01/28(土)06:34:11 No.1020198467
>澤村とのトレードで巨人行った香月は元気にしてるかい 頑張ってたけど翔さんが来てポジションが無くなってしまった
49 23/01/28(土)06:35:50 No.1020198564
>頑張ってたけど翔さんが来てポジションが無くなってしまった ううむそうか…交流戦あたりで姿見たいし頑張ってほしいな
50 23/01/28(土)06:37:18 No.1020198657
2021年 55試合5勝1敗53回3.06 2022年 49試合1勝1敗50.2回3.73 澤村割と投げてた
51 23/01/28(土)06:38:48 No.1020198762
結構頑張って戦力なってた方だと思うよ澤村
52 23/01/28(土)06:45:19 No.1020199177
割と通用してた方だよね沢村
53 23/01/28(土)06:47:29 No.1020199327
巨人は投手足りないのに相手にすらされなかったのか
54 23/01/28(土)06:53:45 No.1020199751
澤村がNTR
55 23/01/28(土)06:59:28 No.1020200128
??「澤村君…ウチなら5億出すよ?」
56 23/01/28(土)07:05:19 No.1020200510
>巨人は投手足りないのに相手にすらされなかったのか そもそもトレードで出したし澤村の方も鍼治療とかのトラブルで巨人時代揉めてたから… ロッテで復活したのも大きい
57 23/01/28(土)07:12:46 No.1020201024
つーか原批判してたしな
58 23/01/28(土)07:13:47 No.1020201108
澤村は防御率見ると頑張ってるなぁ…となるけどxERAだと5点代でよく分かんない
59 23/01/28(土)07:21:51 No.1020201734
防御率詐欺だよメジャーの澤村 指標のアレさと年齢でまあ良い契約貰えなかったんじゃないかな
60 23/01/28(土)07:37:26 No.1020203155
古巣に戻れるのいいことじゃん?
61 23/01/28(土)07:42:21 No.1020203601
多分午後にはある人のチャンネルでは動画投稿されそう
62 23/01/28(土)08:13:04 No.1020207130
サワムラーのロッテ帰還か良いニュースだなこれ
63 23/01/28(土)08:14:25 No.1020207313
オスナの穴埋めに澤村 まさに正解
64 23/01/28(土)08:17:41 No.1020207747
悪い試合では爆発するのは日本でも同じだしちゃんと戦力だったと言える試合数投げてるだけで偉いと思う
65 23/01/28(土)08:18:05 No.1020207808
またパイの実秘密教え直さないと
66 23/01/28(土)08:19:36 No.1020208017
ロッテ澤村は強かったイメージしか無いな
67 23/01/28(土)08:19:49 No.1020208047
オスナ流出は痛いけどその分ガッツリ補強してるから昨シーズンより強そうだなロッテ
68 23/01/28(土)08:21:11 No.1020208238
日本の他球団と交渉してた形跡なさそうだから帰国するならロッテって決めてたのかな
69 23/01/28(土)08:23:19 No.1020208525
巨人は中継ぎ求めてるから必要だったろうけどまあ戻るかは…
70 23/01/28(土)08:25:34 No.1020208866
>日本の他球団と交渉してた形跡なさそうだから帰国するならロッテって決めてたのかな メジャー行く際もそんな話があった気がする
71 23/01/28(土)08:26:54 No.1020209035
>またパイの実秘密教え直さないと 流石にまだ覚えてるでしょ!?
72 23/01/28(土)08:29:19 No.1020209373
結構いい補強してると思うな
73 23/01/28(土)08:29:50 No.1020209441
澤村そのものよりもメジャー行った選手が古巣に戻ってくれるって事自体が羨ましい限り
74 23/01/28(土)08:29:53 No.1020209448
巨人時代の暴行もロッテじゃ目立たないし復帰するならロッテでしょ
75 23/01/28(土)08:30:04 No.1020209468
吉井監督1年目ってことでバンバン補強してくれてるのは非常に素晴らしい話だね…
76 23/01/28(土)08:32:26 No.1020209775
有原は結局年俸五億らしいな
77 23/01/28(土)08:32:49 No.1020209833
>吉井監督1年目ってことでバンバン補強してくれてるのは非常に素晴らしい話だね… あんなぐちゃぐちゃになるやめ方されて何もしなかったらボロクソ言われるだろうしな…
78 23/01/28(土)08:33:11 No.1020209889
>巨人は中継ぎ求めてるから必要だったろうけどまあ戻るかは… 巨人の最後の数年は干されてたとかではなく根気強く使われてたのに捉えられてて パ・リーグ移ったら相手が変わって良かった頃に戻ったんだから 好き嫌いとかではなくロッテに戻りたいと思うのは自然じゃないか
79 23/01/28(土)08:33:25 No.1020209920
