虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/28(土)00:49:36 刑務所(... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/28(土)00:49:36 No.1020153731

刑務所(加古川刑務所)受刑者がお昼に作業場で食べる弁当 これにお茶がつきます

1 23/01/28(土)00:49:58 No.1020153866

納豆いらね

2 23/01/28(土)00:50:58 No.1020154187

Bって班か何かの名称か

3 23/01/28(土)00:51:21 No.1020154344

ごはん多いな 食べきれるかな

4 23/01/28(土)00:51:28 No.1020154378

A弁当B弁当だろ

5 23/01/28(土)00:51:49 No.1020154483

>納豆いらね いらなきゃ残せる 他人に譲渡はNGで罰則になる

6 23/01/28(土)00:52:06 No.1020154576

モッソウ飯ってやっぱなんか色味ついてるんだな

7 23/01/28(土)00:52:37 No.1020154713

コンビニ弁当よりやや上等

8 23/01/28(土)00:52:44 No.1020154755

倍は欲しいデブ あと味噌汁と海苔かおかかに醤油かけた奴も欲しいデブ

9 23/01/28(土)00:53:08 No.1020154890

ABCは量違うって聞いたな

10 23/01/28(土)00:53:36 No.1020155047

米が超不味そう

11 23/01/28(土)00:54:28 No.1020155303

座り仕事と立ち仕事で量が違うってやつかな

12 23/01/28(土)00:54:29 No.1020155314

麦飯? 古古米?

13 23/01/28(土)00:54:32 No.1020155335

ごくちゅう無期限休載になってしまったね

14 23/01/28(土)00:54:53 No.1020155443

早寝早起き作業とこういうご飯 年単位続けりゃ健康にもなるわな

15 23/01/28(土)00:56:06 No.1020155812

>モッソウ飯ってやっぱなんか色味ついてるんだな 古米/古古米は格安で市販されてるけど 古古古米とか備蓄米期限ギリギリのを使ってるのかも知れないね それに麦を混ぜる

16 23/01/28(土)00:57:01 No.1020156084

仕出し弁当みたいだな

17 23/01/28(土)00:57:32 No.1020156240

>それに麦を混ぜる それなりに保存技術上がってはいるけどさすがに臭そうだ

18 23/01/28(土)00:57:44 No.1020156305

>古古古米とか備蓄米期限ギリギリのを使ってるのかも知れないね >それに麦を混ぜる めっちゃもっさもっさしそう 炊きあがり臭そう…

19 23/01/28(土)00:58:15 No.1020156466

>ごくちゅう無期限休載になってしまったね きっと実地取材に行ったんだろう

20 23/01/28(土)00:59:11 No.1020156768

政府備蓄米の期限調べてきた 食用としての持越期限は5年までだってさ https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/171130/attach/pdf/index-12.pdf

21 23/01/28(土)00:59:15 No.1020156781

普通に働いてたら最低賃金でも刑務所より良いものは食べられるよね 刑務所と違って娯楽やギャンブルがあるからそっちに金使う人多いけど

22 23/01/28(土)00:59:24 No.1020156831

よく言うくさい飯ってそのまま臭いご飯のことなのか

23 23/01/28(土)01:00:13 No.1020157080

全く食えないことを思えばこれでも十分ありがたいとは思う

24 23/01/28(土)01:01:34 No.1020157455

漫画じゃ刑務所メシうまいうまい描かれてる事があるけど 実際はやっぱ不味いんだろな

25 23/01/28(土)01:02:41 No.1020157742

偏食家はどうするんだろ 我慢するのか

26 23/01/28(土)01:03:37 No.1020158008

かしわごはんかいいな

27 23/01/28(土)01:04:53 No.1020158385

米結構多いな

28 23/01/28(土)01:05:11 No.1020158469

色々あって3年前の米食べてるけど炊き込みご飯にすれば十分いける

29 23/01/28(土)01:05:12 No.1020158471

刑務所は好きな物を好きなだけ食うのができないのがやっぱり辛いとは聞く

30 23/01/28(土)01:05:32 No.1020158559

令和になってもそんなゴリゴリの古米使ってるのか

31 23/01/28(土)01:05:38 No.1020158591

犯罪者が税金飯に対して好き嫌いが許されると思ってるのか?

