虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お食べ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/27(金)18:45:18 No.1020005939

    お食べ…

    1 23/01/27(金)18:47:16 No.1020006576

    モッチャモッチャ…

    2 23/01/27(金)18:50:43 No.1020007652

    こういうの気軽に食べられるようにならんかな

    3 23/01/27(金)18:51:08 No.1020007808

    冷やしてから薄くスライスして食べたいな

    4 23/01/27(金)18:51:27 No.1020007907

    なにこれ…?

    5 23/01/27(金)18:52:12 No.1020008153

    >なにこれ…? たぶん豚足

    6 23/01/27(金)18:52:17 No.1020008169

    豚足一つあればいいかな…

    7 23/01/27(金)18:52:25 No.1020008215

    もしかして豚足食べた事無い人?

    8 23/01/27(金)18:53:34 No.1020008582

    一本でビールがバカみたいに飲めるから好き

    9 23/01/27(金)18:53:53 No.1020008668

    >もしかして豚足食べた事無い人? そう言えば食べたこと無いわ

    10 23/01/27(金)18:53:57 No.1020008703

    売ってるの見たことない

    11 23/01/27(金)18:54:23 No.1020008840

    チルドの豚足ならスーパーで普通に売ってるじゃん

    12 23/01/27(金)18:54:30 No.1020008883

    豚足って丸ごと全部食べられるの?

