23/01/27(金)21:53:10 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)21:53:10 No.1020080581
こいつかわいい好き
1 23/01/27(金)21:54:41 No.1020081263
この回のこいつは結構泣いたり旅行行ったりしてんな…ってなる
2 23/01/27(金)21:55:31 No.1020081654
俺に対してでもまあまあ優しくしてくれそうだから好き
3 23/01/27(金)21:56:07 No.1020081924
頭悪いなりに頭使って戦ったりもする
4 23/01/27(金)21:56:08 No.1020081925
旅のムードメーカー
5 23/01/27(金)21:56:17 No.1020082017
泣いたり笑ったり怒ったりで感情豊かだよねオソマツくん
6 23/01/27(金)21:57:06 No.1020082375
本物の限界女子ファンがいたりする
7 23/01/27(金)21:57:19 No.1020082484
THE弟って感じ
8 23/01/27(金)21:57:38 No.1020082638
二重でまつ毛ビシバシでお目目ぱっちり
9 23/01/27(金)21:57:39 No.1020082645
>頭悪いなりに頭使って戦ったりもする ワープからの蹴り連打がこいつの技で一番好きすぎるぞ俺
10 23/01/27(金)21:57:59 No.1020082812
こいつが彼女だったら人生楽しいと思う
11 23/01/27(金)21:58:21 No.1020082994
>こいつの声かわいい好き
12 23/01/27(金)21:58:45 No.1020083173
削り取って距離一気に縮めるのは普通にクレバーっすよ
13 23/01/27(金)22:00:37 No.1020083998
親子揃って猫草に強い というか親父のどの辺が猫草の好みだったんだろう?
14 23/01/27(金)22:01:04 No.1020084210
凶悪過ぎるスタンド能力だけど凶悪な事に使わないだろうなっていう安心感がある 不良だろうから普通に喧嘩とかはしてるだろうけど
15 23/01/27(金)22:01:08 No.1020084234
仗助泣いちゃうのいいよね
16 23/01/27(金)22:01:39 No.1020084458
少年漫画的に扱いづらい即死攻撃持ちだから馬鹿にしたっていうバランス感覚
17 23/01/27(金)22:01:47 No.1020084508
頭いい奴がザ・ハンド持ってたら…っていうのはよく言われるやつだけど 実際億泰以上に活用するってなるとなかなか難しいんじゃなかろうか そりゃ滅法に引き寄せ使い過ぎて自爆とかはないだろうけどそれはデメリットカバーしただけでメリットになってないしなぁ
18 23/01/27(金)22:02:35 No.1020084863
こういうパワー系のスタンド使いはちゃんと社会に溶け込めるのかな
19 23/01/27(金)22:02:50 No.1020084962
意外と礼儀正しくて驚く
20 23/01/27(金)22:02:55 No.1020084987
空気弾に相性よすぎて一気に勝ちムードになるのが気持ちいい
21 23/01/27(金)22:03:09 No.1020085069
>親子揃って猫草に強い >というか親父のどの辺が猫草の好みだったんだろう? 億泰は親父で変な生物に慣れっこなんだろう 親父は新しい友達出来た!
22 23/01/27(金)22:03:58 No.1020085423
仗助、億泰、しげちー…うぬら三人か
23 23/01/27(金)22:04:21 No.1020085597
真っ当に食らったらかなりグロいことになるよね…
24 23/01/27(金)22:04:33 No.1020085680
空気弾の軌道逸してそのままガオンしたり猫草引っこ抜いたり結構な活躍してるなこいつ
25 23/01/27(金)22:04:52 No.1020085805
>意外と礼儀正しくて驚く 四部主人公組はどいつもこいつも普通の高校生の兄ちゃんすぎる
26 23/01/27(金)22:04:57 No.1020085839
>意外と礼儀正しくて驚く 育ちの良さもある なんで不良やってんの?
27 23/01/27(金)22:05:49 No.1020086255
馬鹿といっても相手を即死させないよう気を使ってる
28 23/01/27(金)22:06:25 No.1020086533
仗助がヒーラーになれるから億泰は安心してアタッカーになれるな!
