ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/27(金)19:56:00 No.1020030995
そろそろチコちゃんに叱られる
1 23/01/27(金)19:58:50 No.1020032044
養豚が…?
2 23/01/27(金)19:58:51 No.1020032054
沖縄からブタをもらってきたから
3 23/01/27(金)19:59:37 No.1020032325
らーめん発見伝でなんか言ってた気がする
4 23/01/27(金)20:00:02 No.1020032468
新撰組に対する深刻な風評被害…
5 23/01/27(金)20:00:30 No.1020032657
華大!
6 23/01/27(金)20:00:46 No.1020032751
新鮮組は京都から薩摩まで攻め上ったからな…
7 23/01/27(金)20:01:10 No.1020032885
ラーメンは飲み物だから!
8 23/01/27(金)20:01:40 No.1020033059
3人に聞いただけだろそれ
9 23/01/27(金)20:01:46 No.1020033116
誰
10 23/01/27(金)20:01:50 No.1020033140
出た…誰?シリーズ…
11 23/01/27(金)20:01:56 No.1020033185
杉野さんいいよね…
12 23/01/27(金)20:01:57 No.1020033191
杉野はいずこ?
13 23/01/27(金)20:02:01 No.1020033211
誰!? 誰なの!!?
14 23/01/27(金)20:02:07 No.1020033242
誰ー!
15 23/01/27(金)20:02:08 No.1020033254
釈迦はいい人だったから!
16 23/01/27(金)20:02:28 No.1020033374
出崎杉野コンビの杉野さんしか知らない
17 23/01/27(金)20:03:20 No.1020033715
琉球薩摩は日本とは異文化
18 23/01/27(金)20:03:34 No.1020033817
レシピ公開でもしたのかな
19 23/01/27(金)20:03:51 No.1020033934
ちゃんぽんが先なんだ
20 23/01/27(金)20:04:13 No.1020034077
https://agrilab.kyodo.co.jp/foodstory/2022/04/1951.html ここの杉野さん? スープを煮過ぎちゃったけどそのまま出したとか
21 23/01/27(金)20:04:18 No.1020034102
ちゃんぽんとの合体なんだ
22 23/01/27(金)20:04:37 No.1020034229
伸介だな
23 23/01/27(金)20:04:40 No.1020034246
腕組んでる
24 23/01/27(金)20:04:44 No.1020034275
やっぱり腕組みしてる古代ラーメンおじさん
25 23/01/27(金)20:04:45 No.1020034280
すげえこの時代からもう腕組んでる!
26 23/01/27(金)20:04:54 No.1020034329
もう24年前が1999年なのか…
27 23/01/27(金)20:05:05 No.1020034412
我々は福岡へ向かった
28 23/01/27(金)20:05:31 No.1020034586
誰?
29 23/01/27(金)20:05:44 No.1020034684
誰…?
30 23/01/27(金)20:06:06 No.1020034814
シャイだった
31 23/01/27(金)20:06:07 No.1020034817
来々軒
32 23/01/27(金)20:06:08 No.1020034833
ラーメン屋は腕組みをしないといけない決まりでもあるの
33 23/01/27(金)20:06:16 No.1020034890
テレビNG!
34 23/01/27(金)20:06:41 No.1020035055
食い気味
35 23/01/27(金)20:06:45 No.1020035086
息子もだいぶ歳だな
36 23/01/27(金)20:07:00 No.1020035167
こういうのでいいんだよ こういうので
37 23/01/27(金)20:07:14 No.1020035248
腹減ってきた
38 23/01/27(金)20:07:19 No.1020035287
基本抑えられてる美味しそう…
39 23/01/27(金)20:07:22 No.1020035307
?
40 23/01/27(金)20:07:22 No.1020035309
?
41 23/01/27(金)20:07:37 No.1020035413
とんこつで海苔のってんの珍しいな
42 23/01/27(金)20:08:13 No.1020035653
透き通ったとんこつも流行ってきてるとか 流行は変わるんだな
43 23/01/27(金)20:08:38 No.1020035815
杉野ー!?
44 23/01/27(金)20:08:40 No.1020035826
だめだった
45 23/01/27(金)20:08:42 No.1020035840
面白いよねスマートボール
46 23/01/27(金)20:08:42 No.1020035843
そうなんや
47 23/01/27(金)20:08:44 No.1020035864
スマートボールなつかしい
48 23/01/27(金)20:08:45 No.1020035869
ダメだった
49 23/01/27(金)20:08:46 No.1020035886
ダメじゃん!
