23/01/27(金)20:51:28 OPステ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)20:51:28 No.1020053774
OPステージのBGMと雰囲気が好きなんだけど分かってくれるかね
1 23/01/27(金)20:52:03 No.1020054006
言われずとも
2 23/01/27(金)20:52:58 No.1020054393
変な蜂ロボでファミコンとは違うのだよ感を演出する
3 23/01/27(金)20:53:51 No.1020054730
新ロックマンとして完璧すぎるオープニングステージだと思う
4 23/01/27(金)20:55:01 No.1020055256
めっちゃかっこいいBGMとガケを壁蹴りで突破できることを教えるチュートリアルも兼ね備えた
5 23/01/27(金)20:55:32 No.1020055479
あれ超える導入ないよね
6 23/01/27(金)20:57:37 No.1020056277
新しいロックマンを演出する完璧な導入
7 23/01/27(金)20:58:13 No.1020056499
>あれ超える導入ないよね X2で越えた バイク乗り捨て超かっこいい
8 23/01/27(金)20:58:15 No.1020056518
子供の頃はゼロかっけーって思ってたけど 大人になるにつれエックスのシンプルながらスタイリッシュにまとまったデザインに惹かれるようになった
9 23/01/27(金)20:58:31 No.1020056628
書き込みをした人によって削除されました
10 23/01/27(金)20:58:47 No.1020056759
落下死しないだと!?
11 23/01/27(金)20:58:56 No.1020056824
エンディングのモノローグのBGMも初代が一番好きかもしれん エンディングの最後は露骨な続編示唆で笑っちゃうけど
12 23/01/27(金)20:59:41 No.1020057129
>めっちゃかっこいいBGMとガケを壁蹴りで突破できることを教えるチュートリアルも兼ね備えた チャージショットはなくてもなんとかなるけど 壁蹴りは最重要だからな…
13 23/01/27(金)21:01:15 ID:DGG6UYzE DGG6UYzE No.1020057808
あっこっちのロックマンは音楽ハードでカッコいいんだ! って思った小学生時代
14 23/01/27(金)21:01:49 ID:DGG6UYzE DGG6UYzE No.1020058060
頭突き
15 23/01/27(金)21:02:02 No.1020058151
>バイク乗り捨て超かっこいい グリーンバイカーで笑うようになった
16 23/01/27(金)21:02:32 No.1020058360
OPのBGMがいいのはスマブラにも選曲されるくらい割と誰もが思ってる事では
17 23/01/27(金)21:02:57 No.1020058542
子供でもスッとやり方覚えてなおかつ楽しい最高の新アクションだと思う三角蹴り
18 23/01/27(金)21:03:34 No.1020058787
あんまり話題にならないけどOPデモがホラーの領域
19 23/01/27(金)21:03:42 No.1020058841
戦艦から車とVAVAがライドアーマーで出てきたりゼロが出たり盛り上がりしかない
20 23/01/27(金)21:03:57 No.1020058948
>>あれ超える導入ないよね >X2で越えた >バイク乗り捨て超かっこいい X3でゼロと2人がかりで大型のぶっ壊してシームレスにステージ開始もめっちゃ格好いいぜ!
21 23/01/27(金)21:10:42 No.1020062039
次回作から標準になったけどオープニングステージそこそこ広いからダッシュあっても良かったね
22 23/01/27(金)21:11:44 No.1020062573
街灯に近づくと画面が明るくなる演出もいい
23 23/01/27(金)21:12:12 No.1020062803
デフォのボタン配置だとダッシュ壁蹴りで指が死ぬんだ…
24 23/01/27(金)21:12:27 No.1020062924
>次回作から標準になったけどオープニングステージそこそこ広いからダッシュあっても良かったね あれはパーツシステムの説明も兼ねてるからまあ
25 23/01/27(金)21:14:05 No.1020063617
牧歌的な前作から急にこれ出されたら痺れちゃうよ
26 23/01/27(金)21:14:08 No.1020063653
旧サントラBOXより fu1863913.jpg ハードな世界観なのでハードロック 単純明快
27 23/01/27(金)21:15:23 No.1020064187
音楽はまじでダントツでかっこいいよね無印X
28 23/01/27(金)21:18:48 ID:DGG6UYzE DGG6UYzE No.1020065617
>あんまり話題にならないけどOPデモがホラーの領域 「すぐにけせ」的な怖さがあるのはわかる
29 23/01/27(金)21:19:25 No.1020065868
X2もクソ雑魚だけどOP巨大ボスだしな
30 23/01/27(金)21:20:13 No.1020066206
ステージ最後に敗北イベがあるのがいい 電撃弾避け続けて本当に死ねる自由さもいい
31 23/01/27(金)21:23:58 No.1020067813
OPの警告文が出来るだけ漢字使ってるのも子供心に世代変わった感あって好きだった でもワークステーション起動画面は子供には伝わらねえって!
