23/01/27(金)17:51:33 やすい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)17:51:33 No.1019989258
やすい
1 23/01/27(金)17:51:58 No.1019989370
>実質
2 23/01/27(金)17:52:09 No.1019989432
>実質
3 23/01/27(金)17:52:33 No.1019989543
実質と付いてる限り意味が無い 知ってるね
4 23/01/27(金)17:52:46 No.1019989604
返却必須は購入したことにはならんのよ
5 23/01/27(金)17:54:12 No.1019989999
>返却必須は購入したことにはならんのよ レンタルだよね
6 23/01/27(金)17:55:11 No.1019990289
しかも料金プランはほぼ強制で一番高いやつだよやったね!
7 23/01/27(金)17:56:40 No.1019990684
2年リースは気を使うことが多すぎてダメ
8 23/01/27(金)17:56:58 No.1019990787
携帯売ってサービス提供するだけなのに なんでこの業界こんな歪んでるんだ
9 23/01/27(金)17:57:26 No.1019990931
返却必須は返す時期になって法律なりが変わって クソ高スマホを買わされるんじゃないかとか心配してしまう
10 23/01/27(金)17:57:31 No.1019990969
>しかも料金プランはほぼ強制で一番高いやつだよやったね! 即日Povoにするか…
11 23/01/27(金)17:58:21 No.1019991222
>携帯売ってサービス提供するだけなのに >なんでこの業界こんな歪んでるんだ 不当な安売りしたら高値で買った人が損だから安売りやめろ とか政府が言い出すから
12 23/01/27(金)17:58:51 No.1019991370
>>しかも料金プランはほぼ強制で一番高いやつだよやったね! >即日Povoにするか… 返却プランはダメです
13 23/01/27(金)17:58:53 No.1019991383
>携帯売ってサービス提供するだけなのに >なんでこの業界こんな歪んでるんだ 代理店の販売契約ノルマ
14 23/01/27(金)18:00:01 No.1019991750
光の戦士は大変なんだな
15 23/01/27(金)18:00:50 No.1019991987
Pixel7Proを安売りしてくれんかのう
16 23/01/27(金)18:00:59 No.1019992047
返却必須とかよく色々考えるもんだな
17 23/01/27(金)18:02:48 No.1019992618
俺の周り買い替える時下取りに出す人ばっかだしそういう人向けだろう
18 23/01/27(金)18:04:29 ID:Iivjp5VA Iivjp5VA No.1019993146
というかそもそも本体の値段が高くなり過ぎたんだよ それなりのパソコン組めるだろもう
19 23/01/27(金)18:05:22 No.1019993420
キャリア滅びないかなあ
20 23/01/27(金)18:06:26 No.1019993770
こういうのってダメだされたのでは
21 23/01/27(金)18:06:51 No.1019993908
>というかそもそも本体の値段が高くなり過ぎたんだよ >それなりのパソコン組めるだろもう そりゃ超小型パソコンだからな
22 23/01/27(金)18:07:16 No.1019994033
13でいいから実質じゃなくて普通に1円にしてくれ
23 23/01/27(金)18:07:42 No.1019994173
携帯キャリアからの割引額は20000円以内ですがー?
24 23/01/27(金)18:08:19 No.1019994348
キャリアからしたら2年の残価設定型リースは2年で返却されればその時にまたスマホ売れるし返却しなくて買い取りになっても最初から売るつもりだった金額は回収できるから良く出来てるプランだなくたばれ!
25 23/01/27(金)18:08:38 No.1019994454
パソコンより高くなるのは当たり前だろう
26 23/01/27(金)18:08:54 No.1019994533
わかんないからもうメーカー直販で買うね……
27 23/01/27(金)18:08:57 No.1019994542
返却ルールよく読むとディスプレイに傷あったら返却受け付けない買い取れ差額払ってねってなるんでしょ
28 23/01/27(金)18:11:07 No.1019995230
ユーザーはどうせろくに使いこなせてないのに むやみに高性能をありがたがって飛びつく状態に誘導できてるのすごいよね
29 23/01/27(金)18:11:29 No.1019995343
もうSIMカード屋さんで携帯売るの禁止したら?
