虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)14:57:06 キン肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)14:57:06 No.1019946937

キン肉マンの新章が始まってからどんどんHUSTLE MUSCLEの歌詞に深みが増していくの好き

1 23/01/27(金)15:05:05 No.1019948826

重みが重すぎないですかね……

2 23/01/27(金)15:08:05 No.1019949560

確かに二世への期待やべえな…

3 23/01/27(金)15:09:43 No.1019950004

めちゃくちゃ期待背負ってる

4 23/01/27(金)15:09:54 No.1019950068

伝説の重みが重すぎるんだけどやっぱ自由すぎるロビン見てるとケビンがグレるのもわかるよ

5 23/01/27(金)15:31:03 No.1019955060

ザ・マンの理想の体現者にして神の座に登らんとする男 肩書きがとてつもなく重い

6 23/01/27(金)15:39:55 No.1019957295

本編は色々あったけどVジャンプ版の万太郎はまさしく慈悲の心を体現してるの好きだよ 友達の超人をグロ技でぶっ殺した天タコルズを試合後に助けたりとかサタン案件で色々やらかしたラスボスと試合を通して和解したりとか

7 23/01/27(金)15:40:58 No.1019957546

今色々やってても結局ブロッケンは落ちぶれるしアシュラマンは息子殺す未来に収束するんでしょ?

8 23/01/27(金)15:43:12 No.1019958099

プレボ2世はゆでは旧作どころか前シリーズ読んでる?ってなるから…

9 23/01/27(金)15:44:58 No.1019958524

記録抹消とか何やってんだと思ってたが今は納得しかない 神々相手にして倒してたとか色々な意味で伝えられんわ…

10 23/01/27(金)15:45:44 No.1019958695

Vジャンコミックの後書きで言ってたけどプレボ版二世は初代のこと知らない初見の人も多いから初代キャラはあんまり活躍させないようにしてたそうな でもVジャンはプレボとは雰囲気変えて万太郎のセコンドをスグルがしたり少年誌らしくまとめたとかなんとか

11 23/01/27(金)15:58:40 No.1019961819

今は完全に昔のファン向けに書いてるしな

12 23/01/27(金)16:03:40 No.1019963035

>今は完全に昔のファン向けに書いてるしな それでいて新規キャラクターも魅力的なのが良いよね 一部残念なのはいるっちゃいるけどそれは昔からそうと言えるし

13 23/01/27(金)16:23:01 No.1019967536

>Vジャンコミックの後書きで言ってたけどプレボ版二世は初代のこと知らない初見の人も多いから初代キャラはあんまり活躍させないようにしてたそうな 初代キャラ以外の方が活躍してない気がするけどなぁ… Vジャンプ版の方が新キャラ活躍してた気はする

14 23/01/27(金)16:28:03 No.1019968744

>記録抹消とか何やってんだと思ってたが今は納得しかない >神々相手にして倒してたとか色々な意味で伝えられんわ… 全世界中継してて記録一切残してませんとか不可能にもほどがあるだろ

15 23/01/27(金)16:30:06 No.1019969230

調和VS牛の試合の後の展開で いろいろ帳尻あったらすごいと思う 無理に合わせなくていいとも思う

16 23/01/27(金)16:34:59 No.1019970418

超人だけ消し飛ばすカラピリア光線作れるんだから 映像だけ消し飛ばす光線も作れる

17 23/01/27(金)16:52:36 No.1019974375

ついでに観客の記憶も消す光線発射すれば完璧だな

↑Top