32 23/01/27(金)21:24:24 No.1020068015
8ボスセレクト中のBGMが好きすぎる…ずーっと流しててもいい
33 23/01/27(金)21:34:34 No.1020072502
俺はゼロのテーマはX2が1番好きだが貴様は?
34 23/01/27(金)21:37:21 No.1020073631
でも俺の場合急にOPステージ送りされるトラウマがあるからイントロでうわってなる
35 23/01/27(金)21:39:05 No.1020074389
X1は8ボスのステージ曲がステージの雰囲気にあってるのがすごい
36 23/01/27(金)21:40:09 No.1020074894
>俺はゼロのテーマはX2が1番好きだが貴様は? 俺はX3のゆくえふめいのマック処刑する時のやつ!
37 23/01/27(金)21:40:52 No.1020075232
>俺はゼロのテーマはX2が1番好きだが貴様は? 俺も好きだけど何故かサントラ買ったのにHPゲージが溜まる音が入ってるのが気になって仕方ない
38 23/01/27(金)21:44:36 No.1020076868
賑やかしでしかないんだけどザコの攻撃で足場の道路が削れて段差ができたり 何も知らない初見プレイヤーを常に緊張させる演出が散りばめられている
39 23/01/27(金)21:45:26 No.1020077184
あまりロックマン本編で描かれないけどOPステージ背景のビル群で 未来の人間たちの営みを感じるのが好きなんだ…夜景いいよね
40 23/01/27(金)21:46:07 No.1020077479
>俺も好きだけど何故かサントラ買ったのにHPゲージが溜まる音が入ってるのが気になって仕方ない 最初に出したやつは実機録音だったからな… その後出したサウンドBOXと今配信やってる方はちゃんとゲージ音ないよ
41 23/01/27(金)21:46:25 No.1020077603
>>俺はゼロのテーマはX2が1番好きだが貴様は? >俺も好きだけど何故かサントラ買ったのにHPゲージが溜まる音が入ってるのが気になって仕方ない サントラがSFC直撮りなのが悪い 普通SPCだけ鳴らさねえかな…
42 23/01/27(金)21:48:22 No.1020078445
Departureが好きだけど趣旨が違う気もしないでもない
43 23/01/27(金)21:49:39 No.1020079022
終盤に敵の車の上乗れる所でウッキウキになった子供時代
44 23/01/27(金)21:50:09 No.1020079264
己の無力感に直面するオープニングステージというのも珍しいよね エックスがB級でVAVAがA級 そしてゼロが特A級…というテキスト上だけの設定を あの一連の演出だけで力関係を示すのが秀逸すぎる
45 23/01/27(金)21:50:25 No.1020079381
>終盤に敵の車の上乗れる所でウッキウキになった子供時代 なんかあれ妙に面白いんだよな…
46 23/01/27(金)21:50:55 No.1020079578
背景が多重スクロールな時点でテンション爆上げだったよ すげえ!SFCだ!みたいな
47 23/01/27(金)21:51:50 No.1020080007
Xのギターはやっぱりめちゃくちゃ特徴的だな
48 23/01/27(金)21:52:21 No.1020080221
電灯のないとこだけちょっと暗くなるのも芸が細かくていい
49 23/01/27(金)21:52:24 No.1020080247
中ボスを始めて倒した瞬間は誰もがビビると思う あれで壁蹴りというシステムを強制させて身につけさせるのは流石
50 23/01/27(金)21:52:42 No.1020080363
チャージバスターの反動で腕持ち上がるのが子供心に超カッコいいと思ったね
51 23/01/27(金)21:53:14 No.1020080603
>俺はゼロのテーマはX2が1番好きだが貴様は? 俺はX5!
52 23/01/27(金)21:54:09 No.1020081012
>デフォのボタン配置だとダッシュ壁蹴りで指が死ぬんだ… ダッシュはRに設定しておくね…
53 23/01/27(金)21:55:58 No.1020081865
X2のOPステージ曲の何がいいかってあのカッコいい曲が最終ステージでも流れる所 だいたい最終ステージ曲なんて陰鬱としてるものなのにあの曲のおかげでテンション上がる