虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)15:57:53 ID:pQ2Had0w こりゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)15:57:53 ID:pQ2Had0w pQ2Had0w No.1019961614

こりゃ流行らんわこのゲーム

1 23/01/27(金)15:58:53 No.1019961864

マナのことアマって呼んでる人初めて見た

2 23/01/27(金)16:02:52 ID:w6C/iu/Q w6C/iu/Q No.1019962845

削除依頼によって隔離されました 誰だか知らないけど右上の人を叩きたいスレ?

3 23/01/27(金)16:06:05 No.1019963633

カスタム以外でLoLやってるやつ精神に問題抱えてるやつ多そう

4 23/01/27(金)16:06:41 ID:pQ2Had0w pQ2Had0w No.1019963780

>誰だか知らないけど右上の人を叩きたいスレ? Vtuberのスレを見たら叩きたいみたいなの控えめにいって頭がおかしい

5 23/01/27(金)16:19:58 No.1019966803

逆にこの写ってることしかやらないから楽だよ

6 23/01/27(金)16:27:42 No.1019968654

世界的に超流行ったゲームじゃないの?

7 23/01/27(金)16:29:59 No.1019969208

このゲーム下のUIのことはそれほど気にしなくていいと思う 知っておかなきゃいけないのは敵と自分のスキルとゲームのセオリーだと思う

8 23/01/27(金)16:30:22 No.1019969297

グリムドーンみたいなUIだ

9 23/01/27(金)16:37:06 No.1019970892

正直対戦ゲームにしては覚えること少ない部類だと思う

10 23/01/27(金)16:39:21 No.1019971393

管理する情報としてはこれで半分程度だからな 実際は敵の位置味方の位置や各キャラクター押し引きタワーの具合等々山ほど考えることがある

11 23/01/27(金)16:39:53 No.1019971521

>カスタム以外でLoLやってるやつ精神に問題抱えてるやつ多そう でも世界で一番やってる人が多いんだよな

12 23/01/27(金)16:41:00 No.1019971769

死ぬほど流行ってるじゃねえかこのゲーム

13 23/01/27(金)16:41:03 No.1019971781

目に見えてる情報だけなら少ないどころか表示されてるだけ親切というか 覚えなきゃいけないのはそういう部分じゃないからな…

14 23/01/27(金)16:42:18 No.1019972038

日本の配信界隈だけでなぜか受けないだけだからな

15 23/01/27(金)16:43:23 No.1019972290

日本人そもそもRTSとかMOBAの文化自体が無いから…

16 23/01/27(金)16:44:52 No.1019972617

見にくいフォントだな

17 23/01/27(金)16:45:09 No.1019972671

試合が長すぎる

18 23/01/27(金)16:45:14 No.1019972689

チャンピオン増えすぎて覚えることめっちゃ多い

19 23/01/27(金)16:45:57 No.1019972847

釈迦かせんの影響でどんだけプレイヤー増えたのか気になる いざプレイして絶望してやめていった数も

20 23/01/27(金)16:46:52 No.1019973060

ルールだけ覚えてプロシーン眺めてるのが一番気楽

21 23/01/27(金)16:48:35 No.1019973445

画面とかは一番どうでも良くてルールも別に簡単で真に面倒なのはセオリー全般だよな アイテムをどう判断するかとか攻めと引き際とか

22 23/01/27(金)16:50:03 No.1019973767

>日本人そもそもRTSとかMOBAの文化自体が無いから… 確かに俺はシングルプレイしかやってない

23 23/01/27(金)16:51:52 No.1019974185

MOBAシューターとか流行ってくれ

24 23/01/27(金)16:52:39 No.1019974388

そのゲームが流行らないのはややこしさじゃなくて低ランだとまともに成立する試合がない事だから

25 23/01/27(金)16:52:49 No.1019974424

画面に見えてる情報覚えてなんとかなるゲームじゃないからな

26 23/01/27(金)16:54:12 No.1019974701

人に気い使いすぎる国民性なのもありそう…

27 23/01/27(金)16:54:32 No.1019974782

始めたてでマジでなんもわからん状態からの初試合でも存分に煽られると聞いた

28 23/01/27(金)16:59:40 No.1019975995

一番流行らない理由は試合時間だろ

29 23/01/27(金)17:00:42 No.1019976231

