23/01/27(金)15:42:55 実はス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)15:42:55 No.1019958022
実はストーリーをよくわからないまま進めている所はある
1 23/01/27(金)15:44:17 No.1019958367
>実はクラス相性をよくわからないまま進めている所はある
2 23/01/27(金)15:44:28 No.1019958405
レイシフトってタイムマシンと何が違うの…?
3 23/01/27(金)15:46:27 No.1019958861
実は1部2章から5章らへんちゃんと読んでないから細かいところわからない
4 23/01/27(金)15:47:11 No.1019959034
>実は1部2章から5章らへんちゃんと読んでないから細かいところわからない そんなあなたにコミカライズ版!
5 23/01/27(金)15:47:21 No.1019959076
>実は1部2章から5章らへんちゃんと読んでないから細かいところわからない 読もうコミカライズ!
6 23/01/27(金)15:47:31 No.1019959110
コミカライズんもー
7 23/01/27(金)15:48:18 No.1019959303
スレ画も第1部のコミカライズの1コマだしな
8 23/01/27(金)15:48:25 No.1019959330
>レイシフトってタイムマシンと何が違うの…? カルデアス内に再現した特異点の時代へ向けてぶち込んでるだけで実際の時間移動してるわけではない 特異点そのものが現実の地表に発生した上テクスチャ呑み込むケースはレアケース
9 23/01/27(金)15:48:35 No.1019959385
カルデアスが地球を模したコピーで トリスメギストスがその疑似地球のCPUで シバがそれを見るようのレンズでそれで未来とか観測できる でいいんだっけ…
10 23/01/27(金)15:49:24 No.1019959586
ソロモンは過去を燃やして平和な地球を作りたかったんだっけ…
11 23/01/27(金)15:49:36 No.1019959636
>特異点そのものが現実の地表に発生した上テクスチャ呑み込むケースはレアケース レアケースとはいうけどそんなケースがある時点でタイムマシンとそう変わらなくない…?
12 23/01/27(金)15:50:01 No.1019959724
そして読んでてもさっぱりわからない冬木
13 23/01/27(金)15:50:06 No.1019959750
時間空きすぎて既に前編で説明された南米の設定ちょっとあやふやになってきた
14 23/01/27(金)15:50:31 No.1019959853
>ソロモンは過去を燃やして平和な地球を作りたかったんだっけ… 人類史焼却したエネルギーを何万単位で繰り返して溜めて そのエネルギーで地球創世の時代まで飛んで天体になろうとしたんじゃなかった
15 23/01/27(金)15:50:38 No.1019959873
ぐっさんってその変で自爆してシリウスライト外したの?
16 23/01/27(金)15:50:55 No.1019959930
わからない…俺は雰囲気でストーリーを読み進めている…
17 23/01/27(金)15:51:17 No.1019960006
レイシフトがタイムマシンじゃないなら なんで特異点ほっとくと現在にまで問題が起きるんだっけ…
18 23/01/27(金)15:51:27 No.1019960062
>ぐっさんってその変で自爆してシリウスライト外したの? 自爆するまでもなく邪魔(ベリッ)で剥がせそうな気はする
19 23/01/27(金)15:51:35 No.1019960098
>時間空きすぎて既に前編で説明された南米の設定ちょっとあやふやになってきた 俺は割と覚えてる 確かテスカポカリトンが青と黒と4種類いたはず
20 23/01/27(金)15:51:53 No.1019960175
>>ソロモンは過去を燃やして平和な地球を作りたかったんだっけ… >人類史焼却したエネルギーを何万単位で繰り返して溜めて >そのエネルギーで地球創世の時代まで飛んで天体になろうとしたんじゃなかった 何それ知らん…怖…
21 23/01/27(金)15:52:09 No.1019960235
こないだ動画で読み返したから割と覚えてるんじゃが
22 23/01/27(金)15:52:45 No.1019960402
そもそも実装時に一回読んでそれ以降読んでないからかなり忘れてる あんだけ長かった6章も言われたら思い出すぐらいにしか覚えてない
23 23/01/27(金)15:53:19 No.1019960527
何が目的でマップの最下層を目指してるのか思い出せなくなってきた
24 23/01/27(金)15:53:35 No.1019960590
割と冗談抜きに今何してんのか忘れるレベルで忘れてたから動画とか見て思い出してた
25 23/01/27(金)15:54:29 No.1019960783
>レイシフトがタイムマシンじゃないなら >なんで特異点ほっとくと現在にまで問題が起きるんだっけ… 微小なものなら勝手に消える 人理定礎そのものを崩すタイミングに出来てる特異点は放置し続けると人類史そのものが崩れて精算できずにおかしくなる なんか第五特異点は北米突入遅れた上にエジソンとケルトたちがやらかしすぎててちょっとヤバいことになってる
26 23/01/27(金)15:54:48 No.1019960857
>ソロモンは過去を燃やして平和な地球を作りたかったんだっけ… 人類史を燃料に惑星誕生の瞬間に戻って歴史作り変えようとした 人理漂白で詰むギリギリまでを燃料にした
27 23/01/27(金)15:54:52 No.1019960871
>確かテスカポカリトンが青と黒と4種類いたはず 何もかもうろ覚えじゃねえかテメー
28 23/01/27(金)15:54:58 No.1019960897
漫画でわかるFGOを毎週読んでいたのに…!
29 23/01/27(金)15:55:01 No.1019960910
前やってたキリ様スレ画のクイズ大会がだいぶストーリーの復習になってたところはある
30 23/01/27(金)15:55:04 No.1019960923
>何が目的でマップの最下層を目指してるのか思い出せなくなってきた 最下層目指してたんだっけ? ボーダーについて拉致られたメンバー救い出すのが当面の目的じゃなかったっけ…?