50 23/01/27(金)20:09:06 No.1020036015
怪我の功名
51 23/01/27(金)20:09:09 No.1020036036
スマートボールで遊んでるオッサンの動画をボーっとみてるのなんか癒される
52 23/01/27(金)20:09:09 No.1020036038
そういえば煮立たせた方が美味しいのか…
53 23/01/27(金)20:09:10 No.1020036044
いや意外とイケるな
54 23/01/27(金)20:09:22 No.1020036136
やっぱすげぇぜ…スマートボール!
55 23/01/27(金)20:09:46 No.1020036301
すげえ人じゃん
56 23/01/27(金)20:09:46 No.1020036305
なるほどね
57 23/01/27(金)20:09:47 No.1020036310
えらい
58 23/01/27(金)20:09:49 No.1020036327
いい人だ…
59 23/01/27(金)20:10:01 No.1020036428
なそ にん
60 23/01/27(金)20:10:04 No.1020036436
すごい
61 23/01/27(金)20:10:08 No.1020036469
あれ?このコーナー意外と良くない?
62 23/01/27(金)20:10:08 No.1020036471
その100人からまた広まったんだなぁ…
63 23/01/27(金)20:10:12 No.1020036496
ラーメン屋台は全国的に無職が始める商売で大人気だったらしいな
64 23/01/27(金)20:10:14 No.1020036505
杉野系なのか……
65 23/01/27(金)20:10:23 No.1020036558
100人以上にレシピばら撒いたのはすごいな…
66 23/01/27(金)20:10:23 No.1020036562
来々軒がたくさん
67 23/01/27(金)20:10:25 No.1020036577
一蘭とかお高く止まってる豚骨ラーメン屋は爪の垢煎じて飲め
68 23/01/27(金)20:10:35 No.1020036665
豚骨ラーメン始祖すぎる…
69 23/01/27(金)20:10:37 No.1020036673
あれ…思った以上に偉大なおじさんだな?
70 23/01/27(金)20:10:48 No.1020036750
まあ…ゆるすよ…
71 23/01/27(金)20:10:50 No.1020036763
>ラーメン屋台は全国的に無職が始める商売で大人気だったらしいな 現代でも300万円とかから始められるから未だに人気あるよ
72 23/01/27(金)20:10:50 No.1020036765
やめたれ
73 23/01/27(金)20:10:56 No.1020036803
杉野ラーメンじゃん
74 23/01/27(金)20:10:58 No.1020036820
ダメ人間エピソードがちょいちょい出てくる
75 23/01/27(金)20:10:59 No.1020036832
あんた人のほどなら
76 23/01/27(金)20:11:00 No.1020036836
だめだった
77 23/01/27(金)20:11:03 No.1020036859
風俗の博多王かあ
78 23/01/27(金)20:11:09 No.1020036899
歌手になれるね
79 23/01/27(金)20:11:14 No.1020036937
歌手になれるよ!
80 23/01/27(金)20:11:18 No.1020036961
でも本当にいい人だな
81 23/01/27(金)20:11:18 No.1020036962
杉野の系譜が…
82 23/01/27(金)20:11:19 No.1020036965
>ダメ人間エピソードがちょいちょい出てくる でも納得感はある
83 23/01/27(金)20:11:23 No.1020036981
かしゅになれるね…(どさまわりの歌手崩れにかける言葉)
84 23/01/27(金)20:11:26 No.1020037005
キャバレー行ってモテまくってもバチあたらんだろそんだけやってりゃ
85 23/01/27(金)20:11:28 No.1020037017
>ダメ人間エピソードがちょいちょい出てくる 博多の屋台のおっさんが聖人君子なわけねえだろ!
86 23/01/27(金)20:11:30 No.1020037038
歌手になれなくて芸人になったんじゃなかったっけ…
87 23/01/27(金)20:11:38 No.1020037105
マツヨ待ちすぎたよ
88 23/01/27(金)20:11:46 No.1020037153
納豆だって元は失敗だもんなあ
89 23/01/27(金)20:11:48 No.1020037169
正しさから外れないと発見が無い
90 23/01/27(金)20:11:49 No.1020037171
オイスターソースも煮すぎたってなったんだよね
91 23/01/27(金)20:12:09 No.1020037322
へーー
92 23/01/27(金)20:12:11 No.1020037339
九州男児は懐が広く器が大きいな
93 23/01/27(金)20:12:12 No.1020037348
華丸主演してたもんな
94 23/01/27(金)20:12:13 No.1020037351
言わんでええで 岡村さんもそう言ってますよ
95 23/01/27(金)20:12:28 No.1020037449
イカ刺しは函館では?