    13 23/01/27(金)18:54:42 No.1020008946

    >豚足って丸ごと全部食べられるの? 人間だと無理かな

    14 23/01/27(金)18:54:45 No.1020008965

    一回だけした食った事ないな… 意識しないとなかなか食う機会がない

    15 23/01/27(金)18:55:54 No.1020009363

    ルーローハンとか作る時に刻んで入れると豚皮成分補えるからいいよ

    16 23/01/27(金)18:58:15 No.1020010229

    >豚足って丸ごと全部食べられるの? 骨がね…

    17 23/01/27(金)18:58:18 No.1020010249

    ムッチリジューシーなイメージで食うと意外とフニィって感じで誰だ騙したのは!?ってなるなった 誰だって誰だよ

    18 23/01/27(金)18:59:51 No.1020010883

    ネチャ…って感じ

    19 23/01/27(金)19:00:32 No.1020011121

    から揚げにして欲しい

    20 23/01/27(金)19:00:39 No.1020011169

    豚足はかなり人を選ぶが個人的にはかりっかりに焼いたのを塩で喰うのが一番好き 煮たりとかはちょっと違う

    21 23/01/27(金)19:00:47 No.1020011218

    豚足って全国規模だと思ってたけど実はマイナーローカル料理らしいな

    22 23/01/27(金)19:01:02 No.1020011329

    美味い 美味いけど

    23 23/01/27(金)19:01:46 No.1020011605

    一番好きなのは茹で豚足かなぁ オレンジ色の酢味噌みたいなのを付けて食べるやつ

    24 23/01/27(金)19:01:55 No.1020011672

    毛がちゃんと処理してないの一度食べさせられた 本当にひどかった

    25 23/01/27(金)19:02:21 No.1020011794

    >豚足って全国規模だと思ってたけど実はマイナーローカル料理らしいな 全日本国民以上の数の人間に親しまれてると思うよ

    26 23/01/27(金)19:02:49 No.1020011960

    殆どがラーメンのスープにされてそうな気がする

    27 23/01/27(金)19:04:00 No.1020012388

    豚のすね肉って何処で消費されてるのか謎 アイスバインとか作りたいのに全然売ってない

    28 23/01/27(金)19:04:27 No.1020012555

    昔中国人とかタイ人やベトナム人とよく食ってた たまにそれを思い出してアメ横の叩き売り屋台の奥で食ってる

    29 23/01/27(金)19:05:14 No.1020012825

    大陸の奴らは好きだよね豚足

    30 23/01/27(金)19:06:27 No.1020013234

    食ったこと無いけど食感強力な煮こごりのイメージ

    31 23/01/27(金)19:11:21 No.1020015052

    焼き豚足美味しいよ 焼き豚足以外食ったことないわそういや

    32 23/01/27(金)19:12:14 No.1020015398

    予想以上に細かい骨がいっぱい埋まってて思ったより可食部が少ないよ

    33 23/01/27(金)19:13:10 No.1020015729

    ミミガーは美味かったな 豚足は未体験だけどどんな味なんだろ ぷるぷるらしいのは知ってる

    34 23/01/27(金)19:15:02 No.1020016413

    アザゼルさんの主食

    35 23/01/27(金)19:15:25 No.1020016552

    通販で骨抜き豚足とか買えるよ おいしい

    36 23/01/27(金)19:16:09 No.1020016825

    久々にネチャつきとか一切気にせず素手で丸齧りしたい

    37 23/01/27(金)19:16:22 No.1020016918

    自作とんこつラーメン作るときに使う

    38 23/01/27(金)19:20:32 No.1020018497

    スーパーのはなんか生臭くて途中でやめてしまった ちゃんとしたのは旨いのかな

    39 23/01/27(金)19:20:50 No.1020018610

    千と千尋の屋台にありそうな光景

    40 23/01/27(金)19:21:48 No.1020018965

    おいでよ沖縄 沢山てびち食べられるよ

    41 23/01/27(金)19:25:32 No.1020020345

    カタデニッシュ 豚足だった

    42 23/01/27(金)19:26:40 No.1020020751

    わりと好きだけど食べづらい

    43 23/01/27(金)19:29:51 No.1020021797

    なんか地方によっては店においておくだけで後ろ指さされるから置けないってスーパーの店長やってる人から聞いた

    44 23/01/27(金)19:31:45 No.1020022437

    無心で貪りたい

    45 23/01/27(金)19:33:41 No.1020023077

    博多駅?か阪急?の地下で母親が時々買ってくる 焼いてやつで美味い…

    46 23/01/27(金)19:47:41 No.1020027951

    ミミガーはコンビニでも売ってるくらいなのに…

    47 23/01/27(金)19:50:02 No.1020028798

    豚足以上酒特攻でご飯に合わない肉は無いな 一時期自分で仕込めるなら豚足100円で済んだ時期が懐かしい

    48 23/01/27(金)19:50:51 No.1020029088

    沖縄のトロトロになってる豚足はうまかったなぁ…

    49 23/01/27(金)19:50:54 No.1020029115

    スーパーで買ったけど何ともいえない感じだったので ちゃんとした店のもそのうち食べてみたいが付近に扱ってる店があるかも分からん

    50 23/01/27(金)19:54:19 No.1020030394

    見た目で損してるよな豚足 わかりやすいインパクトあるけどやっぱ抵抗もある

    51 23/01/27(金)19:54:22 No.1020030414

    豚足買う時は豚の耳とセットで買う

    52 23/01/27(金)19:54:58 No.1020030612

    秋吉で食うやつ

    53 23/01/27(金)19:56:22 No.1020031133

    >スーパーで買ったけど何ともいえない感じだったので >ちゃんとした店のもそのうち食べてみたいが付近に扱ってる店があるかも分からん 豚の仕入れが強い所にある感じ内臓まで仕入れてる所

    54 23/01/27(金)19:56:57 No.1020031351

    煮込み時間が難しい2時間茹でると硬い4時間だと柔らかすぎる

    55 23/01/27(金)19:57:31 No.1020031572

    >煮込み時間が難しい2時間茹でると硬い4時間だと柔らかすぎる 3時間でいいんじゃん!

    56 23/01/27(金)19:59:20 No.1020032221

    なぜかウチではクリスマスの定番になってる

    57 23/01/27(金)20:00:17 No.1020032576

    骨がね…あれってポロっと取れないのかな?

    58 23/01/27(金)20:01:33 No.1020033026

    >なぜかウチではクリスマスの定番になってる どっちも骨付き肉!ヨシ!

    59 23/01/27(金)20:02:42 No.1020033463

    沖縄からの移住者多い地域だから普通に近所に売ってるな でも豚足ってコストパフォーマンスめちゃわるいからきらい、肉少ないし食いづらいのにたけえんだもん

    60 23/01/27(金)20:03:25 No.1020033752

    >3時間でいいんじゃん! 普通すぎる×

    61 23/01/27(金)20:03:55 No.1020033951

    茹でて酢味噌つける奴しか食ったことない どう考えても甘辛く煮たほうがポピュラーであるべきだと思う

    62 23/01/27(金)20:05:00 No.1020034376

    >骨がね…あれってポロっと取れないのかな? 軟らかく煮てあれば