29 23/01/27(金)22:06:46 No.1020086694
ケッ、俺は不良だぜぇ〜?プリンなんて…… プリン美味しい!こんな素敵な料理人が居る事を誇りに思う!
30 23/01/27(金)22:06:52 No.1020086743
>真っ当に食らったらかなりグロいことになるよね… 立禁止の看板見る感じ人間に直撃しても出血はしなさそう
31 23/01/27(金)22:06:57 No.1020086769
>仗助、億泰、しげちー…うぬら三人か 宝くじのアレ億泰だけスタンドとか関係なくがめつさで勝負してる…
32 23/01/27(金)22:07:11 No.1020086891
高木渉すぎる…
33 23/01/27(金)22:07:52 No.1020087190
能力が能力だから作中での活躍は控えめにさせる 控えめにしてたからラストバトルで思いっきり活躍させる いいよね…
34 23/01/27(金)22:08:17 No.1020087361
猫草つきのキラークイーン戦で大活躍するのいいよね…
35 23/01/27(金)22:08:48 No.1020087583
>仗助がヒーラーになれるから億泰は安心してアタッカーになれるな! 仗助がアタッカーになっとる!!
36 23/01/27(金)22:08:49 No.1020087591
仗助もだけどこの二人が不良らしい事してたのってしげちー相手にカネふんだくろうとした時だけでは
37 23/01/27(金)22:08:55 No.1020087620
頭が良い奴は削り取ったらどこに行くんだって考えちゃってそもそもガオン出来ない
38 23/01/27(金)22:09:01 No.1020087654
終盤の兄貴とのやり取りのエピソードも好きすぎる…
39 23/01/27(金)22:09:12 No.1020087734
>猫草つきのキラークイーン戦で大活躍するのいいよね… いい… シアーハートアタックもガオンできるから強いね
40 23/01/27(金)22:09:30 No.1020087871
ウルジャンのCMいいよね…
41 23/01/27(金)22:09:31 No.1020087875
吉良メタすぎる…
42 23/01/27(金)22:09:34 No.1020087898
敵だったころは怖い不良だったけど友人になると途端にかわいいおバカになるのずるい
43 23/01/27(金)22:09:56 No.1020088068
実写版だと真剣佑がやってて億泰そんなイケメンにしていいの!?ってなった
44 23/01/27(金)22:10:21 No.1020088230
個人的に開いてみるまでこいつかわいい・こいつかっこいい・こいつかなり良い奴のどれなのかそれとも別の誉め言葉なのか誉める心当たりが多くて判別できない
45 23/01/27(金)22:10:23 No.1020088243
白布温泉すげー
46 23/01/27(金)22:10:38 No.1020088363
>仗助もだけどこの二人が不良らしい事してたのってしげちー相手にカネふんだくろうとした時だけでは ミキタカ(宇宙人のやつ)が意味不明なこと口走ってる時に「イジメんぞコラァッ!!」 とか言ってたからあんまり考えたくないけどイジメとかしてたのかもしれない
47 23/01/27(金)22:10:39 No.1020088369
スレ画も康一くんも最後の吉良戦でいい仕事してるのいいね…
48 23/01/27(金)22:10:40 No.1020088373
社ァッ!
