虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 劇場版... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/27(金)21:33:14 No.1020071956

    劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ ウォッチパーティ https://www.twitch.tv/akairokanja

    1 23/01/27(金)21:33:41 No.1020072148

    メインも敵役もタレントだからちょっと感情移入しにくいかな…じゃん

    2 23/01/27(金)21:33:54 No.1020072240

    凄いバトルをってこの台詞に今作のサトシのポジションが見えるじゃん ただの傍観者じゃん

    3 23/01/27(金)21:34:11 No.1020072356

    かんくんこれいつおもろなるんや?

    4 23/01/27(金)21:34:23 No.1020072436

    正気?もう7分ぐらいしかないじゃん

    5 23/01/27(金)21:34:47 No.1020072586

    結晶塔の帝王じゃな

    6 23/01/27(金)21:35:11 No.1020072755

    今作は何があってこんな作品になったんだ…

    7 23/01/27(金)21:35:20 No.1020072830

    というか敵みたいな扱いだけどキュレム別に悪くないし性格もそこまで変なやつじゃないからなんか…

    8 23/01/27(金)21:35:24 No.1020072860

    心に剣

    9 23/01/27(金)21:36:16 No.1020073187

    かんくんしずかにして

    10 23/01/27(金)21:36:36 No.1020073321

    でも仲間のマリルリがはらだいこしだしたらひとりのほうがマシじゃん

    11 23/01/27(金)21:37:01 No.1020073504

    わさびじゃよ

    12 23/01/27(金)21:37:04 No.1020073527

    お…おわった…

    13 23/01/27(金)21:37:22 No.1020073637

    水田わさびじゃん つまり実質ドラえもんじゃん

    14 23/01/27(金)21:37:29 No.1020073687

    ドラえもんと繋がったな

    15 23/01/27(金)21:37:48 No.1020073833

    ワサビ繋がりで緑の巨人伝見るか

    16 23/01/27(金)21:37:54 No.1020073886

    かんくん言わせて ケルディオに魅力が一切なかった!

    17 23/01/27(金)21:38:24 No.1020074102

    いや同年の奇跡の島にするじゃん

    18 23/01/27(金)21:39:16 No.1020074477

    この映画のいいところを言うじゃん OPと今のこのEDの映像じゃん 以上じゃん

    19 23/01/27(金)21:39:23 No.1020074527

    当時劇場で見た人の感想が聞きたいじゃん

    20 23/01/27(金)21:39:35 No.1020074635

    日本ガンバレ

    21 23/01/27(金)21:39:46 No.1020074712

    冗談はさておき今日は魔界と竜の騎士が候補じゃん

    22 23/01/27(金)21:39:58 No.1020074828

    大石さんはキッズじゃなさそうじゃん

    23 23/01/27(金)21:40:47 No.1020075205

    メロエッタは可愛いじゃん サトシのミジュマルのデレデレしてたぐらいじゃん

    24 23/01/27(金)21:40:50 No.1020075221

    ケルディオみたいにちんちんの先っぽ切られちゃったじゃん?

    25 23/01/27(金)21:40:56 No.1020075263

    この年は震災の翌年だから色々表現自粛で大変だったんだと思うじゃん それでこの映画は何がどうしてこうなったじゃん…?

    26 23/01/27(金)21:41:14 No.1020075395

    エロメッタじゃん

    27 23/01/27(金)21:41:48 No.1020075653

    ジョボボ・ジョバァーナ

    28 23/01/27(金)21:43:57 No.1020076579

    ベストウィッシュはテレビ放送のが劇場版でやる話して面白かったなあ… 21話のゴチルゼル回が当時感動して映画でやれって思ったじゃん

    29 23/01/27(金)21:45:37 No.1020077276

    挑戦的?

    30 23/01/27(金)21:45:52 No.1020077375

    サトシ達を脇に据えてゲストを主役にした挑戦的な作品じゃん

    31 23/01/27(金)21:46:07 No.1020077473

    ドラマが少なかったんだよね

    32 23/01/27(金)21:46:25 No.1020077596

    かんくんガチで言うね 実写版デビルマンとイタ来たのが100万倍面白いじゃん

    33 23/01/27(金)21:46:40 No.1020077717

    個人的につまらないじゃなくて虚無だったじゃん

    34 23/01/27(金)21:46:42 No.1020077734

    ポケモンだけの話だから駄目っていうか…これそもそも話の中身が…

    35 23/01/27(金)21:47:28 No.1020078068

    >実写版デビルマンとイタ来たのが100万倍面白いじゃん 緑はどうじゃん?

