23/01/27(金)23:48:49 ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)23:48:49 No.1020131661
ネットとかで他の声優は○○さんって言われるのに俺は杉田って呼び捨てにされてて正直舐められてるって年末のわしゃがなが愚痴ってたけど 基本的に声優って呼び捨てにされてない?imgでもあんまり声優をさん付けしないよね
1 23/01/27(金)23:50:49 No.1020132388
むしろ最近の杉田はかなりリスペクトされてる気がする
2 23/01/27(金)23:50:55 No.1020132419
中村さんは中村さんって気はする
3 23/01/27(金)23:51:16 No.1020132549
じゃあ智和って呼ぶ
4 23/01/27(金)23:51:16 No.1020132552
変なあだ名ばっかな気がするな
5 23/01/27(金)23:51:17 No.1020132561
>中村さんは肉村さんって気はする
6 23/01/27(金)23:51:36 No.1020132694
そういう芸風でやって来た結果じゃないですか
7 23/01/27(金)23:51:54 No.1020132803
智くんはさぁ…
8 23/01/27(金)23:52:34 No.1020133078
妖アパの作者の件は嫌な事件だったね
9 23/01/27(金)23:53:20 No.1020133356
どういうニュアンスでそれ言ってたのか文字だと微妙に伝わらんな
10 23/01/27(金)23:53:58 No.1020133603
漫画家とかイラストレーターもいつの間にか先生呼びが増えてた
11 23/01/27(金)23:54:01 No.1020133630
まぁスレ画は中村呼びが安定してないが
12 23/01/27(金)23:54:03 No.1020133638
じゃあ杉くんにすゆ
13 23/01/27(金)23:54:25 No.1020133771
>そういう芸風でやって来た結果じゃないですか イキ杉田ホモ和は自業自得とはいえかわいそう
14 23/01/27(金)23:54:27 No.1020133785
年末のわしゃがな出てたっけ
15 23/01/27(金)23:54:40 No.1020133853
>智くん 智和さんでしょ?あんたまさか…
16 23/01/27(金)23:55:27 No.1020134154
杉さま
17 23/01/27(金)23:55:58 No.1020134336
顎とかうるさいとか仏像とか浮浪者とかクズだのパイプカットだのと比べるとだいぶリスペクトの塊な気がする
18 23/01/27(金)23:56:08 No.1020134396
杉花粉憎いから智和さんって呼ぶね
19 23/01/27(金)23:56:24 No.1020134489
>年末のわしゃがな出てたっけ 中村の個人配信の事じゃね 見てたけど別に杉田は呼び捨てにされる事愚痴ったりなんてしてなかったが
20 23/01/27(金)23:57:38 No.1020134907
ゲス村「そういう君達だって普段は中村とか呼び捨てで言ってるでしょ!」
21 23/01/27(金)23:58:06 No.1020135083
サターンの話題になる度野々村病院ってすぐ言う
22 23/01/27(金)23:59:12 No.1020135446
芸能人やスポーツ選手は呼び捨てでもいい空気がある 面と向かっての時はさすがに話は別だけど
23 23/01/28(土)00:00:25 No.1020135901
直接顔合わせて呼び捨てしてくる馬鹿は怒っていいけどインターネットはそんなもんだろ
24 23/01/28(土)00:00:54 No.1020136105
お前だってメジロマックイーンのこと大西って呼び捨てにしてたじゃん…
25 23/01/28(土)00:01:09 No.1020136199
TPO弁えてりゃ呼び捨てもいいんじゃない
26 23/01/28(土)00:03:28 No.1020137102
なめられてるとか結構気にするタイプの人間だったのか
27 23/01/28(土)00:03:32 No.1020137115
千葉繁さんはわりとさん付けちゃうなぁ
28 23/01/28(土)00:03:58 No.1020137296
妖アパの作者みたいに仲良く無いのにリアルでウザ絡みとかしなきゃなんでも良いと思う
29 23/01/28(土)00:05:26 No.1020137886
ゲーセンで遊んでたら一般人に杉田杉田と呼び捨てで絡まれた話は何度かしてるから軽いトラウマになってそう
30 23/01/28(土)00:05:45 No.1020138025
杉田がよく使う自虐ネタトークだろ 反応に困るのは確か
31 23/01/28(土)00:05:55 No.1020138094
文字数少ない方が楽ってのはおいといてこの人の場合は過ぎたと杉田を掛けたネタの都合上基本が呼び捨てになるんだと思う
32 23/01/28(土)00:05:57 No.1020138108
リアルでやるのは論外
33 23/01/28(土)00:06:19 No.1020138248
昔は杉くん呼びたまに見た
34 23/01/28(土)00:06:51 No.1020138489
>昔は杉くん呼びたまに見た エンカウントで言ってたしな…
35 23/01/28(土)00:07:17 No.1020138610
ワイルドだねぇ
36 23/01/28(土)00:07:29 No.1020138698
まあ杉田もだったら自虐ネタもうちょい抑えろって言われたら抑えるのか?って話だな
37 23/01/28(土)00:08:06 No.1020138949
社長業やり始めてから若干心に余裕なくなってきてる感じがしなくもないな… まあ金勘定とか慣れない作業やってるからっていうのもあるけど
38 23/01/28(土)00:08:15 No.1020139013
>エンカウントで言ってたしな… そこから来てたんだな…見てみたかった…
39 23/01/28(土)00:09:00 No.1020139302
普段の言動とかも影響するところはあるからな… それはそれとしてネットなんて愛情表現がいじりかDisみたいな所あるし気にするだけ無駄だと思うけど
40 23/01/28(土)00:09:02 No.1020139309
中村さんは雷帝って呼ぶことにする
41 <a href="mailto:マフィア">23/01/28(土)00:09:35</a> [マフィア] No.1020139534
>中村さんは雷帝って呼ぶことにする ダッサ!