31 23/01/27(金)15:55:22 No.1019960997
公式もわりと本来は存在し得ないって言っとけばなんでもいけると思ってる節あるし
32 23/01/27(金)15:55:34 No.1019961041
どうせカルデアスなくても持ち込んだスパコンのスキトキメキトキスでレイシフトできるし…
33 23/01/27(金)15:55:40 No.1019961068
読んでる間はわかってるつもりなんだ 終わるとスーッと全てが消えていく 長いんだもん…
34 23/01/27(金)15:55:41 No.1019961071
目指してねえよ!最下層手前くらいにボーダー墜落したからとりあえず向かってただけだよ!
35 23/01/27(金)15:56:01 No.1019961141
今7章前半忘れてるってもう以前のシナリオ何も覚えてないレベルなのでは…?
36 23/01/27(金)15:56:11 No.1019961184
わしなんて今目指してるのが上層が下層かすら解っとらんぞ
37 23/01/27(金)15:56:27 No.1019961249
そもそもどうすればハッピーエンドになるんだっけ
38 23/01/27(金)15:56:29 No.1019961256
>前やってたキリ様スレ画のクイズ大会がだいぶストーリーの復習になってたところはある ほーそんなことが…
39 23/01/27(金)15:56:43 No.1019961306
ボーダーのメンツを助けに行ったら拉致られてたから救出に行って未来を見せられてORTが復活は確実…!で引き
40 23/01/27(金)15:56:56 No.1019961369
まぁメタ的には最下層目指すことにはなるんだろうけど…
41 23/01/27(金)15:56:57 No.1019961376
>今7章前半忘れてるってもう以前のシナリオ何も覚えてないレベルなのでは…? はい
42 23/01/27(金)15:57:02 No.1019961404
>そもそもどうすればハッピーエンドになるんだっけ カルデアスの起動が成立した世界線を滅ぼすくらいしかなさそう
43 23/01/27(金)15:57:05 No.1019961410
そもそもなんでしょちょーと対立してたんだっけ…
44 23/01/27(金)15:57:22 No.1019961478
>そもそもどうすればハッピーエンドになるんだっけ わからん… そもそもロストベルト攻略しても白紙化どうにもなんないよな…?
45 23/01/27(金)15:57:22 No.1019961481
今のところ偉大なるカマソッソプレゼンツのオルタ三人目がいる場所には行く予定ないけど空想樹そのあたりにあんのかね
46 23/01/27(金)15:57:27 No.1019961504
でっかい蜘蛛が居るからなんとかせんといかん!ってとこだろう
47 23/01/27(金)15:57:27 No.1019961505
>>そもそもどうすればハッピーエンドになるんだっけ >カルデアスの起動が成立した世界線を滅ぼすくらいしかなさそう やはり剪定か
48 23/01/27(金)15:58:03 No.1019961649
>そもそもなんでしょちょーと対立してたんだっけ… 白紙化したの異星の神!神倒さないと!ウワーッ神が旧所長だー!
49 23/01/27(金)15:58:10 No.1019961686
テスカトリポカ二人いるのに突っこんでくれなかったのがずっとモヤモヤしてる前編
50 23/01/27(金)15:58:11 No.1019961688
>そもそもどうすればハッピーエンドになるんだっけ 白紙化をどうにかして元通りにする 異星の神を倒すかどうにかして退ける マシュと小さな喫茶店を開く とりあえずやらなければならないのはこんな所かな
51 23/01/27(金)15:58:27 No.1019961771
>そもそもロストベルト攻略しても白紙化どうにもなんないよな…? 順番が白紙化してから空想樹のタネ落ちてきて植えただけだからな 全部取り除いたからって白紙化の原因が違う以上は関係ない
52 23/01/27(金)15:58:28 No.1019961775
テッカマンブレードみたいに徐々に記憶が薄れていくんだ
53 23/01/27(金)15:58:45 No.1019961833
7章はとりあえず10日後に100倍ORTだかんな!でどうにかしないとってとこだったと思う
54 23/01/27(金)15:59:12 No.1019961955
子供の頃は理解してなくても大人になってからシナリオ読むと驚いたりすると思う
55 23/01/27(金)15:59:20 No.1019961989
特異点は人類史における重要なポイントでそこが正規ルートと全然違うような状況になると人類史が破綻して崩壊する ロストベルトはそもそもありえないルートのまま進み過ぎてもうその先の可能性はない世界 でいいんだっけ?
56 23/01/27(金)15:59:35 No.1019962045
>子供の頃は理解してなくても大人になってからシナリオ読むと驚いたりすると思う クロノクロスとかそんな感じだった
57 23/01/27(金)15:59:45 No.1019962083
ついでにUオルガマリーの記憶も復活して面倒な事になってるぞ
58 23/01/27(金)15:59:52 No.1019962101
>子供の頃は理解してなくても大人になってからシナリオ読むと驚いたりすると思う えっ?て思ったけど小学生が大学生になるぐらいには時間経ってるのかこのゲーム
59 23/01/27(金)16:00:12 No.1019962185
予想だと白紙化というのはテクスチャアの上書きだから その白紙化レイヤーをめくれば元の世界があるとかなのかな
60 23/01/27(金)16:00:19 No.1019962214
基礎知識チェック! バーサーかーに強いクラスといえば!
