虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)18:19:56 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)18:19:56 No.1019998078

なんかこの形態あんま人気なかったな…

1 23/01/27(金)18:20:29 No.1019998233

俺は嫌いじゃないよ…

2 23/01/27(金)18:21:33 No.1019998564

見た目カッコ悪いし やってることもカッコ悪いし

3 23/01/27(金)18:22:18 No.1019998804

この形態になったの大蛇丸とデイダラの時くらい?

4 23/01/27(金)18:22:25 No.1019998847

乳首描かないから人気でないんだよ

5 23/01/27(金)18:22:56 No.1019998990

>この形態になったの大蛇丸とデイダラの時くらい? 初使用は主人公との決戦だろ!?

6 23/01/27(金)18:23:00 No.1019999017

サスケはキモいのだ!

7 23/01/27(金)18:23:01 ID:MSBMt.nw MSBMt.nw No.1019999025

翼が人間の手モチーフなのは闇堕ち強化フォームとして最高にイカしてると思う それ以外は…うん…

8 23/01/27(金)18:23:28 No.1019999176

チャラスケェ…

9 23/01/27(金)18:24:06 No.1019999348

岸影様の筋肉ってむっちりしてるよね

10 23/01/27(金)18:24:22 No.1019999437

顔がね…

11 23/01/27(金)18:24:39 No.1019999516

この上半身裸の描き方もなんかこういまいち筋肉質じゃなくてかっこよくない

12 23/01/27(金)18:24:41 No.1019999526

ナルトの九尾形態がかっこよすぎるのもある

13 23/01/27(金)18:24:48 No.1019999568

お父さんどうなってるの!

14 23/01/27(金)18:25:06 No.1019999653

肉付きも中年のオッさんみたいだし状態2って名前も正直ダサ…

15 23/01/27(金)18:25:09 No.1019999666

一部の時はもうちょいマシだった

16 23/01/27(金)18:25:22 No.1019999751

>乳首描かないから人気でないんだよ 乳首はともかく胸元はだけさせる割には寂しいんだよね 骨格と筋肉ガッチリしてて更になんかしら意匠あっても良かったかもしれない

17 23/01/27(金)18:25:38 No.1019999830

普通の体に呪印が走ってるのはカッコいい

18 23/01/27(金)18:25:58 No.1019999932

一応仙人化なんだよねこれ

19 23/01/27(金)18:25:59 No.1019999933

カッコ良さとかよりも闇堕ち感を出したかったんじゃないの

20 23/01/27(金)18:26:06 No.1019999982

邪悪なパワーアップとしては状態1が完璧だった

21 23/01/27(金)18:27:34 No.1020000488

鬼道丸と左近右近はそこそこいいデザインだった気がするな状態2

22 23/01/27(金)18:27:35 No.1020000490

闇堕ち感としては完璧に演出出来てると思うけどな

23 23/01/27(金)18:30:06 No.1020001240

岸影様意外とそこまで筋肉が上手くないというか雷影くらいのバキバキはともかく筋肉質な身体描かせると違和感出るんだよな…

24 23/01/27(金)18:30:20 No.1020001324

イタチに封印されたやつ

25 23/01/27(金)18:31:18 No.1020001613

だらしない体型なのがだいぶ悪いと思う ゲームだとアクションもあって割とカッコよかったし

26 23/01/27(金)18:31:43 No.1020001740

>闇堕ち感としては完璧に演出出来てると思うけどな それはある それはそれとしてちょっとダサい

27 23/01/27(金)18:32:52 No.1020002050

腹筋ちゃんと描いてればイメージ結構変わると思う

28 23/01/27(金)18:33:49 No.1020002334

ゲームで四つん這いみたいな低姿勢でアクションしてるとシルエットが割と映える

29 23/01/27(金)18:34:02 No.1020002412

なんか中途半端に人間なのがださいんだとおもう 音の4人は完全に化け物なのに

30 23/01/27(金)18:34:08 No.1020002442

細マッチョみたいなのはあんまり描かないよね岸影様

31 23/01/27(金)18:36:26 No.1020003151

少年編の時の服装で状態2になるとすごいマッチしてるんだけど里抜け後の腰にしめ縄巻いてる時の服装だとなんか合ってないんだよな

32 23/01/27(金)18:36:27 No.1020003158

二部から全体的にキャラデザがぬるっとしたのも相まってなんか…キモい…

33 23/01/27(金)18:37:36 No.1020003533

状態1がかっこいいのが悪い

34 23/01/27(金)18:38:21 No.1020003763

イタチと戦う時使ってなかったのなんでだっけ

35 23/01/27(金)18:38:28 No.1020003795

唇のせいでオカマみたいなのよ!