42 23/01/28(土)00:09:50 No.1020139637
>社長業やり始めてから若干心に余裕なくなってきてる感じがしなくもないな… 神経質なのは前からだよ 真面目な話をする機会が増えたから目立つようになってしまっただけだと思う
43 23/01/28(土)00:09:55 No.1020139682
コンドムとか言われてるのよりはマシだろ
44 23/01/28(土)00:10:21 No.1020139848
これ初対面の作者とかでさえ杉田ーって言ってくるやついるって怒ってたことあったよね
45 23/01/28(土)00:10:47 No.1020140035
>>エンカウントで言ってたしな… >そこから来てたんだな…見てみたかった… 俺のこと杉くん呼びしていいのは愛花と羽海野先生だけだからって言ってた
46 23/01/28(土)00:11:03 No.1020140133
少林寺拳法やってたのもあるせいか割と礼儀作法には厳しいよね…
47 23/01/28(土)00:11:19 No.1020140223
>コンドムとか言われてるのよりはマシだろ これはまじでひどいと言うか近藤さんに対してはやたら当たりきつかたったよね
48 23/01/28(土)00:11:50 No.1020140414
>>中村さんは雷帝って呼ぶことにする >ダッサ! ちょっと雷帝ネタ引きずってて笑った
49 23/01/28(土)00:12:13 No.1020140546
芸能人やスポーツ選手みたいにファン同士なら呼び捨てになるのはまあある 本人に直に言ってたらヤバい奴
50 23/01/28(土)00:12:53 No.1020140780
こういう匿名掲示板とかネットとかでならまあいいけど 本人に直接言うのはまあ察しろってなるのはわかる
51 23/01/28(土)00:13:31 No.1020140988
テラ子安
52 23/01/28(土)00:13:34 No.1020141007
相沢舞にしろコンドムにしろ 杉田の一つ下はなんか当たりが強い
53 23/01/28(土)00:13:44 No.1020141048
絶対許さないといいオタクの悪ノリってえぐいよね
54 23/01/28(土)00:15:14 No.1020141588
本人に直に言うのは頭おかしいと同時にリスペクトが足りない
55 23/01/28(土)00:15:50 No.1020141820
もりそばは杉田を受け流せるけど コンドムはモロに受けてギスギスしてたからな
56 23/01/28(土)00:16:21 No.1020142042
グリリバとかあだ名枠はどうなんだろ
57 23/01/28(土)00:17:14 No.1020142349
>芸能人やスポーツ選手みたいにファン同士なら呼び捨てになるのはまあある >本人に直に言ってたらヤバい奴 生で会えたら杉田さん応援してますってファンボーイみたいなこと言っちゃいそう
58 23/01/28(土)00:17:36 No.1020142471
>グリリバとかあだ名枠はどうなんだろ あれは柴田亜美がつけたからなんとも思わんだろ
59 23/01/28(土)00:17:59 No.1020142594
後藤さん(強)(弱)が真っ先に思い浮かんだ
60 23/01/28(土)00:18:02 No.1020142613
杉田は人との距離感めっちゃ気にする人間だからなー
61 23/01/28(土)00:18:27 No.1020142765
>絶対許さないといいオタクの悪ノリってえぐいよね 小清水も一時期それで病んでたからな…
62 23/01/28(土)00:19:01 No.1020142971
能登かわいいよ能登
63 23/01/28(土)00:19:11 No.1020143030
絶対許さないは何がウケたのかよく分からない…本人が言ったわけでもないし
64 23/01/28(土)00:19:34 No.1020143168
矜羯羅さんとか童子さんとかさん付けするよね
65 23/01/28(土)00:19:39 No.1020143201
>能登かわいいよ能登 それはむしろ同業者に言われるのがマジで嫌だって言ってた奴だ
66 23/01/28(土)00:19:42 No.1020143226
こやすくんは愛称っぽいけど本人に言ったら大分失礼だよな…
67 23/01/28(土)00:20:33 No.1020143522
年越し配信で加藤純一とファンの距離感を理想的と褒めてたけど杉田ってコメ欄真に受けて病むタイプなんだな
68 23/01/28(土)00:21:11 No.1020143789
直接会った時に失礼なきゃいいんだよ テレビ見てるときイチローのことイチローさんとは呼ばないし志村けんのこと志村さんとは呼ばないべ
69 23/01/28(土)00:21:31 No.1020143916
>こやすくんは愛称っぽいけど本人に言ったら大分失礼だよな… 知らない人にくん付けは誰であれ失礼だよ!