61 23/01/27(金)16:00:21 No.1019962226
ほんとに汎人類史なのこれ
62 23/01/27(金)16:00:28 No.1019962253
魔神柱関連の情報はかなり忘れてる 魔神柱遺伝子がばら蒔かれてるんだっけ
63 23/01/27(金)16:00:45 No.1019962318
ロストベルトと空想樹をそのままにしとくと空想樹を媒体に異性の神が召喚されるから解決して回ってるけど ロストベルトを解決したところで別に白紙化がどうにかなるわけではないんだよね?
64 23/01/27(金)16:00:47 No.1019962328
後編まであと100時間くらい?
65 23/01/27(金)16:01:05 No.1019962398
>>子供の頃は理解してなくても大人になってからシナリオ読むと驚いたりすると思う >えっ?て思ったけど小学生が大学生になるぐらいには時間経ってるのかこのゲーム 怖い事を言うな
66 23/01/27(金)16:01:16 No.1019962449
>ほんとに汎人類史なのこれ 100年単位の剪定されるタイミングになるまではどの人類史も汎人類史だよ そこで明らかに少数の世界線は剪定されるだけ
67 23/01/27(金)16:01:34 No.1019962525
「」もう特異点Fとか今も燃えてることと人理の防人スキル持ちの黒王いることしか覚えてなさそう
68 23/01/27(金)16:01:39 No.1019962548
ぐだのいる世界がそもそも汎人類史という保証もないよね
69 23/01/27(金)16:01:46 No.1019962577
>>ほんとに汎人類史なのこれ >100年単位の剪定されるタイミングになるまではどの人類史も汎人類史だよ >そこで明らかに少数の世界線は剪定されるだけ そのうち剪定されちゃいそうだなここ
70 23/01/27(金)16:02:06 No.1019962659
>えっ?て思ったけど小学生が大学生になるぐらいには時間経ってるのかこのゲーム 七年か…
71 23/01/27(金)16:02:15 No.1019962700
ねえキリ様 空想樹と白紙化の順番ってそんなに大事なの…? わしゃもうわからんぜよ…
72 23/01/27(金)16:02:19 No.1019962717
レフが自殺してない世界線FGO世界だけだからな ケイネス先生?どの世界線でも基本死んでるよ
73 23/01/27(金)16:02:22 No.1019962732
白紙化って言っても建物の残骸っぽいのは残ってるのか…
74 23/01/27(金)16:02:22 No.1019962734
>「」もう特異点Fとか今も燃えてることと人理の防人スキル持ちの黒王いることしか覚えてなさそう 暇だから読み返してたけどなんか特異点Fだったのに特異点Xに勝手に変わってるのなんで?
75 23/01/27(金)16:02:47 No.1019962813
暫定ゲの字っぽいロマンって2部は何で異聞帯ぶらぶらしてるんだっけ…
76 23/01/27(金)16:03:08 No.1019962917
>えっ?て思ったけど小学生が大学生になるぐらいには時間経ってるのかこのゲーム やめてくれ その話は効く
77 23/01/27(金)16:03:08 No.1019962919
忘れてる人のために今年もリコレクションやってもう一回振り返るか
78 23/01/27(金)16:03:12 No.1019962928
>テスカトリポカ二人いるのに突っこんでくれなかったのがずっとモヤモヤしてる前編 別側面が何人もいるくらいよくあることなんじゃないのか…?
79 23/01/27(金)16:03:24 No.1019962972
謎の特異点X
80 23/01/27(金)16:03:44 No.1019963055
二部を乗り越えたカルデアを待っていたのは白紙化した地表を元に戻す作業だった 第三部農耕編開幕
81 23/01/27(金)16:03:49 No.1019963072
あれだろ多分特異点Xが最終ステージになるやつ
82 23/01/27(金)16:04:18 No.1019963184
>謎の特異点X 単なる誤字なのか何か意味があるのかなんもわからん…
83 23/01/27(金)16:04:39 No.1019963268
>ねえキリ様 >空想樹と白紙化の順番ってそんなに大事なの…? >わしゃもうわからんぜよ… 空想樹が白紙化より先なら原因空想樹の可能性があるので全部切除すれば白紙化解決できるかもしれんけど 逆の場合白紙化解決の目途がないでただ無意味に空想樹切除してるだけだからな
84 23/01/27(金)16:04:48 No.1019963307
特異点Fuckと特異点X指定で同じことを指していると考えられる
85 23/01/27(金)16:05:00 No.1019963361
>二部を乗り越えたカルデアを待っていたのは白紙化した地表を元に戻す作業だった >第三部農耕編開幕 無人島の時のノウハウがここで活きるのか…
86 23/01/27(金)16:05:04 No.1019963376
>忘れてる人のために今年もリコレクションやってもう一回振り返るか 一部リコレクションはやってほしい ゲージないしワンパンできちゃうけど
87 23/01/27(金)16:06:24 No.1019963706
>ぐだのいる世界がそもそも汎人類史という保証もないよね アケでゲーティアを攻略した世界があることを基にしてドラコーが事を起こしてるから流石にもうぐだ世界が汎人類史じゃない説は無茶
88 23/01/27(金)16:06:53 No.1019963818
Fは燃えてる理由がまずわからん ついでに言えば人が消えてから町が火の海になってるから 多分何らかのテクスチャ上に被せられてるって可能性が高い
89 23/01/27(金)16:07:12 No.1019963905
>実は1部2章から5章らへんちゃんと読んでないから細かいところわからない 1部1章 小次郎がファブニールとぬを倒した 1部2章 アルテラにレフが切られた 1部3章 ヘラクレスから走って逃げた 1部4章 知らない乳上が出てきた 1部5章 ラーマくんが心臓破壊されながらメイヴちゃん達倒した
90 23/01/27(金)16:07:41 No.1019964018
>別側面が何人もいるくらいよくあることなんじゃないのか…? アーサー王(剣)とアーサー王(槍)が二つの陣営に分かれて戦ってるような状況だけどどっちもアーサー王だってなったらなんかしらリアクションは欲しいじゃない?
