23/01/28(土)02:05:29 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/28(土)02:05:29 No.1020174068
本当に幸せになってほしいものである
1 23/01/28(土)02:07:36 No.1020174572
過去を掘り起こすだからディアボロ特効ではある
2 23/01/28(土)02:08:59 No.1020174899
出会いが最悪だったな息子達は いやウンガロだけは良くわかんねーけど…
3 23/01/28(土)02:09:54 No.1020175107
あの裁判が判事スターに憧れるような出会いだったら…
4 23/01/28(土)02:11:24 No.1020175470
あのギャングに会わないとジョルノもこうなってないからな…
5 23/01/28(土)02:12:48 No.1020175792
アンダーワールド…こいつ無敵か…!
6 23/01/28(土)02:13:59 No.1020176072
ヴェルサスは登場時三人の中で一番格がありそうだったのにすぐ崩れすぎる…
7 23/01/28(土)02:14:47 No.1020176255
大体組織に入って一週間くらいだったかな ボス倒したのは
8 23/01/28(土)02:15:48 No.1020176505
>ヴェルサスは登場時三人の中で一番格がありそうだったのにすぐ崩れすぎる… 落ちこぼれる過程含めて徹底的にジョルノのアナザーなのが酷い
9 23/01/28(土)02:18:25 No.1020177111
今日がヴェルサス回?
10 23/01/28(土)02:18:31 No.1020177134
ヘトヘトの人生歩んできたから…
11 23/01/28(土)02:19:37 No.1020177366
良いギャングに会わなかった時のジョルノがどうなってたかは何ともわからんが 生活のため?とはいえ違法タクシー窃盗する面の皮の厚さあるからなこいつ…
12 23/01/28(土)02:22:34 No.1020177972
息子達の中じゃ結局リキエルが一番マシな気がする
13 23/01/28(土)02:24:20 No.1020178375
>あのギャングに会わないとジョルノもこうなってないからな… そこを理解してるからスレ画みたいに会えたらジョルノも色々面倒見てくれそうではある
14 23/01/28(土)02:25:49 No.1020178648
>息子達の中じゃ結局リキエルが一番マシな気がする リキエルこそジョナサン因子濃そうだからちゃんとした出会いさえあればなぁと思う よりにもよって救いをもたらしたのが神父だった
15 23/01/28(土)02:26:10 No.1020178709
たしかに息子達が神父じゃなくジョルノに会ってたらこうなるだろうけど 「血が薄い」んだろうな
16 23/01/28(土)02:27:48 No.1020179004
どうでもいいけどウンガロの顔何なの
17 23/01/28(土)02:28:36 No.1020179156
俺だって資格はあるぜ…のくだりがいかにもディオの息子だ これ絶対上昇思考に飲まれてジョルノ裏切るやつだ
18 23/01/28(土)02:28:39 No.1020179161
リキエルは根が悪人でもなさそうではあるけど 神父の邪魔者が憎いとか俺は乗り越えるなんて言って 相手を殺害する気だったのはヤバイ所な気がする
19 23/01/28(土)02:36:50 No.1020180748
ヴェルサスとジョルノの過去すげえ鏡合わせみたいになってるよね
20 23/01/28(土)02:37:51 No.1020180926
>どうでもいいけどウンガロの顔何なの ダリオの血だろ
21 23/01/28(土)02:39:10 No.1020181175
能力的にも過去に縛られ過ぎである どうにもならない物事ってプッチもそうだけど6部のテーマなのかな
22 23/01/28(土)02:39:17 No.1020181198
判事が人を信じる心を教えてくれれば…
23 23/01/28(土)02:39:50 No.1020181291
fu1864932.jpg こうだったらジョルノになれてたかも知れない
24 23/01/28(土)02:39:56 No.1020181311
>ヴェルサスとジョルノの過去すげえ鏡合わせみたいになってるよね ジョルノは嘘をついた→君のしてくれたことは忘れない… ヴェルサスは正直に話した→恥を知りなさいッ
25 23/01/28(土)02:41:01 No.1020181501
>どうにもならない物事ってプッチもそうだけど6部のテーマなのかな 6部に限らず5部から通ずるテーマだな 絶対に避けられない運命に対する向き合い方
26 23/01/28(土)02:41:46 No.1020181639
>リキエルは根が悪人でもなさそうではあるけど >神父の邪魔者が憎いとか俺は乗り越えるなんて言って >相手を殺害する気だったのはヤバイ所な気がする ある意味ちゃんとジョースター家してると思う
27 23/01/28(土)02:46:04 No.1020182381
>6部に限らず5部から通ずるテーマだな >絶対に避けられない運命に対する向き合い方 なんなら1部からずっと運命がマジで強固な世界だ 結果的にエンポリオとプッチが運命の輪をぶち壊してくれたが
28 23/01/28(土)02:51:00 No.1020183121
>fu1864932.jpg >こうだったらジョルノになれてたかも知れない 家裁の判事に憧れるようになったのだ!!