70 23/01/28(土)00:21:36 No.1020143942
>こやすくんは愛称っぽいけど本人に言ったら大分失礼だよな… 最近は子安君も二人いるからな…
71 23/01/28(土)00:21:41 No.1020143967
松岡くんとか昔バチバチだったから潰れずに生き残ってくれて良かったなって
72 23/01/28(土)00:21:52 No.1020144041
石田がいるだろ石田が
73 23/01/28(土)00:22:08 No.1020144143
杉田中村両方気難しいところあるけどだからこそ仲良いのかもな そしてどっちとも安定して話せる最上嗣生
74 23/01/28(土)00:22:12 No.1020144158
こん…こんばんわ檜山さん…
75 23/01/28(土)00:22:20 No.1020144214
まあ直接会う人だけは気をつければいいだけで そうでない人はどう呼ぼうが気にしなくていいと思うよ俺は
76 23/01/28(土)00:22:24 No.1020144229
>直接会った時に失礼なきゃいいんだよ >テレビ見てるときイチローのことイチローさんとは呼ばないし志村けんのこと志村さんとは呼ばないべ 志村けんに会う時の準備しとかんとな
77 23/01/28(土)00:23:00 No.1020144425
近年声優で気難しいと言えば俺な緒方恵美が凄い感じるな
78 23/01/28(土)00:23:40 No.1020144655
ていうか杉田中村下野はなんで呼び捨てなんだよ!は かなり前のラジオーシャンで言ってたネタじゃねぇか
79 23/01/28(土)00:25:54 No.1020145442
>近年声優で気難しいと言えば俺な緒方恵美が凄い感じるな 性格が難しいというよりプロ意識の塊ってイメージ
80 23/01/28(土)00:26:14 No.1020145547
>>こやすくんは愛称っぽいけど本人に言ったら大分失礼だよな… >最近は子安君も二人いるからな… 息子の方のこやすくんは思ってたより歳いってて驚いた
81 23/01/28(土)00:26:56 No.1020145788
逆に本人の前でもないのにさん付けは馴れ馴れしい印象がある
82 23/01/28(土)00:27:31 No.1020145991
男八段はまさはるなことでも色々言うからうn
83 23/01/28(土)00:27:41 No.1020146040
>>>こやすくんは愛称っぽいけど本人に言ったら大分失礼だよな… >>最近は子安君も二人いるからな… >息子の方のこやすくんは思ってたより歳いってて驚いた 大学院進学を蹴って声優事務所探してたけど結局どこもうからなくて親父の事務所に入れてもらって声優になったって言ってたからデビューが20代中盤なんだよね子安息子…
84 23/01/28(土)00:28:16 No.1020146232
緒方恵美は最近性別を超越したとかいいだしてめんどくさい人になってきたとは思うが気難しい感じはないな
85 23/01/28(土)00:28:22 No.1020146264
>逆に本人の前でもないのにさん付けは馴れ馴れしい印象がある それはいいだろ!?