    36 23/01/27(金)21:47:41 No.1020078152

    ていうかポケモンだけだから駄目って言い出すとポケダンとかに喧嘩売る形にならない?

    37 23/01/27(金)21:47:58 No.1020078267

    なんてものを見せてくれたじゃん それはそうとしてキーワードを発表するじゃん

    38 23/01/27(金)21:48:03 No.1020078303

    せめてキュレムの扱いがもう少し違っていたらと思うじゃん伝説のどいつもこいつも一人で盛り上がっていてなんか心が追いつかないじゃん

    39 23/01/27(金)21:48:31 No.1020078498

    >緑はどうじゃん? 実は見てないから分からないじゃん かんくん後で一緒に見よ

    40 23/01/27(金)21:48:58 No.1020078698

    この流れでイタ来たか巨人伝で心をぐちゃぐちゃにするじゃん

    41 23/01/27(金)21:49:05 No.1020078762

    そういうことじゃな

    42 23/01/27(金)21:49:24 No.1020078907

    巨人伝は明確に制作上の事故だから… 詳しいことはいつか視た後に話すけど

    43 23/01/27(金)21:50:01 No.1020079191

    感情移入に関しては自分も思ったじゃん 要するにケルディオの魅力がないせいじゃん

    44 23/01/27(金)21:50:06 No.1020079234

    ドラえもん のび太とイタリアから来た少年

    45 23/01/27(金)21:50:18 No.1020079326

    さっき候補挙げたじゃーん 巨人伝と奇跡の島は同タイトルのゲームやった後でよくない?

    46 23/01/27(金)21:50:35 No.1020079452

    ちなみにイタ来たはいつもアマプラで見えるからいつでも見ていいよじゃん

    47 23/01/27(金)21:50:37 No.1020079471

    けおでぃお…

    48 23/01/27(金)21:51:20 No.1020079780

    >ドラえもん のび太とイタリアから来た少年 せめて未来から来いじゃん

    49 23/01/27(金)21:52:06 No.1020080134

    プペル?

    50 23/01/27(金)21:52:15 No.1020080186

    プペラナイ

    51 23/01/27(金)21:52:36 No.1020080330

    じゃあ竜の騎士にする?

    52 23/01/27(金)21:52:43 No.1020080375

    ドラえもんのび太と100日間生きたワニ見るじゃん

    53 23/01/27(金)21:54:07 No.1020080989

    100日にも満たないフー子はちゃんと輝いてたじゃん

    54 23/01/27(金)21:54:16 No.1020081058

    鉄矢作詞ではあるじゃん

    55 23/01/27(金)21:55:10 No.1020081485

    ドラえもん のび太のイタリアから来た100日間生きた緑のワニ伝

    56 23/01/27(金)21:55:40 No.1020081721

    月曜に雲の王国見るじゃん?

    57 23/01/27(金)21:55:52 No.1020081813

    プペッ!?

    58 23/01/27(金)21:56:01 No.1020081892

    >ドラえもん のび太のイタリアから来た100日間生きた緑のワニ伝 さらに実写版にするじゃん

    59 23/01/27(金)21:56:21 No.1020082052

    月曜も今日と同じコースでポケモンとドラえもんの映画見よーじゃん

    60 23/01/27(金)21:57:10 No.1020082414

    しんちゃんの実写化というより戦国大合戦の実写化でクレしん要素は薄いらしいじゃん

    61 23/01/27(金)21:57:12 No.1020082433

    しんちゃんは戦国のやつが実写でしんのすけ達がサブキャラとして登場したやつがあるじゃん

    62 23/01/27(金)21:58:00 No.1020082820

    月曜はみんなの物語観るんじゃないの?

    63 23/01/27(金)21:58:45 No.1020083176

    まあそのぐらい映画版に対してゲーム版がまともじゃん

    64 23/01/27(金)21:59:52 No.1020083649

    750円…? 黒船党よりお高いじゃん

    65 23/01/27(金)21:59:55 No.1020083686

    さすがにここは竜の騎士にしとくじゃん 前観たいって言ってた「」いるし…今はいる?

