虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)01:24:45 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)01:24:45 No.1020163857

好きなファンメイド作品

1 23/01/28(土)01:43:14 No.1020168539

ジョセフルートやりすぎだけど良いよね…

2 23/01/28(土)01:46:15 No.1020169233

>ジョセフルートやりすぎだけど良いよね… いい… やりすぎなくらいがいい

3 23/01/28(土)01:47:02 No.1020169423

ホルホースエンド周回という物凄くニッチかつ際どいプレイ

4 23/01/28(土)01:47:26 No.1020169496

周回してると仲間が最初からレベルMAXなのでボスを倒して金と経験値を稼ぐ

5 23/01/28(土)01:47:55 No.1020169619

スタープラチナとスピードワゴンのマップチップは大本のSagaにそのまんまのやつがあってビックリした

6 23/01/28(土)01:48:20 No.1020169724

まだ全員生存ルートやってないからそのうち挑戦したい

7 23/01/28(土)01:48:43 No.1020169824

ウィルソン・フィリップス上院議員エンド好き

8 23/01/28(土)01:49:07 No.1020169916

物凄くまともに政治家やってる上院議員エンド好き

9 23/01/28(土)01:49:15 No.1020169950

主人公のキャラ付けがここまでちゃんとされてるRPG本当にすごい

10 23/01/28(土)01:49:32 No.1020170027

>ウィルソン・フィリップス上院議員エンド好き >物凄くまともに政治家やってる上院議員エンド好き んもー

11 23/01/28(土)01:50:17 No.1020170214

上院議員の時だけじゃなく最初期に手に入る紫外線照射装置が最後まで使いどころあるのはこのゲームの良いところだと思う

12 23/01/28(土)01:50:36 No.1020170306

邪悪度上げたプレイもしてみたいが仲間達から辛辣な反応されるのが辛すぎて出来てない

13 23/01/28(土)01:51:02 No.1020170431

>上院議員の時だけじゃなく最初期に手に入る紫外線照射装置が最後まで使いどころあるのはこのゲームの良いところだと思う 消費なしの攻撃アイテムとしては破格の性能だと思う

14 23/01/28(土)01:51:20 No.1020170502

承太郎のピンチを救って「頼りになる奴だぜ」って言われるの嬉しい

15 23/01/28(土)01:51:36 No.1020170554

>邪悪度上げたプレイもしてみたいが仲間達から辛辣な反応されるのが辛すぎて出来てない 正直好奇心以外ならやらない方がいいよ

16 23/01/28(土)01:52:04 No.1020170667

スタンドによって割と話の展開変わったりするのがスゲー好き

17 23/01/28(土)01:54:24 No.1020171289

一応診断がエニアグラムに対応してるんだよね 俺のスタンドカーディガンズだわ…

18 23/01/28(土)01:54:36 No.1020171331

花京院ポルナレフ辺りのエンドは割とこう乙女ゲー感あるなと思った

19 23/01/28(土)01:55:08 No.1020171460

今のツクールでリメイクして欲しい

20 23/01/28(土)01:55:48 No.1020171639

作者余命宣告されたと聞いたけど だからこそここまで執念みたいに作り込めたのかなと思う

21 23/01/28(土)01:56:05 No.1020171701

>花京院ポルナレフ辺りのエンドは割とこう乙女ゲー感あるなと思った 男主人公ポルナレフエンドで主人公の助けが間に合ってパッショーネに対して共闘するの好き

22 23/01/28(土)01:56:41 No.1020171852

全然役に立たないけどレインボウちゃん好き養って結婚したい

23 23/01/28(土)01:59:59 No.1020172629

トニオさん角に追い込むの好き

24 23/01/28(土)02:00:16 No.1020172708

潜水艦ルートは初見であっち選んだの後悔したくらいには手間な要素多かったけど 合流した時仲間たちのレベルアホみたいに上がってたから許す

25 23/01/28(土)02:00:53 No.1020172861

>トニオさん角に追い込むの好き (連射ツールでドーピングしまくる)

26 23/01/28(土)02:01:04 No.1020172907

>潜水艦ルートは初見であっち選んだの後悔したくらいには手間な要素多かったけど >合流した時仲間たちのレベルアホみたいに上がってたから許す 一時離脱してた仲間の方が一緒にいた仲間よりレベル上がってるのいいよね