86 23/01/28(土)00:29:25 No.1020146605
>緒方恵美は最近性別を超越したとかいいだしてめんどくさい人になってきたとは思うが気難しい感じはないな 蒼井翔太もいつか性別を超越するんかな
87 23/01/28(土)00:30:56 No.1020147165
この人自身の感じ方に反してかなり周囲や世間から尊敬されてると思うけど伝わらないのが悲しいな その謙虚さが魅力でもあるが
88 23/01/28(土)00:31:08 No.1020147231
ネットならいいってわけでもないと思うけどネットでリスペクトに期待しない方が精神衛生上いいと思う リアルで無礼なのは単に常識がないだけ
89 23/01/28(土)00:32:06 No.1020147587
す ぎ た
90 23/01/28(土)00:32:13 No.1020147629
20代後半~30代前半のスレ画の変な時の言動は今思うと若気の至りだったんだろうか
91 23/01/28(土)00:32:18 No.1020147661
でえベテランはなんかあっという間に浸透したよね
92 23/01/28(土)00:32:27 No.1020147705
杉田はエゴサはしないけどネットに触れすぎて病んでる時がちょくちょくあるな
93 23/01/28(土)00:32:37 No.1020147767
芸能人は大ベテラン以外基本さん付けされてないと思うけどさん付けされる声優そんなにいるのか
94 23/01/28(土)00:32:51 No.1020147852
>志村けんに会う時の準備しとかんとな 地獄だといろんな先輩がいて気を遣うな…
95 23/01/28(土)00:32:59 No.1020147893
ここのレスならいちいちさんとか付けるのメンドイから別に誰にも付けないわ
96 23/01/28(土)00:33:17 No.1020148006
>相沢舞にしろコンドムにしろ >杉田の一つ下はなんか当たりが強い まあコンドムに関しては正直当たりを強くされても仕方ないと言うか プロの声優としての最低限の仕事ができてないと言うか
97 23/01/28(土)00:33:25 No.1020148052
動画は備忘録のつもりなんだろうけど相槌打ってくれる人いないと辛いなと思う時はある
98 23/01/28(土)00:33:41 No.1020148157
>>志村けんに会う時の準備しとかんとな >地獄だといろんな先輩がいて気を遣うな… 地獄のが面白そうじゃねえか!
99 23/01/28(土)00:33:48 No.1020148211
杉田は面白おじさんであれ
100 23/01/28(土)00:33:48 No.1020148214
パイプカットだの裏切り声だのよりはマシな呼び名
101 23/01/28(土)00:33:54 No.1020148245
>芸能人は大ベテラン以外基本さん付けされてないと思うけどさん付けされる声優そんなにいるのか 大ベテランですらだいたいフルネーム呼び捨てみたいになっちゃうな…
102 23/01/28(土)00:34:05 No.1020148312
ヒで直接リプ投げて呼び捨てならまぁ馴れ馴れしいし舐めてるとは思う 自分宛てじゃないの横なら見て呼び捨てで気になるならうーん…うーん?ってなる…
103 23/01/28(土)00:34:53 No.1020148602
>ヒで直接リプ投げて呼び捨てならまぁ馴れ馴れしいし舐めてるとは思う >自分宛てじゃないの横なら見て呼び捨てで気になるならうーん…うーん?ってなる… 杉田はそれさせない為に相互フォローしかリプ許可してないのは賢いと思う やってたら今より病んでそう
104 23/01/28(土)00:34:57 No.1020148628
コンドムはネタとかではなくマジで声優としての喋り全然上達してなさそうだから色々とストイックな杉田とはマジで相性悪いんだろうなとは思った
105 23/01/28(土)00:35:35 No.1020148849
>杉田はそれさせない為に相互フォローしかリプ許可してないのは賢いと思う リプ閉じたのはそうじゃなくてスパム対策
106 23/01/28(土)00:35:48 No.1020148945
小栗旬じゃないほうみたいな言われ方して傷ついたとかなんとか
107 23/01/28(土)00:35:53 No.1020148986
杉田氏呼びが多いな俺は
108 23/01/28(土)00:36:15 No.1020149132
でもコンドムのルルー好きだよ俺 ぷよぷよのやつ
109 23/01/28(土)00:36:26 No.1020149213
年取ってくると心の耐久値減ってきたり今までの細かい蓄積とかで脆くなってたりするんだ
110 23/01/28(土)00:36:38 No.1020149290
未だに緒方恵美のことを司令って呼んでしまう病気
111 23/01/28(土)00:36:47 No.1020149345
ぶるらじは詳細言わなかったけどアニメのアフレコ現場でなんかコンドムがやっちゃったんだろうな...ってその時の直近の回見てて思った
112 23/01/28(土)00:36:48 No.1020149350
「」のやる石田!(CV石田彰じゃない)はまじで失礼だと思う