ポケユナしかこういうのやったことないけどめっちゃ簡略化されてるんだなってなった

30 23/01/27(金)17:00:49 No.1019976254

>一番流行らない理由は試合時間だろ ヴァロが多少流行ってるあたり怪しくなってきた

31 23/01/27(金)17:01:26 No.1019976393

>一番流行らない理由は試合時間だろ だから流行ってはいるっちゅーねん

32 23/01/27(金)17:03:50 No.1019976928

世界的に流行ってるのに日本人はやらない謎のゲーム

33 23/01/27(金)17:04:04 No.1019976990

流行ってる流行ってないの押し問答はなんかマイク・Oみたいだな

34 23/01/27(金)17:04:17 No.1019977038

日本人プレイヤーの人口も15万人はいるらしいよ

35 23/01/27(金)17:05:14 No.1019977240

大会配信の盛り上がり的に観戦勢は多そう

36 23/01/27(金)17:05:59 No.1019977388

>日本人プレイヤーの人口も15万人はいるらしいよ imgの10倍ぐらいか

37 23/01/27(金)17:08:09 No.1019977853

一プレイを短くしたバージョンもあるんだっけ?

38 23/01/27(金)17:09:03 No.1019978041

イブリン単品をキャラとして流行らせる方がまだ現実的

39 23/01/27(金)17:10:00 No.1019978287

キャラおすぎ!

40 23/01/27(金)17:11:18 No.1019978588

新規が死ぬほど入りにくそうだけど意外と手を出してる人多いのはやはり無料だから?

41 23/01/27(金)17:13:32 No.1019979116

ふとやりたくなって何度か戻ろうとするけど アイテムのアイコンとかビルドとか全部変わっててやっぱいいか…ってなる

42 23/01/27(金)17:14:08 ID:pQ2Had0w pQ2Had0w No.1019979241

結局ワイルドリフトも流行らんかったし

43 23/01/27(金)17:14:10 No.1019979254

世界的コンテンツであるポケモン使ったのにアレだったのが日本でMOBAは流行らんってトドメ刺してくれた感ある

44 23/01/27(金)17:14:41 No.1019979386

世界的な観戦者数凄いんでしょ?

45 23/01/27(金)17:15:02 No.1019979488

これはフォントが悪いよ

46 23/01/27(金)17:15:16 No.1019979543

世界で人気いってもほぼ中韓だぞ

47 23/01/27(金)17:15:17 No.1019979547

味方を罵るようになるって聞いてこわくて手を出せない

48 23/01/27(金)17:15:56 No.1019979711

>味方を罵るようになるって聞いてこわくて手を出せない LoLに限らずチームゲーム全部そうだよ

49 23/01/27(金)17:16:48 No.1019979923

生存中 生存中 生存中

50 23/01/27(金)17:16:48 No.1019979924

やると面白いんだけど普通に難しい

51 23/01/27(金)17:16:55 No.1019979965

この世に存在するゲームの中で一番無理 俺のミスで周りが被害を被るの耐えられない

52 23/01/27(金)17:17:17 No.1019980061

親の罵倒されるんでしょ

53 23/01/27(金)17:17:42 No.1019980182

まずCSが取れねえ

54 23/01/27(金)17:18:07 No.1019980281

こいつの命ショボすぎ

55 23/01/27(金)17:18:09 No.1019980286

世界的に超流行ってるクソゲー

56 23/01/27(金)17:19:08 No.1019980515

味方が一番の敵まである

57 23/01/27(金)17:19:32 No.1019980609

韓国は義務教育に取り入れたらしくて強い人多い

58 23/01/27(金)17:20:22 No.1019980800

OWプロのta1yoがLoLやると視聴者数3桁になるからやるなって言われてるけどやってるの笑うよね

59 23/01/27(金)17:20:43 No.1019980899

韓国ってスタクラが義務教育の時代は終わってるのか

60 23/01/27(金)17:21:00 No.1019980980

普段一緒によくやる奴がランクはじまると毒吐き猿になる

61 23/01/27(金)17:21:50 No.1019981183

MAX BAKA

62 23/01/27(金)17:22:17 No.1019981307

>ふとやりたくなって何度か戻ろうとするけど >アイテムのアイコンとかビルドとか全部変わっててやっぱいいか…ってなる ちょっと本気で触ったことがある人ほど戻りづらい 前の感覚が全然通じないゲームになってる可能性が高いから