96 23/01/27(金)20:12:29 No.1020037466
朝の顔…
97 23/01/27(金)20:12:31 No.1020037473
5歳児になんてものを
98 23/01/27(金)20:12:58 No.1020037652
>九州男児は懐が広く器が大きいな スマートボールとキャバレー通いもセットだけどな!
99 23/01/27(金)20:13:08 No.1020037726
ミッチ久しぶりに見た
100 23/01/27(金)20:13:09 No.1020037735
>イカ刺しは函館では? イカは九州でも獲れるからなあ
101 23/01/27(金)20:13:13 No.1020037768
華丸と睾丸って字面似てるよな
102 23/01/27(金)20:13:24 No.1020037851
網浜さんの笑い方出てる
103 23/01/27(金)20:13:25 No.1020037854
〇〇小ファイッオー!
104 23/01/27(金)20:13:26 No.1020037863
エイエイオー!
105 23/01/27(金)20:13:32 No.1020037908
大好きだけのお祭り
106 23/01/27(金)20:13:38 No.1020037949
えいえいむん
107 23/01/27(金)20:13:38 No.1020037952
勝鬨じゃないの?
108 23/01/27(金)20:13:39 No.1020037960
A-A-O
109 23/01/27(金)20:13:43 No.1020037975
戦国でもえいえいおーってやってたんでしょ
110 23/01/27(金)20:13:45 No.1020037998
なんか戦のあれじゃないの
111 23/01/27(金)20:13:51 No.1020038050
戦国時代の勝どきじゃないの?
112 23/01/27(金)20:13:52 No.1020038061
AAO
113 23/01/27(金)20:13:56 No.1020038090
鎧武!
114 23/01/27(金)20:13:57 No.1020038095
?
115 23/01/27(金)20:13:59 No.1020038110
戦国時代にはもうあったんだっけ?
116 23/01/27(金)20:14:00 No.1020038115
大河ドラマでやってるの時々見るよね
117 23/01/27(金)20:14:17 No.1020038241
勝鬨 へいへいほー
118 23/01/27(金)20:14:26 No.1020038310
ボケ打ち切り
119 23/01/27(金)20:14:27 No.1020038322
岡村さん?
120 23/01/27(金)20:14:37 No.1020038377
カットされてる
121 23/01/27(金)20:14:40 No.1020038391
かちどきをあげよー!
122 23/01/27(金)20:14:42 No.1020038408
オーエスの親戚だな
123 23/01/27(金)20:14:53 No.1020038486
栄栄王
124 23/01/27(金)20:14:58 No.1020038533
漢語にルーツがあったりして…
125 23/01/27(金)20:15:05 No.1020038578
ええか?ええか!応!!
126 23/01/27(金)20:15:11 No.1020038615
音頭とる人は「えいえい」だけで周囲が「おー」?
127 23/01/27(金)20:15:22 No.1020038702
応!!なのか
128 23/01/27(金)20:15:24 No.1020038718
応!
129 23/01/27(金)20:15:24 No.1020038723
???
130 23/01/27(金)20:15:41 No.1020038828
勝どきってそうなの…
131 23/01/27(金)20:15:50 No.1020038890
>栄栄王 民明書房みたいだな
132 23/01/27(金)20:15:51 No.1020038896
鋭意 鋭意 応答?
133 23/01/27(金)20:15:58 No.1020038946
超大物解説者きたな…
134 23/01/27(金)20:16:08 No.1020039000
ウォークライ
135 23/01/27(金)20:16:09 No.1020039010
ウラー!
136 23/01/27(金)20:16:10 No.1020039027
どうする家康?どうする家康?もちろん今川と戦います!
137 23/01/27(金)20:16:26 No.1020039118
チーム戦用のコール&レスポンスなのか
138 23/01/27(金)20:16:28 No.1020039136
戦の集団化 …ってこと!?
139 23/01/27(金)20:16:32 No.1020039178
うぉーーーー
140 23/01/27(金)20:16:47 No.1020039283
またこっちでは放送してない…
141 23/01/27(金)20:17:13 No.1020039472
ヤシャスィーン!
142 23/01/27(金)20:17:22 No.1020039548
えいえい!
143 23/01/27(金)20:17:23 No.1020039558
ウェイウェイw Oh!
144 23/01/27(金)20:17:26 No.1020039577
>>栄栄王 >民明書房みたいだな 漢の武将栄栄王が由来であることは明らかである
145 23/01/27(金)20:17:27 No.1020039582
受けと攻めか
146 23/01/27(金)20:17:41 No.1020039679
ライブエイドでフレディがやってたエーーーオッ!もこれかぁ
147 23/01/27(金)20:17:43 No.1020039690
エイエイオーが否定されるの初めて見た
148 23/01/27(金)20:18:00 No.1020039793
曳くなのか
149 23/01/27(金)20:18:05 No.1020039810
曳なの
150 23/01/27(金)20:18:05 No.1020039811
漢字でかけたの!?