113 23/01/28(土)00:38:13 No.1020149936
>コンドムはネタとかではなくマジで声優としての喋り全然上達してなさそうだから色々とストイックな杉田とはマジで相性悪いんだろうなとは思った しばらく噛み噛みなのが直らなかったの素人目で見てもちょっとヒヤっとした
114 23/01/28(土)00:39:01 No.1020150225
あんま関係ないけどベルセルクの作者は亡くなってからあだ名じゃなくて先生呼びが増えた気がする
115 23/01/28(土)00:39:17 No.1020150319
ぶるらじは後期全然見てなかったけどあの妙な空気は最後まで続いたんだろうか
116 23/01/28(土)00:39:32 No.1020150400
…近藤さん(素の口調)
117 23/01/28(土)00:39:53 No.1020150522
コンドムに対しては肉村さんもネタ込みなんだろうけどちょっと当たり強い事あったからまあ何かあったのかな…って感じはあった当時
118 23/01/28(土)00:39:58 No.1020150548
近藤玲奈とごっちゃになってた 全然世代違った
119 23/01/28(土)00:40:00 No.1020150565
>20代後半~30代前半のスレ画の変な時の言動は今思うと若気の至りだったんだろうか 田中理恵へのアピールと絡み方とか田中が気の毒になるおかしさだったな… 現在は田中理恵の言動の方がよく分からない
120 23/01/28(土)00:40:42 No.1020150791
>ぶるらじは後期全然見てなかったけどあの妙な空気は最後まで続いたんだろうか 途中から軟化してたよ だんだん杉田くんの元気も無くなっていったけど
121 23/01/28(土)00:40:53 No.1020150870
杉田 中村 下野
122 23/01/28(土)00:40:54 No.1020150880
なんか一時期イベントに出てるとよくネタに走ってる光景をよく見た
123 23/01/28(土)00:41:11 No.1020150967
格ゲーアニメのジンクスなんてぶっ飛ばせ
124 23/01/28(土)00:41:20 No.1020151015
ここ10年くらいではやみん呼びに変わっちゃったな
125 23/01/28(土)00:41:28 No.1020151062
ぶるらじってそんな胃が痛くなりそうなコンテンツだったの…?
126 23/01/28(土)00:41:59 No.1020151233
>なんか一時期イベントに出てると屋内なのに帽子を取らない光景をよく見た
127 23/01/28(土)00:42:26 No.1020151366
>コンドムはネタとかではなくマジで声優としての喋り全然上達してなさそうだから色々とストイックな杉田とはマジで相性悪いんだろうなとは思った うますぎのもりそばにもずっとそんなもんだし 相性悪い人結構いると思う
128 23/01/28(土)00:42:49 No.1020151474
>現在は田中理恵の言動の方がよく分からない 田中理恵は別に昔から変わってないような…
129 23/01/28(土)00:43:05 No.1020151563
>ぶるらじってそんな胃が痛くなりそうなコンテンツだったの…? いや表面上は和気藹々だけどコンドムと杉田ミンゴス組に若干壁がある気がするって感じ
130 23/01/28(土)00:43:13 No.1020151607
フォローのしがいがあるボケかますならまだいいけど跳ねなかったねコンドム
131 23/01/28(土)00:44:22 No.1020151977
ネットで雑談してる時に敬称つける事あんまねえな 対面した時に呼び捨てにする事は絶対ないけど
132 23/01/28(土)00:44:24 No.1020151993
相性は良くなかったんだろうけど仮にも仕事なんだから表には出してほしくないなって まあ表向きには仲良くしてて裏だけ冷たいってのも嫌だけどさ
133 23/01/28(土)00:44:26 No.1020152006
>顎とかうるさいとか仏像とか浮浪者とかクズだのパイプカットだのと比べるとだいぶリスペクトの塊な気がする >浮浪者 ちょっと待てよ!?
134 23/01/28(土)00:45:04 No.1020152220
ヤングからは嫌われてたよなスレ画
135 23/01/28(土)00:45:07 No.1020152235
杉田のコンドム呼びは今はできないだろうなーって思う ネタにはしてたけど呼ばれる方はガチで嫌だったんじゃないかあれ
136 23/01/28(土)00:45:08 No.1020152242
さん付けで逆に知り合いかなにかかよ気持ち悪いなテメーはってキレるようなのもいるからなぁ
137 23/01/28(土)00:45:34 No.1020152385
確認しました
138 23/01/28(土)00:45:41 No.1020152411
>ヤングからは嫌われてたよなスレ画 10年くらい前に和解してる
139 23/01/28(土)00:46:02 No.1020152531
「」くん、まあ座りなよ
140 23/01/28(土)00:46:13 No.1020152599
歳食っていきなりヒがやべータイプに突然変異しないだけでもマシかもしれん...