29 23/01/28(土)02:54:45 No.1020183659
リキエルと承太郎のどっちが危ない発言してるかと言えばたぶん承太郎
30 23/01/28(土)02:58:20 No.1020184128
ウンガロは何で落ちぶれたとか語られてたっけ
31 23/01/28(土)03:03:27 No.1020184741
ヴェルサスはグルメブロガーにでもなってた方が良かったんじゃないか
32 23/01/28(土)03:04:06 No.1020184815
ツェペリさん然り知らない不良然りギャングスター然り 導く人に出会う事まで含めたのがジョジョの血統の濃さみたいな所はある
33 23/01/28(土)03:04:40 No.1020184871
過去を掘り起こすのと裁判官とか相性いいよね
34 23/01/28(土)03:07:06 No.1020185188
判事スター
35 23/01/28(土)03:08:18 No.1020185328
ジョルノもマジであの出会いが無かったら碌な奴になってなかったよなあ
36 23/01/28(土)03:08:33 No.1020185351
じっとしてても怪我したり傷が化膿したり人体からなんか出てきたりしてまともに生きられないのは可哀想すぎる
37 23/01/28(土)03:08:48 No.1020185374
>過去を掘り起こすのと裁判官とか相性いいよね 法廷に入ったらいきなり事件現場再現させられる系スタンドか… しかも判事にはコントロールできない
38 23/01/28(土)03:13:25 No.1020185911
判事スターってなに?
39 23/01/28(土)03:14:17 No.1020186004
憧れるような人を見つけられるのも一種の能力な気がする 他のやつらも尊敬するに足る人はいたけど気づいてなかったり憧れなかっただけかも
40 23/01/28(土)03:16:54 No.1020186321
>判事スターってなに? ジョルノはギャングに憧れてギャングスターになろうとした ベルサスは判事に憧れて判事スターになろうとした
41 23/01/28(土)03:21:12 No.1020186796
もしリキエルが波紋使いに出会ってたら 瞼が重くて息苦しいのを波紋で物理的に治されてそうな画が浮かんでダメだった
42 23/01/28(土)03:23:22 No.1020187062
シューズの価値と被害者側の事情に極めて偏った前提の法廷だからな 後のウェカピポの決闘に似た流れの…
43 23/01/28(土)04:22:09 No.1020191681
>もしリキエルが波紋使いに出会ってたら >瞼が重くて息苦しいのを波紋で物理的に治されてそうな画が浮かんでダメだった 行くべきはトラサルディーだったかもしれない…
44 23/01/28(土)04:34:49 No.1020192468
ディオはジョースター卿に救われたのにゲロくせーヤツのままだったけどね
45 23/01/28(土)04:51:25 No.1020193356
最後にして最強のDIOの息子かと思ったらそうでもなかった
46 23/01/28(土)05:05:10 No.1020194045
つーかあんなズタボロの人生にされてもそれなりに生きてるのがえらいよ…
47 23/01/28(土)05:11:36 No.1020194370
しかもアンダーワールドをコントロールできずにいたせいで 気味の悪いものを否応なく目にしていた生活
48 23/01/28(土)05:23:10 No.1020194912
>ウンガロは何で落ちぶれたとか語られてたっけ 母親餌にされてから希望のない人生を送ってきたくらいなはず
49 23/01/28(土)05:32:53 No.1020195368
ウンガロは薬物乱用の悪影響もあるだろうし…
50 23/01/28(土)06:13:25 No.1020197312
未だにギャング・スター(ギャングのトップ)に憧れたのか ギャングスタ(ギャングの構成員)に憧れたのか分かってない
51 23/01/28(土)06:15:59 No.1020197437
>>どうでもいいけどウンガロの顔何なの >ダリオの血だろ こいつらディオも息子って言うけど体と精子はジョナサンのだぞダリオの血なんて混ざってない
52 23/01/28(土)06:23:18 No.1020197820
>じっとしてても怪我したり傷が化膿したり人体からなんか出てきたりしてまともに生きられないのは可哀想すぎる スタンド暴走してるのは精神の弱さが関係してるんだろうし…
53 23/01/28(土)07:01:59 No.1020200279
傷口ポリポリしてたら中からなんか飛び出してくるの怖すぎ
54 23/01/28(土)07:11:02 No.1020200877
判事スターとギャングスターだとライバルになってちょうどいいな
55 23/01/28(土)07:16:39 No.1020201317
>こいつらディオも息子って言うけど体と精子はジョナサンのだぞダリオの血なんて混ざってない 他人を吸血鬼に出来るくらい身体も変化してるんだからそんなことないだろう