ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/27(金)20:15:03 No.1020038563
読み返すと王位編での扱いが嘘みたいに新シリーズではかっこいい活躍が多いなこの強力
1 23/01/27(金)20:16:02 No.1020038968
気のいいあんちゃんだからな
2 23/01/27(金)20:17:28 No.1020039591
泥くさいけどかっこいいよねビグボ
3 23/01/27(金)20:20:05 No.1020040611
作戦立案が苦手なだけで人望があって気遣いもできてこいつ強力以外もすごいな
4 23/01/27(金)20:20:06 No.1020040622
最初は本当に邪神に誑かされて来ただけだからな
5 23/01/27(金)20:21:56 No.1020041397
あの時俺を殺さないでよかったな!は並みの精神力じゃいえない
6 23/01/27(金)20:22:22 No.1020041593
>最初は本当に邪神に誑かされて来ただけだからな いけないなぁ 神の悪口を言っては
7 23/01/27(金)20:23:22 No.1020041983
王位編は初っ端から知性チームと当たったのが運の尽きだった いきなりアタル兄さんに襲撃されたソルジャーよりよほどマシだけど
8 23/01/27(金)20:23:23 No.1020041987
正直言うと今1番好きなキャラ
9 23/01/27(金)20:23:54 No.1020042204
よくこんないいキャラになったもんだよ
10 23/01/27(金)20:24:18 No.1020042373
知性や剛力や飛翔や技巧を司ってるのに邪神扱いされてるってあいつら何やってそんな扱いになったんだろうな 残虐はともかくさ
11 23/01/27(金)20:25:10 No.1020042727
旧シリーズの出番の少なさも含めて新シリーズでは実質新規キャラの領域
12 23/01/27(金)20:25:32 No.1020042881
台詞を聞く限り人生二度目の試合がギヤマス戦っぽい男
13 23/01/27(金)20:25:52 No.1020043019
王位戦の1回戦がスグルチームと当たったらめっちゃ名試合繰り広げてくれそう
14 23/01/27(金)20:26:01 No.1020043087
>知性や剛力や飛翔や技巧を司ってるのに邪神扱いされてるってあいつら何やってそんな扱いになったんだろうな >残虐はともかくさ 知性はまあ邪神だろ…
15 23/01/27(金)20:26:02 No.1020043099
いいよね王位編でフェニックスが速攻で勝負を決めたのもわかる強力ぶり
16 23/01/27(金)20:26:24 No.1020043261
まずメイプルかまして更にそこからフェニックスの相棒ポジションに収まるとは…
17 23/01/27(金)20:26:29 No.1020043292
フェニとビグボとスグルのトリオいいよね…
18 23/01/27(金)20:26:39 No.1020043361
スレ画のこの強力!からやったことがヒップアタックなのが面白い
19 23/01/27(金)20:26:59 No.1020043486
でも多分今後試合は無さそう
20 23/01/27(金)20:27:10 No.1020043547
>王位戦の1回戦がスグルチームと当たったらめっちゃ名試合繰り広げてくれそう 持ち技全部受けてくれるからなスグルチーム
21 23/01/27(金)20:27:13 No.1020043570
まあ十分活躍したよ
22 23/01/27(金)20:27:36 No.1020043734
スグルとほぼ面識ないのに初期の頃から正義超人としてスグルと一緒にバカやってたような気がする
23 23/01/27(金)20:27:52 No.1020043849
>まあ十分活躍したよ タッグとはいえ超神倒したのは十分な活躍すぎる
24 23/01/27(金)20:28:30 No.1020044085
私はマリポーサにも痺れましたよ…
25 23/01/27(金)20:28:39 No.1020044129
キン肉マンって意外と快男児なキャラいないよな
26 23/01/27(金)20:28:42 [💩マスター] No.1020044155
>スレ画のこの強力!からやったことがヒップアタックなのが面白い 何度もそんな汚いケツを食らうかー!
27 23/01/27(金)20:28:52 No.1020044226
この試合ずっと自分のこと俺は地元で強かったから強いとしか言ってない
28 23/01/27(金)20:28:58 No.1020044266
あんだけ酷いことされたフェニ太郎とも気さくに話す
29 23/01/27(金)20:29:00 No.1020044294
度量があるので色々受け入れちゃう気のいいあんちゃん
30 23/01/27(金)20:29:18 No.1020044420
全キャラで腕相撲したら何位くらいなんだろうな 牛とかに勝てるんだろうか
31 23/01/27(金)20:29:24 No.1020044464
しっかりとボワァもしたしな…
32 23/01/27(金)20:29:37 No.1020044546
>私はマリポーサにも痺れましたよ… あいつめっちゃカッコイイ…
33 23/01/27(金)20:29:45 No.1020044601
ビッグボディはコミカルなキャラでもあるってことなのは分かるんだけどなんだよこの場面でこの擬音
34 23/01/27(金)20:30:01 No.1020044707
ゼブラの汚名は返上されますか…?