30 23/01/27(金)18:12:28 No.1019995649
>ユーザーはどうせろくに使いこなせてないのに >むやみに高性能をありがたがって飛びつく状態に誘導できてるのすごいよね 泥使いはダサいって風評も効いてる
31 23/01/27(金)18:13:13 No.1019995921
iPhoneリセールバリュー高えから公式でSIMフリー買って買い替えたら売るのが一番いいと思うよ SIMフリーは赤ロムの心配しなくていいってんで需要あるし
32 23/01/27(金)18:13:30 No.1019996013
代理店はサポートと修理だけになってくれれば理想的
33 23/01/27(金)18:14:24 No.1019996334
>キャリアからしたら2年の残価設定型リースは2年で返却されればその時にまたスマホ売れるし返却しなくて買い取りになっても最初から売るつもりだった金額は回収できるから良く出来てるプランだなくたばれ! 2年後も同じプランで乗り換えれば払わなくて済むとかないの?
34 23/01/27(金)18:14:35 No.1019996380
1TBのやつ普通に1円で売ってくれ
35 23/01/27(金)18:14:37 No.1019996389
>泥使いはダサいって風評も効いてる 言うほど泥も安くねーだろ
36 23/01/27(金)18:15:04 No.1019996535
こうでもしないと客が寄り付かないってね…
37 23/01/27(金)18:15:19 No.1019996627
SE3の64GBですら3万で売れてビビったわ
38 23/01/27(金)18:15:51 No.1019996796
>むやみに高性能をありがたがって飛びつく状態に誘導できてるのすごいよね ソシャゲが最新スペックを要求してくるんじゃ…
39 23/01/27(金)18:16:01 No.1019996860
もしかして使いこなせてないのは「」だけなのでは
40 23/01/27(金)18:16:02 No.1019996862
無駄に高性能なカメラに金払ってるのアホすぎる
41 23/01/27(金)18:16:57 No.1019997142
>無駄に高性能なカメラに金払ってるのアホすぎる (買えないんだな…)
42 23/01/27(金)18:18:07 No.1019997484
返却は傷とか故障とかあると金取られたりするからじゃあもう最初から買った方がいいんじゃねえかとなる
43 23/01/27(金)18:18:23 No.1019997571
その時期のエントリーモデルで買い替えてきたけど困ったことない
44 23/01/27(金)18:19:23 No.1019997901
>無駄に高性能なカメラに金払ってるのアホすぎる 撮影するの飯とチンポだけなのにな
45 23/01/27(金)18:19:29 No.1019997928
安い 実際安い
46 23/01/27(金)18:19:37 No.1019997967
キャリアから出る新規契約または乗り換え特典の割引が22000円上限なだけで実質1円とかになる店舗独自割引の原資は代理店の利益を削って出てるからまずキャリアが代理店をノルマで突っつく歪な現状をどうにかしないとどうしようもない
47 23/01/27(金)18:19:58 No.1019998092
>撮影するの飯とチンポだけなのにな 失礼な肛門も写すわ
48 23/01/27(金)18:19:59 No.1019998098
皆が高性能スマホにするから 災害とか事故で高画質動画が出回るからありがたい所ある
49 23/01/27(金)18:20:02 No.1019998107
>撮影するの飯とチンポだけなのにな 犬も撮る
50 23/01/27(金)18:20:10 No.1019998153
動画でもゲームでも単純に扱うデータ量が増えてるからそれに合わせて処理能力も求められてるし 地味にスマホに求められる機能がどんどん高度化している
51 23/01/27(金)18:20:29 No.1019998231
値段はこの際置いとくとしてキャリア側で勝手に端末に機能制限かけるんじゃねえ
52 23/01/27(金)18:20:52 No.1019998348
スマホカメラの性能が上がるとホームメイドポルノの質が上がる 見ろよこの素人マンコ4Kだぜ
53 23/01/27(金)18:20:57 No.1019998373
フィギュア撮るだろ
54 23/01/27(金)18:20:59 No.1019998378
チンポを!?
55 23/01/27(金)18:21:36 No.1019998584
今どきのiphoneはsimロックないよね?