36 23/01/27(金)18:39:02 No.1020003959

マダラですら腹筋割れてないしそこまで筋肉も発達していないしでなんかそこら辺の筋肉の描写は一貫してるんだよね

37 23/01/27(金)18:39:31 No.1020004116

なんで鼻のとこだけ黒い十字になるのかがよくわからない

38 23/01/27(金)18:39:31 No.1020004122

雷影が一番マッチョ?

39 23/01/27(金)18:40:28 No.1020004407

書き込みをした人によって削除されました

40 23/01/27(金)18:40:46 No.1020004505

明確なマッチョキャラ以外の筋肉は全然描かないよね

41 23/01/27(金)18:41:20 No.1020004692

気持ち悪いから人気出なかったんだってばよ

42 23/01/27(金)18:42:20 No.1020004992

大蛇丸の力なんだから気持ち悪くて良いと思う

43 23/01/27(金)18:44:14 No.1020005601

ここから一旦俺は読者を離れた

44 23/01/27(金)18:44:21 No.1020005642

強くなるために異形の力すら取り込むってコンセプトはいいと思うけど うちはなんだから写輪眼鍛えたほうがよくない?ってなっちゃったから中途半端な感じに

45 23/01/27(金)18:44:22 No.1020005652

イタチ戦でも羽だけ出してガードとかしてる

46 23/01/27(金)18:45:31 No.1020006018

もっとムキムキなら人気出たんじゃないか?

47 23/01/27(金)18:46:31 No.1020006341

服もカッコよくない

48 23/01/27(金)18:46:40 No.1020006390

あまりにも手そのまんますぎるんだもの そのくせ手としても翼としても映えるアクションしないからなんで生やした感が

49 23/01/27(金)18:46:45 No.1020006414

>強くなるために異形の力すら取り込むってコンセプトはいいと思うけど >うちはなんだから写輪眼鍛えたほうがよくない?ってなっちゃったから中途半端な感じに 万華鏡はぶっちゃけ燃費悪いし天照もすぐ対処されるようになったし 永遠になるまではスレ画の方が強かったんじゃないかなって気がしてくる