91 23/01/27(金)16:07:49 No.1019964048
恐竜の体の作りで言語発声できるの?
92 23/01/27(金)16:08:52 No.1019964277
>恐竜の体の作りで言語発声できるの? そこらへんはちゃんとなんかこう テペウさん初対面の時に説明あったと思う
93 23/01/27(金)16:09:02 No.1019964316
>暫定ゲの字っぽいロマンって2部は何で異聞帯ぶらぶらしてるんだっけ… それは謎のまま
94 23/01/27(金)16:09:09 No.1019964336
なんか知らないけどFGOの人類史ってペラペラなんでしょ?
95 23/01/27(金)16:09:27 No.1019964401
6章もどう見てもガレスやパーシヴァルの現地人に大してツッコミ入らなかった記憶あるしそんなもんだよ
96 23/01/27(金)16:09:28 No.1019964407
汎人類史は19XX~20XX年の現在存続してる数多の並行世界の人類史全てが該当するからな それが20XX年のタイミングで一番安定している太い世界の人類史とそれに近しい世界が次の汎人類史で編纂事象になる
97 23/01/27(金)16:09:30 No.1019964411
世界滅んだ!救った!滅んだ!(←今ここです)くらいの認識しかねえ
98 23/01/27(金)16:09:47 No.1019964481
このまま南極のカルデアに殴り込むのかな?
99 23/01/27(金)16:10:04 No.1019964546
流石に大統領が味方鯖で実装されたら笑うぞ…
100 23/01/27(金)16:10:54 No.1019964729
絶対実装されるでしょ
101 23/01/27(金)16:10:55 No.1019964731
トリポカは二人居る 流布してる有名な説だと四人いる
102 23/01/27(金)16:10:55 No.1019964733
メインストーリーで人ガレスに会ったことあったっけ
103 23/01/27(金)16:10:58 No.1019964744
>汎人類史は19XX~20XX年の現在存続してる数多の並行世界の人類史全てが該当するからな >それが20XX年のタイミングで一番安定している太い世界の人類史とそれに近しい世界が次の汎人類史で編纂事象になる ───なんて?
104 23/01/27(金)16:11:58 No.1019964948
あとぐだたちの世界が汎人類史じゃなくても結局現状でやることに特に変化が起きないから一見凄そうに見えて大した効果がないということもある
105 23/01/27(金)16:12:13 No.1019965000
一部のときカルデア以外の地球どうなってたんだっけ 燃えてたんだっけ
106 23/01/27(金)16:12:20 No.1019965029
鯖との面識あったりなかったり記憶あったりなかったりは本編内で明言されないと全然わからん
107 23/01/27(金)16:12:46 No.1019965109
ぼん人類史がそもそもよくわかってない
108 23/01/27(金)16:13:00 No.1019965158
クルルカンとケツ姐の違いがわからないからよ…
109 23/01/27(金)16:13:24 No.1019965245
割とシンプルに歴史変えようとする悪の特異点軍団だった1部に比べて2部は何が何だかややこしい
110 23/01/27(金)16:13:34 No.1019965281
クク姉はかわいい ケツ姉はうるさい
111 23/01/27(金)16:13:46 No.1019965314
>メインストーリーで人ガレスに会ったことあったっけ ぶっちゃけ鯖の面識については分からん アストルフォとかメインで会ってないのにアガルタで当然のようにいたし
112 23/01/27(金)16:13:51 No.1019965337
>メインストーリーで人ガレスに会ったことあったっけ 無い パーさんも無い
113 23/01/27(金)16:15:13 No.1019965657
鯖に会ったか会ってないか問題はマジでライター次第なところあるから…
114 23/01/27(金)16:15:15 No.1019965672
獅子王円卓のトリスタンとカルデアのトリスタンとブリテンできてくれたトリスタンは大元が同じ座からのサーヴァントだが パーさんはもう全然別人
115 23/01/27(金)16:15:16 No.1019965674
白紙化が紙で空想樹でピン留めしてるんじゃないの?
116 23/01/27(金)16:15:50 No.1019965800
>ぼん人類史がそもそもよくわかってない 汎(はん)人類史だよ!
117 23/01/27(金)16:16:01 No.1019965846
そもそも神話や歴史の通説からして我々の世界と違うことあるしな…
118 23/01/27(金)16:16:21 No.1019965924
>アストルフォとかメインで会ってないのにアガルタで当然のようにいたし そしてトラオムではあったことが無い風に
119 23/01/27(金)16:16:22 No.1019965926
こんな風に枝分かれしてか細い人類史のifも 現代に存在してた場合剪定タイミングになるまでは汎人類史にはなる
120 23/01/27(金)16:16:42 No.1019966008
>こんな風に枝分かれしてか細い人類史のifも >現代に存在してた場合剪定タイミングになるまでは汎人類史にはなる ウソッキーかと思った
121 23/01/27(金)16:16:44 No.1019966018
空白化が先の場合異星の神が無関係ゾーンになるからマジでじゃあなんでだよ!?ってなるからな
122 23/01/27(金)16:16:48 No.1019966030
妖精國のガレスとかパーシバルとか円卓っぽいけど円卓と関係ないのに円卓っぽい姿してるのかよくわからなかった
123 23/01/27(金)16:16:59 No.1019966085
>>こんな風に枝分かれしてか細い人類史のifも >>現代に存在してた場合剪定タイミングになるまでは汎人類史にはなる >ウソッキーかと思った ウソッキーエアプか?