151 23/01/27(金)20:18:07 No.1020039831
Q:戦う気はありますか? A:勿論です
152 23/01/27(金)20:18:15 No.1020039893
大河だと割りと細かくこれは準拠してるよな
153 23/01/27(金)20:18:20 No.1020039927
エイ!エイ!に対して無言だったら切られるのかな…
154 23/01/27(金)20:18:24 No.1020039958
当て字じゃないのぉ!?
155 23/01/27(金)20:18:28 No.1020039985
すげえ兜だな
156 23/01/27(金)20:18:28 No.1020039988
へぇ~
157 23/01/27(金)20:18:48 No.1020040104
時代劇かあ~
158 23/01/27(金)20:18:52 No.1020040134
大河じゃねーか
159 23/01/27(金)20:18:55 No.1020040146
最近復活したの!?
160 23/01/27(金)20:19:03 No.1020040202
ヘイヘイホーと比較してほしい
161 23/01/27(金)20:19:08 No.1020040235
戦後に復活したのか
162 23/01/27(金)20:19:16 No.1020040293
テレビ普及以後なのエイエイオーって!?
163 23/01/27(金)20:19:16 No.1020040296
へー
164 23/01/27(金)20:19:26 No.1020040352
随分ハゲたな先生
165 23/01/27(金)20:19:28 No.1020040375
声を出すとやるきがでる
166 23/01/27(金)20:19:36 No.1020040417
なんか気持ちよくなるようです
167 23/01/27(金)20:19:37 No.1020040431
>すげえ兜だな 福島正則のじゃなかったっけ
168 23/01/27(金)20:19:45 No.1020040474
叫ぶ言葉はある程度なんでもいいんじゃないかな…
169 23/01/27(金)20:19:58 No.1020040563
別に叫んでさえいりゃおっぺけぺい!とかでも活性化すんじゃねえの?
170 23/01/27(金)20:20:07 No.1020040630
エイエイエイだとお前こそやる気あるんだよな?と聞き返すんだな
171 23/01/27(金)20:20:32 No.1020040805
あーこれ苦手だ
172 23/01/27(金)20:20:39 No.1020040852
地味に難しいなこれ
173 23/01/27(金)20:20:55 No.1020040974
大地 水 緑
174 23/01/27(金)20:21:02 No.1020041015
後ろ髪だけ長いな…
175 23/01/27(金)20:21:27 No.1020041187
この人明らかに緑が苦手だ
176 23/01/27(金)20:21:28 No.1020041191
ねえこれ疲労…
177 23/01/27(金)20:21:35 No.1020041238
緑苦手すぎ問題
178 23/01/27(金)20:21:37 No.1020041259
つよいひとがいる
179 23/01/27(金)20:21:40 No.1020041283
…TVに合わせてやってみたけどこれ難しいな
180 23/01/27(金)20:21:42 No.1020041296
休憩中にご飯でも食べて眠くなってない?
181 23/01/27(金)20:21:48 No.1020041346
20問の人減ってねえ!
182 23/01/27(金)20:21:58 No.1020041417
じゃあ授業の前にやるべきなんだな
183 23/01/27(金)20:22:00 No.1020041428
一人で叫ぶのはなんか違くねえ!?
184 23/01/27(金)20:22:03 No.1020041446
これからは運転する前にえいえいおーするか
185 23/01/27(金)20:22:05 No.1020041473
>ねえこれ疲労… えいえい!
186 23/01/27(金)20:22:12 No.1020041530
なんかいまの結果ほとんど1問違いだった気がする
187 23/01/27(金)20:22:14 No.1020041553
おじさん
188 23/01/27(金)20:22:28 No.1020041635
試験前にやれば周りに威嚇しつつ自分は集中力高められていいな
189 23/01/27(金)20:22:33 No.1020041669
大河俳優
190 23/01/27(金)20:22:35 No.1020041685
>>ねえこれ疲労… >えいえい! …
191 23/01/27(金)20:22:41 No.1020041722
うわサバ
192 23/01/27(金)20:22:48 No.1020041766
サバ女かこいつ!
193 23/01/27(金)20:22:49 No.1020041773
サバ女!
194 23/01/27(金)20:22:55 No.1020041819
共感できるかな…?
195 23/01/27(金)20:23:03 No.1020041866
あっ不快なWEB漫画!
196 23/01/27(金)20:23:41 No.1020042117
むっ!