    66 23/01/27(金)22:00:58 No.1020084156

    >さすがにここは竜の騎士にしとくじゃん >前観たいって言ってた「」いるし…今はいる? ここにいるじゃん ケルディオはやばかったねじゃん

    67 23/01/27(金)22:00:59 No.1020084160

    かんくん今えらい言い間違いしたじゃん

    68 23/01/27(金)22:02:38 No.1020084880

    (ケルディオはしっかり観たんだ…)

    69 23/01/27(金)22:02:53 No.1020084982

    もーかんくんってば残尿感 はやくしなさい!

    70 23/01/27(金)22:04:33 No.1020085679

    ネッシーの正体は捏造らしいね

    71 23/01/27(金)22:04:55 No.1020085823

    かんくん! ケルディオで振り落とされたのか今視聴者数が4人!

    72 23/01/27(金)22:05:32 No.1020086115

    うぬら4人か…

    73 23/01/27(金)22:07:05 No.1020086837

    思ったよりアマプラ加入者少ないのかウォッパ開始時はいつも10人くらいになってるじゃん

    74 23/01/27(金)22:07:12 No.1020086897

    かんくんはこの後クッパを奢る    ⭕ピンポーン ❌

    75 23/01/27(金)22:07:21 No.1020086958

    かんくん! 今6人になったじゃん!

    76 23/01/27(金)22:07:59 No.1020087240

    ドラえもんがポンコツロボットなのは否定しないじゃん

    77 23/01/27(金)22:08:26 No.1020087425

    恐竜が出たぁ!!

    78 23/01/27(金)22:08:37 No.1020087503

    アマプラでどうやって見るのかよく分かってない人もいるしね

    79 23/01/27(金)22:09:54 No.1020088055

    ついっちアプリかFirefoxあたりで観れるってのもどのぐらい知られてるか

    80 23/01/27(金)22:10:15 No.1020088196

    ドラえもんも捨てるとか燃やすとかえらいこと言ってるなじゃん…

    81 23/01/27(金)22:11:06 No.1020088540

    どこでもホール…淫靡な響きじゃん

    82 23/01/27(金)22:11:11 No.1020088574

    要するにかんくんガチ勢は10人未満ってことか… かんくんガチ勢ってなんじゃん?

    83 23/01/27(金)22:11:16 No.1020088604

    のび太が0点取ってるのなんて今更じゃん

    84 23/01/27(金)22:11:31 No.1020088697

    ドラダンじゃん!

    85 23/01/27(金)22:11:51 No.1020088846

    しつように0点のテストを隠すオススメをするドラえもんはお世話ロボットの方向性間違えまくりじゃん

    86 23/01/27(金)22:12:00 No.1020088895

    いきなり松明放り込むのは危ないぞドラちゃん

    87 23/01/27(金)22:13:20 No.1020089427

    (出木杉画面外で出番終了)

    88 23/01/27(金)22:13:51 No.1020089616

    こういう電話機も懐かしいじゃん

    89 23/01/27(金)22:14:55 No.1020090046

    ママァー!

    90 23/01/27(金)22:15:05 No.1020090111

    こいつら交尾したんだ!!

    91 23/01/27(金)22:16:06 No.1020090557

    シュウジ…マザコンになってよ…

    92 23/01/27(金)22:16:15 No.1020090626

    一滴垂らすだけでこれとか誤飲したらと思うと…

    93 23/01/27(金)22:16:45 No.1020090809

    やっぱひみつ道具あったらホテルとかいらないよなあ…

    94 23/01/27(金)22:17:15 No.1020091011

    いつものパターン

    95 23/01/27(金)22:17:58 No.1020091289

    ドラえもんを電話で呼んだのか… どこから電話したじゃん?

    96 23/01/27(金)22:18:43 No.1020091605

    これはロードランナーじゃな

    97 23/01/27(金)22:18:59 No.1020091734

    スネ夫重症じゃん

    98 23/01/27(金)22:20:15 No.1020092240

    タケシさん

    99 23/01/27(金)22:20:48 No.1020092477

    ねっ↑ねっ↑

    100 23/01/27(金)22:21:45 No.1020092878

    地下に音響兵器を放つんじゃない

    101 23/01/27(金)22:22:15 No.1020093076

    向こうのオカマでイッてみよう

    102 23/01/27(金)22:23:35 No.1020093606

    なんか思ったよりスネ夫が目立ってるな?