124 23/01/27(金)16:17:08 No.1019966115
ゲーティアの頭かと思った
125 23/01/27(金)16:17:49 No.1019966282
幕間とか汎人類史とか相変わらずオリジナル造語作るの好きな運営だな…読めんってば
126 23/01/27(金)16:17:50 No.1019966287
……?
127 23/01/27(金)16:18:11 No.1019966368
釣りにしてももっとうまくやれ
128 23/01/27(金)16:18:31 No.1019966449
当の異星の神が記憶喪失とは別に思ったより事情を知らなそうな感じだからな...
129 23/01/27(金)16:18:39 No.1019966485
脳内紀伊国屋ランキングか
130 23/01/27(金)16:19:24 No.1019966668
Hima Nanjaga
131 23/01/27(金)16:19:26 No.1019966677
まくまもぶたじるも造語だよ
132 23/01/27(金)16:19:36 No.1019966715
今FGOがTPぼんのパクリだって言った?
133 23/01/27(金)16:19:47 No.1019966767
こふは?
134 23/01/27(金)16:20:07 No.1019966845
こふも造語?
135 23/01/27(金)16:20:14 No.1019966879
>当の異星の神が記憶喪失とは別に思ったより事情を知らなそうな感じだからな... 言峰が手を貸してるししょちょー素材になにか誕生させるんじゃねぇかな…
136 23/01/27(金)16:20:18 No.1019966894
NPは何の略!
137 23/01/27(金)16:20:20 No.1019966902
あじ派は馬鹿だな
138 23/01/27(金)16:20:33 No.1019966952
stay nightは造語
139 23/01/27(金)16:20:34 No.1019966953
エミヤみたいにみんな流暢な英語で話せば漢字読めない問題は解決するぞ
140 23/01/27(金)16:20:43 No.1019966983
>NPは何の略! uNko Point!
141 23/01/27(金)16:21:03 No.1019967058
ナイスプレーン
142 23/01/27(金)16:21:03 No.1019967062
>NPは何の略! NOBLE PHANTASM
143 23/01/27(金)16:21:07 No.1019967077
>NPは何の略! なんか凄い ポイント
144 23/01/27(金)16:21:19 No.1019967119
>>NPは何の略! >なんか凄い >ポイント 正解!
145 23/01/27(金)16:21:22 No.1019967136
>NPは何の略! Netorare Point
146 23/01/27(金)16:21:28 No.1019967163
幕間読めないってどういう生活してんだ 幕の内弁当も読めないのか?
147 23/01/27(金)16:21:33 No.1019967179
>ナイスプレーン セイレムを回ったか…
148 23/01/27(金)16:21:38 No.1019967191
>エミヤみたいにみんな流暢な英語で話せば漢字読めない問題は解決するぞ アニメやってた時UBW詠唱が外人に詩的な表現って言われてたのなんか面白かった
149 23/01/27(金)16:21:39 No.1019967203
はじめてラジオが放送された頃「まくあい」に結構ツッコミが入ったこと思い出した… なんで調べないんですかね…まず「まくま」じゃ変換できないのに…
150 23/01/27(金)16:21:47 No.1019967232
>>NPは何の略! >Netorare Point マシュを頼みます!
151 23/01/27(金)16:22:01 No.1019967303
>はじめてラジオが放送された頃「まくあい」に結構ツッコミが入ったこと思い出した… >なんで調べないんですかね…まず「まくま」じゃ変換できないのに… うちのパソコン壊れてるんじゃが!
152 23/01/27(金)16:22:34 No.1019967432
まくまってネタで言ってたわけじゃないのか…
153 23/01/27(金)16:22:49 No.1019967491
神代の魔術師がすぐ寝取られるみたいな
154 23/01/27(金)16:22:53 No.1019967502
よびふ派は馬鹿だな…
155 23/01/27(金)16:22:54 No.1019967508
幕ノ内弁当という存在は知ってるけど食べたことはない
156 23/01/27(金)16:23:11 No.1019967580
>NPは何の略! nipple penis
157 23/01/27(金)16:23:13 No.1019967587
こふ
158 23/01/27(金)16:23:15 No.1019967598
ばっかんでしょ!?ばっかにしないでくれる!?読めるんだからそれぐらい!
159 23/01/27(金)16:23:29 No.1019967635
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic06.html 所長もこう言ってるし読み方なんてどうでもいい
160 23/01/27(金)16:23:42 No.1019967670
ぼ…ぼんじんるいし
161 23/01/27(金)16:23:44 No.1019967679
殺チュー剤がいつまで経っても無くならないからもう無理だと思う
162 23/01/27(金)16:23:44 No.1019967682
幕の内弁当食べたことない生活はわからないでもない 悲しいけど
163 23/01/27(金)16:24:16 No.1019967800
>神代の魔術師がすぐ寝取られるみたいな キルケー 寝取られる
164 23/01/27(金)16:24:35 No.1019967869
>>神代の魔術師がすぐ寝取られるみたいな >メディア >寝取られる
165 23/01/27(金)16:24:37 No.1019967878
>幕の内弁当食べたことない生活はわからないでもない >悲しいけど いや俺は梅干しが食えないだけで…
166 23/01/27(金)16:24:46 No.1019967912
>キルケー >寝取られる …誰から?
