虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アフタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)18:46:08 No.1020006222

アフターコロニーはなんなの…

1 23/01/27(金)18:47:34 No.1020006664

女の人強いよね

2 23/01/27(金)18:48:05 No.1020006809

女も強いがジジイも強い

3 23/01/27(金)18:48:55 No.1020007101

Wの女キャラみんなやたら強いよね… トロワの姉さんとか一般人の割に覚悟決まりすぎてる…

4 23/01/27(金)18:49:01 No.1020007132

富野作品って女が強いからそれを踏襲したんだろう

5 23/01/27(金)18:49:59 No.1020007437

ノインはもっとキャンキャン喚いてるイメージだったけど見直したらわりと理知的だった 悪夢のビクトリアのイメージが強かったんだろうか…?

6 23/01/27(金)18:51:50 No.1020008025

ノインは操縦技術だけなら作品No.1というのが 本当だったかどうか…

7 23/01/27(金)18:53:44 No.1020008637

ヒルデが一番マトモかな…

8 23/01/27(金)18:54:32 No.1020008892

ノインは冷静にゼクスを追いかけて来るから怖いんだ

9 23/01/27(金)18:55:04 No.1020009072

白いトーラスでめちゃ強の印象はある

10 23/01/27(金)18:55:48 No.1020009325

レディ・アンが一番おかしい

11 23/01/27(金)18:55:54 No.1020009364

何でも富野に繋がって見えるおじいちゃんかよ…

12 23/01/27(金)18:56:29 No.1020009593

まあガンダムは繋がってるだろう

13 23/01/27(金)18:56:39 No.1020009668

ノインのトーラスっつったら伝説だからな…

14 23/01/27(金)18:59:40 No.1020010810

リリーナはスレ画にある通りカリスマ力がやばい デルマイユがリリーナをロームフェアのお飾り代表して利用しようとしたけど財団メンバー全部リリーナ側について乗っ取られた

15 23/01/27(金)19:01:18 No.1020011430

バシバシとビンタしてくるイメージだけどそうでもない レディとキャスリンくらいか ノインは教官だから仕方ないが

16 23/01/27(金)19:03:30 No.1020012219

レディは序盤の革命の暗部を一人で背負ってるようなもんだし…

17 23/01/27(金)19:04:42 No.1020012650

レディは眼鏡外して髪下ろした時別人すぎる…

18 23/01/27(金)19:04:43 No.1020012657

レディがどこで禊したっけな…と思い出せない なんかクソ女~って思いながら見てた覚えはあるんだけど

19 23/01/27(金)19:07:20 No.1020013496

ヤバイ男を手なずけてる女性多い

20 23/01/27(金)19:07:31 No.1020013560

エンドレスワルツ含めてレディの有能ぷり考えると殺すのは味方側の損失でしかないので… 神の視点で見てしまってる妄言だとは思うが

21 23/01/27(金)19:08:44 No.1020014006

>何でも富野に繋がって見えるおじいちゃんかよ… ガンダムなんだからいいだろそれぐらい!

22 23/01/27(金)19:08:50 No.1020014044

ドーリアン外務次官暗殺は組織のナンバー2のする仕事か…?ってくらい強攻策だった

23 23/01/27(金)19:12:19 No.1020015419

眉毛をただの戦争好きって思われるのはちよっとモヤッとする 狂った世界を終わらせる為の選択肢だし…

24 23/01/27(金)19:12:35 No.1020015512

富野ガンダムで一作中に強い女性そんなに居る?

25 23/01/27(金)19:16:22 No.1020016917

5博士デルマイユカーンズセプテムとジジイの方が元気すぎる

26 23/01/27(金)19:26:50 No.1020020803

よくよく考えたらWリアルタイムで見てた層はもう中年だし なんならおじいちゃんに片足突っ込んでる気もしないでもない

27 23/01/27(金)19:31:36 No.1020022387

>よくよく考えたらWリアルタイムで見てた層はもう中年だし >なんならおじいちゃんに片足突っ込んでる気もしないでもない BSでピックアップ再放送やってるから…

28 23/01/27(金)19:34:25 No.1020023339

ノインは嫌なストーカーすぎる

29 23/01/27(金)19:34:52 No.1020023492

>レディがどこで禊したっけな…と思い出せない >なんかクソ女~って思いながら見てた覚えはあるんだけど ツバロフ止めた辺り? あといきなり今起きてリーブラ砲からトレーズ庇ったり

30 23/01/27(金)19:36:40 No.1020024118

立場としては相容れないけど本音垂れ流す時もデルマイユを悪く言わない所好き

31 23/01/27(金)19:37:58 No.1020024548

>ノインは嫌なストーカーすぎる ゼクスも受け入れてるからセーフ

32 23/01/27(金)19:40:28 No.1020025430

デキルスタイルで常時威圧してくるような女だよねノインさん 気を緩めたら負けるわ

33 23/01/27(金)19:41:52 No.1020025888

>ノインは操縦技術だけなら作品No.1というのが >本当だったかどうか… ぶっちゃけ型落ちしてるトーラスでガンダニュウム合金製のモビルドールが跋扈している戦場を生き抜いた女だ 面構えが違う

34 23/01/27(金)19:45:07 No.1020027049

キャスリンはなんか普段からエッチな格好してるのがいい

35 23/01/27(金)19:45:33 No.1020027209

トーラスはガンダムからは落ちるだろうけど 有人でフルスペック発揮できないようなやつだから 中身が人間離れすればアドができるんだ

36 23/01/27(金)19:46:06 No.1020027396

>気を緩めたら負けるわ ゼクスが負けたら一生頭が上がらなそう

37 23/01/27(金)19:46:15 No.1020027442

ときた版でおおかたのあらすじ知ってたんだけどTV版見たらドロシーがさらにぶっ飛んでた

38 23/01/27(金)19:47:16 No.1020027796

ちょっとドロシーとレディアンがぶっ飛びすぎてる… そういやドロシーってEWで何してたっけ

39 23/01/27(金)19:48:57 No.1020028390

>ちょっとドロシーとレディアンがぶっ飛びすぎてる… >そういやドロシーってEWで何してたっけ 特別篇で民間人を煽動してた

40 23/01/27(金)19:52:07 No.1020029532

>特別篇で民間人を煽動してた 合ってるけど言い方!

41 23/01/27(金)19:52:44 No.1020029772

サリィ影薄いよな…

42 23/01/27(金)19:53:12 No.1020029952

ノインはあれで男を立てることのできるいい女だし…

43 23/01/27(金)19:53:36 No.1020030110

>ノインはあれで男を立てることのできるいい女だし… 胃に穴空きそう

44 23/01/27(金)19:53:58 No.1020030255

MSじゃない方のナタクもかなり凄い人だった覚えがある

45 23/01/27(金)19:54:35 No.1020030482

マリーメイア・クシュリナーダ デキムの傀儡

46 23/01/27(金)19:58:44 No.1020032015

士官学校でシャアとガルマやってたのがノインとゼクスだっけ ノインがシャアで

47 23/01/27(金)19:59:35 No.1020032301

05-8719057

48 23/01/27(金)20:00:08 No.1020032515

制作内部では紆余曲折あったようだがなんか通してみると結構テーマに対して真摯にやってるなぁと思うのでウィング大好き 続編小説は怖くていまだによめないので知らない

49 23/01/27(金)20:00:56 No.1020032812

後期OPのリリーナ様の例のカットカッコいいよね

50 23/01/27(金)20:04:13 No.1020034073

当時妹萌えが流行ってて監督がそういうの嫌いとか言って強いお姉さんばっかり出した

↑Top