49 23/01/27(金)22:11:21 No.1020088635
>仗助もだけどこの二人が不良らしい事してたのってしげちー相手にカネふんだくろうとした時だけでは パチ屋に入ろうとするとかはやる 制服でパチ屋にいくな
50 23/01/27(金)22:11:22 No.1020088637
>ミキタカ(宇宙人のやつ)が意味不明なこと口走ってる時に「イジメんぞコラァッ!!」 >とか言ってたからあんまり考えたくないけどイジメとかしてたのかもしれない いじめなんかやってる奴の脅し文句がいじめんぞコラなわけないだろ
51 23/01/27(金)22:11:26 No.1020088668
起死回生の一発をホレッで軽く処理するのかっこい
52 23/01/27(金)22:12:17 No.1020089024
殺すぞって言って実際殺す奴がそういないように いじめる奴がいじめるぞなんて予告するわけないんだからな…
53 23/01/27(金)22:12:37 No.1020089137
>なんで不良やってんの? 連載当時の標準的な地方高校生像
54 23/01/27(金)22:12:53 No.1020089252
ああ、億泰がやられた!→肝心な場面で復活→仗助嬉し泣き&兄貴とのやり取りの話→キラークイーンに対して大きな一手 この流れがあまりにも好きすぎる
55 23/01/27(金)22:13:00 No.1020089280
食レポが強いなこいつ・・・
56 23/01/27(金)22:13:01 No.1020089296
漫画とアニメが同じ声でびっくりした
57 23/01/27(金)22:13:04 No.1020089316
初登場時のガラ悪さ凄かったな…仲間になってからどんどん親しみやすくなった
58 23/01/27(金)22:13:04 No.1020089317
>起死回生の一発をホレッで軽く処理するのかっこい 猫草もすいと奪い取っててこいつ強すぎる
59 23/01/27(金)22:13:10 No.1020089359
康一君の彼女がぷっつん由花子じゃなければいじめられていたかもしれない
60 23/01/27(金)22:13:23 No.1020089444
門で康一の首挟んでた頃は怖かったのに仲間になったとたん康一に馬鹿だなぁっていじられる立ち位置になるのすごいなこいつ ころされかけた相手いじれる康一もすごいけど
61 23/01/27(金)22:13:44 No.1020089570
高木渉の声がベストマッチすぎる たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット!
62 23/01/27(金)22:14:06 No.1020089723
由花子と康一君を二人で見守ってアレコレ言ってるシーン大好き
63 23/01/27(金)22:14:10 No.1020089744
大金手に入れたときも貯金したりと堅実なやつ 家庭の事情もあるだろうけど
64 23/01/27(金)22:14:46 No.1020089993
もう億泰さんは死んでいるんだぁーっ!って言われた時のいい奴なんだよ…気が合うんだ…が好き
65 23/01/27(金)22:14:47 No.1020089998
爺ちゃんの時でも毅然として泣かなかった仗助が泣いちゃうのが好き
66 23/01/27(金)22:15:01 No.1020090087
>凶悪過ぎるスタンド能力だけど凶悪な事に使わないだろうなっていう安心感がある >不良だろうから普通に喧嘩とかはしてるだろうけど 使ってたじゃねえか… 使おうとしたじゃねえか…
67 23/01/27(金)22:15:15 No.1020090186
トニオさんとこ入るの前の飯食ってけるだけの金はあんのよって言ってるシーンで好きなだけうまいもん食いな……って気持ちになる
68 23/01/27(金)22:15:19 No.1020090206
>もう億泰さんは死んでいるんだぁーっ!って言われた時のいい奴なんだよ…気が合うんだ…が好き 仗助と億泰のコンビは親友って言葉がしっくりくる
69 23/01/27(金)22:15:40 No.1020090363
億泰も仗助もいいやつだけど家に若干の難があるのは間違いないからなぁ
70 23/01/27(金)22:15:42 No.1020090378
ハーヴェスト回で宝くじ当たり無いかじっと調べてる時に 仗助に「お前そういうみみっちい賭け事好きだよなー」とか言われてる当たり割とマメというか豪快な事できない性格なのかもしれない
71 23/01/27(金)22:15:45 No.1020090408
実写も再現度が群を抜いて高かった
72 23/01/27(金)22:15:54 No.1020090460
>>なんで不良やってんの? >連載当時の標準的な地方高校生像 いいえ?
73 23/01/27(金)22:16:08 No.1020090573
重ちーに眼球潰されたりもしたのに殺されたと知った時 静かに肩を震わせて悲しみを隠しきれてなかったりといいヤツすぎる
74 23/01/27(金)22:16:12 No.1020090599
>>なんで不良やってんの? >連載当時の標準的な地方高校生像 適当なこと言うな
75 23/01/27(金)22:16:48 No.1020090830
こう見えて家事が一通りできる
76 23/01/27(金)22:17:16 No.1020091017
めちゃめちゃアフィっぽいスレだな
77 23/01/27(金)22:17:30 No.1020091094
仗助と億泰ってどっちも家族殺されてるんだったな
78 23/01/27(金)22:17:31 No.1020091101
京兆も生き残って改心してたらどうなったか
79 23/01/27(金)22:17:32 No.1020091108
原作もアニメもラストの吉良戦での復活からの流れ熱かった
80 23/01/27(金)22:18:08 No.1020091352
>めちゃめちゃアフィっぽいスレだな 俺の髪型がアフォっぽいだとぉ…?
