23/01/27(金)13:10:14 注文し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)13:10:14 No.1019922363
注文したあとにさらに追加で注文したりしてるけど このおじさんは金持ちなの?
1 23/01/27(金)13:15:32 No.1019923718
そうだが? 値段みて注文しないじゃん
2 23/01/27(金)13:17:12 No.1019924140
これは安い!って言うたまにあるけど逆は無いもんな
3 23/01/27(金)13:17:27 No.1019924201
愛車BMWだったし個人の輸入雑貨商なのにお大尽だよね
4 23/01/27(金)13:17:38 No.1019924251
独身で自営業だから
5 23/01/27(金)13:18:46 No.1019924528
飯を食う以外に金使ってなさそう
6 23/01/27(金)13:19:17 No.1019924645
日本国中にお得意様いるもんな…
7 23/01/27(金)13:20:40 No.1019925010
たまに講演したりお役所の仕事したりコーディネートもしたりする すげえやつじゃん…
8 23/01/27(金)13:21:23 No.1019925199
時間や社会にとらわれず幸福に空腹を満たすその孤高の行為を至高としてるおじさんだから 金額にとらわれることもないんだ
9 23/01/27(金)13:22:01 No.1019925346
飯が趣味みたいなもんだし 趣味にしては安上がりともいえる
10 23/01/27(金)13:22:43 No.1019925526
1食五千円くらい普通に出せるおじさん
11 23/01/27(金)13:23:21 No.1019925699
最後に会計するとこで数千円食ってたとかよくやるよなこの人
12 23/01/27(金)13:23:33 No.1019925744
たまに受けてるでかい仕事はどのレベルででかいのかよく分からない 外務省に顔が利くレベルかもしれない
13 23/01/27(金)13:25:23 No.1019926178
無茶ブリしてもわりとやってくれるからそりゃお得意様もできる
14 23/01/27(金)13:26:23 No.1019926441
友達が出てた店に行って同じもの注文したら4000円越えたって言ってた
15 23/01/27(金)13:28:10 No.1019926910
毎年大晦日まで働いてるし相当な売れっ子と見える
16 23/01/27(金)13:29:01 No.1019927159
>毎年大晦日まで働いてるし相当な売れっ子と見える 休めるはずだったのになぁ!急に無茶振りされるからなぁ!
17 23/01/27(金)13:31:21 No.1019927766
個人の輸入商は表の仕事で裏のシノギもあるからそりゃ金持ってるよ
18 23/01/27(金)13:32:07 No.1019927947
>飯が趣味みたいなもんだし >趣味にしては安上がりともいえる それもあるし働き方見てると飯以外に自分のための時間とれないんじゃないかこの人
19 23/01/27(金)13:35:00 No.1019928650
>飯が趣味みたいなもんだし >趣味にしては安上がりともいえる おまけに個人事業主だから経費精算もできるしな
20 23/01/27(金)13:35:49 No.1019928849
>>毎年大晦日まで働いてるし相当な売れっ子と見える >休めるはずだったのになぁ!急に無茶振りされるからなぁ! 資料を徹夜で英訳するよう強引に依頼されて 合間に深夜のステーキを食べるスペシャルドラマの再放送を見たけど 大晦日まで働き詰めだよねゴローちゃん
21 23/01/27(金)13:36:01 No.1019928900
>>毎年大晦日まで働いてるし相当な売れっ子と見える >休めるはずだったのになぁ!急に無茶振りされるからなぁ! 許せねえ…テレビ東京…!
22 23/01/27(金)13:36:53 No.1019929104
フェリーで蟹担いで北海道とかも正気じゃねえよ
23 23/01/27(金)13:37:08 No.1019929153
終わる終わる詐欺もう何年目だ
24 23/01/27(金)13:37:37 No.1019929256
金はともかくよくそんなに食べるなって思う
25 23/01/27(金)13:38:55 No.1019929576
週一くらいの頻度で食ってらならこんなもんだろう
26 23/01/27(金)13:39:10 No.1019929645
金よりもあんだけ食べられることの方がすごいわ
27 23/01/27(金)13:39:40 ID:WPAauUGA WPAauUGA No.1019929757
削除依頼によって隔離されました >そうだが? >値段みて注文しないじゃん え?飲食店で値段みて注文する…?