197 23/01/27(金)20:23:46 No.1020042147
地 獄 の お 餅 つ き
198 23/01/27(金)20:23:57 No.1020042229
しぬしぬ
199 23/01/27(金)20:23:59 No.1020042253
拷問かな?
200 23/01/27(金)20:24:02 No.1020042270
こめだわらびーむ!
201 23/01/27(金)20:24:03 No.1020042273
ひええ
202 23/01/27(金)20:24:06 No.1020042285
チンポだこれ
203 23/01/27(金)20:24:07 No.1020042297
おぺにす…
204 23/01/27(金)20:24:09 No.1020042317
なそ にん
205 23/01/27(金)20:24:09 No.1020042319
死
206 23/01/27(金)20:24:10 No.1020042323
死ぬって!
207 23/01/27(金)20:24:11 No.1020042336
家族でも人質に取られてるのかこの爺さん
208 23/01/27(金)20:24:16 No.1020042361
むかしは娯楽がなかったんだな…
209 23/01/27(金)20:24:22 No.1020042402
中国だけだと思ってたら日本でもやってたんだなこういうの
210 23/01/27(金)20:24:25 No.1020042423
昔の人は筋肉おかしいな
211 23/01/27(金)20:24:26 No.1020042429
拷問では?
212 23/01/27(金)20:24:33 No.1020042472
旧式カノン砲受けて死に至りそう
213 23/01/27(金)20:24:34 No.1020042480
上の人らもすごいな?
214 23/01/27(金)20:24:49 No.1020042586
下品なネタを言う芸人かと思った
215 23/01/27(金)20:25:07 No.1020042699
昔からこんなのあったんだな
216 23/01/27(金)20:25:09 No.1020042710
恵方巻きねえだろ!
217 23/01/27(金)20:25:14 No.1020042755
昭和24年ってまだ物不足だと思ったけどそうでもなかったんだな
218 23/01/27(金)20:25:14 No.1020042757
昔から映え狙いってあったんだね
219 23/01/27(金)20:25:18 No.1020042783
最近節分にヒで見た画像…
220 23/01/27(金)20:25:34 No.1020042889
なんで?
221 23/01/27(金)20:25:34 No.1020042890
こっわ
222 23/01/27(金)20:25:34 No.1020042894
!?
223 23/01/27(金)20:25:34 No.1020042895
すげえ
224 23/01/27(金)20:25:38 No.1020042921
これCO2削減関係ある?
225 23/01/27(金)20:25:47 No.1020042986
今うまいこと言った?
226 23/01/27(金)20:25:48 No.1020042990
うまいこというな
227 23/01/27(金)20:25:49 No.1020043000
むっ
228 23/01/27(金)20:25:56 No.1020043047
みんな落ちるの見に来てるだろ
229 23/01/27(金)20:26:06 No.1020043111
牧師さん巻き込むなや!
230 23/01/27(金)20:26:08 No.1020043127
新郎新婦はプロなんだろうけど牧師は大変だな!
231 23/01/27(金)20:26:15 No.1020043187
傘チコう
232 23/01/27(金)20:26:22 No.1020043244
天然素材NHKもうやらないのかな面白かったのに
233 23/01/27(金)20:26:27 No.1020043280
まだこの幕間はキョエちゃんなのか
234 23/01/27(金)20:26:48 No.1020043413
とんこつ えいえい 流れ星
235 23/01/27(金)20:26:48 No.1020043416
そういや月の下に木星があるの肉眼で見えたな昨日
236 23/01/27(金)20:26:55 No.1020043465
高杉真宙は未だにミッチに見えて怖い
237 23/01/27(金)20:27:11 No.1020043552
星は命だから
238 23/01/27(金)20:27:20 No.1020043626
考えたこともなかった…
239 23/01/27(金)20:27:23 No.1020043647
星がまたひとつ落ちたか…
240 23/01/27(金)20:27:30 No.1020043694
死ぬ前にやりたかった事を叫んだ
241 23/01/27(金)20:27:30 No.1020043696
小さきもの流さなきゃ…
242 23/01/27(金)20:27:44 No.1020043787
金!金!金!
243 23/01/27(金)20:27:56 No.1020043875
岡村さん…?
244 23/01/27(金)20:27:58 No.1020043892
なんも思いつかーん! サルヤマー!なんかもってこーい!!