167 23/01/27(金)16:25:15 No.1019968049
>幕の内弁当食べたことない生活はわからないでもない >悲しいけど まず幕の内弁当の定義があいまいだ
168 23/01/27(金)16:25:44 No.1019968181
生前と鯖は異なる存在だから生前結婚して居たとしても鯖になればノーカンですよマスター
169 23/01/27(金)16:25:48 No.1019968191
fu1863133.jpg 松の木で例えると木の幹が人類史 枝分かれしてるのが各ルートの世界 そこから生い茂る葉が一つ一つの並行世界の人類史 松の木全体が汎人類史だけど手入れして見栄えよくするのに 見栄え悪い世界線が100年単位のタイミングで剪定される
170 23/01/27(金)16:25:52 No.1019968201
だし巻き卵食べられないから幕の内弁当苦手だ
171 23/01/27(金)16:26:37 No.1019968378
だいたい符ってなんだよ中華かよ
172 23/01/27(金)16:26:43 No.1019968402
後編って来月の7日ぐらいに始まるの? ごかんだん長くない?
173 23/01/27(金)16:26:54 No.1019968444
このままでは私が寝取られてしまうぞ! って狂言NTR仕掛けたら別にスルーしてもいいのに助けに来るのがオデュッセウスだと思う
174 23/01/27(金)16:27:08 No.1019968502
>松の木全体が汎人類史だけど手入れして見栄えよくするのに >見栄え悪い世界線が100年単位のタイミングで剪定される でも人類が勝手に限界決めてるだけで別にいくらあっても良いみたいなこと言われてたような…
175 23/01/27(金)16:27:41 No.1019968647
逆にペーネロペーのハードルが高いかもしれん まあ別に登場しないだろうけど
176 23/01/27(金)16:27:41 No.1019968651
なんか荒れ気味だし落ち着けるためにここ半年でこふで引けた星5の話でもする?
177 23/01/27(金)16:27:41 No.1019968652
>このままでは私が寝取られてしまいますぞ! に見えた
178 23/01/27(金)16:28:02 No.1019968738
>後編って来月の7日ぐらいに始まるの? どうしてお知らせも見ようとしないのだ
179 23/01/27(金)16:28:04 No.1019968747
>後編って来月の7日ぐらいに始まるの? >ごかんだん長くない? 「」はお知らせが読めない
180 23/01/27(金)16:28:06 No.1019968753
>なんか荒れ気味だし落ち着けるためにここ半年でこふで引けた星5の話でもする? オーロラか?
181 23/01/27(金)16:28:13 No.1019968787
>逆にペーネロペーのハードルが高いかもしれん >まあ別に登場しないだろうけど じゃあロボにするか
182 23/01/27(金)16:28:23 No.1019968821
>なんか荒れ気味だし落ち着けるためにここ半年でこふで引けた星5の話でもする? キルケーNTRは荒れネタだからな…
183 23/01/27(金)16:28:40 No.1019968899
姫アルクの言をソースにすると人類史の枝分かれ程度でこの宇宙は揺らぎはしない 剪定を行なっているのは誰なんだろうね
184 23/01/27(金)16:28:42 No.1019968910
清明ならもっと上手く寝取りましたぞ…と
185 23/01/27(金)16:28:48 No.1019968932
>>逆にペーネロペーのハードルが高いかもしれん >>まあ別に登場しないだろうけど >じゃあロボにするか オデュッセウスが乗るんだね…
186 23/01/27(金)16:28:59 No.1019968967
昨日HGペーネロペーが再販してて棚に並んでるの初めて見たよ たぶんFGOに関係ある話題
187 23/01/27(金)16:29:27 No.1019969084
>なんか荒れ気味だし落ち着けるためにここ半年でこふで引けた星5の話でもする? 直近だとギル様ですね それよりもこふだぶたじるだで本気で荒れてるわけねえだろ! そうだよね…?
188 23/01/27(金)16:29:31 No.1019969103
>キルケーNTRは荒れネタだからな… 最低だなテレゴノス
189 23/01/27(金)16:29:45 No.1019969157
>清明ならもっと上手く寝取りましたぞ…と 実際にNTRた奴が言うと説得力が違うなぁ
190 23/01/27(金)16:29:48 No.1019969169
なんで地球人類がこりゃダメだって見なかったことにしたら宇宙人のカオスやセファールがどっか行ってくれるの
191 23/01/27(金)16:30:09 No.1019969247
葛木先生は寝盗り野郎なの?
192 23/01/27(金)16:30:20 No.1019969287
>なんで地球人類がこりゃダメだって見なかったことにしたら宇宙人のカオスやセファールがどっか行ってくれるの テクスチャ上の話でしかないから
193 23/01/27(金)16:30:20 No.1019969289
>昨日HGペーネロペーが再販してて棚に並んでるの初めて見たよ >たぶんFGOに関係ある話題 まあドルポンドのまくまでキュケオーンが取り寄せてたしな…
194 23/01/27(金)16:30:21 No.1019969292
>なんで地球人類がこりゃダメだって見なかったことにしたら宇宙人のカオスやセファールがどっか行ってくれるの そもそも来なかったことになる
195 23/01/27(金)16:30:30 No.1019969324
>なんで地球人類がこりゃダメだって見なかったことにしたら宇宙人のカオスやセファールがどっか行ってくれるの 観測しなければ存在しないから
196 23/01/27(金)16:30:42 No.1019969381
>姫アルクの言をソースにすると人類史の枝分かれ程度でこの宇宙は揺らぎはしない >剪定を行なっているのは誰なんだろうね 地球が平行世界の存在に気付いたのすらゼルレッチが第二魔法を確立した時なのでな...