27 23/01/28(土)02:01:37 No.1020173052

港でトニオさん利用してドーピングしまくる 金はボスからカツアゲする

28 23/01/28(土)02:02:09 No.1020173208

2周目以降になると大体皆コツ掴んだりメモ使うから ホリィさんの体力めっちゃ残りまくるのがデフォと化す

29 23/01/28(土)02:02:26 No.1020173281

結局ガチンコダービーもFMEGAも一度も勝てなかった

30 23/01/28(土)02:02:54 No.1020173407

裏ジョセフルートは色んな意味で絶対に負けなくなるなあれ 味方が強すぎる

31 23/01/28(土)02:03:05 No.1020173447

ガチンコダービーは単なる運だから… FMEGAも難しいよね

32 23/01/28(土)02:03:35 No.1020173575

>裏ジョセフルートは色んな意味で絶対に負けなくなるなあれ >味方が強すぎる (終わった瞬間出てきてセリフ持っていく承太郎)

33 23/01/28(土)02:04:05 No.1020173700

女主人公でアブドゥルの代わりにホルホースに撃たれるルート好き 一行と別ルートで独自の経験してから合流する展開でないと得られない栄養がある

34 23/01/28(土)02:04:19 No.1020173762

FMEGAは上手い人が動画あげてるからそれ見ながら練習するしかねえ

35 23/01/28(土)02:04:45 No.1020173871

>女主人公でアブドゥルの代わりにホルホースに撃たれるルート好き >一行と別ルートで独自の経験してから合流する展開でないと得られない栄養がある お前さてはスタンドMrBIGだな

36 23/01/28(土)02:04:57 No.1020173931

ジョジョ夢女子の必修科目

37 23/01/28(土)02:05:49 No.1020174150

ポルナレフと一緒にDIOを追う側にもなれたような記憶がある

38 23/01/28(土)02:06:03 No.1020174217

>作者余命宣告されたと聞いたけど >だからこそここまで執念みたいに作り込めたのかなと思う なにそれ…

39 23/01/28(土)02:06:42 No.1020174365

心のままにスタンド占いしたときはミラクルズだったかな すごいよわい…

40 23/01/28(土)02:06:57 No.1020174416

>ポルナレフと一緒にDIOを追う側にもなれたような記憶がある なれるよ

41 23/01/28(土)02:07:03 No.1020174441

やりたいIFが大抵できるすごいやつだよ

42 23/01/28(土)02:07:04 No.1020174449

>>潜水艦ルートは初見であっち選んだの後悔したくらいには手間な要素多かったけど >>合流した時仲間たちのレベルアホみたいに上がってたから許す >一時離脱してた仲間の方が一緒にいた仲間よりレベル上がってるのいいよね これの影響で何度か周回するだけで仲間のレベルが全員マックスになるんだよな…

43 23/01/28(土)02:07:06 No.1020174454

>ポルナレフと一緒にDIOを追う側にもなれたような記憶がある ルートによっては逃げる側と追う側固定されるんだよな

44 23/01/28(土)02:07:15 No.1020174486

会話多いからスペシャルズ使ってたな

45 23/01/28(土)02:07:51 No.1020174620

初回で普通にスタンド診断やった時はディープパープルだったな

46 23/01/28(土)02:08:26 No.1020174773

これで女主人公に目覚めた

47 23/01/28(土)02:09:00 No.1020174903

突き詰めるとワイルド・ハーツ強すぎ問題になる というか特定の隠しボスはコイツじゃないと無理

48 23/01/28(土)02:09:08 No.1020174923

(今日のボス)

49 23/01/28(土)02:09:21 No.1020174973

ラスボス戦のスタンド発動台詞が卍解みたいで凝ってて好き

50 23/01/28(土)02:09:41 No.1020175043

仗助ルートの割と最初の内から伏線敷かれてるけど絶望的な空気好き

51 23/01/28(土)02:09:42 No.1020175052

>これで乙女ゲーに目覚めた

52 23/01/28(土)02:10:52 No.1020175355

診断はファラオ・サンダースだったな… 忘れた頃にもう一度やってもファラオ・サンダースだった…

53 23/01/28(土)02:11:19 No.1020175445

ジョースター御一行に女主人公で入るだけで逆ハー状態になるというのは目からうろこだった

54 23/01/28(土)02:11:22 No.1020175458

周回要素で剣?を強化できるらしいな

55 23/01/28(土)02:11:55 No.1020175578

生存院!