245 23/01/27(金)20:28:02 No.1020043912
昔は暗いからもっとよく流れ星見えたろうな
246 23/01/27(金)20:28:09 No.1020043959
坂本九
247 23/01/27(金)20:28:21 No.1020044029
ひどい
248 23/01/27(金)20:28:21 No.1020044031
ひでえ
249 23/01/27(金)20:28:21 No.1020044035
そんなパターンもあるのか…
250 23/01/27(金)20:28:24 No.1020044048
ダメだった
251 23/01/27(金)20:28:29 No.1020044077
これこれー
252 23/01/27(金)20:28:31 No.1020044088
本当につまらないやつだった
253 23/01/27(金)20:28:37 No.1020044118
そういうのあるんだ
254 23/01/27(金)20:28:45 No.1020044164
星に願いをとは言うが…
255 23/01/27(金)20:28:47 No.1020044179
ある意味で最も厳しい対応
256 23/01/27(金)20:28:52 No.1020044224
星は神…
257 23/01/27(金)20:28:56 No.1020044258
つまんねーやつだなぁ
258 23/01/27(金)20:29:01 No.1020044305
ハウルの動く城と関係ある?
259 23/01/27(金)20:29:13 No.1020044380
ゲストが正解してるの初めて見た
260 23/01/27(金)20:29:18 No.1020044416
星好きそうな顔
261 23/01/27(金)20:29:22 No.1020044454
「」
262 23/01/27(金)20:29:27 No.1020044482
単につまらないことを言うつまらないやつ 正解を言っちゃうつまらないやつ
263 23/01/27(金)20:29:27 No.1020044486
自閉症かな?
264 23/01/27(金)20:29:31 No.1020044517
さかなクンみたいなキャラしてるな…
265 23/01/27(金)20:29:31 No.1020044518
すごい星好きそうなメガネしてる
266 23/01/27(金)20:29:39 No.1020044554
いい人そう
267 23/01/27(金)20:29:43 No.1020044584
サンリオのせい 星の王子様は倒された
268 23/01/27(金)20:29:51 No.1020044648
引いてるじゃん!
269 23/01/27(金)20:30:05 No.1020044733
金!金!金!
270 23/01/27(金)20:30:05 No.1020044735
かねかねかねかねかね
271 23/01/27(金)20:30:11 No.1020044784
へー
272 23/01/27(金)20:30:22 No.1020044855
流星を信仰してるところとかあったの…??
273 23/01/27(金)20:30:23 No.1020044863
あいつ覗き趣味があったのか…
274 23/01/27(金)20:30:24 No.1020044866
神が何かしてる証的な?
275 23/01/27(金)20:30:26 No.1020044878
神さまがこちらを覗いているときは人間も神さまを覗いている
276 23/01/27(金)20:30:26 No.1020044888
神の方も現世のぞき見チャンスってコト!?
277 23/01/27(金)20:30:28 No.1020044898
みっちーはかっけえなぁ
278 23/01/27(金)20:30:33 No.1020044934
吉本でロマンティックなのは今田だろ
279 23/01/27(金)20:30:37 No.1020044959
深淵もまたみたいな何
280 23/01/27(金)20:30:55 No.1020045087
午前2時
281 23/01/27(金)20:30:56 No.1020045092
インターステラーみたいな感じ?
282 23/01/27(金)20:30:58 No.1020045106
歴史民俗学者か
283 23/01/27(金)20:31:05 No.1020045171
へー世界中であるんだ
284 23/01/27(金)20:31:15 No.1020045255
へー
285 23/01/27(金)20:31:18 No.1020045281
ココカコ
286 23/01/27(金)20:31:19 No.1020045284
>吉本でロマンティックなのは今田だろ それ知ってるのおっさんだけだよ…
287 23/01/27(金)20:31:27 No.1020045341
へー
288 23/01/27(金)20:31:27 No.1020045342
「窓」か
289 23/01/27(金)20:31:30 No.1020045358
天の裂け目
290 23/01/27(金)20:31:31 No.1020045365
古代人はロマンチストだなぁ
291 23/01/27(金)20:31:43 No.1020045452
大体同じだな
292 23/01/27(金)20:31:54 No.1020045539
やっぱり流星って珍しくてきれいだから良いイメージになるんだな
293 23/01/27(金)20:31:59 No.1020045573
凶兆!