    103 23/01/27(金)22:24:14 No.1020093877

    敵か味方か謎の騎士じゃん

    104 23/01/27(金)22:25:15 No.1020094340

    ノゼローゼ

    105 23/01/27(金)22:25:38 No.1020094486

    それ以上頭に●を乗せるなとディズニーから警告が来た

    106 23/01/27(金)22:26:39 No.1020094966

    いやたまサンは通常回だけじゃん あれだけ上げてるのに

    107 23/01/27(金)22:26:40 No.1020094974

    どこでもドア使えばいいじゃん

    108 23/01/27(金)22:27:25 No.1020095278

    道具を放置したドラえもんが悪いよなあ…

    109 23/01/27(金)22:27:37 No.1020095355

    タイムふろしき使って復元しろ

    110 23/01/27(金)22:27:50 No.1020095437

    もしかしてスネ夫封印されたじゃん?

    111 23/01/27(金)22:28:07 No.1020095564

    fu1864179.png 原作での壊されようを御覧ください

    112 23/01/27(金)22:28:21 No.1020095658

    ど…ドラちゃま!?

    113 23/01/27(金)22:28:52 No.1020095883

    ドラえもんのこういうちゃんと確認しないで行動するところマジでポンコツだと思うじゃん

    114 23/01/27(金)22:29:17 No.1020096048

    すんごい大平原だぁ…(デカパイの対義語)

    115 23/01/27(金)22:29:18 No.1020096054

    タイムふろしき使うかタイムマシン使って過去の壊れてないの取ってこいじゃん

    116 23/01/27(金)22:29:37 No.1020096187

    すんごいチリちゃんだぁ…

    117 23/01/27(金)22:30:11 No.1020096426

    >すんごいチリちゃんだぁ… なんや

    118 23/01/27(金)22:30:36 No.1020096593

    割と映画はタイムふろしき使えよってなる事が多い それこそ一作目から

    119 23/01/27(金)22:31:22 No.1020096910

    ⚠️チリちゃんはボインじゃありません!⚠️

    120 23/01/27(金)22:31:36 No.1020096998

    お話の都合上スネ夫は生きてるか?とは聞きません

    121 23/01/27(金)22:32:24 No.1020097329

    なんの用意もなく水中に潜る姿を見て改めてコイツはロボットなんだなと認識し少し距離を置く

    122 23/01/27(金)22:32:42 No.1020097444

    ちょっとお口の悪いドラちゃんだったじゃん 末期だと声優が許さなそうな喋り方じゃん

    123 23/01/27(金)22:33:10 No.1020097596

    ドラえもん水の中入って錆びないの?

    124 23/01/27(金)22:33:46 No.1020097850

    地底空洞説というのを聞いたことがあります

    125 23/01/27(金)22:34:10 No.1020098012

    こいつらいつも大魔境発見して大冒険してるなじゃん

    126 23/01/27(金)22:34:47 No.1020098273

    こいつは目玉のおやじじゃな

    127 23/01/27(金)22:34:59 No.1020098346

    タケコプター中地味にしずかちゃんの白パンがチラチラしてたの見逃さなかったじゃん

    128 23/01/27(金)22:35:42 No.1020098661

    ラジコンの幽霊じゃん

    129 23/01/27(金)22:36:57 No.1020099204

    こいつはおーでぃおーじゃな

    130 23/01/27(金)22:37:40 No.1020099511

    流れる間もなく狩られたじゃん

    131 23/01/27(金)22:38:19 No.1020099791

    ゲベゲベ

    132 23/01/27(金)22:40:06 No.1020100615

    矢の嵐もものともしねえ

    133 23/01/27(金)22:40:18 No.1020100703

    シャアだと駄目な人じゃん…

    134 23/01/27(金)22:40:38 No.1020100835

    言われてみれば似てなくもないな…

    135 23/01/27(金)22:41:07 No.1020101035

    見せてもらおうか地上の青ダヌキの性能とやらを

    136 23/01/27(金)22:41:17 No.1020101099

    ちょっと海底人みたいなノリじゃん

    137 23/01/27(金)22:42:05 No.1020101469

    つまり原始編のおーでぃおーも…

    138 23/01/27(金)22:42:57 No.1020101855

    スレがしんでしまいますヨ