56 23/01/28(土)02:12:12 No.1020175626

https://www.nicovideo.jp/watch/sm20321041 BGMまとめた動画流してて(この曲あのシーンの奴だな…)ってニヤっと出来るのはいいゲームだと思う

57 23/01/28(土)02:12:38 No.1020175751

ラスボスの能力が世界の根源だけどそれでクソ強いわけでもない理由付けのバランスいいよね (ラスボスが問題の穏当な解決に失敗した理由はプレイヤーってのがゲーム設定か三次漫画の設定だったか思い出そうとしている)

58 23/01/28(土)02:12:48 No.1020175798

>周回要素で剣?を強化できるらしいな 正直殆ど死に要素になってた宿屋をフル活用する日が来るぞ

59 23/01/28(土)02:13:23 No.1020175943

スタンドによっては波紋ランチャーとか教えて貰えるんだよね…

60 23/01/28(土)02:13:55 No.1020176059

割と歴史長いフリゲーだから昔の印象のままカオスルートとかやったことのない「」も多そう あと一時期からゲーム内のグラフィックがごっそり変わった

61 23/01/28(土)02:14:41 No.1020176230

真面目な話いくらでも遊べちまうゲームだからヤバい

62 23/01/28(土)02:15:29 No.1020176419

>心のままにスタンド占いしたときはミラクルズだったかな >すごいよわい… ただ五感奪うやつ覚えた後がすごく楽しい 全然攻撃当たんないから謎の爽快感と優越感がある

63 23/01/28(土)02:16:03 No.1020176571

闇堕ちルートだけど時止めで殺しに来るDIO相手に閃光手榴弾でメタはちょっとワクワクした

64 23/01/28(土)02:16:35 No.1020176687

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm20321041 >BGMまとめた動画流してて(この曲あのシーンの奴だな…)ってニヤっと出来るのはいいゲームだと思う 香港が完全にカツアゲのテーマになってる

65 23/01/28(土)02:17:11 No.1020176811

>>https://www.nicovideo.jp/watch/sm20321041 >>BGMまとめた動画流してて(この曲あのシーンの奴だな…)ってニヤっと出来るのはいいゲームだと思う >香港が完全にカツアゲのテーマになってる コンコン

66 23/01/28(土)02:17:13 No.1020176818

ドーピングアイテム無限にカツアゲしまくるのいいよね

67 23/01/28(土)02:17:21 No.1020176856

>スタンドによっては波紋ランチャーとか教えて貰えるんだよね… 波紋技はスタンドを問わず習得できるから攻撃が弱いスタンドを取ると波紋に頼り切りになる上終盤からずっとボスが吸血鬼なせいで 『運命を変える力はスタンド能力ではない…』ってかっこいいセリフ聞いても感想が(まあ…波紋でケリつけたしな…)になっちゃうんだよね

68 23/01/28(土)02:17:55 No.1020176980

律義にカツアゲ回数カウントされてるからあれ製作側の想定内なんだよな…

69 23/01/28(土)02:18:17 No.1020177072

作者の理解度が高すぎる

70 23/01/28(土)02:19:23 No.1020177321

>波紋技はスタンドを問わず習得できるから攻撃が弱いスタンドを取ると波紋に頼り切りになる上終盤からずっとボスが吸血鬼なせいで >『運命を変える力はスタンド能力ではない…』ってかっこいいセリフ聞いても感想が(まあ…波紋でケリつけたしな…)になっちゃうんだよね 地裂波紋震動と空裂波紋疾風と稲妻十字空烈刃だけで世界は救える やっぱりすげえぜダイア―さん!