63 23/01/27(金)17:23:07 No.1019981518

Twitchの観戦人数基本的に常に1位だしなあ

64 23/01/27(金)17:23:23 No.1019981587

>OWプロのta1yoがLoLやると視聴者数3桁になるからやるなって言われてるけどやってるの笑うよね むしろ最近はLoLのソロQの方が視聴者多くなってるよ そこまで上澄じゃない配信者は普通に上手いFPSやるよりソロQで発狂してた方が視聴者稼げるんだ

65 23/01/27(金)17:24:11 No.1019981771

>そこまで上澄じゃない配信者は普通に上手いFPSやるよりソロQで発狂してた方が視聴者稼げるんだ 壺おじやJKと同じ扱いなんだ…

66 23/01/27(金)17:24:50 No.1019981935

煽りや暴言に耐えられない人から抜けていくから生き残りは見ての通りだ

67 23/01/27(金)17:25:22 No.1019982072

>韓国は義務教育に取り入れたらしくて強い人多い 義務教育で人格を攻撃的にするとか悪の組織かよ

68 23/01/27(金)17:25:46 No.1019982152

オールミュートすればええ!

69 23/01/27(金)17:25:47 No.1019982158

ポケモンのMOBAも日本で一瞬流行ったけど今は…

70 23/01/27(金)17:26:06 No.1019982232

LoLの配信界隈は昔見てたけど民度やばかったな コメ欄は動物園だし配信者は下半身やべーやつばかりで

71 23/01/27(金)17:26:47 No.1019982413

>ポケモンのMOBAも日本で一瞬流行ったけど今は… あれはマイルドにしすぎてブーム過ぎ去ったからMOBAの調整ってむずいんだな

72 23/01/27(金)17:26:53 No.1019982435

>俺のミスで周りが被害を被るの耐えられない 多人数対多人数の責任が薄くなるタイプ良いよね

73 23/01/27(金)17:27:21 No.1019982561

暴言のないLOL配信者はとても落ち着く… ドレイブンかウディアのプレイしかほぼ見れないが

74 23/01/27(金)17:27:39 No.1019982665

俺の可愛いノーチの設定ぐちゃぐちゃにされたから嫌い

75 23/01/27(金)17:27:42 No.1019982676

ポケモンユナイトも元々MOBAやってたやつしか居着かなかったように見える

76 23/01/27(金)17:28:11 No.1019982795

>ドレイブンかウディアのプレイしかほぼ見れないが 特定個人すぎてダメだった

77 23/01/27(金)17:28:34 No.1019982897

>ポケモンユナイトも元々MOBAやってたやつしか居着かなかったように見える そうでもないぞ

78 23/01/27(金)17:28:34 No.1019982899

バトロワ流行るの分かるわチームゲーだけど責任軽いもん

79 23/01/27(金)17:28:46 No.1019982951

人間五人も集まるとな…必ず一人はクズがいるというのがミーム化するLOL

80 23/01/27(金)17:29:19 No.1019983091

何が悪いって戦況全部監視出来るんだよなこのゲーム

81 23/01/27(金)17:29:31 No.1019983140

>特定個人すぎてダメだった いつも助かりますよねクーポン情報

82 23/01/27(金)17:30:29 No.1019983371

>ポケモンユナイトも元々MOBAやってたやつしか居着かなかったように見える ポケカ関連でフォローしたlolとか全然やってなかった人がユナイトにハマってるよ ユナイト関連のツイートめっちゃ不機嫌な味方批判でちょっと怖いよ…

83 23/01/27(金)17:30:30 No.1019983375

?   ??  ?

84 23/01/27(金)17:30:37 No.1019983410

>人間五人も集まるとな…必ず一人はクズがいるというのがミーム化するLOL このゲームだと人間5人あつまると4人クズがいるぞ

85 23/01/27(金)17:30:37 No.1019983411

>何が悪いって戦況全部監視出来るんだよなこのゲーム しかもチャットする余裕があるからな チャットして死ぬ奴もいるけど

86 23/01/27(金)17:31:38 No.1019983683

リワークで設定からして完全に別キャラになったりするからな

87 23/01/27(金)17:32:41 No.1019983950

ヴァルスってゲイサンドイッチのままなの?

