虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私はガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/27(金)11:57:06 No.1019901194

    私はガスコンロマン そろそろガスコンロの買い替えの検討を促すために地球へやってきた

    1 23/01/27(金)11:58:59 No.1019901653

    じゃあガスコンロマン!給料上げて!

    2 23/01/27(金)12:00:16 No.1019901959

    俺はIHマン

    3 23/01/27(金)12:01:05 No.1019902181

    ガスコンロマンvsIHクッキングヒーターマン

    4 23/01/27(金)12:01:42 No.1019902333

    真ん中の焼き魚グリルは必要なんだろうか…

    5 23/01/27(金)12:04:18 No.1019902976

    そういえばうちのはグリル壊れちゃってる

    6 23/01/27(金)12:04:42 No.1019903070

    >ガスコンロマンvsIHクッキングヒーターマン 電熱コンロマンは?

    7 23/01/27(金)12:06:42 No.1019903539

    貴様か!うちの両親を誑かしたのは! 正月に帰省したらグリルがめちゃくちゃ便利になってたぞ!

    8 23/01/27(金)12:09:22 No.1019904219

    >>ガスコンロマンvsIHクッキングヒーターマン >電熱コンロマンは? 奴さん死んだよ

    9 23/01/27(金)12:18:25 No.1019906769

    グリルで鶏肉焼いてる

    10 23/01/27(金)12:21:54 No.1019907851

    新しくしたらタイマーとか付いててすごい便利になった

    11 23/01/27(金)12:22:58 No.1019908173

    >真ん中の焼き魚グリルは必要なんだろうか… 家のトースターを否定するな

    12 23/01/27(金)12:38:22 No.1019913161

    俺はIHマン 熱効率が良いから夏場でもキッチンが快適だ

    13 23/01/27(金)12:47:38 No.1019916181

    昔の電池使わなくてもいいやつが好き

    14 23/01/27(金)12:51:15 No.1019917333

    >真ん中の焼き魚グリルは必要なんだろうか… トーストめっちゃ美味しくなるよ 魚は臭くなるから焼かない

    15 23/01/27(金)13:02:44 No.1019920607

    Amazonで都市ガス用コンロを買ってなんか火のつきが悪いなと思いながら使ってたんだけど機会があって業者の人にみせたら中身プロパン用だったよ 後でAmazonの注文履歴確認してもちゃんと都市ガス用だった みんなも気をつけてね

    16 23/01/27(金)13:04:18 No.1019920998

    ガスコンロは25年ぐらい使い続けてるけど買い替えるメリットある?

    17 23/01/27(金)13:05:03 No.1019921181

    >ガスコンロは25年ぐらい使い続けてるけど買い替えるメリットある? タイマーや火力制御両面グリル色々機能あって楽しいよ

    18 23/01/27(金)13:06:07 No.1019921433

    >タイマーや火力制御両面グリル色々機能あって楽しいよ 買い替え考えてみるかなぁ 電池ボックス壊れてチャッカマンでずっと点火してるし

    19 23/01/27(金)13:07:32 No.1019921759

    うちのはセンサーが壊れてて50℃程度でも勝手に火が止まる やる気が出ないからもっと促してくれ

    20 23/01/27(金)13:07:58 No.1019921853

    >真ん中の焼き魚グリルは必要なんだろうか… ガス屋が言うには段差があるとこにあんまり薄いガス台入れると 横んとこが過熱していかんのだと

    21 23/01/27(金)13:10:58 No.1019922538

    鍋を持ち上げたからって火を消すんじゃない

    22 23/01/27(金)13:11:51 No.1019922765

    高火力バーナーの方のSiセンサーに中華鍋の底の丸み経由で油が流れて固着して 中華鍋で湯を沸かす以外のことをするとすぐ警告音出して止まるのよね… 前にこれで人呼んでセンサー交換させた時は数千円かかったしどうしようかしら

    23 23/01/27(金)13:15:14 No.1019923639

    ガスコンロマン ぶっちゃけ安全装置邪魔

    24 23/01/27(金)13:15:29 No.1019923704

    >ガス屋が言うには段差があるとこにあんまり薄いガス台入れると >横んとこが過熱していかんのだと 薄いの買っても下に台置くこと考えなきゃだめか

    25 23/01/27(金)13:15:41 No.1019923765

    リンナイのバーモが気になる グリルレスで左右ハイパワーでダイヤル式

    26 23/01/27(金)13:19:20 No.1019924655

    安全装置のせいであたりめ炙れない

    27 23/01/27(金)13:24:14 No.1019925894

    片方Siセンサーついてないから中華鍋使えてるけど今新しいコンロ買ったらたぶん全口センサーついてるよな IH使うなら調理器具もIH用にするように Siセンサーガスコンロならもうそれ前提で調理器具一新したほうがよいのかもしれないな

    28 23/01/27(金)13:26:00 No.1019926342

    IHにしてリミッターかかってる今のガスよりたいていよくはなったけどグリルだけはくそ

    29 23/01/27(金)13:26:34 No.1019926486

    魚焼きグリルとか最重要まである 鶏肉とか煮込む時焼いてから煮込まないと生臭くて

    30 23/01/27(金)13:27:17 No.1019926686

    IHは煮込み料理ならいいけどね

    31 23/01/27(金)13:28:07 No.1019926897

    スーパーの揚げ物惣菜をレンチンして温めてから魚焼きグリルで炙ると揚げたてサクサクになるぞ

    32 23/01/27(金)13:28:34 No.1019927025

    IHは炒め物に向かなすぎるから俺に合わない

    33 23/01/27(金)13:29:33 No.1019927295

    ククク…吾輩はカセットコンロマン!

    34 23/01/27(金)13:30:19 No.1019927490

    年始にアマゾンの初売りで買い換えたばかりだ 二、三年くらいは綺麗に使いたい

    35 23/01/27(金)13:30:46 No.1019927619

    fu1862767.jpg レンジ台+ガスコンロではなくアメリカのこういうやつなら あの薄く小さい魚焼きグリルにすべての炙り焼きを任せなくてもよくなるのだが…

    36 23/01/27(金)13:31:11 No.1019927721

    夏場のガスコンロは料理中暑くて嫌いだけど冬場は暖かいから好き

    37 23/01/27(金)13:32:50 No.1019928111

    フランスパンのブールが縦にデカすぎてトースターで焼けないからグリルに突っ込んで無理やり焼いてる よく見てないとたまにパンに着火する

    38 23/01/27(金)13:33:01 No.1019928155

    新しいの買ってくるだけなら近所のホームセンター行っても売ってるし 取り付けるのも多分すぐできると思うのだが さて外した古いやつ…

    39 23/01/27(金)13:33:29 No.1019928265

    超絶おいしいもの作れるわけじゃないし 毎日のお掃除のしやすさなども考えるとIHになった

    40 23/01/27(金)13:34:36 No.1019928550

    スレ画を4年くらい使った後引っ越したらビルドインのがあったからスレ画をメルカリに流すでも挑戦しようかと迷ったけど結局普通に粗大ごみで捨ててしまった それなりにきれいに使ったつもりではあるんだけどやっぱなんかちょっと抵抗あって

    41 23/01/27(金)13:37:22 No.1019929195

    >夏場のガスコンロは料理中暑くて嫌いだけど冬場は暖かいから好き 換気扇は...

    42 23/01/27(金)13:39:15 No.1019929666

    >換気扇は... 換気扇回した所で炎の輻射熱は食らうでしょ