81 23/01/27(金)22:18:20 No.1020091440
>めちゃめちゃアフィっぽいスレだな 見えるんだな?
82 23/01/27(金)22:18:26 No.1020091500
>高木渉の声がベストマッチすぎる >たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット! 連載当時は千葉繁のイメージだったな 「あ よだれズビ!」は簡単に脳内再現できるほど適役な台詞だと思う
83 23/01/27(金)22:18:44 No.1020091612
やかましい!生きてんならよオ~~~ さっさと目を醒ませ~~コラァ~~~ッ!!
84 23/01/27(金)22:18:50 No.1020091656
>>めちゃめちゃアフィっぽいスレだな >俺の髪型がアフォっぽいだとぉ…? (マズい…これはこのレスが虹色にされる流れ…!!)
85 23/01/27(金)22:18:57 No.1020091712
>>めちゃめちゃアフィっぽいスレだな >見えるんだな? お前、変なものが見えたりしないか?
86 23/01/27(金)22:19:14 No.1020091840
>京兆も生き残って改心してたらどうなったか キッチリしてるところを絶対にいじられてる
87 23/01/27(金)22:19:26 No.1020091920
でもよー 仗助まで康一くんみたいな優等生よりの普通な高校生だったらそんなに魅力的な主人公にはならなかった気がするんだぜ
88 23/01/27(金)22:20:34 No.1020092378
康一くんが優等生だったら由花子に監禁されてないよ
89 23/01/27(金)22:20:39 No.1020092409
康一くんは康一くんで普通のヤンキー相手の処世術しっかり持ってるんだよな…
90 23/01/27(金)22:20:41 No.1020092428
父親が怪物になって兄貴は殺すためのスタンドを探して弓と矢で街の人を撃ちまくってるから
91 23/01/27(金)22:21:01 No.1020092561
康一くんはシャバゾーなだけで優等生とは言い難い…由花子のおかげで先生になでなでされたりするけど
92 23/01/27(金)22:21:08 No.1020092609
重ちー登場回の扉絵でのキャラ解説にある 「欲望に弱いがナイスな兄ちゃん」が的確な紹介すぎる
93 23/01/27(金)22:21:13 No.1020092648
まず康一くんが内心アホみたいに生意気で優等生じゃないよ
94 23/01/27(金)22:21:16 No.1020092671
ラブデラックスで燃やされた娘は命が助かったとはいえちょっとかわいそう
95 23/01/27(金)22:22:19 No.1020093103
>原作もアニメもラストの吉良戦での復活からの流れ熱かった 眼中にも入れられてなかった億康が完封するのすごいカタルシスだった
96 23/01/27(金)22:22:41 No.1020093242
「両方ともブン殴るつもりだったんだよ」と聞いた瞬間に見せた船員のこ…こいつ…って表情絶妙過ぎる
97 23/01/27(金)22:23:10 No.1020093442
康一くんもキレてプッツンすると性格変わるタイプだよね 億泰や露伴先生はいつも変わらない
98 23/01/27(金)22:23:33 No.1020093593
>まず康一くんが内心アホみたいに生意気で優等生じゃないよ すぐ調子に乗るからな 実力が伴ってくるので評価は下がらない
99 23/01/27(金)22:23:47 No.1020093684
>まず康一くんが内心アホみたいに生意気で優等生じゃないよ 割と毒吐くよね
100 23/01/27(金)22:23:48 No.1020093688
露伴ちゃんはいつもキレてるみたいなもんだから
101 23/01/27(金)22:24:18 No.1020093914
おバカなムードメーカーが吉良キラーなのがとてもいい…
102 23/01/27(金)22:24:31 No.1020093989
写真の親父を逃がした時といい選択を迫られるシーンには本当に弱いな… だからこそ死にかけた時の兄貴との邂逅がすごく映える
103 23/01/27(金)22:25:22 No.1020094375
