虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)16:59:06 うおお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)16:59:06 No.1019975856

うおおおおおお!

1 23/01/27(金)17:03:08 No.1019976775

ない時はドライヤーで代用

2 23/01/27(金)17:11:41 No.1019978690

それもない時は煉炭で

3 23/01/27(金)17:13:55 No.1019979188

>ない時はドライヤーで代用 本体を布団の中に入れたまま使うと最悪発火するからやめろ ちゃんと専用品を使え

4 23/01/27(金)17:15:05 No.1019979496

久々につかってみるか…ふとん乾燥機…

5 23/01/27(金)17:16:49 No.1019979935

ノーマルと支えがあるやつと二股になってるのを見る

6 23/01/27(金)17:16:58 No.1019979980

布団が干しづらい部屋に引っ越したから最近購入してからちょくちょく使ってる 事前に思っていた以上に凄い快適に眠れるねコレ

7 23/01/27(金)17:19:16 No.1019980544

音とかうるさくないんですか

8 23/01/27(金)17:21:18 No.1019981041

>音とかうるさくないんですか 音はセラミックヒーターより若干うるさいくらいかな? 吹き出し口露出してたらもっとうるさいのかもしれないけれど布団かぶせるし

9 23/01/27(金)17:22:35 No.1019981386

付けっぱなしで寝るの!?

10 23/01/27(金)17:22:35 No.1019981387

布団入って少しすればぬくもるし言う程変わらんだろたぶん…

11 23/01/27(金)17:22:52 No.1019981460

布団冷たくないだけでありがたいよね

12 23/01/27(金)17:22:52 No.1019981462

>音とかうるさくないんですか 温めてる間に風呂入ったらええ!

13 23/01/27(金)17:23:25 No.1019981595

まさか乾燥したふとんがこんなにさらさらで 快適なものとは…!

14 23/01/27(金)17:24:22 No.1019981824

使った直後が暖かいのもあるけどなんか布団の湿気が取れて軽くなって保温性も高まる感じがする

15 23/01/27(金)17:27:55 No.1019982742

敷き布団カバーとかけ毛布を洗濯・乾燥した日は似たような効果が得られる

16 23/01/27(金)17:29:37 No.1019983158

電気代上がったので電気毛布に変えてしまった

17 23/01/27(金)17:29:41 No.1019983171

掛け布団より敷布団を温められる効果の方が有り難さが凄い 背中ずっと温かい

18 23/01/27(金)17:34:50 No.1019984534

マジで快適さが違う

19 23/01/27(金)17:37:39 No.1019985319

余裕がある時なんとなく100分やっちゃうんだけど無駄かな

20 23/01/27(金)17:39:25 No.1019985818

冬場は電気毛布よりこれよ

21 23/01/27(金)17:40:49 No.1019986234

(電気代もすごい)

22 23/01/27(金)17:41:37 No.1019986452

>(電気代もすごい) 一回10円ぐらいでは?

23 23/01/27(金)17:42:26 No.1019986686

>(電気代もすごい) せいぜい600Wくらいで1時間動かすだけだから1回あたり15円とかそんなもんよ

24 23/01/27(金)17:44:37 No.1019987309

あったまるってのもそうだけど乾燥するだけでこんなに違うんだなってなる なんだろうねあの肌触りのよさ

25 23/01/27(金)17:44:55 No.1019987391

(布団乾燥機を持っているのね…)

26 23/01/27(金)17:46:13 No.1019987759

思ったより普段の布団って湿気ってるのか

27 23/01/27(金)17:47:12 No.1019988033

毎晩1リットルぐらいの汗かくらしいし敷きっぱなしだとカビたりする

28 23/01/27(金)17:52:33 No.1019989544

当然枕なんか皮脂がすごい

29 23/01/27(金)17:53:43 No.1019989856

布団乾燥機で靴下乾かすとめっちゃ乾くよ

30 23/01/27(金)17:56:36 No.1019990662

>布団乾燥機で靴下乾かすとめっちゃ乾くよ 普通に靴下用のオプションあるしな…

31 23/01/27(金)17:56:40 No.1019990682

寝る前に付けるだけでしょ?付けっ放しで寝るの?