50 23/01/27(金)18:47:38 No.1020006679

サスケは強化方法も迷走してるな…

51 23/01/27(金)18:48:13 No.1020006854

空飛んだりするのは全部スサノオがやってくれるようになるからな…

52 23/01/27(金)18:48:19 No.1020006892

印象に残るデザインだけどライバルなのはイヤ

53 23/01/27(金)18:49:01 No.1020007128

呪印の設定がしょーもなかったのもでかい

54 23/01/27(金)18:49:09 No.1020007173

天照は強いんだか弱いんだか分からん

55 23/01/27(金)18:49:54 No.1020007407

須佐之男よりはこっちのほうが出所がわかる

56 23/01/27(金)18:50:46 No.1020007677

半裸なのがなんかな

57 23/01/27(金)18:50:52 No.1020007712

>呪印の設定がしょーもなかったのもでかい 誰でも使えるお手軽仙術チャクラ機構外付け装置だからむしろ思ったよりヤバい代物じゃね?ってなったよ俺

58 23/01/27(金)18:51:00 No.1020007760

今見るとどことなくマダラっぽいデザインだな…

59 23/01/27(金)18:51:36 No.1020007951

>天照は強いんだか弱いんだか分からん 強いんだけど敵が死なないエドテンやら無効持ちになったのがキツイ

60 23/01/27(金)18:51:47 No.1020008008

スサノオも正直サスケのやつだけ飛び抜けてダサい

61 23/01/27(金)18:51:56 No.1020008061

背中の手の平羽根で巨大雷切とかやってくれたら好きになったかも でも凄いキモそう

62 23/01/27(金)18:52:02 No.1020008100

状態2の設定好きだけどなんか異様な特撮あじを感じる

63 23/01/27(金)18:52:32 No.1020008257

腰回りのシルエットが太いせいでなんか全体的にヤボったいんだよこの辺のサスケ

64 23/01/27(金)18:52:39 No.1020008293

>天照は強いんだか弱いんだか分からん 当たれば即死なせいでまともに決まったこと一度もない気がする

65 23/01/27(金)18:53:00 No.1020008401

唇がね……

66 23/01/27(金)18:53:12 No.1020008464

焼き尽くすまで消えないなんて設定から感じる強敵には通用しないんだろな感

67 23/01/27(金)18:53:23 No.1020008529

状態1は好き

68 23/01/27(金)18:53:44 No.1020008638

仙人モードのなりそこないみたいな設定で拾ったのは上手いなって

69 23/01/27(金)18:54:00 No.1020008718

ちゃんこ鍋好きすぎて食中毒起こしたみたいな感じなんだよな…

70 23/01/27(金)18:54:13 No.1020008789

まあ雷影すら腕捨てなきゃ必殺だったから 逆に言えば影クラスは何かしら対応してくるんだけど…

71 23/01/27(金)18:54:15 No.1020008799

顔がお耽美成分あるのに身体がレスラー系なのがいけない どっちかに振り切ればお姉様か男児の人気はもっと増えた

72 23/01/27(金)18:54:39 No.1020008925

個人的に顔の十字が一番のダサポイントだと思う

73 23/01/27(金)18:54:57 No.1020009024

レスラーみたいな…

74 23/01/27(金)18:55:06 No.1020009084

じゃあなんですか 天照を操るサスケの瞳術が丸々死に設定だって言うんですか

75 23/01/27(金)18:55:09 No.1020009096

天照はやばそうだけど自来也に封印されたり割と対策出来そうでリスクだけデカすぎ

76 23/01/27(金)18:55:20 No.1020009159

この服も正直ずっとダサかったと思う

77 23/01/27(金)18:55:24 No.1020009186

>天照は強いんだか弱いんだか分からん 光の速さの術でしかも消すことができない炎が弱いわけがないのだ 最上位勢が当然の如く対処法や瞳力で予備動作見切ってくるだけで

78 23/01/27(金)18:55:25 No.1020009194

黒い千鳥無茶苦茶格好良い

79 23/01/27(金)18:55:27 No.1020009202

気持ち悪いなぁと思いながら読んでた

80 23/01/27(金)18:55:58 No.1020009392

>じゃあなんですか >天照を操るサスケの瞳術が丸々死に設定だって言うんですか ガード不能の刀もな

81 23/01/27(金)18:56:00 No.1020009398

呪印は状態2になる前はかっこいい

82 23/01/27(金)18:56:25 No.1020009554

唇がちょっと…

83 23/01/27(金)18:56:36 No.1020009650

ガード不可ってやつだ...

84 23/01/27(金)18:56:52 No.1020009758

スサノオに目覚めた相手に天照着火しないから一切通用しないのどうかと思う

85 23/01/27(金)18:56:56 No.1020009782

>一応仙人化なんだよねこれ 拒絶反応有りとはいえ 仙人化をわかりやすく使用できるようにした 大蛇丸様はもしや天才なのでは?

86 23/01/27(金)18:56:57 No.1020009791

ゲテモノすぎてRPGの雑魚モンスターみたいなんよな…

87 23/01/27(金)18:57:09 No.1020009861

イタチを倒すために手に入れた力なのに 当の本人には大蛇丸なんかに頼ってたら強くなれないぞ!って感じなのが酷い

88 23/01/27(金)18:57:09 No.1020009863

>闇堕ち感としては完璧に演出出来てると思うけどな これに限っては闇堕ち感完璧だったからこそ失敗だった気がする

89 23/01/27(金)18:57:22 No.1020009949

音の四人衆は鬼っぽくなるのに君麻呂で恐竜感が出てくるのは上手いなって思った

90 23/01/27(金)18:57:22 No.1020009951

>この服も正直ずっとダサかったと思う 大蛇丸成分の変な縄ダセェ!