32 23/01/28(土)01:07:01 No.1020158993

前提として冷たいらしいぞ

33 23/01/28(土)01:07:23 No.1020159099

>偏食家はどうするんだろ >我慢するのか 考慮してもらえるのはアレルギーくらいじゃないのか

34 23/01/28(土)01:07:25 No.1020159110

一年前くらいのコメなら米油を足せば食える

35 23/01/28(土)01:08:30 No.1020159432

戦時中も娑婆は芋食って凌いでたのにシステム改定が間に合わず 塀の中は比較的まともな飯が終戦まで続いてたそうだけど 何かそれに近い状況になりつつあるな… いや囚人を飢えさせるようになったらそれこそ亡国の兆しだから ことさら貧しい食事に格下げしろとは言わんが…

36 23/01/28(土)01:09:46 No.1020159779

読み物として花輪和一の漫画おもしろいけど 醤油やソース掛け放題とか情報が古すぎてあんまアテにならないね

37 23/01/28(土)01:10:49 No.1020160055

労働有るからこれじゃ足らないと思う…

38 23/01/28(土)01:10:58 No.1020160099

>いらなきゃ残せる 右下の野菜だけ食べて他全部残してもいいの?

39 23/01/28(土)01:11:11 No.1020160154

>いや囚人を飢えさせるようになったらそれこそ亡国の兆しだから >ことさら貧しい食事に格下げしろとは言わんが… むしろ鬱憤貯めて反乱させないように白米与えてたのだ 逆に犯罪者に何食わせてんだ!って鬱憤溜まって虐めとか起きたけど…

40 23/01/28(土)01:11:30 No.1020160236

>読み物として花輪和一の漫画おもしろいけど >醤油やソース掛け放題とか情報が古すぎてあんまアテにならないね ていうか小泉行革以降の経費削減の煽りで今じゃあんなに豪華な飯じゃないと聞く

41 23/01/28(土)01:11:52 No.1020160330

「」よりいいもの食ってるな

42 23/01/28(土)01:12:13 No.1020160425

>読み物として花輪和一の漫画おもしろいけど >醤油やソース掛け放題とか情報が古すぎてあんまアテにならないね 刑務所にいたの1995年くらいだからなぁ… 今だと流石にあんなに豪華な飯は出てこないとはよく聞く

43 23/01/28(土)01:12:17 No.1020160450

一緒にするな

44 23/01/28(土)01:12:27 No.1020160496

宗教上の理由とかどうしても食べられない人用に別メニューがある

45 23/01/28(土)01:13:21 No.1020160760

飯くらいしか楽しみ無いだろうから残すとかいう発想が無くなりそう

46 23/01/28(土)01:15:09 No.1020161257

へーこんだけの物が食えるなら飢えて死ぬより犯罪犯してムショ暮らしした方が圧倒的に賢いな

47 23/01/28(土)01:15:14 No.1020161286

>刑務所にいたの1995年くらいだからなぁ… 未だ好景気の余韻が僅かに残っていた頃かな…

48 23/01/28(土)01:16:02 No.1020161493

ホリエモンや田代の服役ルポが実話誌によく載ってたけど 確かに花輪和一の頃ほど飯は豪華じゃなかったな 今だとホリエモンの頃よりさらに質素になってるまでありそう

49 23/01/28(土)01:16:59 No.1020161751

あんまり美味いもん食わせたら外に出たくない囚人がうまれるぞ

50 23/01/28(土)01:17:07 No.1020161797

>へーこんだけの物が食えるなら飢えて死ぬより犯罪犯してムショ暮らしした方が圧倒的に賢いな 実際一部のホームレスとかは冬を越すためにわざと捕まってる

51 23/01/28(土)01:17:21 No.1020161871

じゃあ景気の良いアメリカで囚人になれば良い飯が食える…?

52 23/01/28(土)01:18:05 No.1020162051

これ良い方の例ってことっしょ?下はもっとあるんでしょ? 惣菜パン1個で済まして頑張ってるのつらいんだけど?