71 23/01/28(土)02:19:31 No.1020177347

ブラウザ版なんて出来てたのか…

72 23/01/28(土)02:20:18 No.1020177525

下手なコンシューマーゲームよりずっと面白い…

73 23/01/28(土)02:20:25 No.1020177535

実際このゲームのダイアーさん味方としてはむちゃくちゃ強いからな…

74 23/01/28(土)02:21:26 No.1020177743

>作者の理解度が高すぎる (巻き込まれて三部暗記する作者の旦那)

75 23/01/28(土)02:21:50 No.1020177816

最初の内はヘボいのに途中から急成長して波紋使えるようになるスピードワゴン好き

76 23/01/28(土)02:22:12 No.1020177909

>律義にカツアゲ回数カウントされてるからあれ製作側の想定内なんだよな… 100回カツアゲすると追加イベントとか聞いてそんなにってなったけど自然とそれくらいやってた…

77 23/01/28(土)02:23:11 No.1020178126

>最初の内はヘボいのに途中から急成長して波紋使えるようになるスピードワゴン好き あのツェペリさんのツボ刺激するのが実は成功してて笑った

78 23/01/28(土)02:23:12 No.1020178133

>>作者の理解度が高すぎる >(巻き込まれて三部暗記する作者の旦那) 女性だったの!?

79 23/01/28(土)02:23:13 No.1020178140

>(巻き込まれて三部暗記する作者の旦那) 女性だったのか…

80 23/01/28(土)02:23:16 No.1020178154

>下手なコンシューマーゲームよりずっと面白い… あまり大きな声では言えないけど実際今後これを越えるジョジョゲーが出てくるかというと多分無いと思う あいつらと冒険してえという気持ちを完璧にかなえてくれる…

81 23/01/28(土)02:23:31 No.1020178194

2019年更新とかすげえ頑張ってらっしゃる…

82 23/01/28(土)02:23:37 No.1020178223

書き込みをした人によって削除されました

83 23/01/28(土)02:23:43 No.1020178243

>女性だったの!? >女性だったのか… 開発者ルーム行けば一発で分かるだろ!? あと上でも言われてるけど余命宣告されてる

84 23/01/28(土)02:23:48 No.1020178260

>>裏ジョセフルートは色んな意味で絶対に負けなくなるなあれ >>味方が強すぎる >(終わった瞬間出てきてセリフ持っていく承太郎) 冷静に考えれば時止めには勝ち目ないはずなのに凄味で殴り倒していく

85 23/01/28(土)02:24:13 No.1020178345

クレイマンが眠れる奴隷であることを祈ろう

86 23/01/28(土)02:24:42 No.1020178442

途中で赤ちゃん生んでたりもう作者のライフワークというか生きた証になってるしなこのゲーム

87 23/01/28(土)02:25:01 No.1020178498

>最初の内はヘボいのに途中から急成長して波紋使えるようになるスピードワゴン好き やりこみ特典みたいな雰囲気だけど再登場する度に大幅自動成長するもんだから二週目か三週目には何もしてなくても最強モードになってるやつ

88 23/01/28(土)02:25:33 No.1020178599

ジョジョファンの鑑すぎる…

89 23/01/28(土)02:25:54 No.1020178662

途中でパスワード使ってプレイヤー同士の対戦機能実装しだした辺りでもうこのゲームツクール2000レイプしてんなと思った

90 23/01/28(土)02:26:04 No.1020178696

クレイマンさんはゲッタームーミン漫画も続きこねえかなって思う

91 23/01/28(土)02:27:19 No.1020178889

ジョジョゲーとしてはもちろんだけどSaga意識したGBライクゲーとしてもよく出来てるんだこれ

92 23/01/28(土)02:27:23 No.1020178903

>>下手なコンシューマーゲームよりずっと面白い… >あまり大きな声では言えないけど実際今後これを越えるジョジョゲーが出てくるかというと多分無いと思う >あいつらと冒険してえという気持ちを完璧にかなえてくれる… というかやっぱり大きな声では言えないけどこれを超える原作再現&改変ゲーそのものが稀だな… オリ主とか自由に改変できるとかって意味だとない存在してるかすら怪しい

93 23/01/28(土)02:28:10 No.1020179067

特定のスタンドだとセスナとか直せてまるまる展開吹っ飛ばせるの笑う

94 23/01/28(土)02:28:59 No.1020179231

ゾンビだらけの船で黒幕の女にそそのかされたタフガイと戦う辺りまでやってた記憶はある 今はもうできないか

95 23/01/28(土)02:29:17 No.1020179296

ver2.6ってブラウザ版だけ?