28 23/01/27(金)13:39:48 No.1019929794
>金はともかくよくそんなに食べるなって思う その割にご飯は大盛とか頼まないんだよね 焼き肉屋でも中盛で済ませるし
29 23/01/27(金)13:41:17 No.1019930092
>え?飲食店で値段みて注文する…? バカの逆張りが出てきたのでこのスレはおしまいです
30 23/01/27(金)13:47:32 No.1019931544
はい
31 23/01/27(金)13:48:53 No.1019931835
del入れてシカトしとけ
32 23/01/27(金)13:50:49 No.1019932245
漫画の方書き込みすごいけど時間も相応にかかってると聞いてすっげ…てなった というかどこで連載されてたんだ?
33 23/01/27(金)13:52:56 No.1019932713
>金よりもあんだけ食べられることの方がすごいわ ゴローちゃんはともかく松重さんは撮影の前日飯抜いて挑んでると聞く
34 23/01/27(金)13:53:34 ID:WPAauUGA WPAauUGA No.1019932862
削除依頼によって隔離されました >>え?飲食店で値段みて注文する…? >バカの逆張りが出てきたのでこのスレはおしまいです なんでそんなブチギレて即他人を煽ろうとするんだ……
35 23/01/27(金)13:54:11 No.1019933002
>金よりもあんだけ食べられることの方がすごいわ 松重さんは小食だから流石に何日か分けて収録してたはず でもいっぱい食べてるのは見たいよね
36 23/01/27(金)13:58:37 No.1019933939
>>>え?飲食店で値段みて注文する…? >>バカの逆張りが出てきたのでこのスレはおしまいです >なんでそんなブチギレて即他人を煽ろうとするんだ…… バーカ
37 23/01/27(金)13:58:50 No.1019933990
ゴローちゃんと松重さんは正反対だからな
38 23/01/27(金)13:59:12 No.1019934059
健啖家だよなぁ…
39 23/01/27(金)13:59:19 No.1019934089
焼肉食った後にラーメン食べてその後蕎麦食うのヤバい
40 23/01/27(金)13:59:40 No.1019934177
>というかどこで連載されてたんだ? 昔のは知らないけど2巻の頃はSPA!で連載されていたような
41 23/01/27(金)14:00:44 No.1019934412
なんかよく分からんところにキレてる上にクチ汚いやつがいるな
42 23/01/27(金)14:01:33 No.1019934597
>ゴローちゃんと松重さんは正反対だからな 妖怪井戸水飲みと同じタイプだからな
43 23/01/27(金)14:02:01 No.1019934691
しかし腹の減るドラマだこと
44 23/01/27(金)14:02:45 No.1019934856
予算決めないで飯屋入る人 これ全員バカです
45 23/01/27(金)14:02:48 No.1019934865
それにしても 腹が 減った
46 23/01/27(金)14:03:31 No.1019935022
ぶっかけ飯好きだよねこの人
47 23/01/27(金)14:03:46 No.1019935059
休日の取り方過ごし方が謎な人だよね
48 23/01/27(金)14:03:47 No.1019935064
他の現場の打ち上げにごめん俺明日孤独のグルメの撮影あるから…って断った話ほんとすき
49 23/01/27(金)14:04:33 No.1019935205
>ぶっかけ飯好きだよねこの人 個人的には綺麗に食べてもらいたいんだよなぁ…
50 23/01/27(金)14:04:42 No.1019935253
酒も女もいないし飯ぐらいにしか金の使い道がなさそう
51 23/01/27(金)14:05:44 No.1019935489
ポン ポン ポン
52 23/01/27(金)14:07:43 No.1019935938
>他の現場の打ち上げにごめん俺明日孤独のグルメの撮影あるから…って断った話ほんとすき かわいそ…
53 23/01/27(金)14:07:47 No.1019935956
>ポン >ポン >ポン 腹が…減った…!
54 23/01/27(金)14:08:15 No.1019936049
周り気にしないで食うってのが大事だから多少行儀悪くしてるとこはあると思う
55 23/01/27(金)14:09:07 No.1019936208
>酒も女もいないし飯ぐらいにしか金の使い道がなさそう 大女優を振ったくせに
56 23/01/27(金)14:09:39 No.1019936311
外車乗ってるしかなりデカい倉庫も持ってる
57 23/01/27(金)14:10:25 No.1019936450
追加ならいいけど初見で量もわからないのに ドカドカ注文するパターンは見てて心配になる
58 23/01/27(金)14:12:54 No.1019936947
ゴローちゃんのモノローグって誰が考えているんだろう
59 23/01/27(金)14:13:01 No.1019936974
>追加ならいいけど初見で量もわからないのに >ドカドカ注文するパターンは見てて心配になる 最初からうちは大盛りでやるよとか言わない限り大体問題ないでしょ
60 23/01/27(金)14:14:03 No.1019937192
>>ゴローちゃんと松重さんは正反対だからな >妖怪井戸水飲みと同じタイプだからな つまり妖怪麦ジュース飲みとも同じタイプって事じゃん!