53 23/01/28(土)01:18:27 No.1020162161

>ホリエモンや田代の服役ルポが実話誌によく載ってたけど メニュー云々よりも 醤油や調味料が自由に使えないから何時も薄味でキツイ言ってたね

54 23/01/28(土)01:18:41 No.1020162230

>じゃあ景気の良いアメリカで囚人になれば良い飯が食える…? わざわざ渡米する金があるならその金でいい飯食えよ!!

55 23/01/28(土)01:18:54 No.1020162306

アメリカの刑務所事情はアマプラのドキュメンタリーで垣間見れるけどちょっとすごいぞ色んな意味で

56 23/01/28(土)01:19:12 No.1020162379

>じゃあ景気の良いアメリカで囚人になれば良い飯が食える…? 民間委託多いしハズレひいたらヤバイんじゃない?

57 23/01/28(土)01:19:17 No.1020162405

>じゃあ景気の良いアメリカで 何時の時代を言っているのかね君は

58 23/01/28(土)01:19:18 No.1020162410

>じゃあ景気の良いアメリカで囚人になれば良い飯が食える…? アメリカは刑務所の景気が悪くて民間委託とかになってたりするのでピンキリ そもそも受刑者の数が半端ないので…

59 23/01/28(土)01:19:54 No.1020162585

黒人に飯を盗られないといいな

60 23/01/28(土)01:19:55 No.1020162591

白米信者だから臭い飯出されたら耐えられそうにない

61 23/01/28(土)01:19:56 No.1020162599

アメリカは金があったら味じゃなく量にいく

62 23/01/28(土)01:19:57 No.1020162606

アメリカの刑務所とかカースト制度バリバリで「」みたいなナードには地獄だぞ

63 23/01/28(土)01:20:03 No.1020162633

>今だとホリエモンの頃よりさらに質素になってるまでありそう 堀江ですらもう10年前だからなぁ… あれからもう少し景気悪くなってるよなぁ…

64 23/01/28(土)01:20:26 No.1020162729

一度アメリカで適当な店で飯でも食ってみろ 日本の食文化に泣いて感謝するぞ

65 23/01/28(土)01:20:29 No.1020162743

茶色い見た目が男の子を惹きつけるけど よーくよく見るとかなり貧相な飯

66 23/01/28(土)01:21:14 No.1020162947

持ち越し五年で廃棄寸前のお米だと古古古古米かぁ

67 23/01/28(土)01:21:54 No.1020163123

コココマイくらいでも普通にうまいよ

68 23/01/28(土)01:23:07 No.1020163438

昔のムショは醤油自由に使えたからな まあ過度に使って入院狙いとかいたからしゃーないけどさ

69 23/01/28(土)01:23:21 No.1020163500

>前提として冷たいらしいぞ 汁物とか冬場は冷めちゃってぬるいとホラレモンが言ってたね

70 23/01/28(土)01:23:35 No.1020163556

アメリカで安飯食うと大味っていうのはこういうのを言うんだなって理解できる

71 23/01/28(土)01:25:08 No.1020163947

アメリカの小説読むと大体みんな受刑中にアナル処女喪失するよね

72 23/01/28(土)01:25:10 No.1020163955

>昔のムショは醤油自由に使えたからな へーそんな気の利いた事してくれるなんてムショも結構有情だな >まあ過度に使って入院狙いとかいたからしゃーないけどさ やっぱ犯罪者ってクソっすね

73 23/01/28(土)01:26:15 No.1020164225

安い食材使われてることを考えて200~300円ぐらい?

74 23/01/28(土)01:26:37 No.1020164326

1日500円じゃなかったか?

75 23/01/28(土)01:27:58 No.1020164683

俺よりいいもん食ってんな…

76 23/01/28(土)01:28:13 No.1020164741

>俺よりいいもん食ってんな… 働け

77 23/01/28(土)01:30:18 No.1020165311

>へーこんだけの物が食えるなら飢えて死ぬより犯罪犯してムショ暮らしした方が圧倒的に賢いな 比較対象が死なの悲しすぎだろ

78 23/01/28(土)01:31:36 No.1020165626

味噌汁願います

79 23/01/28(土)01:31:50 No.1020165689

俺よりいいもん食ってるという「」は飯より娯楽に金使ってるだけでは…? 単純に税金回すのは真っ当に生きる人優先してくれという感情はあるだろうけど

80 23/01/28(土)01:31:58 No.1020165718

8時間労働付くけど良いの?