35 23/01/27(金)20:30:13 No.1020044801
>>私はマリポーサにも痺れましたよ… >あいつめっちゃカッコイイ… 凄え念入りにマッスルリベンジャーでは無いー!してたのはちょっと笑う
36 23/01/27(金)20:30:27 No.1020044890
フェニが何やかんやしっかり評価してんの良いよね…
37 23/01/27(金)20:30:29 No.1020044902
ヒップアタックはわりと現実でも強いし キン肉マン世界だとスグルがおならに繋げる事はあるけど 意外と普通に打撃技として入る場合のが多い
38 23/01/27(金)20:30:48 No.1020045033
メイプルリークラッチのお披露目を最高にかっこよく書いてくれてありがとう
39 23/01/27(金)20:31:16 No.1020045263
アステカセメタリー!からのサッは痺れたよ
40 23/01/27(金)20:31:31 No.1020045369
フェニ太郎も性格悪いのは変わらず本当に良いキャラになった
41 23/01/27(金)20:31:42 No.1020045440
読み返すとマリポーサって王位継承編の頃から戦い方格好良かったのではって思う
42 23/01/27(金)20:31:57 No.1020045556
フェニに叱咤するビグボディいいよね…
43 23/01/27(金)20:31:58 No.1020045566
>フェニ太郎も性格悪いのは変わらず本当に良いキャラになった 俺が?
44 23/01/27(金)20:32:14 No.1020045679
痛いなぁこのマッスル・リベンジャーは…
45 23/01/27(金)20:33:01 No.1020046019
気の優しい力持ちみたいな新肉の活躍見てると旧の体たらくは何があったんだ
46 23/01/27(金)20:33:01 No.1020046022
>ゼブラの汚名は返上されますか…? 正直ここから尺を割いてもらえるポジションかと言うとな…
47 23/01/27(金)20:33:49 No.1020046336
快男児すぎてマスクの下にはたらこ唇のあんちゃんの顔があるの嘘だろ!?ってなる
48 23/01/27(金)20:33:51 No.1020046355
普通にスグルと打ち解けてるしこいつらで王位戦だったら全然クリーンファイトで見られたかもしれん
49 23/01/27(金)20:34:36 No.1020046668
ほぼ描いてないからこそ逆にそれがいい方向に作用したというか動かしやすいキャラにできたというか マリポもカッコいいけど単体で完結してこれ以上描くこともないし
50 23/01/27(金)20:34:47 No.1020046731
>気の優しい力持ちみたいな新肉の活躍見てると旧の体たらくは何があったんだ オ…オレにもよく分からないんだ… 強力の神にそそのかされて無理やり出場させられたんだ…
51 23/01/27(金)20:34:53 No.1020046780
>快男児すぎてマスクの下にはたらこ唇のあんちゃんの顔があるの嘘だろ!?ってなる でもあの顔でガハハと笑ってるのもとても似合うと思うこの快男児
52 23/01/27(金)20:34:54 No.1020046791
fu1863806.png いいヤツ過ぎる
53 23/01/27(金)20:34:56 No.1020046809
今のゆで先生の画力で描かれるルチャリブレスタイルがカッコよくて満足度高かったわマリポヘイル戦
54 23/01/27(金)20:35:00 No.1020046827
ビッグボディの好感度が上がりまくって嬉しい
55 23/01/27(金)20:35:55 No.1020047208
王位継承戦はプロレス大会的なノリで参加したけど実際は凄惨な殺し合いだった…
56 23/01/27(金)20:36:10 No.1020047302
フェニもオメガ戦での汚名返上したしゼブラもあると思いたい
57 23/01/27(金)20:36:19 No.1020047386
フェニックスが「なんとかしろーー!!」なんて全てを任せられるのマジでこいつかスグルくらいしかいない
58 23/01/27(金)20:36:30 No.1020047462
ゼブラは相手がマリキータなんだもん…
59 23/01/27(金)20:36:33 No.1020047482
このコスチュームすごいスケベデザインじゃないか…?と そればっかり考えてた
60 23/01/27(金)20:36:47 No.1020047595
>王位継承戦はプロレス大会的なノリで参加したけど実際は凄惨な殺し合いだった… そりゃ当惑するし違…私そんなつもりじゃ…にもなる
61 23/01/27(金)20:37:10 No.1020047752
フェニックスのなんとかしろ!!って無茶ぶりに強力でちゃんとなんとかしたの凄いよね 相手神だぞ?