56 23/01/27(金)18:22:31 No.1019998875
カメラは最低限映れば良いししインカメラも全く使わないから シングルメインカメラで出っ張りも少なくてインカメラ無しのパンチホールもない全画面表示でお値段そこそこのモデルが欲しい
57 23/01/27(金)18:22:36 No.1019998901
>今どきのiphoneはsimロックないよね? ないよ
58 23/01/27(金)18:22:37 No.1019998906
SIMロックやめろって消費者庁かなんかからお達し無かったっけ
59 23/01/27(金)18:23:24 No.1019999153
>スマホカメラの性能が上がるとホームメイドポルノの質が上がる >見ろよこの素人マンコ4Kだぜ 3gpの素人マンコでシコってた時代が懐かしいぜ
60 23/01/27(金)18:24:20 No.1019999420
1円で端末購入して転売されるのが問題視されてダメだされてなかったっけ? レンタルならOKってこと?
61 23/01/27(金)18:24:58 No.1019999614
今のスマホ一括で買って即MNPしたから多分キャリアブラックになってると思う
62 23/01/27(金)18:25:10 No.1019999679
通信料金プランを簡略化した結果スマホ本体の購入プランが複雑化したの小賢しい 最初の2年は実質1円で2年後に返却するかしないかで料金変わったり…
63 23/01/27(金)18:25:31 No.1019999789
去年末にdocomoに変えてから定期的に出勤や帰宅途中でめちゃくちゃ通信が重くなるんだよな やっぱりpovoはダメか…
64 23/01/27(金)18:26:12 No.1020000016
>2年後も同じプランで乗り換えれば払わなくて済むとかないの? 別機種に乗り換えて今のを返せば残りの金額は払わなくていいよ
65 23/01/27(金)18:26:14 No.1020000031
>去年末にdocomoに変えてから定期的に出勤や帰宅途中でめちゃくちゃ通信が重くなるんだよな うn >やっぱりpovoはダメか… うn?
66 23/01/27(金)18:26:22 No.1020000081
スマホメーカーが直接売ればwin-winだろ
67 23/01/27(金)18:27:16 No.1020000383
13のMNP一括1円も始まってるみたいね
68 23/01/27(金)18:27:16 No.1020000385
店頭で売ってる端末買って契約に則ってMNPしただけでブラック入りするのはよく考えるとおかしいよなぁ!?
69 23/01/27(金)18:27:26 No.1020000432
本体をキャリアから買うなってことだ
70 23/01/27(金)18:28:14 No.1020000691
毎月4-6000円くらいのプラン入ってくれれば2年間スマホ1円でレンタルするよ 2年後に返却したくないなら本体価格の半分払って買ってねって感じ
71 23/01/27(金)18:28:33 No.1020000785
MNPって消費者側から見ると便利だけどキャリア側からすると地獄だろうなって
72 23/01/27(金)18:28:41 No.1020000820
>毎月4-6000円くらいのプラン入ってくれれば2年間スマホ1円でレンタルするよ >2年後に返却したくないなら本体価格の半分払って買ってねって感じ ゴミ
73 23/01/27(金)18:28:52 No.1020000876
要返却のプラン買う人ってどういう生活してるんだ
74 23/01/27(金)18:29:01 No.1020000924
>毎月4-6000円くらいのプラン入ってくれれば2年間スマホ1円でレンタルするよ >2年後に返却したくないなら本体価格の半分払って買ってねって感じ …いうほど邪悪でもなくない?
75 23/01/27(金)18:29:16 No.1020000996
プランそのままで筐体だけ売ってくれればいいのにそれ出来ないからリサイクルショップで新古品を買って差し替えてる
76 23/01/27(金)18:29:19 No.1020001011
即返脚!
77 23/01/27(金)18:29:26 No.1020001047
>店頭で売ってる端末買って契約に則ってMNPしただけでブラック入りするのはよく考えるとおかしいよなぁ!? 契約するかしないかをユーザーの履歴を見て会社側が判断するのも当たり前だよなぁ!