61 23/01/27(金)14:14:09 No.1019937227
うちのは量が多いんですけど… あハーフにしましょうか!優しい
62 23/01/27(金)14:15:36 No.1019937545
>追加ならいいけど初見で量もわからないのに >ドカドカ注文するパターンは見てて心配になる 漫画だと失敗するパターンあるけどドラマだと平らげるよね・・
63 23/01/27(金)14:15:40 No.1019937563
>追加ならいいけど初見で量もわからないのに >ドカドカ注文するパターンは見てて心配になる 実際食いすぎた…ってなってるときもあるからな
64 23/01/27(金)14:16:59 No.1019937854
>>追加ならいいけど初見で量もわからないのに >>ドカドカ注文するパターンは見てて心配になる >実際食いすぎた…ってなってるときもあるからな ちゃんと胃袋に収められるのが凄いよ…
65 23/01/27(金)14:17:24 No.1019937937
>愛車BMWだったし個人の輸入雑貨商なのにお大尽だよね 仕事のえり好みもしてたよな クライアントから今期の予算消化の為に適当に見繕いたいんだけどって言われたら そんな仕事はできないって商談断って食いに行っちゃうし
66 23/01/27(金)14:18:23 No.1019938143
シーズン進むごとに人脈が太い事実が強調されていく
67 23/01/27(金)14:18:31 No.1019938171
お腹が空くともうダメ いろんなものを振り切って飯食い行く
68 23/01/27(金)14:18:54 No.1019938248
割と無理難題頼むよと言われがち
69 23/01/27(金)14:20:26 No.1019938579
ゴローちゃんもだけど片山とかいう奴も稼いでるんだろうな…
70 23/01/27(金)14:22:02 No.1019938906
>仕事のえり好みもしてたよな >クライアントから今期の予算消化の為に適当に見繕いたいんだけどって言われたら >そんな仕事はできないって商談断って食いに行っちゃうし お得意様でもないしこの先また仕事振られたくないしなーああいうタイプ
71 23/01/27(金)14:22:25 No.1019938995
原作だとごくたまに残すけどドラマだといつも完食かな?
72 23/01/27(金)14:23:47 No.1019939292
>原作だとごくたまに残すけどドラマだといつも完食かな? 実写でお残しすると絵面的にちょっとな…実在てんだし
73 23/01/27(金)14:24:02 No.1019939351
>仕事のえり好みもしてたよな >クライアントから今期の予算消化の為に適当に見繕いたいんだけどって言われたら >そんな仕事はできないって商談断って食いに行っちゃうし 適当にやってくださいよなんて言われたら断りたくなるのもわかるが個人の業者なのに実際断るのは凄いわ
74 23/01/27(金)14:24:15 No.1019939413
>原作だとごくたまに残すけどドラマだといつも完食かな? だいたいそうだね ラーメンのスープ残すとかはあるけど
75 23/01/27(金)14:25:15 No.1019939621
ゴロ~ゴロ~
76 23/01/27(金)14:25:43 No.1019939744
よくご飯におかずのっけてミニ丼にしてるのは たぶん、ご飯をひとたび口に含んでモグモグ始めたら全部飲み込むまで口を開かないことにしてるけど 味の濃いものはごはんと一緒に食べたいそんな心理を感じる
77 23/01/27(金)14:26:09 No.1019939857
>ゴロ~ゴロ~ イッノガシーラーッ フーッ
78 23/01/27(金)14:26:32 No.1019939957
家庭もないしバリバリ働くし金かかる趣味もない 食費で消えるんかな
79 23/01/27(金)14:26:49 No.1019940037
原作ではラーメン替え玉→ごはん→替え玉した時はさすがにラストギブアップしてたな
80 23/01/27(金)14:27:38 No.1019940255
>原作ではラーメン替え玉→ごはん→替え玉した時はさすがにラストギブアップしてたな 食い過ぎ
81 23/01/27(金)14:28:20 No.1019940430
>大女優を振ったくせに 家庭や店を持つと男の人生が重たくなるからな…
82 23/01/27(金)14:28:56 No.1019940563
かなり仕事はしてるからな
83 23/01/27(金)14:30:05 No.1019940820
>かなり仕事はしてるからな 忙しい時は午前中に3件午後に2件とかやっていたしな
84 23/01/27(金)14:30:35 No.1019940932
>ゴローちゃんのモノローグって誰が考えているんだろう 台本はその場で作ってた10期のメーキング番組で
85 23/01/27(金)14:32:03 No.1019941258
ほんと休日はどうしてるんだろうね
86 23/01/27(金)14:33:52 No.1019941663
でも多分休日わざわざ車回して美味いもん食いに行くみたいなのはなさそう
87 23/01/27(金)14:34:00 No.1019941694
ゴローちゃんみたいな仕事だと休日なんてあってないようなものなんじゃないか
88 23/01/27(金)14:35:00 No.1019941912
>>ポン >>ポン >>ポン >腹が…減った…! 店を探そう
89 23/01/27(金)14:35:23 No.1019941999
休日も事務仕事とかしててあんまり休んでないのかもな
90 23/01/27(金)14:35:50 No.1019942105
原作と作曲担当の久住です 作曲…作曲?
