23/01/27(金)13:59:19 腰が痛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)13:59:19 No.1019934090
腰が痛いから病院いったらレントゲンに写った背骨が引くほど曲がってた コルセットつけてもらったら大分楽になったよ…姿勢気を付けなきゃな
1 23/01/27(金)14:00:50 No.1019934429
背筋を伸ばしてデスクワークしてるつもりでも気が付くといつの間にか前傾姿勢でやってる
2 23/01/27(金)14:01:57 No.1019934678
マジで腰って歩けなくなるよね 足はヒビ行っても気合いで歩けるのに
3 23/01/27(金)14:04:49 No.1019935276
もう年末のようなおもいはしたくない
4 23/01/27(金)14:05:17 No.1019935383
ぎっくり腰って姿勢が悪いのと関係あるの?
5 23/01/27(金)14:06:01 No.1019935558
MRIでヘルニア判定されけど医者はマッサージするとしかいわない ちょっと掃除したら痛くなるから生活に支障出てる
6 23/01/27(金)14:08:38 No.1019936117
筋肉付けなさいと言われてもよぉ…痛くてそれどころじゃねぇだろぉ…
7 23/01/27(金)14:08:59 No.1019936179
でも腰とか背骨なんてホイこれで治りましたなんて方法一個も無いからな…
8 23/01/27(金)14:09:20 No.1019936243
バランスチェアいいよ
9 23/01/27(金)14:09:41 No.1019936315
心因もあるらしいのがまたツライ
10 23/01/27(金)14:10:38 No.1019936490
人によるからこれって言われても良くなるとは限らない まあやるだけやりますけどね…
11 23/01/27(金)14:11:03 No.1019936587
安心して その痛みはそのうちあまり気にならなくなって代わりに足が痺れるから
12 23/01/27(金)14:12:47 No.1019936925
ヘルニアっていったらちょっと調べて今は完治する治療法あるやん言われた そんなもんあるのか?
13 23/01/27(金)14:12:52 No.1019936941
>安心して >その痛みはそのうちあまり気にならなくなって代わりに足が痺れるから それやばいやつじゃない?
14 23/01/27(金)14:14:22 No.1019937276
>>安心して >>その痛みはそのうちあまり気にならなくなって代わりに足が痺れるから >それやばいやつじゃない? それは俺も感じてる
15 23/01/27(金)14:14:58 No.1019937405
足しびれるのは下手したらガンかもだぞ
16 23/01/27(金)14:17:49 No.1019938036
足の痺れ酷くなったからこの前MRI検査してきたな
17 23/01/27(金)14:20:09 No.1019938513
ちょっとお金かかるけど整骨院なり通って定期的にマッサージ受けるといいよ
18 23/01/27(金)14:21:30 No.1019938793
行くけどだいたい翌日にはまた痛んでる
19 23/01/27(金)14:22:10 No.1019938932
マッサージで飛び出た神経や骨がどうにかなるんですかい?
20 23/01/27(金)14:22:58 No.1019939105
腰痛いいよね… 能力値が半分ぐらいになる
21 23/01/27(金)14:23:29 No.1019939228
その前段階にきて姿勢の歪みをなんとかせえやという話で
22 23/01/27(金)14:23:42 No.1019939278
>マッサージで飛び出た神経や骨がどうにかなるんですかい? ならない 周りの筋緊張は取れるので少しはましに感じるくらい
23 23/01/27(金)14:23:49 No.1019939297
ヘルニアは保存療法が主体だぞ 手術するのは相当重症
24 23/01/27(金)14:23:59 No.1019939337
>マッサージで飛び出た神経や骨がどうにかなるんですかい? 飛び出た骨とかは病院のリハビリ施設とかに腰を引っ張って伸ばすマシーンとかあったりするんだけどね…
25 23/01/27(金)14:24:38 No.1019939497
多分筋トレが一番お安く済むと思う
26 23/01/27(金)14:25:04 No.1019939585
まじで治ってくれんかな…
27 23/01/27(金)14:25:27 No.1019939680
病院で今さっき電気治療してもらったけど気持ちよかった 家にほしい
28 23/01/27(金)14:26:19 No.1019939894
今朝起きたら首がビキビキになってた病院行くわ
29 23/01/27(金)14:27:05 No.1019940093
腰と目と肩と首は繋がっているから面白い
30 23/01/27(金)14:27:31 No.1019940229
>多分筋トレが一番お安く済むと思う >筋肉付けなさいと言われてもよぉ…痛くてそれどころじゃねぇだろぉ…
31 23/01/27(金)14:27:44 No.1019940277
レントゲン撮っても特に異常がないと言われる 神経痛か何かか?