141 23/01/28(土)00:46:22 No.1020152661
>杉田のコンドム呼びは今はできないだろうなーって思う >ネタにはしてたけど呼ばれる方はガチで嫌だったんじゃないかあれ まぁ本人がどれだけ声優としてダメだとしてもそれは杉田が悪いとしか言えない奴だよ…
142 23/01/28(土)00:46:33 No.1020152727
ブルラジは中村と喧嘩かなんかしたときの杉田の凹み具合が正直面白かった
143 23/01/28(土)00:46:37 No.1020152749
中村は「俺だけ後輩から距離置かれ過ぎだろ」「イベント等でいくらなんでも怖がられすぎている」って言ってたら後輩達が気遣って「悠一さん」って呼ぶようになって今度は「最近若い衆からナメられてる」って言ってたのめんどくせ!ってなった
144 23/01/28(土)00:47:24 No.1020152980
中村はなぁ…
145 23/01/28(土)00:47:35 No.1020153040
アイカツ無印でころあずのリクエストで杉田が呼ばれそうになったけど「彼は声優としてまだそういう器じゃない」って音響監督に拒否られたのはあの業界でどういう印象だったんだろう
146 23/01/28(土)00:47:59 No.1020153176
匿名掲示板で敬称付けると逆に目立って距離感おかしい人みたいになるから呼び捨てにしちゃう ヒとかだとさん付けするけど
147 23/01/28(土)00:48:05 No.1020153199
ゆかなさんと仲良いの羨ましいだろ杉田
148 23/01/28(土)00:48:20 No.1020153309
>歳食っていきなりヒがやべータイプに突然変異しないだけでもマシかもしれん... それに関しては亡くなるまで分からないと思う…
149 23/01/28(土)00:48:54 No.1020153496
肉村さんはずっと面倒な性格してるし…
150 23/01/28(土)00:48:57 No.1020153517
>「」くん、まあ座りなよ なんですか突然…パニックで頭が矜羯羅がってきました
151 23/01/28(土)00:48:57 No.1020153522
>さん付けで逆に知り合いかなにかかよ気持ち悪いなテメーはってキレるようなのもいるからなぁ 伊集院かな?
152 23/01/28(土)00:49:40 No.1020153752
>中村は「俺だけ後輩から距離置かれ過ぎだろ」「イベント等でいくらなんでも怖がられすぎている」って言ってたら後輩達が気遣って「悠一さん」って呼ぶようになって今度は「最近若い衆からナメられてる」って言ってたのめんどくせ!ってなった たしかにある時期から若めの声優が「中村さん」から「悠一さん」に呼び名変わったイメージある
153 23/01/28(土)00:49:46 No.1020153788
掲示板なら普通に呼び捨てかな... リアルで「おい杉田w」とか絡んだらただのキチガイだけど
154 23/01/28(土)00:50:00 No.1020153881
杉田氏!
155 23/01/28(土)00:50:11 No.1020153938
杉田をなんかネットのおもちゃ以外というかちゃんと地力あるって思えるようになったのジョジョのジョセフやってるの見てからだったな…
156 23/01/28(土)00:50:22 No.1020154003
肉村さんは杉田みたいに接して欲しいけど杉田みたいに世話焼く気はないって人だからそりゃめんどくさいよ
157 23/01/28(土)00:50:24 No.1020154023
杉田様
158 23/01/28(土)00:50:52 No.1020154161
杉田殿~!
159 23/01/28(土)00:50:58 No.1020154192
変に淫夢営業してたのがよくないと思うの
160 23/01/28(土)00:51:05 No.1020154229
>リアルで「おい杉田w」とか絡んだらただのキチガイだけど これをやった妖怪アパート原作はやっぱりあの世に行っててよかったなと思う
161 23/01/28(土)00:51:07 No.1020154236
>掲示板なら普通に呼び捨てかな... >リアルで「おい杉田w」とか絡んだらただのキチガイだけど 妖アパの奴はまぁ...いや間違いではないな
162 23/01/28(土)00:51:36 No.1020154415
>変に淫夢営業してたのがよくないと思うの 割とマフィアが悪い
163 23/01/28(土)00:51:39 No.1020154430
リアルでいきなりネットの距離感で接してきたらコミュ障ってレベルじゃねえ!
164 23/01/28(土)00:52:32 No.1020154694
本人に送る文はちゃんと〇〇さんって呼ぶけどネットの話題として話す時は基本呼び捨てだな 本人いないとこでさん付けしてもなんか距離感おかしい気がする
165 23/01/28(土)00:52:42 No.1020154737
今振り返るとネタキャラみたいな言動やってる期間結構長かったな
166 23/01/28(土)00:53:01 No.1020154846
お杉!
167 23/01/28(土)00:53:23 No.1020154972
>お杉! ピーコ!