91 23/01/27(金)14:35:54 No.1019942127
>許せねえ…テレビ東京…! 十本目ですよ(半笑)
92 23/01/27(金)14:35:57 No.1019942130
気がついたらいただきますとごちそうさまをするようになってた
93 23/01/27(金)14:36:03 No.1019942157
年末に現場猫みたいなことされても普通に注文受けるから評判と口コミいいんだろうな
94 23/01/27(金)14:36:13 No.1019942187
>でも多分休日わざわざ車回して美味いもん食いに行くみたいなのはなさそう 納品先に行くついでに飯みたいな感じよね
95 23/01/27(金)14:37:38 No.1019942530
原作だと仕事用にマンション一室借りてたよね コンビニ飯回だったか
96 23/01/27(金)14:38:28 No.1019942739
>年末に現場猫みたいなことされても普通に注文受けるから評判と口コミいいんだろうな それにしてもお人好しがすぎる…東京までミニ運べとか知恵の輪男よりクソでしょあれ
97 23/01/27(金)14:39:00 No.1019942862
>原作だと仕事用にマンション一室借りてたよね >コンビニ飯回だったか ドラマでもそんな感じの事務所が出てきた
98 23/01/27(金)14:39:14 No.1019942909
諸事情で閉店しちゃったけど大原の源氏食堂美味しかったな… ゴローちゃん食ってた組み合わせもそんなに高くなかったし
99 23/01/27(金)14:39:18 No.1019942925
>原作と作曲担当の久住です >作曲…作曲? ザ・スクリーントーンズいいよね…
100 23/01/27(金)14:39:43 No.1019943019
年中無休でゆるめ(本人基準)の仕事してるってだけだろうな
101 23/01/27(金)14:40:09 No.1019943096
前見た肉汁うどんのことが忘れられない
102 23/01/27(金)14:40:10 No.1019943101
なんで年取るにつれて量が増えていってるんだよ…
103 23/01/27(金)14:40:49 No.1019943254
>ドラマでもそんな感じの事務所が出てきた コンビニじゃなくて商店街飯だったな なんだかすごいことになっちゃったのは一緒だったけど
104 23/01/27(金)14:41:10 No.1019943335
>年中無休でゆるめ(本人基準)の仕事してるってだけだろうな 40代後半だっけ?ゴローちゃんの設定
105 23/01/27(金)14:41:15 No.1019943352
>>原作と作曲担当の久住です >>作曲…作曲? >ザ・スクリーントーンズいいよね… 収録はノーギャラ(代わりに久住が飯を奢って終わり) だけど人気出てるといいな…
106 23/01/27(金)14:41:33 No.1019943420
孤独のグルメのyoutubeちゃんねるはもう動画投稿しないのかな
107 23/01/27(金)14:42:02 No.1019943520
>なんで年取るにつれて量が増えていってるんだよ… そんなの松重さんがディレクターに聞きたいだろうよ
108 23/01/27(金)14:42:46 No.1019943684
お酒飲まないから平気でしょ
109 23/01/27(金)14:43:49 No.1019943923
漫画版とドラマ版で全然違うのにいざ見てみるとちゃんとゴローちゃんってなる不思議
110 23/01/27(金)14:44:11 No.1019943997
事務所と品物用の倉庫もあるし個人にしちゃやり手なのでは?わからんけども
111 23/01/27(金)14:44:59 No.1019944204
漫画のゴローちゃんはギラギラしてる年齢だからドラマは年取ったゴローちゃんとして見てるよ
112 23/01/27(金)14:45:02 No.1019944217
>前見た肉汁うどんのことが忘れられない 新座か あの店近所だけどまだ行ってなかったな
