ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/27(金)17:03:39 No.1019976886
疑問何だけどこれ当時人気出たのかい…?
1 23/01/27(金)17:04:42 No.1019977121
ヒーマンが人気出てたから…
2 23/01/27(金)17:04:42 No.1019977123
その疑問が答えだ
3 23/01/27(金)17:06:37 No.1019977511
>その疑問が答えだ やっぱそうなんだな…ようつべで当時のCM見てたら謎のトランスフォーマープレゼント! って出てきてスレ画映って頭を捻ったわ…
4 23/01/27(金)17:07:14 No.1019977639
サイバトロン側はまだまともだよ
5 23/01/27(金)17:07:33 No.1019977711
>サイバトロン側はまだまともだよ デストロンはそんなだめなの!?
6 23/01/27(金)17:08:11 No.1019977862
アクションマスター(特に可動するわけではない)と合わせて迷走というか世の武装アクションフィギュアブームになんとか乗っかろうとしてた頃というか…
7 23/01/27(金)17:08:16 [ダブルヘッダー] No.1019977874
>サイバトロン側はまだまともだよ そうだそうだ
8 23/01/27(金)17:08:32 No.1019977938
ブラジオンみたいにカッコいいのもいるし…
9 23/01/27(金)17:09:09 No.1019978065
>そうだそうだ 当時はおおらかな時代だったと加味してもお前なんで企画通ったか不思議すぎるよ…
10 23/01/27(金)17:09:50 No.1019978244
うちの周りの反応としてはビーストフォーマーよりは人気あったと思う 中身超カッコいい!があるから…
11 23/01/27(金)17:10:28 No.1019978388
こいつらはともかくメガプリテンダーやウルトラプリテンダーあたりになると玩具としてはだいぶ面白そうに見える
12 23/01/27(金)17:10:53 No.1019978478
>ブラジオンみたいにカッコいいのもいるし… ちゃっかり実写ムービー版に出ないのに 何故か拾われてメチャクチャかっこよくされたやつ!
13 23/01/27(金)17:11:14 No.1019978574
マスターフォースのプリテンダーの皆さんは頑張ってたのにジンライさん来てから空気になっていって…
14 23/01/27(金)17:11:52 No.1019978727
>当時はおおらかな時代だったと加味してもお前なんで企画通ったか不思議すぎるよ… ヒーマンでも頭2つのやつがいたから、と聞いたことはあるけど ヒーマンに詳しくないのでわからん…
15 23/01/27(金)17:12:01 No.1019978758
ヒーマンにハマったGAIJINすらノーコメントのスレ画
16 23/01/27(金)17:12:40 No.1019978907
>ヒーマンにハマったGAIJINすらノーコメントのスレ画 ヒーマンはカッコいいしギミック多いし…
17 23/01/27(金)17:14:02 No.1019979216
メガ以上のプリテンダーは触ってみたいなと思ってる 売ってるのまるでみないし見ても多分高い…
18 23/01/27(金)17:14:38 No.1019979365
ヒーマンってかっこいいの…?
19 23/01/27(金)17:15:00 No.1019979476
>うちの周りの反応としてはビーストフォーマーよりは人気あったと思う >中身超カッコいい!があるから… ビーストフォーマーはTF世界に入り込んだだけで玩具的には全然別物だしね…
20 23/01/27(金)17:15:19 No.1019979555
海外ではウケたから派生がそこそこ出たって聞いたぞ アクションマスターはお通夜
21 23/01/27(金)17:15:51 No.1019979687
今売ったらカッコよくなるんかな…
22 23/01/27(金)17:15:54 No.1019979698
>売ってるのまるでみないし見ても多分高い… 破損と欠品の申し子みたいな構成してやがる
23 23/01/27(金)17:15:54 No.1019979701
>アクションマスターはお通夜 変形殺したのに可動減っとるやないかい!
24 23/01/27(金)17:16:44 No.1019979905
>今売ったらカッコよくなるんかな… 最近デストロンのプリテンダーがよくリメイクされるけど中の人をベースに頭とかがガワなハイブリッドな感じになってるぞ!
25 23/01/27(金)17:17:11 No.1019980034
レガシーのリメイク組はいいアプローチだと思う サイズ統一して日本でも売れや!