96 23/01/28(土)02:29:26 No.1020179317

>ジョジョゲーとしてはもちろんだけどSaga意識したGBライクゲーとしてもよく出来てるんだこれ 距離の概念があって戦闘中にそれが変化したりそれによって敵の攻撃も変わるの割と画期的だと思う 俺が知らないだけかも

97 23/01/28(土)02:29:41 No.1020179358

>特定のスタンドだとセスナとか直せてまるまる展開吹っ飛ばせるの笑う そういえば機械いじりに強いスタンドがあったような……

98 23/01/28(土)02:30:12 No.1020179464

>ver2.6ってブラウザ版だけ? うn ダウンロード版は2.53が今のところ最新

99 23/01/28(土)02:30:46 No.1020179577

>ゾンビだらけの船で黒幕の女にそそのかされたタフガイと戦う辺りまでやってた記憶はある >今はもうできないか このゲームやり直すたびに面白いから最初からまたやってもいいんだぞ スタンド違うだけで全然変わる

100 23/01/28(土)02:31:24 No.1020179720

>>ver2.6ってブラウザ版だけ? >うn >ダウンロード版は2.53が今のところ最新 ブラウザ版をDLすればブラウザじゃなくても2.6遊べるよ

101 23/01/28(土)02:31:29 No.1020179736

まだ名前はないっていう方の動画でしか見たことないな…… いやDLはしてるんだけど時間取れなくて……

102 23/01/28(土)02:31:35 No.1020179759

ゴッリゴリのレイシストバニーとかオリキャラの味付けも割と原作に負けてない

103 23/01/28(土)02:32:04 No.1020179853

>>>ver2.6ってブラウザ版だけ? >>うn >>ダウンロード版は2.53が今のところ最新 >ブラウザ版をDLすればブラウザじゃなくても2.6遊べるよ 知らなかったそんなの… データ移行してまた遊ぶかな

104 23/01/28(土)02:32:29 No.1020179915

攻略本がめちゃくちゃ力入ってる

105 23/01/28(土)02:33:17 No.1020180056

大体の人は港町かシンガポールでバリバリレベリングすると思うけどあの辺まだ仲間の加入制限あったりして割と差ができやすいんだよね

106 23/01/28(土)02:33:44 No.1020180139

朝目のクンニがいたりGERのDISC持ったディアボロが出たり割と横のつながりもあるのいいよね

107 23/01/28(土)02:33:55 No.1020180173

先に勧めたくてレベリング怠りがちだった記憶がある

108 23/01/28(土)02:34:03 No.1020180197

>大体の人は港町かシンガポールでバリバリレベリングすると思うけどあの辺まだ仲間の加入制限あったりして割と差ができやすいんだよね 基本イギーが置いていかれがち

109 23/01/28(土)02:34:34 No.1020180303

>大体の人は港町かシンガポールでバリバリレベリングすると思うけどあの辺まだ仲間の加入制限あったりして割と差ができやすいんだよね シンガポールはおあつらえ向きに無限湧きする大群のバニー人形とかいるからな…

110 23/01/28(土)02:35:42 No.1020180489

>>大体の人は港町かシンガポールでバリバリレベリングすると思うけどあの辺まだ仲間の加入制限あったりして割と差ができやすいんだよね >基本イギーが置いていかれがち イギーは好感度でも結構仕様が壁になりやすいんだよな… 意識して他のキャラあんまり上げないようにしたり率先してイギ―同行でボス倒さないとエンドがしんどい

111 23/01/28(土)02:35:47 No.1020180505

レベリングが重いのとウェイトが長いので相当分量増えてるよね

112 23/01/28(土)02:36:06 No.1020180577

承太郎になるんじゃなくてオリキャラで一行に混ざれるのがめっちゃ楽しい

113 23/01/28(土)02:36:11 No.1020180595

>レベリングが重いのとウェイトが長いので相当分量増えてるよね ボスには頭上がんねえよマジで…

114 23/01/28(土)02:36:28 No.1020180658

レベル上げに使ってたよくわからん人魂どもの正体がさぁ…

115 23/01/28(土)02:37:05 No.1020180784

一番いい意味で主人公介入する原作ゲーやれてんなと思うのはやっぱり裏ジョセフルートだと思う

116 23/01/28(土)02:37:14 No.1020180821

>ボスには頭上がんねえよマジで… (今日のボス)

117 23/01/28(土)02:37:47 No.1020180918

>レベル上げに使ってたよくわからん人魂どもの正体がさぁ… まあでも総量のバランスってそういうことだから仕方ないよね

118 23/01/28(土)02:39:10 No.1020181176

ジョジョ5割Saga3割メガテン1割その他1割くらいの配分だよねこのゲーム

119 23/01/28(土)02:40:01 No.1020181328

>吉良吉影さんには頭上がんねえよマジで…

120 23/01/28(土)02:41:35 No.1020181607

>一番いい意味で主人公介入する原作ゲーやれてんなと思うのはやっぱり裏ジョセフルートだと思う 俺!ジジイ!シーザー!ダイア―さん! ダイア―さん…?