>写真の親父を逃がした時といい選択を迫られるシーンには本当に弱いな… >だからこそ死にかけた時の兄貴との邂逅がすごく映える ようやく億泰が自分でしっかりと決断出来たのが吉良戦なんだよな…
104 23/01/27(金)22:25:27 No.1020094411
不良って言うけど強面なだけで弱いものイジメしたり スタンドを巡るアレコレ以外で何か法に抵触するようなことをしてる訳でもないしな… ぶどうヶ丘高校自体すげー校則とかゆるそうだし
105 23/01/27(金)22:25:51 No.1020094571
レッテルを貼られている
106 23/01/27(金)22:26:11 No.1020094722
>やかましい!生きてんならよオ~~~ さっさと目を醒ませ~~コラァ~~~ッ!! このセリフ読んだだけで泣いちゃう
107 23/01/27(金)22:26:53 No.1020095056
第四部はこいつがいてよかった いろんな意味で
108 23/01/27(金)22:26:55 No.1020095074
>スタンドを巡るアレコレ以外で何か法に抵触するようなことをしてる訳でもないしな… パチンコに行こうとしてたようだけど未遂だったのかな…
109 23/01/27(金)22:27:30 No.1020095309
>レッテルを貼られている お前はまごうことなく不良や
110 23/01/27(金)22:27:55 No.1020095466
>パチンコに行こうとしてたようだけど未遂だったのかな… 常連さんの悪口は言えません
111 23/01/27(金)22:28:01 No.1020095509
康一くんはやればできるキャラって感じバトルもいざって時にはやるやつだし由香子の教育があれば勉強もできる
112 23/01/27(金)22:28:06 No.1020095558
なんというか育ちがいい感じ
113 23/01/27(金)22:28:18 No.1020095631
正直ラストバトルの億泰はもう手遅れだと思った
114 23/01/27(金)22:28:39 No.1020095782
仗助はパチンコ打つのわかるけど億泰はそのへんの経済観念しっかりしてそう
115 23/01/27(金)22:28:59 No.1020095937
親父もイケイケの時代があったみたいだから育ちは良かったんだろうな…途中までは…
116 23/01/27(金)22:29:01 No.1020095951
なんとなく形兆兄貴とプロシュート兄貴は話が合いそうな気がする 「アイツは出来が悪いがかわいいヤツでよ…」みたいな
117 23/01/27(金)22:29:16 No.1020096044
仗助はゲーム下手くそだしパチンコも弱そう
118 23/01/27(金)22:29:23 No.1020096095
割とモラルがあるんだよなああと意外と語彙も豊富
119 23/01/27(金)22:29:23 No.1020096097
チョットでも不味かったら金払うこたねぇ文句たれて出ようぜ
120 23/01/27(金)22:29:26 No.1020096120
復活した億泰が吉良特攻なの良いよね というかザ・ハンド強すぎる
121 23/01/27(金)22:29:51 No.1020096283
>仗助はパチンコ打つのわかるけど それでいいのかお巡りさんの孫
122 23/01/27(金)22:30:45 No.1020096652
兄貴にお前はどっちだ?って聞かれた時今までと違って 大きく悩まず杜王町に行くよって言うのが滅茶苦茶いいよね
123 23/01/27(金)22:31:30 No.1020096956
なんでこいつのことすごい好きな女子いるの? ちょっとは間田を溺愛してくれる可愛い女いねえのかよ
124 23/01/27(金)22:31:44 No.1020097047
>復活した億泰が吉良特攻なの良いよね >というかザ・ハンド強すぎる 億泰をおバカキャラにしないと恐ろしいスタンドすぎる…
125 23/01/27(金)22:31:52 No.1020097105
ポイ捨てとかカツアゲするメインキャラとか誰も好きにならないから… 犯罪犯すなら駐車場の車カエルにしまくるとかそれくらいやらないと
126 23/01/27(金)22:32:35 No.1020097392
>犯罪犯すなら駐車場の車カエルにしまくるとかそれくらいやらないと それ可能なやつ一人しかいねえよ!