32 23/01/27(金)14:28:29 No.1019940460
身体の要だからね…気を付けてね…
33 23/01/27(金)14:28:30 No.1019940467
よし 松本みたいに上半身だけ鍛えるか…
34 23/01/27(金)14:30:41 No.1019940951
>レントゲン撮っても特に異常がないと言われる >神経痛か何かか? MRI撮ろう
35 23/01/27(金)14:32:10 No.1019941279
体幹を鍛えてコルセットにしよう
36 23/01/27(金)14:32:10 No.1019941283
最近足痺れてびっくりしちゃった ラジオ体操ぐらいするか…!
37 23/01/27(金)14:33:00 No.1019941465
腰痛は大半が原因不明だから原因が見つかって改善したならラッキー
38 23/01/27(金)14:33:20 No.1019941542
リングフィットの腰回りのやつあるけど横に体傾けるだけで痛いから続かない
39 23/01/27(金)14:35:25 No.1019942012
腰痛めてた時期いくら姿勢意識したり腰のストレッチやっても良くならなくて絶望してたけど腰痛の原因が腰だけじゃなくて股関節が固くなってることからも起きると知って下半身ストレッチも取り入れたら滅茶苦茶改善したよ
40 23/01/27(金)14:37:44 No.1019942552
大丈夫だよ俺も腰が痛くて立てなくなって救急車で運ばれたことあるけど検査したら腰じゃなくて首が酷いことになってたから!
41 23/01/27(金)14:40:06 No.1019943087
ぎっくり腰もいいよね…
42 23/01/27(金)14:40:56 No.1019943273
昔鍼灸師にこのままでは寝たきりになるよって言われて週に3日はウォーキングかジョギングするようになったなあ 姿勢矯正は足動かすのがいい
43 23/01/27(金)14:41:32 No.1019943418
腰いわすと人生詰むの完全にバグだよふざけんな…
44 23/01/27(金)14:42:14 No.1019943567
猫になろう
45 23/01/27(金)14:46:19 No.1019944503
>腰いわすと人生詰むの完全にバグだよふざけんな… >腰痛いいよね… >能力値が半分ぐらいになる
46 <a href="mailto:神">23/01/27(金)14:46:28</a> [神] No.1019944540
>腰いわすと人生詰むの完全にバグだよふざけんな… 勝手に二足歩行なんてするお前らが悪い
47 23/01/27(金)14:47:13 No.1019944720
筋トレしたら背筋しゃっきりぽんってなるよね もう既にどうしようもないほど痛いのなら無理だが…
48 23/01/27(金)14:47:29 No.1019944773
身動き取れないほどでは無いんだけど歩いててたまに足首グネるかのごとく腰がウッてなる
49 23/01/27(金)14:47:42 No.1019944829
>ぎっくり腰もいいよね… もっと語感からしてえげつないネーミングに変更すべき
50 23/01/27(金)14:48:53 No.1019945117
四足歩行ベースなのに無理やり立ち上がるのが悪いんだよなぁ… 人間はあんまりパンダやコアラのこと馬鹿にできる立場ではない
51 23/01/27(金)14:48:54 No.1019945121
>身動き取れないほどでは無いんだけど歩いててたまに足首グネるかのごとく腰がウッてなる そのままの生活だとウッってなる間隔がどんどん短くなって最終的に寝たきりになるよマジで
52 23/01/27(金)14:49:47 No.1019945310
ヘルニアやってうつ伏せてケツを高く上げる女豹のポーズしか痛みが和らぐ事がなく夜中に泣きながらウーウーと唸ってたわ 人生で一番辛い時間だった
53 23/01/27(金)14:52:57 No.1019945982
首から肩背骨腰にかけて痛いんだが何の病院に行けばいいのか分からない
54 23/01/27(金)14:53:52 No.1019946182
腰痛くて喚いてるおっさん見ても若い時は何怠けてんだ動けよ…って思っててごめん
55 23/01/27(金)14:54:59 No.1019946436
>よし >松本みたいに上半身だけ鍛えるか… なぜ下半身鍛えないかと言うと脚トレは上に比べて遥かにしんどいんやな… でもそれじゃ腰には意味ないんやな…
56 23/01/27(金)14:56:23 No.1019946782
脚トレ楽しいよ… 翌日死ぬほど筋肉痛でやってやった感がすごいよ…
57 23/01/27(金)14:56:32 No.1019946818
>>よし >>松本みたいに上半身だけ鍛えるか… >なぜ下半身鍛えないかと言うと脚トレは上に比べて遥かにしんどいんやな… >でもそれじゃ腰には意味ないんやな… やっぱり上半身のみ鍛えるの人って駄目だなぁ…
58 23/01/27(金)14:56:48 No.1019946872
>首から肩背骨腰にかけて痛いんだが何の病院に行けばいいのか分からない 整形外科へ! 整体でもいいよ
59 23/01/27(金)14:56:51 No.1019946885
>>身動き取れないほどでは無いんだけど歩いててたまに足首グネるかのごとく腰がウッてなる >そのままの生活だとウッってなる間隔がどんどん短くなって最終的に寝たきりになるよマジで 流石に危機感覚えてちょっとずつ体幹鍛え始めたよ…
60 23/01/27(金)14:57:57 No.1019947138
>やっぱり上半身のみ鍛えるの人って駄目だなぁ… 何もやってない人よりはるかにましだぜ!