91 23/01/27(金)18:58:11 No.1020010204

1部で終わりならいいけど2部以降もサスケの出番はあるから ぶっちゃけ呪印程度で闇落ちしすぎた感じ出ちゃっても困る

92 23/01/27(金)18:58:23 No.1020010298

不人気だからあんまり使わなかったみたいな噂聞いたことあるし 人気あったらもっと強く描かれてたんじゃないかな

93 23/01/27(金)18:59:02 No.1020010550

呪印とか血継限界とか言ってるあたり正直あまり記憶にない

94 23/01/27(金)18:59:16 No.1020010643

この格好のサスケやたら脱ぎたがり

95 23/01/27(金)18:59:21 No.1020010682

書き込みをした人によって削除されました

96 23/01/27(金)18:59:35 No.1020010778

やっぱ腹が良くないと思う

97 23/01/27(金)18:59:56 No.1020010909

重吾の状態2はかっこよかった気がする あんまり印象残ってないけど

98 23/01/27(金)19:00:06 No.1020010963

ほぼ呪印の設定開示のためだけに存在した重吾

99 23/01/27(金)19:00:47 No.1020011222

12~14歳くらいの少年はすごい色っぽい 16歳くらいになると野暮ったさが出てくるのは何故なのか

100 23/01/27(金)19:01:33 No.1020011527

あんまり跳ねなかったのは鷹のメンバー全員だから…

101 23/01/27(金)19:02:28 No.1020011833

写輪眼は神威だけでいいよ

102 23/01/27(金)19:02:40 No.1020011911

なんなら大蛇丸当人すら音隠れ衣装より回想とかの木の葉の一般的服装の方が似合ってた気がする

103 23/01/27(金)19:03:25 No.1020012172

鷹はとりあえずサスケの仲間を作ったはいいがその後の活躍が…

104 23/01/27(金)19:03:26 No.1020012184

ゴツいキャラがスレ画みたいな形態変化するのは似合いそうだけどサスケは美形なのがウリだからな…

105 23/01/27(金)19:03:49 No.1020012329

結局水月拾った1本しか回収できてない…

106 23/01/27(金)19:03:59 No.1020012377

状態2ってチャクラの総量が数十倍になるって言われてんだよな 強すぎない?

107 23/01/27(金)19:04:00 No.1020012384

サークル暁はナイスデザインだったのにな

108 23/01/27(金)19:04:25 No.1020012541

>サークル暁はナイスデザインだったのにな あのコート考えた奴センス良すぎるだろ

109 23/01/27(金)19:04:47 No.1020012670

なんで筋肉質に描きたがらないんだろう

110 23/01/27(金)19:05:08 No.1020012785

>鷹はとりあえずサスケの仲間を作ったはいいがその後の活躍が… 最終決戦で歴代火影+ナルト+サスケに混じって重吾がいるの笑えるんだよね 絵的にも浮いててなんでいるの?ってなる

111 23/01/27(金)19:05:15 No.1020012832

サスケの呪印から出てきて即封印される大蛇丸には笑った

112 23/01/27(金)19:05:56 No.1020013049

アニオリだかの暁結成秘話でこのコート超かっこよくね!とかやってたな

113 23/01/27(金)19:06:10 No.1020013131

マダラとかオビトの上裸形態もなんか微妙だなと思ってる

114 23/01/27(金)19:06:47 No.1020013335

>サスケの呪印から出てきて即封印される大蛇丸には笑った あのシーンはやっと弟に妙なことしたこいつをぶっ殺せるという解放感的なものを感じたイタチ

115 23/01/27(金)19:06:49 No.1020013344

>サスケの呪印から出てきて即封印される大蛇丸には笑った 戦争中に状態2使えってツッコミが出ないようにちゃんと処理しておいたのは偉いと思う

116 23/01/27(金)19:07:34 No.1020013577

オビトはともかくなんでマダラは脱いだんだろうな…

117 23/01/27(金)19:08:16 No.1020013818

>オビトはともかくなんでマダラは脱いだんだろうな… 柱間の顔を見せたくてな…

118 23/01/27(金)19:08:22 No.1020013863

>戦争中に状態2使えってツッコミが出ないようにちゃんと処理しておいたのは偉いと思う 戦争編で状態2活用できるのかな…?