294 23/01/27(金)20:32:11 No.1020045660
星 落ちるだもんね
295 23/01/27(金)20:32:11 No.1020045667
死兆星みたいな
296 23/01/27(金)20:32:13 No.1020045673
中国もこういう印象ある
297 23/01/27(金)20:32:14 No.1020045684
日本人はネガティブだなぁ…
298 23/01/27(金)20:32:15 No.1020045694
昔から世界各地で同じようなこと考えるということは 最初は本当に神様が見ていたのかも
299 23/01/27(金)20:32:16 No.1020045698
中国からの流れかな
300 23/01/27(金)20:32:17 No.1020045709
つまりオーフェンでキムラックから手首だけ出してる神様に祈れば願いがなうのか
301 23/01/27(金)20:32:20 No.1020045731
ヨーロッパの一部ってなんだろ…
302 23/01/27(金)20:32:26 No.1020045768
中国も三国志で不吉扱いだった気が
303 23/01/27(金)20:32:30 No.1020045799
完全なる天を乱すもの
304 23/01/27(金)20:32:57 No.1020045987
星のカービーに関する文献
305 23/01/27(金)20:33:05 No.1020046043
三度唱えるネタが
306 23/01/27(金)20:33:08 No.1020046066
雪さん雪さん
307 23/01/27(金)20:33:10 No.1020046081
すげぇ俗っぽい伝承だ…
308 23/01/27(金)20:33:11 No.1020046090
マジかよ
309 23/01/27(金)20:33:16 No.1020046115
夜這いの風習があったんだな…
310 23/01/27(金)20:33:23 No.1020046156
「」 「」 「」
311 23/01/27(金)20:33:25 No.1020046172
容易に嫁にされないように発音しにくい名前が増えたわけですね
312 23/01/27(金)20:33:29 No.1020046201
そうだね
313 23/01/27(金)20:33:31 No.1020046216
すみませんねえお仕事中くだらないこと聞いて
314 23/01/27(金)20:33:59 No.1020046410
そういう事は早く言ってくれよ
315 23/01/27(金)20:33:59 No.1020046415
そら死ぬだろうよ
316 23/01/27(金)20:34:18 No.1020046534
ハウル?
317 23/01/27(金)20:34:25 No.1020046581
随分とまぁロマンチックな
318 23/01/27(金)20:34:35 No.1020046662
それはハウルかな
319 23/01/27(金)20:34:37 No.1020046671
おっぱいをこうガバッと
320 23/01/27(金)20:34:44 No.1020046709
きのこ撮影すな
321 23/01/27(金)20:34:46 No.1020046721
こういう伝承は100年前とかなんだろうな
322 23/01/27(金)20:34:47 No.1020046730
なぜキノコ…
323 23/01/27(金)20:34:49 No.1020046744
おお…
324 23/01/27(金)20:34:51 No.1020046766
撮影したくなるキノコだが…
325 23/01/27(金)20:35:13 No.1020046918
死ぬ!?
326 23/01/27(金)20:35:13 No.1020046923
しんどいなあ
327 23/01/27(金)20:35:15 No.1020046941
ったねぇな…
328 23/01/27(金)20:35:17 No.1020046953
青森物騒すぎる…
329 23/01/27(金)20:35:17 No.1020046957
ほんとにあった言い伝えも失伝しまくってるんだろうな
330 23/01/27(金)20:35:20 No.1020046972
明治時代の伝承だしなぁ
331 23/01/27(金)20:35:21 No.1020046989
無理がある!
332 23/01/27(金)20:35:22 No.1020046993
見たら死ぬ系
333 23/01/27(金)20:35:40 No.1020047115
青森みたいな田舎でも伝わってないんだな
334 23/01/27(金)20:35:46 No.1020047142
赤ちゃんとか100パー死ぬな!
335 23/01/27(金)20:36:01 No.1020047245
を!?
336 23/01/27(金)20:36:08 No.1020047297
おおー
337 23/01/27(金)20:36:11 No.1020047317
あるんだ……
338 23/01/27(金)20:36:11 No.1020047318
何語!?
339 23/01/27(金)20:36:17 No.1020047373
やや変形してる
340 23/01/27(金)20:36:18 No.1020047378
青森はなんか独特だな…
341 23/01/27(金)20:36:23 No.1020047405
なんか混ざってる!
342 23/01/27(金)20:36:24 No.1020047414
ハイブリッドだ
343 23/01/27(金)20:36:32 No.1020047473
民俗学
344 23/01/27(金)20:36:38 No.1020047511
こんなの本当にあっても別に素材として微妙だろうに金あるなぁNHK
345 23/01/27(金)20:36:38 No.1020047513
イエスの墓があるところは違うな…
346 23/01/27(金)20:36:53 No.1020047632
つまんねー答え…
347 23/01/27(金)20:37:04 No.1020047712
年寄りだと年齢は無理すぎる
348 23/01/27(金)20:37:09 No.1020047749
>こんなの本当にあっても別に素材として微妙だろうに金あるなぁNHK 皆さんの受信料で運営しております
349 23/01/27(金)20:37:17 No.1020047796
汚ねえな
350 23/01/27(金)20:37:19 No.1020047804
クソ!?