197 23/01/27(金)16:30:45 No.1019969391
>葛木先生は寝盗り野郎なの? 若奥様の元旦那に聞いてみよう
198 23/01/27(金)16:31:47 No.1019969637
離婚後に再婚したのはNTR扱いするのは無理でしょ 離婚言い渡したのはイアソンからだし
199 23/01/27(金)16:31:50 No.1019969648
そういやふと気になったんだけどORTってなんなんですかね…
200 23/01/27(金)16:32:11 No.1019969745
見なかったもクソも平行世界のことなんだからセファールが暴れた平行世界も存在したけど平行世界として消えただけだよ
201 23/01/27(金)16:32:16 No.1019969776
つまりゼルレッチが全部悪いってこと?
202 23/01/27(金)16:32:17 No.1019969778
いわゆるクォンタムタイムロックに相当するイベントは前提崩れてても帳尻合わせて似たようなこと発生するのかな
203 23/01/27(金)16:32:30 No.1019969836
>そういやふと気になったんだけどORTってなんなんですかね… 多分わかってる人誰もいないと思うよ
204 23/01/27(金)16:32:32 No.1019969842
>そういやふと気になったんだけどORTってなんなんですかね… おっちょこちょいさんだよ
205 23/01/27(金)16:33:10 No.1019969981
>いわゆるクォンタムタイムロックに相当するイベントは前提崩れてても帳尻合わせて似たようなこと発生するのかな どんなコース走ってもケイネスが死んでエルメロイは2世になる的な?
206 23/01/27(金)16:33:25 No.1019970048
>つまりゼルレッチが全部悪いってこと? ゼルレッチが気づかなかれば生えたり消されたりしてることを知ることすらできなかった
207 23/01/27(金)16:34:00 No.1019970187
でも「」はイアソンのあとにメディアさんはアキレウスと結婚したって…
208 23/01/27(金)16:34:22 No.1019970284
そういや魔法ってFGOに出て来たっけ
209 23/01/27(金)16:34:34 No.1019970328
カオス視点からしたら9割方のパターンで資源採取できてるから別にカルデアが生き残ってても構わなかったりするのかな
210 23/01/27(金)16:34:36 No.1019970338
>つまりゼルレッチが全部悪いってこと? ゼル爺が出張れば解決するのに高みの見物してるのが悪いよー
211 23/01/27(金)16:34:50 No.1019970397
>でも「」はイアソンのあとにメディアさんはアキレウスと結婚したって… そもそも死後の本人と英霊を同じ者として扱っていいのかな…
212 23/01/27(金)16:34:51 No.1019970398
どうでもいい事に気付いたが実年齢0歳時点のぬはオリジナルの享年前後で見た目のみデザインされてる筈なので設定年齢19歳ッ!になるのか
213 23/01/27(金)16:35:04 ID:ydPMO.0M ydPMO.0M No.1019970438
スレッドを立てた人によって削除されました まとめ臭い 頼むから死んでくれ
214 23/01/27(金)16:35:44 No.1019970565
>まとめ臭い >頼むから死んでくれ ガンダムのスレでも発狂してそう
215 23/01/27(金)16:36:07 No.1019970652
まとめサイトもネタが無くてヒマしてんのかね
216 23/01/27(金)16:36:21 No.1019970716
あの人が干渉した瞬間に正史になっちゃうから迂闊に干渉できないのがね
217 23/01/27(金)16:36:36 No.1019970778
4年半くらい前に始めた新参だけどイベントとかのために早く追いつこうと読み飛ばした事もあって割と真面目にストーリーがよくわかっていない
218 23/01/27(金)16:36:39 No.1019970789
今からHGペーネロペーの再販情報まとめても間に合わないと思うぞ
219 23/01/27(金)16:36:54 No.1019970855
まとめ認定マンの独り言まで始まっちゃったじゃねーか!
220 23/01/27(金)16:37:05 No.1019970891
我が大師シュバインオーグさああああん!
221 23/01/27(金)16:37:19 No.1019970948
いつか読み返すって言ってスキップしたんだから責任を取って読め
222 23/01/27(金)16:37:30 No.1019970993
>あの人が干渉した瞬間に正史になっちゃうから迂闊に干渉できないのがね あの万華鏡越しに見ることで直視してないっぽい礼装すごい発明だよね
223 23/01/27(金)16:37:48 No.1019971055
>ID:ydPMO.0M
224 23/01/27(金)16:37:52 No.1019971068
>ゼル爺が出張れば解決するのに高みの見物してるのが悪いよー とは言え今は朱い月を初見殺しでなんとかできた全盛期の半分程度の力しかないからオルトとか相手は無理じゃね 切り札も並行世界から魔力集めてブッパする力技だから特殊能力なので効くとかそういう系ではないし
225 23/01/27(金)16:38:03 No.1019971107
>まとめ認定マンの独り言まで始まっちゃったじゃねーか! 全てこの虚無が悪い…!
226 23/01/27(金)16:38:33 No.1019971205
いやまとめ認定マンが頭おかしいのが悪いだろ
227 23/01/27(金)16:39:15 No.1019971363
まとめ運営してそうな鯖といえば
228 23/01/27(金)16:39:37 No.1019971461
まとめサイトってまだあるのか
229 23/01/27(金)16:40:13 No.1019971591
後4日で虚無は終わるだろ! 休み一日で終わるかな…
230 23/01/27(金)16:40:24 No.1019971642
>まとめ運営してそうな鯖といえば カエサル
231 23/01/27(金)16:40:42 No.1019971702
>まとめサイトってまだあるのか めれむが現役でアーキタイプアース実装の時狂喜乱舞してたよ
232 23/01/27(金)16:42:05 No.1019971996
>まとめサイトってまだあるのか まとめ認定マンじゃないが実はimgのFGOスレは滅茶苦茶まとめられてる ここでのFGOの話題でググったりするとすぐ引っかかるよ
233 23/01/27(金)16:42:10 No.1019972010
真祖に直接吸われた吸血鬼でも吸血鬼化で弱体化するんだから魔法使いヤバいぜ!