26 23/01/27(金)17:17:30 No.1019980116
実写映画でもプリテンダー出たろエロ女として
27 23/01/27(金)17:17:39 No.1019980166
アクションマスターは共通サイズのTFフィギュアでビークル遊びは楽しそうなのでちょっと欲しいなと思うけど今の相場で買うほどでは…ってなる!
28 23/01/27(金)17:17:53 No.1019980230
アクションマスター凄いよなデバスターが他と同じサイズなの
29 23/01/27(金)17:18:05 No.1019980267
>最近デストロンのプリテンダーがよくリメイクされるけど中の人をベースに頭とかがガワなハイブリッドな感じになってるぞ! ちょっと気になるな…
30 23/01/27(金)17:18:07 No.1019980278
コアクラスダイノボットがリデコでダイノキングになるんじゃないかと言われてるがそうなったらアウターシェル作られる可能性あるのでは
31 23/01/27(金)17:18:59 No.1019980480
あー 調べたらこれ中にトランスフォーマーが入ってるのか… 変装とかそんな感じなのねなるほどなる …ごめんあんまり釈然としないのは俺だけだろうか 乗り物とかで十分変装できてるじゃんとか思う
32 23/01/27(金)17:19:10 No.1019980521
fu1863252.jpg 割と好き
33 23/01/27(金)17:19:49 No.1019980678
>アクションマスター凄いよなデバスターが他と同じサイズなの 初代アニメなら有り得なくもないし...
34 23/01/27(金)17:20:39 No.1019980877
>ちょっと気になるな… 来月発売! https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_tl/tl-18
35 23/01/27(金)17:20:58 No.1019980969
>あー >調べたらこれ中にトランスフォーマーが入ってるのか… >変装とかそんな感じなのねなるほどなる >…ごめんあんまり釈然としないのは俺だけだろうか >乗り物とかで十分変装できてるじゃんとか思う 変装というより各環境特化のパワードスーツだな本国設定だと(サイズ普段と変わらないというかむしろ普段よりでかいから人間に偽装とはいかない) 日本のマスターフォースだと地球に惚れて共存のために人間になる事を選んだトランスフォーマーが普段の姿とトランスフォーマーとしての姿の中間形態でまあ聖衣的な着方
36 23/01/27(金)17:21:05 No.1019980998
>レガシーのリメイク組はいいアプローチだと思う >サイズ統一して日本でも売れや! 方向性はすごい好きなんだけどやっぱサイズは合わせてほしかったなって…
37 23/01/27(金)17:21:23 No.1019981065
画像のキャプションにある通り設定はメディアごとに微妙に違う
38 23/01/27(金)17:21:45 No.1019981168
>あー >調べたらこれ中にトランスフォーマーが入ってるのか… >変装とかそんな感じなのねなるほどなる >…ごめんあんまり釈然としないのは俺だけだろうか >乗り物とかで十分変装できてるじゃんとか思う 元々は「人間からロボに変形する玩具を作ってくれ!」という要望だったのを 頭弄り回してできたのがこれなんで…
39 23/01/27(金)17:22:13 No.1019981285
>来月発売! >https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_tl/tl-18 これでサイバトロンなの!?
40 23/01/27(金)17:22:16 No.1019981299
後に人間から動物に変形するアニモーフなら出たが人間からメカは結局出てないか?
41 23/01/27(金)17:22:38 No.1019981399
>>サイバトロン側はまだまともだよ >デストロンはそんなだめなの!? 半端に人間のサイバトロンよりモンスターに振り切ってるデストロンのほうがデザイン的にも面白いよ
42 23/01/27(金)17:23:09 No.1019981528
>これでサイバトロンなの!? 今は色々海外名で統一されててこの説明のサイバトロンはセイバートロンの事で用は地球のビークルではないという意味なんだ
43 23/01/27(金)17:23:21 No.1019981580
サイバトロンモードはセイバートロン星のSFビークルを指す
44 23/01/27(金)17:25:30 No.1019982095
マスターフォースだと腕クロスして「人」の腕文字作ってから変身するんだぞ
45 23/01/27(金)17:25:54 No.1019982176
>マスターフォースだと腕クロスして「人」の腕文字作ってから変身するんだぞ あれってそういう意味だったの…
46 23/01/27(金)17:26:06 No.1019982236
ホークさんとか結構女性人気高かったりしたので案外日本でのプリテンダーの地位は高い…かもしれない
47 23/01/27(金)17:26:38 No.1019982376
>今は色々海外名で統一されててこの説明のサイバトロンはセイバートロンの事で用は地球のビークルではないという意味なんだ >サイバトロンモードはセイバートロン星のSFビークルを指す なるほど…
48 23/01/27(金)17:26:40 No.1019982379
>ホークさんとか結構女性人気高かったりしたので案外日本でのプリテンダーの地位は高い…かもしれない 毎月のように国内向けの新作オリジナルグッズが出てるからなプリテンダーは…
49 23/01/27(金)17:27:12 No.1019982532
>毎月のように国内向けの新作オリジナルグッズが出てるからなプリテンダーは… イホビは気でも狂っているのか?