127 23/01/27(金)22:32:41 No.1020097440
>ポイ捨てとかカツアゲするメインキャラとか誰も好きにならないから… >犯罪犯すなら駐車場の車カエルにしまくるとかそれくらいやらないと そいつ爽やかさで誤魔化しただけで観光客狩り常習犯じゃねーか!
128 23/01/27(金)22:32:42 No.1020097447
兄貴のほうも親父のために弓や撃ちまくってただけで普通にしてたらただの頭いい兄ちゃんだよね
129 23/01/27(金)22:32:50 No.1020097493
>なんでこいつのことすごい好きな女子いるの? >ちょっとは間田を溺愛してくれる可愛い女いねえのかよ なぁ間田サンよォ~そんな女の子はいねーと思うぜぇ~?
130 23/01/27(金)22:33:50 No.1020097875
>ちょっとは間田を溺愛してくれる可愛い女いねえのかよ オメーよォー授業中にチンポジ直すのやめた方がいいぜ~割とわかるんだよなぁ
131 23/01/27(金)22:34:30 No.1020098142
ギャングスターと地方都市の高校生を比べてはいけない
132 23/01/27(金)22:34:37 No.1020098201
多分億泰の心にいつもポッカリ穴が空いてるからあのスタンド能力なんだろうね 手を差し伸ばしてもガオンしてしまうから手を差し伸べられないんだ
133 23/01/27(金)22:35:01 No.1020098354
サーフィス帰れや!
134 23/01/27(金)22:35:04 No.1020098375
>兄貴のほうも親父のために弓や撃ちまくってただけで普通にしてたらただの頭いい兄ちゃんだよね 頭いいからこそ変な方向に行っちゃった感がある 殺してやりてぇ~んだよぉ~辺りは完全に介護疲れのそれで辛くなる
135 23/01/27(金)22:35:07 No.1020098403
億泰は教養は足りないかもしれないけど頭の機転はむしろ冴えてる方だと思う
136 23/01/27(金)22:35:37 No.1020098622
レッチリから億泰かばう程度には弟想いなはずなのにバッドカンパニーで容赦なく眼球撃ち抜くのはなんなの…
137 23/01/27(金)22:36:49 No.1020099150
>レッチリから億泰かばう程度には弟想いなはずなのにバッドカンパニーで容赦なく眼球撃ち抜くのはなんなの… あの前で改心したし…
138 23/01/27(金)22:37:05 No.1020099255
初登場時の間田は森田まさのり漫画の住人みたいな顔だったのに速攻で縮んだよね…
139 23/01/27(金)22:37:06 No.1020099259
アニメで後頭部に火がついた女のコ助けてたの好き
140 23/01/27(金)22:37:38 No.1020099500
バイツァダスト突破後、クレイジーダイヤモンドで治してもらえばいいとはいえ 爆弾と化した億泰に触れる勇気がある早人も凄味がある
141 23/01/27(金)22:38:07 No.1020099693
>ギャングスターと地方都市の高校生を比べてはいけない ネアポリスはそれくらいの強かさ無いとやってけない町だよな…
142 23/01/27(金)22:38:57 No.1020100085
>アニメで後頭部に火がついた女のコ助けてたの好き 原作でも助けてね?
143 23/01/27(金)22:39:03 No.1020100141
>アニメで後頭部に火がついた女のコ助けてたの好き 原作でもやってたよ!
144 23/01/27(金)22:39:34 No.1020100387
早人はもう小学生のメンタルじゃないんよ…
145 23/01/27(金)22:40:15 No.1020100682
燃えてる髪の毛と一緒に後頭部も削っちゃったんだっけ
146 23/01/27(金)22:40:55 No.1020100936
> 早人はもう小学生のメンタルじゃないんよ… なんだよ まるでこのクソガキがモテるみたいじゃねえかよ! クソ! クソ!