61 23/01/27(金)14:58:14 No.1019947195
>>>よし >>>松本みたいに上半身だけ鍛えるか… >>なぜ下半身鍛えないかと言うと脚トレは上に比べて遥かにしんどいんやな… >>でもそれじゃ腰には意味ないんやな… >やっぱり上半身のみ鍛えるの人って駄目だなぁ… でもマジで辛いから下半身…
62 23/01/27(金)14:58:23 No.1019947231
腰と肩に危機感を覚えたのでラジオ体操始めました これめっちゃ肩回すね全然上がらん…
63 23/01/27(金)14:59:31 No.1019947505
普通に生きてく範囲で脚トレするなら負荷なしスクワットぐらいでもまぁ それでもそれなりに辛いのは辛い
64 23/01/27(金)15:00:05 No.1019947653
背骨伸ばしやってもらえ ヘルニアだけどかなり楽になった マッサージもついてそれで毎回500円 保険すっげ~
65 23/01/27(金)15:00:31 No.1019947773
坐骨神経痛もいいよね
66 23/01/27(金)15:01:29 No.1019947989
>坐骨神経痛もいいよね 脚が…脚が前に出ないの…
67 23/01/27(金)15:02:15 No.1019948173
>背骨伸ばしやってもらえ >ヘルニアだけどかなり楽になった >マッサージもついてそれで毎回500円 >保険すっげ~ 入院やらすると限度額もあるし本当にこれなかったらどうやって生きてくの?ってなる 先進医療以外なんでも使えるし凄すぎない?
68 23/01/27(金)15:05:03 No.1019948819
椅子に座りながら作業もしつつ出来る辛くない効果的な筋トレないかな
69 23/01/27(金)15:05:50 No.1019949012
腹筋背筋を朝晩10回ずつやるだけでもかなり良くなった 膝もスクワットで治らんだろうか
70 23/01/27(金)15:06:33 No.1019949189
腰死ぬとウンコのキレが死ぬほど悪くなるのがつらい ウォシュレットかけてもティッシュで拭く度にうんこべっとりくっついて永遠に終わらない
71 23/01/27(金)15:07:53 No.1019949503
バランスボールとか…?試したことはない
72 23/01/27(金)15:08:09 No.1019949573
足の小指の筋力がほぼゼロに近い
73 23/01/27(金)15:11:39 No.1019950496
ヘルニアだけどどういう筋トレがいいの?
74 23/01/27(金)15:23:51 No.1019953325
>腰死ぬとウンコのキレが死ぬほど悪くなるのがつらい >ウォシュレットかけてもティッシュで拭く度にうんこべっとりくっついて永遠に終わらない それは食生活が悪いのでは
75 23/01/27(金)15:24:40 No.1019953513
最初は死ぬほど痛いし痺れるけどコルセット付けて運動すると 痛くない姿勢を体が覚えるから激しい運動しない限り痛くなくなるよ ただしそこが痛くない分他の場所にしわ寄せが行くからストレッチとかマッサージ必須になる
76 23/01/27(金)15:25:13 No.1019953650
脳神経外科いいよ
77 23/01/27(金)15:27:58 No.1019954322
>筋肉付けなさいと言われてもよぉ…痛くてそれどころじゃねぇだろぉ… 昔痛めた時は筋が伸びて神経に触れて痛いと説明された つまり痛みが収まるまで安静にして次から伸びないように緩く鍛えるしかない 痛いのは辛いけど痛みを薬でゼロになくすのは悪手なんだよなー
78 23/01/27(金)15:29:45 No.1019954744
>腰死ぬとウンコのキレが死ぬほど悪くなるのがつらい >ウォシュレットかけてもティッシュで拭く度にうんこべっとりくっついて永遠に終わらない 油控えて繊維多くしたら改善するよ 外食メインだった頃は本当にウォシュレットないと辛かった
79 23/01/27(金)15:29:58 No.1019954795
すべり症とかいう軽症みたいな名前は廃止すべき
80 23/01/27(金)15:36:13 No.1019956375
>痛いのは辛いけど痛みを薬でゼロになくすのは悪手なんだよなー 痛みの原因は解決してないしな
81 23/01/27(金)15:41:10 No.1019957584
腰はダンベルやケトルべル使ったデッドリフトがいいよ
82 23/01/27(金)15:44:37 No.1019958440
デッドって付いてるが大丈夫か?
83 23/01/27(金)15:49:57 No.1019959707
なんか最近脛とか足先痛い
84 23/01/27(金)15:51:26 No.1019960059
腰悪くすると治っても永続デバフかかった感じになるよね…
85 23/01/27(金)16:00:57 No.1019962363
作業に没頭すると姿勢が崩れまくってる