234 23/01/27(金)16:43:03 No.1019972224
ゼル爺ーマジカルルビーとサファイア強化してくれー
235 23/01/27(金)16:43:25 No.1019972298
カエサルはエロサイト運営してパトラさんに絞られてそう
236 23/01/27(金)16:44:24 No.1019972506
>まとめ認定マンじゃないが実はimgのFGOスレは滅茶苦茶まとめられてる めちゃくちゃどうでもいい事実だ…
237 23/01/27(金)16:45:12 No.1019972684
>アフィカスっぽい鯖といえば
238 23/01/27(金)16:45:29 No.1019972738
わしの文字は抹茶コーラ色でお願いしたいんじゃが
239 23/01/27(金)16:45:52 No.1019972832
>真祖に直接吸われた吸血鬼でも吸血鬼化で弱体化するんだから魔法使いヤバいぜ! リメイクで3位の祖(朱い月ではない)に吸われたことになった
240 23/01/27(金)16:46:03 No.1019972868
>アフィカスっぽい鯖といえば ブス!
241 23/01/27(金)16:46:49 No.1019973042
まあ正直ふたばネタもテキストにたまに挟まるし見てるやつは見てるよな…
242 23/01/27(金)16:46:59 No.1019973091
もう動画配信ネタをやっちゃってるしまとめサイトが前時代的になるのはわかる
243 23/01/27(金)16:47:38 No.1019973228
>まとめ運営してそうな鯖といえば シバにゃん
244 23/01/27(金)16:47:42 No.1019973246
>まあ正直ふたばネタもテキストにたまに挟まるし見てるやつは見てるよな… 施設に入って心をまっすぐにするのは無関係だと思う
245 23/01/27(金)16:48:17 No.1019973389
やるか…コメントまとめ動画ネタ…
246 23/01/27(金)16:49:04 No.1019973554
黒ひげが言う山南さん定型が本人のセリフとしては実は間違っててその後流行った定型の方に寄ってるんだよね
247 23/01/27(金)16:49:25 No.1019973631
まとめ動画にされてるよここのスレ ゆっくりが読み上げるやつ
248 23/01/27(金)16:49:26 No.1019973633
まとめ対策に独特な語尾を付けるか…皆さんはどんな語尾が良いと思いましゅ?
249 23/01/27(金)16:49:35 No.1019973667
まとめられるから楽しい話するなって本末転倒じゃない?
250 23/01/27(金)16:49:54 No.1019973743
>もう動画配信ネタをやっちゃってるしまとめサイトが前時代的になるのはわかる 動画配信まとめが最近はアツい!
251 23/01/27(金)16:50:10 No.1019973800
>まとめ動画にされてるよここのスレ >ゆっくりが読み上げるやつ 鹿ちゃんの名前の由来は? ピャッ ピャッ とか流れてきたら耐えられない
252 23/01/27(金)16:50:23 No.1019973854
ラフム語で話せばまとめられないのでは?
253 23/01/27(金)16:50:42 No.1019973920
>まとめられるから楽しい話するなって本末転倒じゃない? なんか蟲爺みたいな話になってきたな…
254 23/01/27(金)16:50:48 No.1019973953
今日なんの更新あるんじゃが
255 23/01/27(金)16:50:54 No.1019973978
>まとめられるから楽しい話するなって本末転倒じゃない? わざわざ喚いたりまとめ報告する奴はそれ口実にスレ潰したいだけだから…
256 23/01/27(金)16:51:02 No.1019973999
>ラフム語で話せばまとめられないのでは? 翻訳簡単だしすぐまとめられるんじゃない?
257 23/01/27(金)16:51:28 No.1019974094
>>まとめ動画にされてるよここのスレ >>ゆっくりが読み上げるやつ >鹿ちゃんの名前の由来は? >ピャッ >ピャッ >とか流れてきたら耐えられない イアァオオオ!
258 23/01/27(金)16:51:29 No.1019974102
みかか打ちなんて古の言語を解読できるやつがここに居るはずないんじゃが
259 23/01/27(金)16:51:48 No.1019974169
>今日なんの更新あるんじゃが ラジオがあるくらいじゃな 今日のパーソナリティーは…りえりーと大久保さんか
260 23/01/27(金)16:52:04 No.1019974233
適当に〇〇だっけ?と言えば答え教えてくれるし「」は利用しやすいハゲ共だよ
261 23/01/27(金)16:52:09 No.1019974266
>翻訳簡単だしすぐまとめられるんじゃない? 楽して稼ぎてーってヤツが翻訳するかなって思ったけどラフム語翻訳ツールとかに突っ込めば一発か
262 23/01/27(金)16:52:40 No.1019974393
HELLO 31337
263 23/01/27(金)16:54:45 No.1019974842
きのこシナリオでその内ポケベル変換も出てきそうだから予習しておこう
264 23/01/27(金)16:55:23 No.1019974998
まとめられたくないし古代ルーン文字で話すか?
265 23/01/27(金)16:55:31 No.1019975033
ポケベルって何だ…?
266 23/01/27(金)16:56:12 No.1019975175
>まとめられたくないし古代ルーン文字で話すか? アンサズ
267 23/01/27(金)16:56:14 No.1019975189
むしろまとめて世間に発信されてメジャー性癖になってほしい趣味を大声で叫ぶべきだ
268 23/01/27(金)16:56:26 No.1019975236
我今中国語会話始