147 23/01/27(金)22:40:56 No.1020100945
早人は親父死んでるのなんとなく理解して大人にならないといけなかったから…
148 23/01/27(金)22:41:00 No.1020100986
ガオンしたのは仗助でも直せないってオチつけてたよね
149 23/01/27(金)22:41:20 No.1020101117
>燃えてる髪の毛と一緒に後頭部も削っちゃったんだっけ オオオ イイイ
150 23/01/27(金)22:41:39 No.1020101260
よく考えたら仗助億泰康一ってヒーラーアタッカーサポーターでバランス良いな…
151 23/01/27(金)22:41:45 No.1020101311
ザハンドは億泰にはもったいないくらい強い能力なのは間違いないけど 億泰より頭いい奴がザハンド手に入れたら異空間の恐怖で発狂するかもしれない
152 23/01/27(金)22:42:08 No.1020101492
トニオさんの料理食ってる回好き
153 23/01/27(金)22:42:13 No.1020101531
>よく考えたら仗助億泰康一ってヒーラーアタッカーサポーターでバランス良いな… このヒーラーすぐ殴りに行くけどな!
154 23/01/27(金)22:42:19 No.1020101580
>早人は親父死んでるのなんとなく理解して大人にならないといけなかったから… でもあそこまでやっても待ってる現実は帰ってこない親父を待ち続けることとか悲し過ぎないか…?
155 23/01/27(金)22:42:48 No.1020101788
寂しい夢だったよというセリフが強く印象に残ってる
156 23/01/27(金)22:43:02 No.1020101890
もしかして削り取ればシアーハートアタックも処理できたの?
157 23/01/27(金)22:43:22 No.1020102046
> でもあそこまでやっても待ってる現実は帰ってこない親父を待ち続けることとか悲し過ぎないか…? ハヤトは母親を守ると思っていたが翌年風邪を拗らせて死んだ
158 23/01/27(金)22:44:56 No.1020102712
ザ・ハンドってクリームみたいなもんか
159 23/01/27(金)22:45:42 No.1020103045
>もしかして削り取ればシアーハートアタックも処理できたの? 多分そう 吉良の左手が無事だったのは偶然と言える
160 23/01/27(金)22:45:56 No.1020103154
クリームから防御面薄くした代わりに小回り効くようになった感じかね
161 23/01/27(金)22:46:06 No.1020103241
>もしかして削り取ればシアーハートアタックも処理できたの? その場では処理できるだろうけど康一くんも言ってたように本体はピンピンしてるだろう 吉良が全身をガオンッされる痛みを一瞬感じるくらいで
162 23/01/27(金)22:46:50 No.1020103562
この主人公パーティでシアーハートアタックに対応できないの承太郎しかいねえ
163 23/01/27(金)22:47:14 No.1020103713
>その場では処理できるだろうけど康一くんも言ってたように本体はピンピンしてるだろう >吉良が全身をガオンッされる痛みを一瞬感じるくらいで 痛みどころか手首削れると思う
164 23/01/27(金)22:47:22 No.1020103785
億泰が天敵のスタンド結構多そう
165 23/01/27(金)22:47:36 No.1020103882
いやシアーハートアタック自体は遠隔だけど右手媒体だから 右手なくなるんじゃないか
166 23/01/27(金)22:48:15 No.1020104173
ホイッってノリでいきなり右手なくなるのか 悪いことできんな
167 23/01/27(金)22:48:19 No.1020104210
キラークイーンのパーツ的に手の甲がゾリッと削れるんじゃね
168 23/01/27(金)22:48:59 No.1020104536
仗助の相棒枠はスレ画か康一くんで迷う 1話から出てるんだよな康一くん
169 23/01/27(金)22:49:00 No.1020104546
育ちがいいというより親父がああなった以上京兆がせめて弟はって感じでそういう教育方針にしたんじゃないかな ただ機転は利いてもいわゆるお勉強ができないタイプ
170 23/01/27(金)22:49:10 No.1020104618
一応言うと左手ね
171 23/01/27(金)22:49:45 No.1020104868
>仗助の相棒枠はスレ画か康一くんで迷う >1話から出てるんだよな康一くん 康一はどちらかというと狂言回しかと
