虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)10:50:06 >先攻が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)10:50:06 No.1019887274

>先攻が使えなければ適正だったという風潮

1 23/01/27(金)10:50:35 No.1019887375

自分フィールドにモンスターがいないときって条件は必要だったと思う

2 23/01/27(金)10:53:57 No.1019888034

意外とふわん以外もこれ通常召喚でーすやらかすデッキ結構あるなと思う今日この頃

3 23/01/27(金)10:54:07 No.1019888067

でもGを環境の抑止力としての必要悪と捉えるのならメインデッキに入ってる必要があるし 後攻の味方なデザインだと使われたらうざいだけで環境への影響は大したことないカードだったと思う

4 23/01/27(金)10:54:41 No.1019888176

せめてフィールドに2枚以上カードがない時とかさ

5 23/01/27(金)10:54:45 No.1019888194

なんとか捲れるか…!?って時に相手がこれ出してきた時の絶望感

6 23/01/27(金)10:55:35 No.1019888371

後攻でこれ投げられたら基本今見えてる盤面捲っても負け

7 23/01/27(金)10:55:58 No.1019888439

ビートルーパーの貴重な抑制札を没収しないでくれ

8 23/01/27(金)10:56:37 No.1019888594

Gに対するうららに対してセットしていた墓穴発動! からのうらら以外誘発入ってないせいでドローしまくっても何も出来ねぇみたいなケースはたまに見る

9 23/01/27(金)10:57:05 No.1019888679

相手の展開眺めながら捲りパターンを脳内シミュレーションしてターン回ってきて意気揚々と後攻ドローし投げつけられるゴキブリ

10 23/01/27(金)10:57:28 No.1019888756

>なんとか捲れるか…!?って時に相手がこれ出してきた時の絶望感 それは相手にターンが戻ってきた場合の話だろ?

11 23/01/27(金)10:58:02 No.1019888860

TCGで大人気の冥王結界波がOCGで活躍できない理由の10割

12 23/01/27(金)10:58:09 No.1019888885

手札誘発としては泡影とかγの条件が一番無難なんだよね 前者は伏せればいいし後者はその条件でも無効範囲が強すぎたけど

13 23/01/27(金)10:58:18 No.1019888918

>なんとか捲れるか…!?って時に相手がこれ出してきた時の絶望感 どうせやるしかねえんだから突っ走って負けたらその時だ

14 23/01/27(金)10:59:07 No.1019889089

>TCGで大人気の冥王結界波がOCGで活躍できない理由の10割 よくG禁止でやれるなあっち

15 23/01/27(金)10:59:26 No.1019889155

>手札誘発としては泡影とかγの条件が一番無難なんだよね >前者は伏せればいいし後者はその条件でも無効範囲が強すぎたけど 無効範囲が強いっていうか無効にして破壊は手札誘発としてライン越えてたよなって しかも墓穴も効かないわけで

16 23/01/27(金)11:00:43 No.1019889415

後攻で食らった時はもうワンキルする前提で突っ走るしかない 先攻で食らった時は後攻の分際でよ~!って気分になる

17 23/01/27(金)11:00:44 No.1019889418

ギガンティックファイターの無限蘇生は机上論と思ってたけど実戦でも決まるもんなんだね

18 23/01/27(金)11:01:17 No.1019889518

こいつ禁止して自分の場にカードが無い時って条件付けた妖怪娘作れ

19 23/01/27(金)11:01:55 No.1019889647

ワンターンで8000用意して相手にターン返さないように殺すしか無くなる

20 23/01/27(金)11:01:56 No.1019889650

>>TCGで大人気の冥王結界波がOCGで活躍できない理由の10割 >よくG禁止でやれるなあっち 後攻が誘発で先攻展開止めるんじゃなくて捲り札で捲らせる方針取ってるんだよTCG だから先攻ワンキルとか絶対捲れないロンゴミみたいな制圧は実用レベルになると一瞬で環境トップになっちまう

21 23/01/27(金)11:01:56 No.1019889651

>無効範囲が強いっていうか無効にして破壊は手札誘発としてライン越えてたよなって >しかも墓穴も効かないわけで 後攻が握る分には健全だけど先行が使った魔法罠にうららGチェーンしたらγドライバー出てくるのがクソ

22 23/01/27(金)11:02:19 No.1019889722

これ禁止って海外の決闘者はどう戦ってるんだ?と常々疑問だったが 冥王結界破を中心に捲るのが主流らしい

23 23/01/27(金)11:02:46 No.1019889817

たまに墓地にモンスター用意する為に投げ捨てられる奴

24 23/01/27(金)11:03:07 No.1019889867

>後攻が誘発で先攻展開止めるんじゃなくて捲り札で捲らせる方針取ってるんだよTCG >だから先攻ワンキルとか絶対捲れないロンゴミみたいな制圧は実用レベルになると一瞬で環境トップになっちまう >よくG禁止でやれるなあっち

25 23/01/27(金)11:03:29 No.1019889930

海外の罠ビ鬼のように強そうだな

26 23/01/27(金)11:03:32 No.1019889938

後手ドローで引くと死ぬほど腹立つ

27 23/01/27(金)11:03:37 No.1019889953

実質ターンスキップみたいなもんなんだよな…このカード…

28 23/01/27(金)11:03:46 No.1019889979

>>>TCGで大人気の冥王結界波がOCGで活躍できない理由の10割 >>よくG禁止でやれるなあっち >後攻が誘発で先攻展開止めるんじゃなくて捲り札で捲らせる方針取ってるんだよTCG >だから先攻ワンキルとか絶対捲れないロンゴミみたいな制圧は実用レベルになると一瞬で環境トップになっちまう ああだからロンゴミ禁止なのかTCG

29 23/01/27(金)11:04:02 No.1019890024

誘発全部に泡影とかγくらいの縛り付けちゃダメ?