81 23/01/28(土)01:33:33 No.1020166092

人件費が安いからな 原価さんもニッコリ

82 23/01/28(土)01:34:08 No.1020166252

刑務所の飯が美味いってのは単に三度の飯しか楽しみがないってだけなんだろうな

83 23/01/28(土)01:34:43 No.1020166370

受刑者の1日当たり食費はだいたい533円 生活保護でも「適切にお金のやりくりができれば」1日900円程度

84 23/01/28(土)01:35:59 No.1020166702

これより美味いもん食う選択肢は安月給でもあるだろうにそれを選んでないってだけよね

85 23/01/28(土)01:36:19 No.1020166786

>よく言うくさい飯ってそのまま臭いご飯のことなのか 違う 便所の横で食う飯

86 23/01/28(土)01:36:54 No.1020166920

>受刑者の1日当たり食費はだいたい533円 >生活保護でも「適切にお金のやりくりができれば」1日900円程度 大量に仕入れてるにしても相当だな…

87 23/01/28(土)01:37:34 No.1020167098

みんながみんなご飯食べるためにムショ入りする訳じゃないしな

88 23/01/28(土)01:38:46 No.1020167413

刑務所の中っていうグルメ映画があるんだけど あれオススメ

89 23/01/28(土)01:39:13 No.1020167538

良いものの意味にもよるけれど こういう施設の飯は栄養士がバランス考えて献立考えてるんだから 独身一人暮らしが適当に作る飯よりはちゃんとした物になるのは当然だと思う

90 23/01/28(土)01:39:26 No.1020167593

俺の方が金かかったもの食ってるけど 俺より健康的なもの食ってるなとは思う

91 23/01/28(土)01:40:01 No.1020167749

>生活保護でも「適切にお金のやりくりができれば」1日900円程度 一日二千円食べてるけど…

92 23/01/28(土)01:40:58 No.1020167988

管理栄養士が居るなら安心して食べられる…

93 23/01/28(土)01:41:40 No.1020168166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

94 23/01/28(土)01:42:27 No.1020168362

玄米麦飯?

95 23/01/28(土)01:42:49 No.1020168452

なんなら栄養管理されたものだって食おうと思えばシャバでも食えるしな

96 23/01/28(土)01:43:35 No.1020168631

玉子屋最高だが?

97 23/01/28(土)01:44:11 No.1020168756

管理されてると管理するでは違うのだ 人は誘惑に弱い生き物なのだ…

98 23/01/28(土)01:45:36 No.1020169084

気の向いた時にちょっとお菓子食べたりちょっとコーヒー飲んだりとか そういうことがほぼ封じられてるのはやっぱ辛いと思うよ

99 23/01/28(土)01:45:37 No.1020169086

>受刑者の1日当たり食費はだいたい533円 一食200円以下かすごいな

100 23/01/28(土)01:46:11 No.1020169217

>玉子屋最高だが? お腹満腹になる?

101 23/01/28(土)01:47:09 No.1020169449

まぁ栄養管理された食事を強制されるために犯罪を犯して刑務所に入るというなら止めはせんが… いややっぱ止めるわ…

102 23/01/28(土)01:47:42 No.1020169556

>気の向いた時にちょっとお菓子食べたりちょっとコーヒー飲んだりとか >そういうことがほぼ封じられてるのはやっぱ辛いと思うよ タバコ好きとか甘い物好きとか酒好きはやっぱり辛いらしいね…