121 23/01/28(土)02:42:07 No.1020181708

部活も選べてそれによって微妙にセリフとかED変わったりするのいいよね こまかすぎる…

122 23/01/28(土)02:42:43 No.1020181820

ここであんなスタンドが有れば〇〇出来るよなが大体本当に出来ちゃうの凄いよ…

123 23/01/28(土)02:43:10 No.1020181908

>吉良吉影さんには頭上がんねえよマジで… 旅に同行しない選択肢を選んだ時以外は本当にどこにでも召喚されて時間巻き戻してくれる親切な人だからな…

124 23/01/28(土)02:43:27 No.1020181954

覆い尽くせッ!ディープ・パープルッ!

125 23/01/28(土)02:43:45 No.1020182002

ベタなところだと仲間との連携技とかああいうのもやらせてくれるのがいい 口癖も反映されるしさ

126 23/01/28(土)02:44:05 No.1020182063

宿屋イベントを起こしまくりたい時でも吉良吉影さんがいれば安心

127 23/01/28(土)02:44:31 No.1020182120

書き込みをした人によって削除されました

128 23/01/28(土)02:44:46 No.1020182173

吉良さんは日本からカイロ果てはなんか死体がうろつくゾンビ屋敷にまで出て来てはお仕事してくれるサラリーマンの鑑だぞ

129 23/01/28(土)02:45:01 No.1020182208

スタンドはキャラバンが一番好き

130 23/01/28(土)02:45:41 No.1020182325

ver2.6ダウンロード出来なくなったのかなこれ ブラウザ版置いてるページにダウンロードのボタンが表示されねえや

131 23/01/28(土)02:45:47 No.1020182345

>スタンドはキャラバンが一番好き Sagaやってると程々にニヤニヤ出来るいい奴だ

132 23/01/28(土)02:45:55 No.1020182362

なんか上手く進められなくてストレングス辺りで挫折した覚えがある

133 23/01/28(土)02:46:28 No.1020182457

ホントだ ブラウザ版からDLできなくなってるな

134 23/01/28(土)02:46:45 No.1020182493

>なんか上手く進められなくてストレングス辺りで挫折した覚えがある ストレングスの船は回復スポットとかクレーン無限湧き地点とか救済措置みたいなのもあるから頑張れ

135 23/01/28(土)02:47:39 No.1020182632

家族皆殺しとか殺された家族が人形にされてるとかエグいイベントもあるんだな

136 23/01/28(土)02:48:52 No.1020182819

>家族皆殺しとか殺された家族が人形にされてるとかエグいイベントもあるんだな カオスモードの奴だな確か 全体的にジョーイが便利に使われてる

137 23/01/28(土)02:49:27 No.1020182909

結婚式場と初夜用の部屋があるあの屋敷いいよね…

138 23/01/28(土)02:49:29 No.1020182912

>家族皆殺しとか殺された家族が人形にされてるとかエグいイベントもあるんだな 家族がリサリサとシーザーとツェペリさんになってるとかそういう出オチ乱数もある

139 23/01/28(土)02:53:00 No.1020183388

なんだっけ 「当て身」でマジで花京院がジジイ気絶させて解決するパターンあったよね

140 23/01/28(土)02:53:44 No.1020183498

HPの通常版DLページにはver2.5.3って書いてあるけど中身のファイル更新日見たらこれver2.6じゃない? 更新日が21/10/22になってる

141 23/01/28(土)02:55:28 No.1020183747

ローリングストーンに追いかけ回されたやつ

142 23/01/28(土)02:59:20 No.1020184260

>ローリングストーンに追いかけ回されたやつ あれ本当にうっかり触ると日本にいる間ずっとアイツに付きまとわれるからな

↑Top