88 23/01/27(金)17:32:49 No.1019983977

>リワークで設定からして完全に別キャラになったりするからな 急にホモになった奴3人くらいいるからな

89 23/01/27(金)17:33:28 No.1019984144

>暴言のないLOL配信者はとても落ち着く… >ドレイブンかウディアのプレイしかほぼ見れないが 虫の話するのマジでやめろ

90 23/01/27(金)17:34:53 No.1019984554

初心者を勧誘するために大会は見てほしいけど大会主催の配信は絶対見てほしくない

91 23/01/27(金)17:35:27 No.1019984729

>リワークで設定からして完全に別キャラになったりするからな AAファイターをスキルファイターにするのやめろ

92 23/01/27(金)17:35:45 No.1019984826

昔のほうが設定かっこよかったキャラ結構いる

93 23/01/27(金)17:36:21 No.1019984969

わざわざ説明すると画面情報おすぎ!ってなるけど よく考えると普段やってるゲームもそんなに変わんないよな

94 23/01/27(金)17:36:35 No.1019985044

キャラの動かし方はなんとなく分かったけど戻って買い物するのが慣れなさすぎてやめた

95 23/01/27(金)17:36:50 No.1019985104

配信してる「」は見る なにやってるか良く分からない

96 23/01/27(金)17:37:42 No.1019985329

>わざわざ説明すると画面情報おすぎ!ってなるけど >よく考えると普段やってるゲームもそんなに変わんないよな LoLやってるけどFF14のアイコンだらけの画面見るとうわってなるしそんなもんだよね

97 23/01/27(金)17:38:01 No.1019985409

視覚的な情報多そうで大体は慣れだと思う CDも自分のだけでなく敵のスキルのも分かってくるし 最終的にしっかり見ないといけないのはミニマップのみって気がする

98 23/01/27(金)17:38:41 No.1019985602

ランクは正直ダイヤ以上でも無いとストレスのが凄いからaramとかで適当にlol摂取してる方が面白いよ

99 23/01/27(金)17:39:09 No.1019985739

RTSがもう将棋並に実力差を覆せない対戦ゲームになっちゃったから味方複数人にすることでマイルドにしたのがMOBAなのに…

100 23/01/27(金)17:40:49 No.1019986237

>ランクは正直ダイヤ以上でも無いとストレスのが凄いからaramとかで適当にlol摂取してる方が面白いよ ARAMもARAMでピン飛んだりは変わらないだろ!

101 23/01/27(金)17:42:06 No.1019986587

>ARAMもARAMでピン飛んだりは変わらないだろ! マクロかミクロ終わってる奴しか居ない事いってんだ

102 23/01/27(金)17:42:21 No.1019986666

ARAMのピンとかどうでもよくない?

103 23/01/27(金)17:43:37 No.1019987034

>RTSがもう将棋並に実力差を覆せない対戦ゲームになっちゃったから味方複数人にすることでマイルドにしたのがMOBAなのに… そりゃ最適な動きが出来ない奴は煽られるわな… 絶対やりたくねえ…

104 23/01/27(金)17:43:52 No.1019987100

ARAMのピンとか何も気にならんな… ノーマルも気にならない ランクになると話が変わってくる

105 23/01/27(金)17:44:26 No.1019987267

ユナイトやってるけどステータスはどこかで見れたほうがいいな…ってなる

106 23/01/27(金)17:45:19 No.1019987510

良い動きが出来たらプラスの足し算のゲームではなく ダメなことしたら引かれていく引き算のゲームだからな 小さな不利がチームの敗北に近づいて行く

107 23/01/27(金)17:46:00 No.1019987702

>良い動きが出来たらプラスの足し算のゲームではなく >ダメなことしたら引かれていく引き算のゲームだからな >小さな不利がチームの敗北に近づいて行く ゲートボールみたいだ…

108 23/01/27(金)17:46:36 No.1019987870

この手のゲームって知らない人が見ても全く面白そうに見えないから流行らないよね

109 23/01/27(金)17:46:49 No.1019987927

>ユナイトやってるけどステータスはどこかで見れたほうがいいな…ってなる 気軽にメダルとかで数値書くけど普通に見せろってなるよね どれぐらいあがってんのか分かんねえよ!