50 23/01/27(金)17:29:36 No.1019983155
デストロンはカッコイイデザインの多かったところにガワがゲテモノばかりになったらそりゃね…中身はゲテモノじゃないけど
51 23/01/27(金)17:34:28 No.1019984426
ホークはかっこいいよ ホークは
52 23/01/27(金)17:35:12 No.1019984665
キャストオフしたガワが単体で戦い始めると聞いてさすがだと思った 国内版だとそんなことしてなかったと思う
53 23/01/27(金)17:41:43 No.1019986479
>キャストオフしたガワが単体で戦い始めると聞いてさすがだと思った >国内版だとそんなことしてなかったと思う 海外だとアウターシェルにも人格があるんだっけね 単独行動もできる寄生獣みたいな感じか
54 23/01/27(金)17:47:24 No.1019988083
日本じゃウケなかったんだが海外だとウケた…らしい
55 23/01/27(金)17:49:52 No.1019988776
話を聞くと設定は結構面白そうではあるな
56 23/01/27(金)17:51:18 No.1019989188
パワーオブプライムのメタルホークのシェルからヘッドマスターが出てきてヘッドオンした後はシェルが武器になるって解釈はいちばんしっくり来る
57 23/01/27(金)17:52:14 No.1019989455
ヘッドマスターと比べるとリメイクのペースが遅め
58 23/01/27(金)17:58:51 No.1019991367
アウターシェルはブラジオンのガイコツ鎧武者以外にあまり拾われないな
59 23/01/27(金)17:59:33 No.1019991593
プリテンダーは海外版の玩具CMがテンション高くていい あれは遊びたくなる
60 23/01/27(金)18:03:12 No.1019992739
可愛い商品も出てるよ https://twitter.com/ehobby_shop/status/1608389332125253634?s=61&t=WOlUKzb5NVbf6wcvSosyQg
61 23/01/27(金)18:04:18 No.1019993092
>可愛い商品も出てるよ >https://twitter.com/ehobby_shop/status/1608389332125253634?s=61&t=WOlUKzb5NVbf6wcvSosyQg 狂ってんのか?
62 23/01/27(金)18:15:55 No.1019996820
プリテンダーの大元ってこんなアイテムだったんだ・・・
63 23/01/27(金)18:21:03 No.1019998409
fu1863404.jpg よっす
64 23/01/27(金)18:22:29 No.1019998864
ホーク以外の中の人がだいたいほぼ色違いに見える
65 23/01/27(金)18:26:29 No.1020000124
イホビの髭のおっさん推しは何なの…
66 23/01/27(金)18:33:06 No.1020002109
このシリーズが初めて買ってもらえたトランスフォーマーだったけど何これ…ってなりながら遊んでたな…
67 23/01/27(金)18:33:10 No.1020002141
最近のイホビのTF関連はイカれてる なんでRID版ブルーティカスのグッズを出そうという発想になるんだよ…
68 23/01/27(金)18:35:06 No.1020002734
プリテンダー好きなんてこじらせオタクみたいなこと…
69 23/01/27(金)18:37:28 No.1020003493
>プリテンダー好きなんてこじらせオタクみたいなこと… スレ画はあれだけどメガとかウルトラになるとプレイバリューの塊みたいになるから…
70 23/01/27(金)18:41:24 No.1020004711
>最近のイホビのTF関連はイカれてる >なんでRID版ブルーティカスのグッズを出そうという発想になるんだよ… ほら最近漫画にも出たし…
71 23/01/27(金)18:41:52 No.1020004850
ビヨーンビヨーン