119 23/01/27(金)19:08:31 No.1020013925

ナルトはどの形態もわりとカッコよさげなのに

120 23/01/27(金)19:08:34 No.1020013953

今読むとNARUTO終盤はすげえ面白いし鷹は今読んでも滅茶苦茶キャラ立てるのに失敗してる

121 23/01/27(金)19:08:41 No.1020013986

>柱間の顔を見せたくてな… 柱間自慢したかったのはありそう

122 23/01/27(金)19:08:50 No.1020014037

>マダラとかオビトの上裸形態もなんか微妙だなと思ってる あんまり筋肉描かないからダルっとしてるよね 良くも悪くも中年体型というか

123 23/01/27(金)19:09:28 No.1020014314

>今読むとNARUTO終盤はすげえ面白いし鷹は今読んでも滅茶苦茶キャラ立てるのに失敗してる 香燐はサスケの命何度も救ったし水月はまあにぎやかし要員としている 重吾いるかな…

124 23/01/27(金)19:09:59 No.1020014487

>あんまり筋肉描かないからダルっとしてるよね >良くも悪くも中年体型というか 岸影は良くも悪くも少ない線で表現してる人だから…

125 23/01/27(金)19:10:10 No.1020014549

プロレスラーみたいな胴回り

126 23/01/27(金)19:10:42 No.1020014772

マダラが江頭スタイルで暴れるのもよく考えると笑える

127 23/01/27(金)19:10:46 No.1020014804

重吾のあれは自然エネルギーを取り込んで擬似仙人化してるの?なんか凶暴になっているが

128 23/01/27(金)19:11:40 No.1020015190

>戦争編で状態2活用できるのかな…? 一応強くなれるって設定の物だから読者からなんで使わないの?って言われないようにしとくのは大事だと思う BORUTOでナルトが六道仙術使わないの放置されてるみたいに