78 23/01/27(金)18:29:30 No.1020001068
もともといいプラン入るつもりならアリだな
79 23/01/27(金)18:29:34 No.1020001092
通信費安くしろコースもわかりやすくしろ転売屋何とかしろってお上の命令に応えた結果が今
80 23/01/27(金)18:30:34 No.1020001393
>要返却のプラン買う人ってどういう生活してるんだ 2年毎に最新スマホ買い替えてえ ギガとか節約を気にせず使いてえ
81 23/01/27(金)18:30:46 No.1020001446
>>撮影するの飯とチンポだけなのにな >失礼な肛門も写すわ 自分の後頭部も撮るわ
82 23/01/27(金)18:31:01 No.1020001531
こういうのを絶対悪とか過剰に煽るのもそれはそれでどんな生活してるのか気になる
83 23/01/27(金)18:32:41 No.1020002004
8gen2で性能のよさもひっくり返ったからiPhoneなんかやめて今年の泥フラグシップ買おーぜ!
84 23/01/27(金)18:32:47 No.1020002033
>>去年末にdocomoに変えてから定期的に出勤や帰宅途中でめちゃくちゃ通信が重くなるんだよな >うn >>やっぱりpovoはダメか… >うn? おかしいこと書いてなくない?
85 23/01/27(金)18:33:06 No.1020002114
>契約するかしないかをユーザーの履歴を見て会社側が判断するのも当たり前だよなぁ! おっと社会インフラを担ってるとこにその理屈は通らないぜ それが出来るのは余程の反社会的活動あるいは犯罪に関わってる疑いのある時だ
86 23/01/27(金)18:33:40 No.1020002288
>8gen2で性能のよさもひっくり返ったからiPhoneなんかやめて今年の泥フラグシップ買おーぜ! iPhone→iPhoneって移行が死ぬほど楽なんだよな… ソシャゲの引き継ぎすら要らんのとても助かる
87 23/01/27(金)18:33:48 No.1020002332
>プランそのままで筐体だけ売ってくれればいいのにそれ出来ないから 出来るぞ!表向きはな!実態は単体購入の意を伝えると在庫確認しますって言われてやっぱ在庫ないっすね~って言われるけど
88 23/01/27(金)18:34:13 No.1020002465
>おっと社会インフラを担ってるとこにその理屈は通らないぜ >それが出来るのは余程の反社会的活動あるいは犯罪に関わってる疑いのある時だ 割引キャンペーンの適応出来ないだけで定価の契約なら出来るのでヨシ!
89 23/01/27(金)18:34:19 No.1020002507
>おかしいこと書いてなくない? povoはドコモじゃねーよ!
90 23/01/27(金)18:34:37 No.1020002596
スマホ大して使わねーからSEでいいやってなってる
91 23/01/27(金)18:34:51 No.1020002667
買い替えたいのに結局どうやって買えば1番お得なのか分からない
92 23/01/27(金)18:35:07 No.1020002737
SEでいいやも何もこれでも十分高性能じゃないか
93 23/01/27(金)18:35:42 No.1020002915
seはいい… やっぱiphoneといえばホームボタンと指紋認証だよね
94 23/01/27(金)18:36:26 No.1020003152
>>おかしいこと書いてなくない? >povoはドコモじゃねーよ! 去年末を勝手に脳内で端末と読んでたわ
95 23/01/27(金)18:36:29 No.1020003164
端末と回線抱き合わせで売ってるのがおかしいよな
96 23/01/27(金)18:36:40 No.1020003220
>割引キャンペーンの適応出来ないだけで定価の契約なら出来るのでヨシ! 契約違反もしてない相手に堂々と差別をするなんてその程度のガバナンスよね
97 23/01/27(金)18:36:41 No.1020003225
SEはチップが上位機種と同じだったりするからな… ゲームするだけならSEでいい
98 23/01/27(金)18:37:15 No.1020003421
>去年末を勝手に脳内で端末と読んでたわ ???
99 23/01/27(金)18:37:32 No.1020003510
>やっぱiphoneといえばホームボタンと指紋認証だよね 老害だと思うけどこれから逃れられない…
100 23/01/27(金)18:37:43 No.1020003569
>SEはチップが上位機種と同じだったりするからな… >ゲームするだけならSEでいい だがバッテリーはどうかな?