113 23/01/27(金)14:46:17 No.1019944493
藤岡の一人ロースターもいい店だった バイクで行ったから酒飲めなかっけど
114 23/01/27(金)14:48:32 No.1019945035
去年のシーズン10なんてほぼ毎回まる1食分追加注文しては店員さんからえ…!?ってリアクションされたりアナタヨクタベルネー言われててダメだった いやおかしいだろ腹はちきれるわ
115 23/01/27(金)14:49:07 No.1019945171
1人で輸入業とかめちゃくちゃ忙しそう
116 23/01/27(金)14:50:00 No.1019945357
>漫画のゴローちゃんはギラギラしてる年齢だからドラマは年取ったゴローちゃんとして見てるよ 原作であったそれ以上いけない的な展開や煙草吸う展開もシーズン追うごとに無くなったな 下戸であることは一貫しているけど
117 23/01/27(金)14:50:02 No.1019945365
1食は決まってて追加注文は松重さんが選んでるってメイク番組で言ってなかったっけ
118 23/01/27(金)14:50:39 No.1019945491
すいません本当ごめんなさい折り入ってお願いが… でポンコツカーを地方に受け取りに行ったり北海道にカニの飾り届けに行くのもう仕事の範疇はみ出しすぎてねぇかなぁ!?
119 23/01/27(金)14:50:57 No.1019945545
そもそも原作ネタやってたのシーズン1くらいだった気がする
120 23/01/27(金)14:51:39 No.1019945701
原作も基本的に始めが一番ギラついてて次第に丸くなってく よく1巻と2巻で変わったと言われるけど1巻の中でもわりと変化してる
121 23/01/27(金)14:51:39 No.1019945703
松重さん沢山食べられるようになったのかな
122 23/01/27(金)14:51:48 No.1019945731
シーズン1とかただタバコ吸うだけのシーンとかあった
123 23/01/27(金)14:53:11 No.1019946044
>そもそも原作ネタやってたのシーズン1くらいだった気がする あっという間に原作使い切っちゃったし… ドラマ化の後に描かれたのも二巻の内容の数話しかないし
124 23/01/27(金)14:53:16 No.1019946057
入院した時も仕事してたしちょっとワーカーホリックかもしれない
125 23/01/27(金)14:53:46 No.1019946161
個人営業だと暇なのは恐怖だからな
126 23/01/27(金)14:54:11 No.1019946255
数千万くらいは設けてそう
127 23/01/27(金)14:54:26 No.1019946315
おじさんだからかわざと行儀悪い食い方してるよね
128 23/01/27(金)14:55:02 No.1019946455
season3だか4だかまではマンネリ防止なのかいろいろやろうとしてたよね あと2辺り見ると出だしの一食目は時間なくて爆速で押し込むように喰ったり今からじゃ信じられないようなことしてる
129 23/01/27(金)14:55:26 No.1019946568
>1人で輸入業とかめちゃくちゃ忙しそう 個人事業主だから年末年度末とかヤベーのでは
130 23/01/27(金)14:55:35 No.1019946598
>あと2辺り見ると出だしの一食目は時間なくて爆速で押し込むように喰ったり今からじゃ信じられないようなことしてる (昼食で入ったのに出る頃には日の入り)
131 23/01/27(金)14:55:38 No.1019946609
個人の注文多いけど儲かるのかなあれ… 小売の利益なんてそんなにないのに
132 23/01/27(金)14:57:04 No.1019946928
>シーズン進むごとに人脈が太い事実が強調されていく ドラマの中だけでもいろんなお客相手にしてるしどんどん人脈増えてそう
133 23/01/27(金)14:57:04 No.1019946929
個人なのに自治体相手にプレゼンみたいなのしてなかった?