129 23/01/27(金)19:11:54 No.1020015280

>今読むとNARUTO終盤はすげえ面白いし鷹は今読んでも滅茶苦茶キャラ立てるのに失敗してる 香憐はじゃあなのシーンでいる

130 23/01/27(金)19:12:19 No.1020015420

>柱間の顔を見せたくてな… 言われてみれば柱間の仙術チャクラ吸い取ったところ描きたかったからか…

131 23/01/27(金)19:12:41 No.1020015541

鷹はボルトで親戚の兄ちゃん姉ちゃんポジやってる時の方がイキイキしてるなって…

132 23/01/27(金)19:13:34 No.1020015873

うちはの性質卑劣から聞いてるのにサラダの誤解解くために特に動こうとしなかったあたり水月サスケへの感情ドライそう

133 23/01/27(金)19:13:41 No.1020015918

結局須佐男にブチ込むならこの形態伸ばした方が良かったんでは

134 23/01/27(金)19:13:42 No.1020015923

マダラが服脱いだだけで躱される天照…

135 23/01/27(金)19:13:58 No.1020016029

>BORUTOでナルトが六道仙術使わないの放置されてるみたいに あれってあの場限定の力じゃ無かったのかよ…

136 23/01/27(金)19:14:21 No.1020016151

>マダラが服脱いだだけで躱される天照… 表面しか焼けないけどその性質上(なぜか)神威にも有効

137 23/01/27(金)19:14:31 No.1020016217

半不死身だからとりあえずボロクソにされる水月 殺すッ!って言いながら瞬殺される重吾

138 23/01/27(金)19:14:37 No.1020016253

和服和服してた頃のサスケはかっこよくて好き ジャージっぽくファスナー付いてからは物足りない

139 23/01/27(金)19:14:51 No.1020016344

>マダラが服脱いだだけで躱される天照… そもそもマダラは脱ぐ必要無いんだけどね

140 23/01/27(金)19:15:05 No.1020016434

>>BORUTOでナルトが六道仙術使わないの放置されてるみたいに あれって他の尾獣もいないとできないんじゃね

141 23/01/27(金)19:15:52 No.1020016719

>あれってあの場限定の力じゃ無かったのかよ… サスケは輪廻写輪眼残ってるし ナルトもカグヤ戦終わった後のサスケ戦で六道仙術は使ってるじゃない

142 23/01/27(金)19:16:01 No.1020016769

これの根源の重悟はキレ芸してた記憶しかない

143 23/01/27(金)19:16:04 No.1020016780

>鷹はボルトで親戚の兄ちゃん姉ちゃんポジやってる時の方がイキイキしてるなって… 基本的にノリ軽いんだよなあいつら…

144 23/01/27(金)19:16:37 No.1020016998

大蛇丸がサスケの首筋に噛みついてキスマーク残してくとこエッチだよね

145 23/01/27(金)19:16:52 No.1020017086

マダラもだけどプロレスラー体型なんだよな

146 23/01/27(金)19:17:02 No.1020017157

>ナルトもカグヤ戦終わった後のサスケ戦で六道仙術は使ってるじゃない ああそう言えば終末の谷時点でも求道玉とか棒あったね…

147 23/01/27(金)19:17:17 No.1020017244

>大蛇丸がサスケの首筋に噛みついてキスマーク残してくとこエッチだよね ただのキスマークだったら良かったのに…

148 23/01/27(金)19:17:38 No.1020017374

>これの根源の重悟はキレ芸してた記憶しかない ヒャハハハー! ドカーン! ぐえー! のイメージ

149 23/01/27(金)19:17:55 No.1020017475

ジュウゴは顔がちょっと攻殻機動隊の人すぎる

150 23/01/27(金)19:18:00 No.1020017514

劣化仙人モードみたいなもんか

151 23/01/27(金)19:18:36 No.1020017745

マダラは穢土転生の時の見た目が一番かっこよかった

152 23/01/27(金)19:19:17 No.1020018005

>マダラもだけどプロレスラー体型なんだよな 軍人とかが筋肉の上に脂肪もある程度ついてるのはリアルではあるけど映えないんだよね…

153 23/01/27(金)19:19:21 No.1020018028

>>この服も正直ずっとダサかったと思う >大蛇丸成分の変な縄ダセェ! なんで蛇脱してからもつけてんのこれ…

154 23/01/27(金)19:20:10 No.1020018367

サスケ含めても鷹の中で水月が相対的に一番まともなんだよな… サスケが侍ズバズバやってる時でもずっと不殺してるし

155 23/01/27(金)19:20:32 No.1020018499

分かりやすいムキムキとか四代目の雷影ぐらいしかいなかった気がする 三代目雷影も大分脂肪乗ってるし

156 23/01/27(金)19:20:55 No.1020018642

>マダラは穢土転生の時の見た目が一番かっこよかった 二個目はどうする?の時あたりは古の戦強者感あったよね…

157 23/01/27(金)19:21:13 No.1020018760

>基本的にノリ軽いんだよなあいつら… 主人公勢がふざけずに命懸けで戦争してる中キャッキャしてるからね…

158 23/01/27(金)19:21:17 No.1020018785

>サスケ含めても鷹の中で水月が相対的に一番まともなんだよな… >サスケが侍ズバズバやってる時でもずっと不殺してるし 基本タイミング悪くて余計な一言言いがちなところ以外は本当にまともすぎて困る

159 23/01/27(金)19:21:26 No.1020018839

カリンはダンゾウ後のメンタルどん底演出と野生うずまきの能力開示にいる 水月は満月との因縁雑だし話にはいらないけどコメディリリーフがいないと重苦しいのでいる 重吾はもうちょっとなんとかならんかったのか…SDでも持て余してたぞ