101 23/01/27(金)18:37:52 No.1020003614
まあ実際月々の料金形態は安くはなったけど
102 23/01/27(金)18:37:58 No.1020003652
iPhoneは自分で売ったほうが得 Androidはキャリアに返したほうが得 2年ごとに最新いらないならmvnoで長く使ったほうがトータルは安い
103 23/01/27(金)18:38:17 No.1020003749
大型家電量販店で聞くのが無難な気がする 乗り換えでこれくらいのスマホが欲しいんだけどどのプランがいいですかね?みたいに
104 23/01/27(金)18:38:41 No.1020003858
>出来るぞ!表向きはな!実態は単体購入の意を伝えると在庫確認しますって言われてやっぱ在庫ないっすね~って言われるけど ショッピングモールの通路に出店してるとこで端末だけ買えるか聞いたらできないって言われた 絶対嘘だろって思ったけどノルマに入らないとかだろうからまあしょうがねえか…って
105 23/01/27(金)18:38:46 No.1020003881
>>やっぱiphoneといえばホームボタンと指紋認証だよね >老害だと思うけどこれから逃れられない… 久々にホームボタン使ったら便利
106 23/01/27(金)18:39:07 No.1020003986
7plusから14に換えたけど今って普通のがplusぐらいのサイズなのね
107 23/01/27(金)18:41:26 No.1020004721
>>去年末を勝手に脳内で端末と読んでたわ >??? ドコモ端末でau回線じゃ繋がりにくいと読んだの!
108 23/01/27(金)18:41:33 No.1020004754
ずっとiPhone使ってきたから泥で何がいいとかわからないわ
109 23/01/27(金)18:41:54 No.1020004860
>ユーザーはどうせろくに使いこなせてないのに >むやみに高性能をありがたがって飛びつく状態に誘導できてるのすごいよね むしろ高性能でないと端末が負荷に耐えられなくてひたすらきつい
110 23/01/27(金)18:43:25 No.1020005359
>ずっとiPhone使ってきたから泥で何がいいとかわからないわ 今だとpixelが無難でコスパいい
111 23/01/27(金)18:44:29 No.1020005694
ブラウザでスクロールがひっかかるくらいのスペック不足が出て来るとつらい でもブラウザ側で何とかなんねえのかって思う
112 23/01/27(金)18:45:59 No.1020006173
>今だとpixelが無難でコスパいい 定期的に投げ売りされる6aだけどゲーム用途だとか写真用途だとかそこそこでいいなら凄く良いよね 指紋認証もアプデですっかり解消されたし
113 23/01/27(金)18:46:02 No.1020006193
>ブラウザでスクロールがひっかかるくらいのスペック不足が出て来るとつらい >でもブラウザ側で何とかなんねえのかって思う Webサイト側がリッチになって重たいからしゃーない まあ半分以上は広告のせいで重たくなってるけど
114 23/01/27(金)18:46:28 No.1020006321
総務省はどう思う?
115 23/01/27(金)18:46:52 No.1020006451
>絶対嘘だろって思ったけどノルマに入らないとかだろうからまあしょうがねえか…って 端末単体販売はMNP2年リースプランを安く見せるための客寄せパンダだから代理店からしたら売りたくないんよね…この辺を行政がなんとかしないとどうしようもない
116 23/01/27(金)18:47:14 No.1020006566
この手のスレは主張が両極端過ぎてメ欄に端末情報でも入れないと会話にならないと思う
117 23/01/27(金)18:50:56 No.1020007738
俺のだけカメラ外してその分安くなんないかな
118 23/01/27(金)18:50:57 No.1020007748
端末のみ購入で分割払いは頭おかしい
119 23/01/27(金)18:53:06 No.1020008430
2年経ったら型落ちという感じだし正直古い端末を使い続けるのも…という感じにはなるから 残価ローンも悪くないのではとは思う
120 23/01/27(金)18:54:32 No.1020008891
客寄せだけして利益にならないから売らない不義理が通るかよ
121 23/01/27(金)18:55:15 No.1020009132
二年以降も予備やらおもちゃとして端末を置いておきたいならレンタルは不向き
122 <a href="mailto:総務省">23/01/27(金)18:55:21</a> [総務省] No.1020009170
回線の月額を下げる事はそんなに難しいんですか?