110 23/01/27(金)17:47:10 No.1019988018

日本人だけ何故かやたらこのジャンル毛嫌いしてるだけなのにな…

111 23/01/27(金)17:48:49 No.1019988469

ポケモン世界大会の配信だとユナイトの視聴者めちゃくちゃ多かったから人気無いって感じはしないなあ

112 23/01/27(金)17:49:05 No.1019988540

中国人とベトナム人が多いうえに下手くそだらけなのがやばい日本鯖lol

113 23/01/27(金)17:49:28 No.1019988658

>ゲートボールみたいだ… どっちもギスギスするしほぼ同じよ

114 23/01/27(金)17:49:57 No.1019988800

いやなんで日本人MOBAとかRTSこんなにやらないんだろう…

115 23/01/27(金)17:49:57 No.1019988801

アーケードでLOV3やらWLWはハマったけど 本家のLOLにだけはハマらなかったな… キャラが可愛いかどうかの差はでけぇ

116 23/01/27(金)17:50:29 No.1019988954

>この手のゲームって知らない人が見ても全く面白そうに見えないから流行らないよね 知らない状態で見て理解するのが無理なジャンルなのはそう 面白そうに見えないのはお前が理解できないものをつまらないものと認識するタイプというだけで人それぞれ

117 23/01/27(金)17:50:37 No.1019988997

>いやなんで日本人MOBAとかRTSこんなにやらないんだろう… FPSやりたい人が多すぎる

118 23/01/27(金)17:50:54 No.1019989072

ARAMのピンとかなんの情報も無いから聞きながら無視する感じになる

119 23/01/27(金)17:51:20 No.1019989203

>アーケードでLOV3やらWLWはハマったけど >本家のLOLにだけはハマらなかったな… >キャラが可愛いかどうかの差はでけぇ 日本でこれ系のジャンル一番強かったのゲーセンの奴だよね…

120 23/01/27(金)17:51:27 No.1019989232

>いやなんで日本人MOBAとかRTSこんなにやらないんだろう… パッと見て難しそうなゲームは避ける層が大多数だから

121 23/01/27(金)17:52:54 No.1019989640

AoC散々やったからやり始めるとどうなるか目に見えててやらない

122 23/01/27(金)17:53:25 No.1019989774

LoL真面目にやるには覚えることおすぎ

123 23/01/27(金)17:54:05 No.1019989971

マウスだけで移動と攻撃とカメラ移動と対象にカーソル合わせるしなくちゃいけないのがまずPCゲームあんまりやってない人には壁高い

124 23/01/27(金)17:54:06 No.1019989972

aoeシリーズは散々やったけど対人になると忙しすぎて楽しくない

125 23/01/27(金)17:54:09 No.1019989988

>面白そうに見えないのはお前が理解できないものをつまらないものと認識するタイプというだけで人それぞれ これがlolプレイヤーってすごくわかりやすいレスだ

126 23/01/27(金)17:55:27 No.1019990341

ユナイトマスターまでやったけどそれですら気が狂いそうだったから1試合30分以上とか死ぬと思う

127 23/01/27(金)17:55:32 No.1019990365

ポケユナで流行らんかった以上日本ではどうあがいてもMOBAは流行らんだろうな…

128 23/01/27(金)17:56:44 No.1019990706

知識ゲーなのに覚えようとしないの多いからmoba向いてないと思う

129 23/01/27(金)17:56:52 No.1019990751

やらないけど見るのは楽しい ついさっきまでやってたDRXvsNS面白かったよ

130 23/01/27(金)17:57:30 No.1019990957

>アーケードでLOV3やらWLWはハマったけど >本家のLOLにだけはハマらなかったな… >キャラが可愛いかどうかの差はでけぇ みんな見事に洋ゲーのぶっさいごっついしかいないからな…

131 23/01/27(金)17:57:33 No.1019990978

LOVはそれこそ結構なご長寿ゲームだったし 全くウケないってわけでもないのが難しいね

132 23/01/27(金)17:57:52 No.1019991081

知識ゲーがおおよそ日本人向けではない

133 23/01/27(金)17:58:51 No.1019991372

世の中にはゲームが溢れてるのにわざわざ知識のハードルがあるゲームを選ぶわけ無いじゃんバカなの

134 23/01/27(金)17:59:01 No.1019991416

twitchやつべの配信でワイワイ語り合うのはくそ楽しいよね imgで「」たちと語るようなゲームじゃない Vや配信者のことimgでかたりたくないのとおなじ感じ

↑Top