62 23/01/27(金)20:38:02 No.1020048124
突然消えるミートに怪訝な顔をする太郎 き…消えた~~~っ!と驚くビッグボディ ゆで慣れの差が如実だ
63 23/01/27(金)20:38:04 No.1020048130
他が犯罪者と親友殺しと傭兵と水盗み太郎だから憑依前が真っ当にも程がある
64 23/01/27(金)20:38:29 No.1020048292
接点ほぼ無いけどビッグボディスグルのコンビみてえなあ
65 23/01/27(金)20:38:38 No.1020048364
2戦2勝してるのがちょっと怖い
66 23/01/27(金)20:39:05 No.1020048558
マリポーサはお前キン肉星とはいわないまでも絶対どこかの王様になれるよ今なら お前高潔だよ
67 23/01/27(金)20:39:07 No.1020048582
>このコスチュームすごいスケベデザインじゃないか…?と >そればっかり考えてた 初出が覇王一本杭で死んだ人のだけどうまく流用してるよな
68 23/01/27(金)20:39:27 No.1020048707
基本どっかめんどくさかったりクソコテな所がある 超人レスラーの中で珍しい直球に気は優しくて力持ちな奴
69 23/01/27(金)20:39:29 No.1020048715
回転して砂鉄ボール作ったくらいだよねゆで理論のノリやったの
70 23/01/27(金)20:39:56 No.1020048923
>マリポーサはお前キン肉星とはいわないまでも絶対どこかの王様になれるよ今なら >お前高潔だよ テリーとロビンに心だけが欠点だよなって言われるだけはある
71 23/01/27(金)20:39:57 No.1020048935
まさかホントに降ってくるとは…
72 23/01/27(金)20:40:14 No.1020049049
ゼブラは相手がマリキータじゃなければ勝てたかも…
73 23/01/27(金)20:40:21 No.1020049088
>フェニックスのなんとかしろ!!って無茶ぶりに強力でちゃんとなんとかしたの凄いよね この時普通にボワァしてたんだよね スグルと一度も戦ってないのに自力で友情パワー出せてるって凄くない?
74 23/01/27(金)20:40:41 No.1020049245
俺は不当な読者 キン肉マンを無量大数編以降しか知らないせいでオメガ編でも5人の王子が全員章ボス級に強いキャラ達だと思ってた
75 23/01/27(金)20:41:21 No.1020049533
>突然消えるミートに怪訝な顔をする太郎 >き…消えた~~~っ!と驚くビッグボディ >ゆで慣れの差が如実だ ギア戦のまさか本当に落ちてくるとは…も慣れてない感ある
76 23/01/27(金)20:41:58 No.1020049807
>ゼブラは相手がマリキータじゃなければ勝てたかも… というか他のオメガ勢なら真インフェルノで普通に沈みそうだし逆にマリキなら他の王子のフィニッシュでも沈む気がしない
77 23/01/27(金)20:42:25 No.1020050008
ビッグボディは作画向上してから存在するだけで説得力が半端ない
78 23/01/27(金)20:42:33 No.1020050064
太郎ほどの策士が初戦で手の内明かすようなことになってもリベンジャーで速攻で倒しに行ったのも 粘らせたら厄介と判断してのことだろうなと今なら思える
79 23/01/27(金)20:42:58 No.1020050239
>ビッグボディは作画向上してから存在するだけで説得力が半端ない デカさの説得力が凄いというか体格マジでザ・マン並じゃねえか…
80 23/01/27(金)20:43:06 No.1020050292
>フェニックスのなんとかしろ!!って無茶ぶりに強力でちゃんとなんとかしたの凄いよね ここは知性野郎が最後に打算ではなく信頼だよりなのも良い
81 23/01/27(金)20:43:06 No.1020050299
ゼブラはマリキに負けたのが問題じゃなくて真インフェルノが雑に消化されたのと他に比べてキャラとしての課題内容が何とも言えないのだったのがね…
82 23/01/27(金)20:43:09 No.1020050316
>キン肉マンを無量大数編以降しか知らないせいでオメガ編でも5人の王子が全員章ボス級に強いキャラ達だと思ってた 合ってるよ!合ってるよね!?
83 23/01/27(金)20:43:33 No.1020050465
>太郎ほどの策士が初戦で手の内明かすようなことになってもリベンジャーで速攻で倒しに行ったのも >粘らせたら厄介と判断してのことだろうなと今なら思える というか確実にこいつ相手に持久戦やったら防御いくら上手くても持たない 最初から全力やるしかない
84 23/01/27(金)20:43:35 No.1020050486
ビッグボディやカレクックをかっこよく描きたいみたいなこと言ってたけどマジでどっちもかっこよくなったな… カナディも大好きになったけどね
85 23/01/27(金)20:43:47 No.1020050569
他の王子は一皮剥けてたけどゼブラだけ白黒問題引きずってたから厳しいと思う
86 23/01/27(金)20:43:59 No.1020050647
優しくて力持ちという散々手垢の付いたキャラなのにとんでもなく魅力的
87 23/01/27(金)20:44:00 No.1020050651
>スグルと一度も戦ってないのに自力で友情パワー出せてるって凄くない? フェニックスに感化されたんだろうな…
88 23/01/27(金)20:44:06 No.1020050693
5王子はちょっと扱いが難しい
89 23/01/27(金)20:44:12 No.1020050733
超人強度だけ見れば王位編では全員章ボス級の強さではあるが…