123 23/01/27(金)18:56:22 No.1020009539
おかげでpovo2.0が出来たんだから総務省さんには頭が上がらねえや
124 23/01/27(金)18:59:00 No.1020010536
>おかげでpovo2.0が出来たんだから総務省さんには頭が上がらねえや 俺は1.0だ
125 23/01/27(金)18:59:29 No.1020010740
キャリア滅びろいうけど実際にキャリア滅びたら今使ってる格安の回線も大半死ぬじゃん…
126 23/01/27(金)19:01:33 No.1020011524
まさしく返却必須のpixel6a使ってるけど2年後にはまた別のキャンペーンあるっしょの精神で生きてる
127 23/01/27(金)19:01:40 No.1020011562
去年の転売屋に餌与えるような売り方 既存ユーザーが納得しないでしょ
128 23/01/27(金)19:02:31 No.1020011861
>2年経ったら型落ちという感じだし正直古い端末を使い続けるのも…という感じにはなるから >残価ローンも悪くないのではとは思う 内閣府の消費動向調査だとここ最近はずっと4年くらいで買い替えるペースで安定してるから そのペースは早すぎじゃね?
129 23/01/27(金)19:02:35 No.1020011889
>キャリア滅びろいうけど実際にキャリア滅びたら今使ってる格安の回線も大半死ぬじゃん… キャリアが滅んでも次に出てくるのnuroとかだしなぁ
130 23/01/27(金)19:02:48 No.1020011950
俺のおかんみたいにスマホ使わない人が高性能求めないのはわかるけど 俺みたいにスマホ中毒で今も風呂場でimg見てる人間にはスペックは死活問題だからな
131 23/01/27(金)19:03:28 No.1020012202
売ってる側もまともな売り方じゃないと自覚してるのか店頭だけで告知してたりするのが欺瞞すぎる
132 23/01/27(金)19:03:43 No.1020012283
ちなみに昨年はグエンや国内の転売屋が蔓延った結果PIも新規契約受付が同時に2回線までとなりました そのわりにPI指標は伸びたままで目標値がとうていクリア出来る数値じゃないまま突っ走ったままだ お前はどうしたいんだ
133 23/01/27(金)19:03:52 No.1020012338
>俺のおかんみたいにスマホ使わない人が高性能求めないのはわかるけど >俺みたいにスマホ中毒で今も風呂場でimg見てる人間にはスペックは死活問題だからな imgみるスマホってスペック要らなくね?
134 23/01/27(金)19:03:58 No.1020012368
>俺のおかんみたいにスマホ使わない人が高性能求めないのはわかるけど うn >俺みたいにスマホ中毒で今も風呂場でimg見てる人間にはスペックは死活問題だからな img見るだけならスペックたかが知れてんだろーが
135 23/01/27(金)19:05:08 No.1020012784
結局何を買えばいいんだ…
136 23/01/27(金)19:05:55 No.1020013044
実質1円なので2年間はそのまま端末は利用するとして半年後にSIMのみ格安にするのが1番ええ
137 23/01/27(金)19:06:58 No.1020013394
キャリアで買うと契約終わってもゴミ入ってるからな
138 23/01/27(金)19:07:46 No.1020013636
楽天をMNPしたいのに返却式のせいで替えどころが見つからん いつでもカエドキプログラムじゃねーんだよ 2年後替えろやプログラムだろこれ
139 23/01/27(金)19:07:47 No.1020013641
スマホスペック高いの欲しいけど高いから色々調べてたけどキャリアで買うメリットほとんど無くね? 返却にしても中古で売ればいいじゃん
140 23/01/27(金)19:07:59 No.1020013716
今年の3月までで最後かと思ってたけどもう一括チャンスないのかね
141 23/01/27(金)19:08:40 No.1020013979
頻繁に乗り換えるにしても2年で通信費いくらかかるんだ?
142 23/01/27(金)19:08:43 No.1020013995
>楽天をMNPしたいのに返却式のせいで替えどころが見つからん >いつでもカエドキプログラムじゃねーんだよ >2年後替えろやプログラムだろこれ 2年後が変えどころじゃん
143 23/01/27(金)19:08:53 No.1020014070
二年後変える奴として高い契約できて二重におトク!