172 23/01/27(金)22:49:56 No.1020104959
吉良めっちゃ運が良かったな…
173 23/01/27(金)22:50:30 No.1020105241
>>早人は親父死んでるのなんとなく理解して大人にならないといけなかったから… >でもあそこまでやっても待ってる現実は帰ってこない親父を待ち続けることとか悲し過ぎないか…? 失われたものは戻りはしないがその辛さを乗り越えることは出来るというのは第四部の大きなテーマだな…
174 23/01/27(金)22:50:33 No.1020105268
あそこは右手を治して後を追わなきゃいけないし どちらにせよガオンする選択はなかった
175 23/01/27(金)22:50:37 No.1020105296
康一くんって常識人枠だと思うけどたまに変な発言するよね
176 23/01/27(金)22:50:51 No.1020105414
高木渉のスタンド
177 23/01/27(金)22:50:52 No.1020105427
遠隔自動操縦なのに本体にフィードバック来るの地味に使いづらいな… キラークイーンの付属品ゆえだろうが
178 23/01/27(金)22:50:53 No.1020105432
京兆は最後の最後で助けたり三途の川で道を示したりお兄ちゃんしてたな…
179 23/01/27(金)22:50:53 No.1020105435
康一君は露伴先生の相棒だろ
180 23/01/27(金)22:50:56 No.1020105461
エコーズの影響モロに受けてたからガオンされたら右手が吹っ飛ぶんだろうな 8部の吉良吉影みたいな使い方すればよかったかもしれないけど
181 23/01/27(金)22:51:08 No.1020105554
おいおいおい 康一くんと名コンビって言ったら岸辺露伴で間違いないだろ
182 23/01/27(金)22:51:11 No.1020105574
>康一君は露伴先生の相棒だろ 露伴ちゃんのレス
183 23/01/27(金)22:51:40 No.1020105803
> 康一君は露伴先生の相棒だろ 露伴のレス
184 23/01/27(金)22:51:42 No.1020105816
>8部の吉良吉影みたいな使い方すればよかったかもしれないけど そもそもスタンドとしての性質違うのでは
185 23/01/27(金)22:52:11 No.1020106049
デザートのプリン食う時のどう見ても前フリなやつ好き
186 <a href="mailto:?">23/01/27(金)22:52:37</a> [?] No.1020106262
露伴先生の相棒と言ったら私ですよね~?
187 23/01/27(金)22:53:38 No.1020106781
ブラックサバスを重くしてた時ポルポはどうだったのか気になる 全く影響なかったのならシアーハートアタックとは違うことになるが
188 23/01/27(金)22:53:54 No.1020106938
>デザートのプリン食う時のどう見ても前フリなやつ好き デザートはプリン~~~? ケッ!おれは不良だよ…! フン!「プリン」なんて女子供の食う物なんてチャンチャラおかしくて…
189 23/01/27(金)22:53:56 No.1020106951
本編後何してんだろスレ画
190 23/01/27(金)22:54:10 No.1020107074
削り取ったらどうなるか気になるのだとスーパーフライ むしろなんで初手でやらなかったのか謎ですらある
191 23/01/27(金)22:54:35 No.1020107287
緑色でドロドロした父親と散歩してるけど近所の人は気にしないのかな
192 23/01/27(金)22:56:03 No.1020107936
>ブラックサバスを重くしてた時ポルポはどうだったのか気になる >全く影響なかったのならシアーハートアタックとは違うことになるが ジョルノがブラックサバス呼び出したのかわかってなかったからほぼ確実に何も感じてない 元から重いせいで体感で違いが分からなかった可能性もある
193 23/01/27(金)22:57:49 No.1020108729
傍から見たらやべー謎の生物と廃墟に住んでる突っ張った格好してる不良だからめちゃくちゃ危険人物に見えると思う そして実際躊躇なく康一くんの首ドアに挟むくらいにはイカれてる
194 23/01/27(金)22:57:55 No.1020108774
クリームでは看板くっついたり植木鉢飛んで来たりはしない 地面はまあ…
195 23/01/27(金)22:58:43 No.1020109126
削った断面が閉じてどうこうも謎現象よね
196 23/01/27(金)22:59:50 No.1020109609
クレDでも削った部分なおらないよね