351 23/01/27(金)20:37:20 No.1020047820
東北地方はさぁ…
352 23/01/27(金)20:37:22 No.1020047830
干クソ
353 23/01/27(金)20:37:22 No.1020047837
星クソ!?
354 23/01/27(金)20:37:22 No.1020047838
星糞
355 23/01/27(金)20:37:22 No.1020047839
東北さあ
356 23/01/27(金)20:37:32 No.1020047899
さすが土民だな
357 23/01/27(金)20:37:38 No.1020047954
草
358 23/01/27(金)20:37:40 No.1020047969
”星クソ”ヤロウが!?
359 23/01/27(金)20:37:44 No.1020047994
星下りかっこいいなと思ったら…
360 23/01/27(金)20:37:44 No.1020047996
東北はなあ
361 23/01/27(金)20:37:52 No.1020048049
ああ段々方向性が曲がってきてるっていう
362 23/01/27(金)20:37:57 No.1020048087
でもまぁ宇宙ゴミみたいなもんだからクソかも……
363 23/01/27(金)20:38:01 No.1020048112
まだ出番あるんか!
364 23/01/27(金)20:38:04 No.1020048131
神様が見てるからって一神教の考えだよな やおろずの神がいるって考えには添ってない
365 23/01/27(金)20:38:19 No.1020048239
パイロット物語のはずがいつの間にか町工場再生劇場になったんだっけ?
366 23/01/27(金)20:38:24 No.1020048262
もう舞い上がらない
367 23/01/27(金)20:38:26 No.1020048278
また出るの!?
368 23/01/27(金)20:38:37 No.1020048355
>神様が見てるからって一神教の考えだよな >やおろずの神がいるって考えには添ってない でもゼウスとか下界のことチラ見してくるイメージない?
369 23/01/27(金)20:38:53 No.1020048469
女将さんかよ
370 23/01/27(金)20:38:54 No.1020048472
あほみたい
371 23/01/27(金)20:38:54 No.1020048473
あほみたい
372 23/01/27(金)20:39:01 No.1020048532
アホミターイ
373 23/01/27(金)20:39:11 No.1020048604
「」アホミターイ
374 23/01/27(金)20:39:14 No.1020048619
あほみたいって言ってますよね?
375 23/01/27(金)20:39:21 No.1020048663
カラスこいつの方が面白いな…
376 23/01/27(金)20:39:24 No.1020048686
>神様が見てるからって一神教の考えだよな >やおろずの神がいるって考えには添ってない 一神教圏じゃなくても覗く窓って言ってるって言ってたろ!
377 23/01/27(金)20:39:32 No.1020048741
アメリカから!
378 23/01/27(金)20:39:36 No.1020048764
ゼウスは女の下見だしなぁ…
379 23/01/27(金)20:39:36 No.1020048769
受信料は!?
380 23/01/27(金)20:39:44 No.1020048827
チコ市
381 23/01/27(金)20:39:48 No.1020048858
チコ市
382 23/01/27(金)20:40:13 No.1020049041
ちんこぉ
383 23/01/27(金)20:40:33 No.1020049176
明らかにでけえわ!
384 23/01/27(金)20:40:40 No.1020049238
チコちゃんおっきくね?
385 23/01/27(金)20:40:45 No.1020049276
カタコンベ
386 23/01/27(金)20:40:47 No.1020049293
真四角の墓
387 23/01/27(金)20:40:54 No.1020049347
>パイロット物語のはずがいつの間にか町工場再生劇場になったんだっけ? リーマンショックの時に父親死んで実家見過ごせないってなってパイロットの内定蹴ってそんな感じ
388 23/01/27(金)20:41:14 No.1020049485
もう四季はないだろ…
389 23/01/27(金)20:41:18 No.1020049504
受験シーズン到来ッ!
390 23/01/27(金)20:41:56 No.1020049795
なそ にん
391 23/01/27(金)20:41:58 No.1020049808
漫画を買って帰ったら家に同じのがあった
392 23/01/27(金)20:42:04 No.1020049840
梅酒
393 23/01/27(金)20:42:07 No.1020049868
うははははは…
394 23/01/27(金)20:42:16 No.1020049936
NHKでみりんといえば…
395 23/01/27(金)20:42:34 No.1020050069
なによ!
396 23/01/27(金)20:42:46 No.1020050158
美輪明宏じゃなかったのか
397 23/01/27(金)20:42:46 No.1020050165
おっぱい見えとる
398 23/01/27(金)20:43:26 No.1020050420
オネエ達は戦ったって題名がズルい
399 23/01/27(金)20:43:36 No.1020050491
あんた達ほどのオネエが言うなら…