160 23/01/27(金)19:21:30 No.1020018866

岸影の悪いところが出たなってデザインだと思う 君麻呂当たりはかなりハマってるがそれでもグロい

161 23/01/27(金)19:21:30 No.1020018871

>>鷹はボルトで親戚の兄ちゃん姉ちゃんポジやってる時の方がイキイキしてるなって… >基本的にノリ軽いんだよなあいつら… いいよね fu1863589.jpg

162 23/01/27(金)19:21:46 No.1020018952

マダラは何か段々強さよりも陰湿感が上回って…

163 23/01/27(金)19:21:47 No.1020018956

>軍人とかが筋肉の上に脂肪もある程度ついてるのはリアルではあるけど映えないんだよね… リアルに考えると脂肪の全然無い肉体ってそんなによくないからな…

164 23/01/27(金)19:21:50 No.1020018980

>オビトは仮面割れた時の見た目が一番かっこよかった

165 23/01/27(金)19:22:19 No.1020019148

重吾の優しみ…的な部分結構好きなんだよな… どうして…

166 23/01/27(金)19:22:35 No.1020019259

最後の方でデザインが秀逸だったのは人柱力オビトだな…

167 23/01/27(金)19:22:50 No.1020019336

カリンはうずまきカリンではないんだな

168 23/01/27(金)19:23:11 No.1020019485

>最後の方でデザインが秀逸だったのは人柱力オビトだな… 六道化した二人は割とかっこいいよね

169 23/01/27(金)19:23:35 No.1020019645

君麻呂程の存在でもないから当たり前のように戦力としてもおいてかれてるのよね鷹

170 23/01/27(金)19:23:49 No.1020019717

マダラは六道オビトでもできなかった尾獣集めを畜生ども…してから一瞬で集めたの面白かった ナルトも九尾引っこ抜かれて割と秒殺されたし

171 23/01/27(金)19:24:06 No.1020019826

音の四忍衆の方はむしろ第二段階のがカッコよく見えるんだけどなあ…

172 23/01/27(金)19:24:23 No.1020019915

即尾獣玉で水月がこんなに…したけど水場だったら八尾状態のビーとある程度組み合えるって強いよね…

173 23/01/27(金)19:24:36 No.1020020011

>カリンはうずまきカリンではないんだな 綱手とかも名字名乗ってなかったりするし

174 23/01/27(金)19:25:05 No.1020020188

アンコも呪印ついてるって事は頑張れば状態2とかなれたんだろうか

175 23/01/27(金)19:25:13 No.1020020230

鷹の面々基本的に実験動物扱いされて集められた奴らだけどそもそも元いた場所での扱いがもっと酷かったパターンが多いからあんまり悲壮感がない

176 23/01/27(金)19:25:25 No.1020020304

>即尾獣玉で水月がこんなに…したけど水場だったら八尾状態のビーとある程度組み合えるって強いよね… 尾獣玉まともに喰らってこんなに…クソッ!で済んでるの普通にすごい

177 23/01/27(金)19:25:51 No.1020020461

設計練りキレてないんだろうが呪印と仙術チャクラ一緒ならなんでオロチマルの分身出てきたんだって

178 23/01/27(金)19:26:00 No.1020020510

水月がこんなに…こんなにゼリーみたいに…?