134 23/01/27(金)14:57:27 No.1019947023
>個人の注文多いけど儲かるのかなあれ… >小売の利益なんてそんなにないのに 原作は金持ち相手に高級家具扱ってたっぽいね
135 23/01/27(金)14:57:46 No.1019947098
>前見た肉汁うどんのことが忘れられない 暗渠散歩のついでに行ったが雰囲気も良くて美味しかったよ藤 場所はすごい変なとこにあるけど fu1862955.jpg
136 23/01/27(金)14:58:35 No.1019947270
上にも出てるけど同級生からのお願いとはいえなんで高校生相手に講演会やってたりしたんだこの個人輸入業者
137 23/01/27(金)14:58:37 No.1019947283
>>1人で輸入業とかめちゃくちゃ忙しそう >個人事業主だから年末年度末とかヤベーのでは 普通に輸入業やるだけで十分忙しそうなのに 総合インテリアコンサルタントみたいなこともやりつつ力仕事や運び屋までやってる…
138 23/01/27(金)14:58:44 No.1019947308
あつはっはっ!5年ぶりだね!?みたいなお得意様がポコポコ出てくるのすごい
139 23/01/27(金)14:59:20 No.1019947461
偉そうなバイトのおばちゃんにカタログダメ出しされる回好き
140 23/01/27(金)14:59:57 No.1019947622
>上にも出てるけど同級生からのお願いとはいえなんで高校生相手に講演会やってたりしたんだこの個人輸入業者 とはいえ高校生の頃だと独立して自営業で生計立ててる人の話はサラリーマンより現実感がないから逆に聞きたかったな…
141 23/01/27(金)15:00:09 No.1019947673
坂道登った先にあったトンカツ屋が美味そうだった
142 23/01/27(金)15:00:12 No.1019947693
先輩価格でよろしく!
143 23/01/27(金)15:01:08 No.1019947900
鳥取行った時ホルモンそばとオーカクの店行ったけど結構人が居たな 全部同じの頼むの恥ずかしかったからホルモンそばだけでオーカクは食べなかった…
144 23/01/27(金)15:02:17 No.1019948186
郡山のドライブスルー行ったがゴローちゃんの頼んだ組み合わせ お金の問題じゃなく間違いなく量が多すぎてお腹破裂するぞあれ 料理はめちゃくちゃ美味しかった
145 23/01/27(金)15:03:37 No.1019948498
キレやすい小物や強面チンピラ役多かった松重豊に人のいいおじさん属性追加したのちょっとすごいよね CMや別のドラマでもそんな役増えてるし
146 23/01/27(金)15:04:03 No.1019948602
池袋の楊はこれきっかけで定期的に行くようになったな 昼は案外ふらっと入れる
147 23/01/27(金)15:05:58 No.1019949037
食い過ぎだろこの人!?は原作の時点でそうだからな…焼肉回とかコンビニ飯回とか
148 23/01/27(金)15:06:24 No.1019949142
忙しい酒飲まない女もいない最近はタバコも控えてるから飯位しか金使えないだろうな
149 23/01/27(金)15:07:39 No.1019949449
>食い過ぎだろこの人!?は原作の時点でそうだからな…焼肉回とかコンビニ飯回とか 二巻の冷やし中華の後にあったかい汁が恋しくなったでラーメン追加は本気で満腹中枢狂ってる
150 23/01/27(金)15:08:30 No.1019949665
ダイショーとかはごろもフーズのCMってこのドラマのおかげで決まったようなものだよね
151 23/01/27(金)15:08:43 No.1019949725
結構食べたあとハーフサイズ注文するよね
152 23/01/27(金)15:10:02 No.1019950110
>二巻の冷やし中華の後にあったかい汁が恋しくなったでラーメン追加は本気で満腹中枢狂ってる でも原作のゴローちゃんはやっぱり食べきれないって残すからな…
153 23/01/27(金)15:11:03 No.1019950349
ノルマになるくらい焼肉回は人気あるのかな
154 23/01/27(金)15:13:25 No.1019950882
米のCM出ててびっくりした
155 23/01/27(金)15:13:44 No.1019950970
年末無茶ぶりだといきなりこれ朝まで翻訳して 特別室用意するから(備品部屋)で徹夜もだいぶひどい そりゃ深夜にステーキ入れたくもなるわ
156 23/01/27(金)15:14:16 No.1019951092
>ノルマになるくらい焼肉回は人気あるのかな うぉオンと俺はまるで人間発電所だは人気あるセリフのひとつだからね
157 23/01/27(金)15:14:49 No.1019951227
酒を飲まない分食事に使っているだけ 社会人なら普通
158 <a href="mailto:sage">23/01/27(金)15:15:34</a> [sage] No.1019951402
火力を入れるの忘れてた…