103 23/01/28(土)01:48:26 No.1020169748

>ごくちゅう無期限休載になってしまったね かなしい

104 23/01/28(土)01:49:12 No.1020169937

嗜好品を一切嗜まない生活の人ってそうはいないだろうしな コーヒーも紅茶も嗜好品さ

105 23/01/28(土)01:50:16 No.1020170212

>デブ 上手に痩せられる

106 23/01/28(土)01:50:28 No.1020170268

もちろん刑罰なんだから辛いのは仕方無いだろとは思うけど 自分が入りたいもんではないな

107 23/01/28(土)01:51:24 No.1020170519

学校給食も200円ちょっとだけどまだ幾らかマシ 子供と受刑者の差だわ

108 23/01/28(土)01:51:59 No.1020170644

うまそうでもない

109 23/01/28(土)01:52:01 No.1020170655

>>玉子屋最高だが? >お腹満腹になる? 足りなきゃ家から白飯三合持って行くのさ

110 23/01/28(土)01:52:49 No.1020170847

もちろん自治体によりけりだが学校給食も2、30年前に比べてだいぶ質素になったと聞く

111 23/01/28(土)01:53:03 No.1020170902

知り合いから普通に刑務所内だと早死にするよって聞いたけど 服役囚の平均寿命どこにも載ってないんだよな

112 23/01/28(土)01:53:07 No.1020170927

ググったら刑務所の1人あたりコストは年300万ぐらいらしいから月十数万円の生活保護よりも高くつくんだよな

113 23/01/28(土)01:53:28 No.1020171029

>Bって班か何かの名称か 刑務作業の違いで飯の量が違う って悪い花子が言ってた

114 23/01/28(土)01:54:05 No.1020171202

>俺よりいいもん食ってるという「」は飯より娯楽に金使ってるだけでは…? >単純に税金回すのは真っ当に生きる人優先してくれという感情はあるだろうけど 金はあるのにいいもんくってないだけだよね

115 23/01/28(土)01:54:40 No.1020171347

>服役囚の平均寿命どこにも載ってないんだよな 刑期のこととかもあるしあんまし意味ないんじゃない

116 23/01/28(土)01:55:55 No.1020171662

名古屋刑務所で受刑者ボコボコぶん殴ってたって問題になってたしシャバにいるより寿命伸びるってことはないだろ

117 23/01/28(土)01:56:05 No.1020171698

>知り合いから普通に刑務所内だと早死にするよって聞いたけど >服役囚の平均寿命どこにも載ってないんだよな 刑務所に行くような奴で自分を律して健康体でいるようなやつ少ないと思うぜぇ!

118 23/01/28(土)02:03:26 No.1020173539

服役囚は知らないけど刑務官は早死にしやすいってのは聞いたことあるな…

119 23/01/28(土)02:04:59 No.1020173937

毎日クズの犯罪者とかやむにやまれず手を染めたお辛い犯罪者とかと接し続けるのはストレスもかかろうってもんよ

120 23/01/28(土)02:08:04 No.1020174679

そもそも刑務所は生活させながら更生させないと行けないんだからそりゃ生活保護より金かかるでしょ 生活保護受給者だって職業訓練とか行ってたらもっと税金かかってるでしょ

121 23/01/28(土)02:08:18 No.1020174735

>俺よりいいもん食ってるという「」は飯より娯楽に金使ってるだけでは…? >単純に税金回すのは真っ当に生きる人優先してくれという感情はあるだろうけど 良いもんというか多分バランスの良い定食みたいなもの一人暮らしは用意しないからそう言ってるだけでは…?

122 23/01/28(土)02:09:15 No.1020174951

>服役囚は知らないけど刑務官は早死にしやすいってのは聞いたことあるな… 俺の親父刑務官だけど定年間際なのに残業で帰ってくるの0時前とからしいから激務なのはわかる

123 23/01/28(土)02:09:16 No.1020174954

でも食べたい時にシュークリーム食べられないのは嫌だな

124 23/01/28(土)02:12:49 No.1020175801

反抗的な囚人ってどれくらいいるんだろう

125 23/01/28(土)02:13:38 No.1020176003

>>服役囚は知らないけど刑務官は早死にしやすいってのは聞いたことあるな… >俺の親父刑務官だけど定年間際なのに残業で帰ってくるの0時前とからしいから激務なのはわかる 問題起こす奴らが集められてるから定時じゃ上がれないんだろうな… 責任あるから尚更だろうし残業も付かないからお辛いな…

126 23/01/28(土)02:27:26 No.1020178912

刑務所って本当に臭そうな飯食ってるんだ…

127 23/01/28(土)02:43:23 No.1020181939

生活保障はありがたいけど作業したくないんだよね

128 23/01/28(土)02:50:50 No.1020183095

納豆これ醤油じゃなくて付属の不味いタレなんだろうな…

↑Top