168 23/01/28(土)00:53:29 No.1020155002
智和ちゃんと歌いなさい
169 23/01/28(土)00:53:29 No.1020155005
その辺の敬称に関しては年齢がどうこうって問題じゃないよね
170 23/01/28(土)00:53:33 No.1020155033
>今振り返るとネタキャラみたいな言動やってる期間結構長かったな ジョジョ以降なんか元気なくなった気がする
171 23/01/28(土)00:53:55 No.1020155159
ネットの馴れ馴れしい呼び方そのまま引きずって杉田と子安を呼び捨てにした 妖アパの作者にはキャストコメントで普通にキレてた杉田と子安
172 23/01/28(土)00:54:08 No.1020155219
声優との距離感おかしい人はちょいちょいいる
173 23/01/28(土)00:54:18 No.1020155259
過去の偉人やら有名人と一緒で固有名称として捉えてるから敬称はつけないけど直接会ったりする関係だと変わるし面と向かってなら当然敬称はつけるってのが普通じゃないか
174 23/01/28(土)00:54:26 No.1020155293
やってって言われてネタキャラやってた期間もあるらしいから長いのは仕方ない
175 23/01/28(土)00:54:39 No.1020155376
>本人いないとこでさん付けしてもなんか距離感おかしい気がする 野沢さんは野沢さんじゃないと違和感出る…
176 23/01/28(土)00:54:43 No.1020155407
青臭かったり感情薄いキャラの演技する杉田くん好き
177 23/01/28(土)00:55:09 No.1020155519
>声優との距離感おかしい人はちょいちょいいる 普段人付き合いしてないとね…
178 23/01/28(土)00:55:19 No.1020155578
>ネットの馴れ馴れしい呼び方そのまま引きずって杉田と子安を呼び捨てにした >妖アパの作者にはキャストコメントで普通にキレてた杉田と子安 なにそれ…
179 23/01/28(土)00:55:23 No.1020155597
杉田に限らず芸能人の名前をその人と直接関係ない場で言う時は大抵呼び捨てでしょ 杉田の配信のコメントで呼び捨てにされてるとかならさすがに怒るのもわかるけど
180 23/01/28(土)00:55:45 No.1020155702
まぁ本人に直接届ける時だけ気に留めたらいいって話に尽きるな エゴサしたらそう呼んでて~みたいな話は知らねえよってなる
181 23/01/28(土)00:56:01 No.1020155786
>野沢さんは野沢さんじゃないと違和感出る… そこまでいくとまあ分かる 大御所みたいなレベルだと渾名的じゃないさん付けかフルネーム呼びになる
182 23/01/28(土)00:56:05 No.1020155802
地獄堂霊界通信読んでたけどそんなヤバい人だったのか原作者
183 23/01/28(土)00:56:18 No.1020155866
杉田は最近元々の声の渋さ活かした落ち着いた役が増えた 個人的には好き
184 23/01/28(土)00:56:27 No.1020155910
俺まれいのことまじでまれいだと思ってたんだよな...
185 23/01/28(土)00:56:28 No.1020155921
>杉田をなんかネットのおもちゃ以外というかちゃんと地力あるって思えるようになったのジョジョのジョセフやってるの見てからだったな… ジョジョやってた時は病むくらいガチでやってたから… ぶるらじでミンゴスが女装の話題で「杉田くんも(ジョセフ役で)やってたじゃ~ん!」って言ったら 口調がスッとマジになって「そうか…喜んでもらえたのかそれはよかった」ってなるとこで大丈夫か?ってなった
186 23/01/28(土)00:56:51 No.1020156027
吹き替えの杉田好き
187 23/01/28(土)00:57:27 No.1020156219
>俺まれいのことまじでまれいだと思ってたんだよな... まれいとかたつおとかは読めない人が今でも多い
188 23/01/28(土)00:57:47 No.1020156320
>ネットの馴れ馴れしい呼び方そのまま引きずって杉田と子安を呼び捨てにした >妖アパの作者にはキャストコメントで普通にキレてた杉田と子安 どこが面白いのかわからないので教えてくださいだったか
189 23/01/28(土)00:57:52 No.1020156344
ジョジョやってた時は自分が滅茶苦茶好きなのと歴史ある作品でプレッシャー半端なかったのと 収録に来たら乃村健次大塚明夫藤原啓治井上和彦が待ち受けてたからな
190 23/01/28(土)00:58:06 No.1020156426
杉田じゃないけどヒで好きな芸能人の話してたらエゴサしてる本人からリプ来たことあるから声優に限らず芸能人は敬称付けてるな…こことか口語で話題に出す時は大体呼び捨て
191 23/01/28(土)00:58:28 No.1020156528
>青臭かったり感情薄いキャラの演技する杉田くん好き バックアロウの軍師がマイベスト杉田
192 23/01/28(土)00:58:30 No.1020156548
木村拓哉に直接会ってキムタクって呼んだらおかしいけど話題に出すときはキムタクって言うし書く
193 23/01/28(土)00:58:31 No.1020156557
ハチクロの杉田好き
194 23/01/28(土)00:58:36 No.1020156578
>地獄堂霊界通信読んでたけどそんなヤバい人だったのか原作者 なんかまあ割と不快感のあるタイプのヤバい人 ダメな女オタクLV100みたいな
195 23/01/28(土)00:59:04 No.1020156732
>杉田じゃないけどヒで好きな芸能人の話してたらエゴサしてる本人からリプ来たことあるから声優に限らず芸能人は敬称付けてるな…こことか口語で話題に出す時は大体呼び捨て 多田野曜平からは高確率でリプ来る
196 23/01/28(土)00:59:14 No.1020156778
ヒは基本いつ本人の目に留まるか分からんと思って使ってる
197 23/01/28(土)00:59:16 No.1020156787
じゃあキモ杉田
198 23/01/28(土)00:59:48 No.1020156960
>>本人いないとこでさん付けしてもなんか距離感おかしい気がする >野沢さんは野沢さんじゃないと違和感出る… でェベテランだな…
199 23/01/28(土)01:00:08 No.1020157055
野沢さんですよね?