179 23/01/27(金)19:26:00 No.1020020511

重吾は最終決戦でチャクラ変電盤の役割果たしたから…

180 23/01/27(金)19:26:19 No.1020020615

水月は珍しく防御型?のキャラだよな

181 23/01/27(金)19:26:33 No.1020020701

水月は君麻呂やスタープラチナみたいに物理攻撃しか使えないキャラだと倒せないから普通にずるい

182 23/01/27(金)19:26:37 No.1020020727

カリンがあそこでうずまきカリンって名乗ったら話的に混乱が大きすぎるからな…

183 23/01/27(金)19:26:56 No.1020020839

水月もびっくり人間度高めなのにもっと凄いびっくり影も出ちゃってかすんじゃう

184 23/01/27(金)19:27:02 No.1020020874

>水月がこんなに…こんなにゼリーみたいに…? なんだろうねあれ… 鬼灯一族ってことは二代目水影も瀕死になったらああなるのかな…

185 23/01/27(金)19:27:27 No.1020021007

蒸気になったじゃん

186 23/01/27(金)19:27:41 No.1020021109

鷹が最終戦で目立ってないっても サスケの「今更お前らがなにしにきた」がすべてでしょ サスケも鷹のメンツ今更使う気なかったし

187 23/01/27(金)19:27:59 No.1020021177

>重吾は最終決戦でチャクラ変電盤の役割果たしたから… あの呪印スサノオもっとカッコよく出来なかったものか

188 23/01/27(金)19:28:00 No.1020021182

>マダラは六道オビトでもできなかった尾獣集めを畜生ども…してから一瞬で集めたの面白かった >ナルトも九尾引っこ抜かれて割と秒殺されたし 数秒じゃなかったですね(笑)

189 23/01/27(金)19:28:20 No.1020021302

鷹を犠牲にしきれないあたりサスケクンって感じが出てるのは好きだけどな それだけすぎるのはちょっと

190 23/01/27(金)19:28:25 No.1020021329

防御寄りの水月にヒーラーと感知の香隣になんでもできる重吾

191 23/01/27(金)19:28:34 No.1020021393

サスケの言的には強さで言えば水月や重吾やカリン以上の奴もいたんだよな大蛇丸ラボ…

192 23/01/27(金)19:29:04 No.1020021566

鷹と仲深めちゃったらナルト達捨てたのなんでってなるしテーマ的には仕方ない

193 23/01/27(金)19:29:07 No.1020021586

水月も寒天で固まるのか

194 23/01/27(金)19:29:53 No.1020021818

鷹は2部リーよりは活躍してたと思う

195 23/01/27(金)19:30:48 No.1020022127

蛇は個人個人のキャラクターそのものは好きだけどここで絶対必要だった!って感じる場面は思い浮かばない

196 23/01/27(金)19:31:23 No.1020022316

人気が無かったのかあっさり消えた

197 23/01/27(金)19:31:24 No.1020022320

そもそもイタチの捜索とイタチ戦時に邪魔が入ってこないようにって集めたチームだから イタチ殺して真相知って木ノ葉を…潰す!した後も三人しれっと付いてきてるのはサスケにとってもそこそこ意外だったんじゃないかな…

198 23/01/27(金)19:32:27 No.1020022671

グルグルと外道魔像突破するところのすごいコンビネーション好きよ

199 23/01/27(金)19:32:27 No.1020022672

水月はサスケがなると大橋見て笑うシーンのためだけにいたって印象 コメディリリーフとしてはめっちゃ好き

200 23/01/27(金)19:32:51 No.1020022813

キモいのだ!なにもかもが!

201 23/01/27(金)19:33:00 No.1020022859

何巻か忘れたけど蛇の面々が飾ってる単行本の表紙は何か収まりが良くて好き

202 23/01/27(金)19:33:40 No.1020023074

状態1はめちゃくちゃカッコいいんだけどな…

203 23/01/27(金)19:34:06 No.1020023214

メタ的にはエドテンの君麻呂と水月の兄とかは鷹と絡める気だったろうなって

204 23/01/27(金)19:34:17 No.1020023293

写輪眼千鳥状態1は結構な男子小中学生を狂わせたと思う

205 23/01/27(金)19:34:32 No.1020023376

身体がだるだるだし羽根も皮膚が伸びてる感じでキモいし...

206 23/01/27(金)19:34:41 No.1020023429

グロくてキモイの一言に尽きる 君麻呂もBL人気が芸術家とかに劣るのもグロいからじゃね

207 23/01/27(金)19:35:10 No.1020023593

岸影ってボディビルダーみたいな体って雷影ぐらいしか描いてなくて 他のキャラはなんかある程度脂肪つけて描くよな

208 23/01/27(金)19:35:44 No.1020023789

>写輪眼千鳥状態1は結構な男子小中学生を狂わせたと思う 日に2発しか撃てない千鳥の3連発目の使用を呪印で無理矢理するの男の子だよな…

209 23/01/27(金)19:35:45 No.1020023794

中忍試験の時にサスケとカリンが遭遇してた後付けは好きだったよ

↑Top