ロッテに居た時は広報といろんな事してたかサワムラーのぬいぐるみ持ってポーズしたり
80 23/01/28(土)08:33:49 No.1020209967
澤村は巨人じゃやりたくないんじゃない 最後の方とか三軍落ちて投げる度に自分の球速気にするマシーンになってたし
81 23/01/28(土)08:33:51 No.1020209976
>有原は結局年俸五億らしいな 恐らく有原自体を評価してるんじゃなくてこの先のFA選手とかの呼び水なんだろうな…
82 23/01/28(土)08:34:35 No.1020210093
井口さん色々立て直したりして嫌いじゃなかったけど吉井さんの方がワクワクする
83 23/01/28(土)08:34:47 No.1020210121
ロッテ金無いなりによくやってるよ
84 23/01/28(土)08:34:56 No.1020210138
また美馬先輩とアジャと一緒に楽しく過ごしてほしい
85 23/01/28(土)08:35:21 No.1020210197
お金に関してはソフトバンクに勝つのは無理
86 23/01/28(土)08:35:51 No.1020210292
昨年は9月入る前に出来高発生防止のクビだから二年100試合は悪くはない ただ勝ち継投てほどでもないし年齢考えたら別にいらないか!って判断も間違いではないって感じ
87 23/01/28(土)08:37:53 No.1020210602
【関連記事】 ロッテとは「今後会うつもりはない。最も拒否したかった」
88 23/01/28(土)08:39:17 No.1020210828
澤村がいた時のロッテファンの暖かさ思い出すと戻ってくるのは必然だったと思える
89 23/01/28(土)08:44:08 No.1020211582
巨人時代の最後の方はプレッシャーに押しつぶされていたといっていてそれを原にキレられていた余計に干された ロッテにノープレッシャーで行ったら活躍できたので万年最下位で全然期待されないチームの方がいいみたいだ
90 23/01/28(土)08:44:32 No.1020211641
やっぱうま味監督なのもあるのかね
91 23/01/28(土)08:45:11 No.1020211752
ロッテは若手に中森に山口安田にサボってるやつと有望株いるからファンは見てて楽しいだろな
92 23/01/28(土)08:46:23 No.1020211961
ただロッテ移籍後も22試合だからちょうど慣れ出す打者が出始めるか?みたいなタイミングだし今年の夏頃からどうなるやら
93 23/01/28(土)08:46:46 No.1020212017
>ロッテにノープレッシャーで行ったら活躍できたので万年最下位で全然期待されないチームの方がいいみたいだ ロッテいた時2位だったからいうほどノープレッシャーかな
94 23/01/28(土)08:47:17 No.1020212099
>やっぱうま味監督なのもあるのかね それはあるかもね 移籍したい人にもいくらでも活躍したらええ!でちゃんとアドバイスする紳士だから
95 23/01/28(土)08:47:28 No.1020212132
>ロッテは若手に中森に山口安田にサボってるやつと有望株いるからファンは見てて楽しいだろな ハムと一緒で活躍した動画だけパリーグTVで他球団ファンが見るからそう感じるだけだよ 週6でロッテの試合見てたらそんなお気楽な感想にならない
96 23/01/28(土)08:48:42 No.1020212347
>ロッテいた時2位だったからいうほどノープレッシャーかな 巨人を考えたらロッテの方が負担が低いと思うよ 記者の数やOB、監督コーチの重圧は違うだろう
97 23/01/28(土)08:49:27 No.1020212490
>ロッテは若手に中森に山口安田にサボってるやつと有望株いるからファンは見てて楽しいだろな 野手有望株は平沢時代からずっといるけどそだってないか急に消えるだけだからな…
98 23/01/28(土)08:51:00 No.1020212773
ロッテの若手って.250くらい打ってこいつ凄い!ロッテの未来は明るい!常勝球団だ!って言われてたら翌年以降よくわからない1.5流選手にになってる感じがある
99 23/01/28(土)08:54:30 No.1020213425
鳥谷もロッテはプレッシャーほぼないしついでに取材も自分から依頼しないとこないって言ってたな
100 23/01/28(土)08:54:48 No.1020213476
澤村は残してくれた成績以上に悪いイメージも残っちゃってるから巨人は球団としてもファンとしても扱いが難しいだろうしロッテで正解だろう
101 23/01/28(土)08:55:25 No.1020213592
>ロッテいた時2位だったからいうほどノープレッシャーかな 人気球団は順位争い以上に環境によるプレッシャーがあるみたいだ
102 23/01/28(土)08:56:19 No.1020213774
>千葉ロッテマリーンズ >今季獲得選手 >C.C.メルセデス >G.ポランコ >澤村拓一 > >これもう半分巨人でしょ なんなら男村田もいる
103 23/01/28(土)09:01:07 No.1020214714
>ロッテの若手って.250くらい打ってこいつ凄い!ロッテの未来は明るい!常勝球団だ!って言われてたら翌年以降よくわからない1.5流選手にになってる感じがある 具体的に誰の事だ…?