200 23/01/28(土)01:00:18 No.1020157107
ただ声が特徴的な分キャスティングの時点で合ってないだろってのはあるんだよな 鬼滅の岩柱とかスカルガールズのビッグバンドとか
201 23/01/28(土)01:01:02 No.1020157295
>ヒは基本いつ本人の目に留まるか分からんと思って使ってる それはそれで正しいし同感だけど その上で目に留まって気にされたと言われたら知らんがなってなるな俺は
202 23/01/28(土)01:01:11 No.1020157346
イキ杉田
203 23/01/28(土)01:01:51 No.1020157538
作家の誰かが目の前で杉田呼びして怒らせたとかなかったっけ
204 23/01/28(土)01:02:40 No.1020157730
>作家の誰かが目の前で杉田呼びして怒らせたとかなかったっけ 今その話してんだよ
205 23/01/28(土)01:02:50 No.1020157785
>作家の誰かが目の前で杉田呼びして怒らせたとかなかったっけ それが上でも出てる妖怪アパートの作者
206 23/01/28(土)01:03:57 No.1020158099
何回その話するんだよ
207 23/01/28(土)01:04:21 No.1020158241
>収録に来たら乃村健次大塚明夫藤原啓治井上和彦が待ち受けてたからな そのメンバーの前でわーん!杉田くんにババアって言われたー!ってジョークかます田中のあっちゃん
208 23/01/28(土)01:05:20 No.1020158507
SNSはともかく人と芸能人の話してる時いちいちさん付けすると逆に馴れ馴れしいまであるな
209 23/01/28(土)01:05:54 No.1020158681
杉田ももうベテランもベテランなんだよなあ
210 23/01/28(土)01:06:48 No.1020158936
>杉田ももうベテランもベテランなんだよなあ 若手中堅ベテランという枠組みに限界がありすぎる
211 23/01/28(土)01:07:14 No.1020159053
淫夢の人たちを呼び捨てにしてるくせに自分がやられたら嫌なのかよ
212 23/01/28(土)01:09:42 No.1020159763
>淫夢の人たちを呼び捨てにしてるくせに自分がやられたら嫌なのかよ 俺のラジオニコニコに天才しないで!!ってブチギレるぐらいだし
213 23/01/28(土)01:10:10 No.1020159880
>>杉田ももうベテランもベテランなんだよなあ >若手中堅ベテランという枠組みに限界がありすぎる ゆーてキョンや銀さんやったのもう16年前でキャリアは20年以上だぜ
214 23/01/28(土)01:10:29 No.1020159968
著作権と肖像権と公序良俗ガン無視のネタって冷静に考えると公の場で使うべきじゃないネタすぎるな…
215 23/01/28(土)01:11:25 No.1020160216
>著作権と肖像権と公序良俗ガン無視のネタって冷静に考えると公の場で使うべきじゃないネタすぎるな… ツッコミしたほうがお前何言ってんだになるやつだなこれ…
216 23/01/28(土)01:13:09 No.1020160703
っていうかスレ文の話もう何年も前のエンカウントでもしてなかった…?それこそ >何回その話するんだよ
217 23/01/28(土)01:14:20 No.1020161026
個人サイトで自分から実家の場所と屋号晒したのにファンが詰めかけたらキレたらしいし俺はいいけどお前らはやめろって思考は昔からある
218 23/01/28(土)01:16:01 No.1020161489
>ヤングからは嫌われてたよなスレ画 それこそ年末の中村の配信であの人本当面白いって言ってたろ