144 23/01/27(金)19:09:20 No.1020014262
既存の客に砂をかける売り方を意地でも止めないと書くと滅茶苦茶だなこれ
145 23/01/27(金)19:09:24 No.1020014289
そもそも返したらその分割引入るけど返さなくても良いよって制度だからな そこは勘違いするなよ
146 23/01/27(金)19:09:33 No.1020014348
>imgみるスマホってスペック要らなくね? imgとか画像たっぷりだからメモリがないときついのよ
147 23/01/27(金)19:09:55 No.1020014466
>2年後が変えどころじゃん docomoは「いつでも」の意味を知ってほしい
148 23/01/27(金)19:10:09 No.1020014542
>>imgみるスマホってスペック要らなくね? >imgとか画像たっぷりだからメモリがないときついのよ imgすら読み込めないスマホなんてあるの!?
149 23/01/27(金)19:10:56 No.1020014862
>>2年後が変えどころじゃん >docomoは「いつでも」の意味を知ってほしい 別に2年ぴたりに返せってわけじゃなくて1年後に返してもいいし3年後に返してもいいし返さなくても良いって意味だから…
150 23/01/27(金)19:11:05 No.1020014927
これ画像よく見えないけど返却しないなら何円? 14proの256GBなら返却なしでもお得かもしれん
151 23/01/27(金)19:11:55 No.1020015289
>既存の客に砂をかける売り方を意地でも止めないと書くと滅茶苦茶だなこれ 他所から客抜いてウチの客にするのが美味しすぎるからな…
152 23/01/27(金)19:12:00 No.1020015315
OSのアプデなんてものが無けりゃ10年同じ端末使ってやるのに
153 23/01/27(金)19:12:35 No.1020015516
>別に2年ぴたりに返せってわけじゃなくて1年後に返してもいいし3年後に返してもいいし返さなくても良いって意味だから… 消費者に語弊を与える言い回しだろうに消費者庁は何故動かん
154 23/01/27(金)19:12:57 No.1020015655
結局よくわかんねーな
155 23/01/27(金)19:13:17 No.1020015777
>OSのアプデなんてものが無けりゃ10年同じ端末使ってやるのに OSよりバッテリーじゃね?
156 23/01/27(金)19:13:34 No.1020015875
>結局よくわかんねーな だから総務省は分かりにくくするような売り方をするなと長年怒り続けてるのだ
157 23/01/27(金)19:13:36 No.1020015887
車の残クレと同じ制度
158 23/01/27(金)19:13:39 No.1020015910
2年も使わないよ
159 23/01/27(金)19:14:05 No.1020016059
>消費者に語弊を与える言い回しだろうに消費者庁は何故動かん そもそもそういう名前でもないし言い回しもしていないので消費者庁は動きません
160 23/01/27(金)19:14:29 No.1020016201
昔は毎年変えたかったけど今はカメラしか強くならないからなぁ
161 23/01/27(金)19:18:07 No.1020017554
契約が面倒くさいから端末自分で直接買うね…
162 23/01/27(金)19:19:29 No.1020018087
>そもそもそういう名前でもないし言い回しもしていないので消費者庁は動きません docomoの返却式はいつでもカエドキプログラムって言ってるけど実際は違うってこと?
163 23/01/27(金)19:20:02 No.1020018308
Android端末は原則SIMフリーになってもバンド縛りするの本当にやめて…
164 23/01/27(金)19:21:01 No.1020018681
>>消費者に語弊を与える言い回しだろうに消費者庁は何故動かん >そもそもそういう名前でもないし言い回しもしていないので消費者庁は動きません うるせえな国がバカなーじじゃん
165 23/01/27(金)19:21:18 No.1020018792
新古品でキャリアスマホ買えるようになったしそんなに困らない
166 23/01/27(金)19:21:25 No.1020018838
カブキドプログラムに見えた
167 23/01/27(金)19:21:34 No.1020018884
古い端末だとクーポン系のアプリとか何してんのってぐらい重い iosとかだとfutaberとかは無茶苦茶低スペックに配慮されたアプリだなと感じる それでもたまに画像読み込みがもたつくが…
168 23/01/27(金)19:21:41 No.1020018919
>docomoの返却式はいつでもカエドキプログラムって言ってるけど実際は違うってこと? 2年で返すと大体半額その前に返すと更に値引き2年を超えたら期間に合わせて分割だからまあいつでも替え時じゃないの