32 23/01/27(金)17:57:05 No.1019990810

冷え性の標準装備

33 23/01/27(金)17:58:01 No.1019991121

熱くならない?

34 23/01/27(金)17:58:57 No.1019991397

持ってるけど旧式だからシート広げるのが面倒で使わなくなっちゃった… ポール式のほしい…

35 23/01/27(金)18:00:18 No.1019991834

そういや一月ぐらいしてないな 帰ったら掛けるか

36 23/01/27(金)18:01:26 No.1019992205

一日のうち1/4から1/3を過ごす場所なんだから生活感に溢れてて当たり前よな

37 23/01/27(金)18:01:31 No.1019992236

これ良いんだけど暖かくなりすぎるから温度調整機能ついたの欲しい

38 23/01/27(金)18:02:00 No.1019992392

そんなにすごいのこれ…?

39 23/01/27(金)18:02:41 No.1019992588

おいくらくらいするの?

40 23/01/27(金)18:05:33 No.1019993470

世間話で布団乾燥機の袋広げるの面倒臭いよねって話をしたら最近はそんなもんついてないらしくてびっくりした

41 23/01/27(金)18:06:02 No.1019993628

太平洋側の日当たりの良い家に住んでいてこまめに布団干してるならいらないとは思う そうじゃなかったら使ってみろ寝るぞ

42 23/01/27(金)18:06:31 No.1019993803

布団の重さで袋の先まで熱風がとどかねえぜ

43 23/01/27(金)18:08:22 No.1019994367

>これ良いんだけど暖かくなりすぎるから温度調整機能ついたの欲しい 温度センサー付けると価格高くなりそうだし温風と送風を使い分けるしかないな

44 23/01/27(金)18:08:52 No.1019994521

>一日のうち1/4から1/3を過ごす場所なんだから生活感に溢れてて当たり前よな ・・・1/6くらいだな

45 23/01/27(金)18:09:55 No.1019994850

>寝る前に付けるだけでしょ?付けっ放しで寝るの? 脱水症状になりかねん

46 23/01/27(金)18:09:59 No.1019994882

きらりかわいい

47 23/01/27(金)18:12:30 No.1019995662

皮膚カッサカサになってそう

48 23/01/27(金)18:12:54 No.1019995818

つけっぱなしで寝るという発想はなかった

49 23/01/27(金)18:13:34 No.1019996037

しんせつなライフハック

50 23/01/27(金)18:15:33 No.1019996713

いま使用中なんだけど お部屋のお片付けの重要性を痛感してる

51 23/01/27(金)18:16:42 No.1019997077

だいたいタイマー付いてるしな

52 23/01/27(金)18:17:47 No.1019997383

シートめんどくせ!

53 23/01/27(金)18:22:13 No.1019998774

枕がずっとしっとりしてるんだけどこれ使うと改善するかな

54 23/01/27(金)18:22:35 No.1019998897

ウマ娘の影響で買ったよ

55 23/01/27(金)18:22:40 No.1019998918

>枕がずっとしっとりしてるんだけどこれ使うと改善するかな それより晴れの日は毎日干すといいよ

56 23/01/27(金)18:22:49 No.1019998957

俺はゆたんぽ使ってる

57 23/01/27(金)18:24:41 No.1019999527

部屋はそんなに寒くないけど頻繁に干せないなら買っといて損は無いのかな

58 23/01/27(金)18:26:55 No.1020000271

今ってカバーみたいなやつ付けなくていいのか…

59 23/01/27(金)18:31:03 No.1020001534

冬はほかほかお布団梅雨の時期も部屋干しが捗る優れものだよ

60 23/01/27(金)18:33:06 No.1020002116

靴も乾かせると聞いてちょっと興味持った

61 23/01/27(金)18:33:30 No.1020002245

シート無しはどういう原理なんだ…?

62 23/01/27(金)18:34:11 No.1020002459

ベット椅子代わりにしてるからこれが暖房になっとる

63 23/01/27(金)18:34:25 No.1020002539

天日干しも乾燥器も使わずにいると布団は湿気でどんどん重くなる

↑Top