30 23/01/27(金)11:04:06 No.1019890036

貴様ふざけんなよ具合はドロバがトップだと思う どうすんだよこのサーチ前提の展開盤面!!

31 23/01/27(金)11:05:22 No.1019890286

ドライバーは俺が使うと嬉々として手札にハゲが来るのが最大のクソ要素

32 23/01/27(金)11:05:37 No.1019890350

>貴様ふざけんなよ具合はドロバがトップだと思う >どうすんだよこのサーチ前提の展開盤面!! 増Gに対して投げて自分もなんもできなくなってるのたまに見るわ

33 23/01/27(金)11:05:44 No.1019890370

ドロバって無駄撃ちになること多いから…

34 23/01/27(金)11:05:49 No.1019890383

これ禁止にしてフィールドにカードがないときだけ使える版刷るのはどう?

35 23/01/27(金)11:05:59 No.1019890421

今のバランスでこいつが後攻オンリーになると流石に後攻が有利になりすぎるだろ

36 23/01/27(金)11:06:02 No.1019890434

>貴様ふざけんなよ具合はドロバがトップだと思う >どうすんだよこのサーチ前提の展開盤面!! 俺もサーチできないからセーフ!

37 23/01/27(金)11:06:18 No.1019890486

相手含めてフィールドにモンスターがいない時だけ増G使えるようにすると良いと思うγ

38 23/01/27(金)11:06:23 No.1019890505

増Gを捨てジャンクシンクロンを召喚!

39 23/01/27(金)11:06:25 No.1019890508

あとTCGは捲られる前提で再展開のためのリソース温存した先行展開するデッキが多いから自分のモンスター巻き込むニビルも結構メイン投入しやすく 別ゲーではあるけど結構いい感じの調整してると思う

40 23/01/27(金)11:06:35 No.1019890537

外人は多分今のピュアリィ使ったらテクノブレイクするからな

41 23/01/27(金)11:06:45 No.1019890559

ドロバは投げるタイミングミスると温存されるからその隙に相手殺しきらないと死ぬ

42 23/01/27(金)11:06:57 No.1019890602

TCGってパッと見地獄だけど実際の大会とか見たことないんだよな…

43 23/01/27(金)11:07:06 No.1019890633

墓穴は自分も除外したカード使えなくなるのは駆け引きとして少し面白いところはある 今ならうらら使えねぇよなぁ!?

44 23/01/27(金)11:07:27 No.1019890703

>なんとか捲れるか…!?って時に相手がこれ出してきた時の絶望感 むしろだったらこのターンで殺す!の覚悟が出来る

45 23/01/27(金)11:07:39 No.1019890741

うらら一回じゃ止まんねえしそもそもうらら撃たせてもらえないインチキ斬機みたいなのが増えるごとに 相対的にGの強さが増していく

46 23/01/27(金)11:07:40 No.1019890748

>墓穴は自分も除外したカード使えなくなるのは駆け引きとして少し面白いところはある >今ならうらら使えねぇよなぁ!? これのお陰で勝てた事が何度かある 負けたことも何度かある

47 23/01/27(金)11:08:00 No.1019890817

それはお前が誘発を引けた時の話だろ?

48 23/01/27(金)11:08:14 No.1019890862

Gは対策札で退治すれば良い

49 23/01/27(金)11:08:20 No.1019890889

>ドロバは投げるタイミングミスると温存されるからその隙に相手殺しきらないと死ぬ だから手札交換系のトラップとあわせて様子見ドローした瞬間に殺す

50 23/01/27(金)11:08:44 No.1019890957

墓穴とスレ画が手札にあって相手にスレ画撃たれたときは…行くか!?って気分になるよね

51 23/01/27(金)11:08:46 No.1019890962

>墓穴は自分も除外したカード使えなくなるのは駆け引きとして少し面白いところはある >今ならうらら使えねぇよなぁ!? うららに墓穴切らせてからG投げるのいいよね… クソッなんで2枚目持ってるんだ負けだ

52 23/01/27(金)11:08:47 No.1019890972

TCGの優勝レシピ見るとうらら不採用も結構あるから 増Gの存在ってかなりデッキ内容固定してるし無くて済むなら無い方がいいんだよな

53 23/01/27(金)11:08:52 No.1019890989

どうせうらら一枚じゃ止まらない癖に何がうららケアだふざけやがってこのやろう

54 23/01/27(金)11:08:52 No.1019890993

最近はうららの代わりにロックバード君にしてる

55 23/01/27(金)11:08:53 No.1019890995

後攻で使えなくなると初動を誘発で潰された時点で諦めないといけなくならない?

56 23/01/27(金)11:08:59 No.1019891012

あいつニビル握ってるニビ...違うじゃねぇか!

57 23/01/27(金)11:09:15 No.1019891070

>あとTCGは捲られる前提で再展開のためのリソース温存した先行展開するデッキが多いから自分のモンスター巻き込むニビルも結構メイン投入しやすく ニビルメイン以外はOCGも同じでは?

58 23/01/27(金)11:09:15 No.1019891071

今こいつを禁止にすると恐らく多くのデッキで禁止カードが出る

59 23/01/27(金)11:09:16 No.1019891075

うららと増Gが後攻で手札にいた時は勿論うららから使うよな?

60 23/01/27(金)11:09:34 No.1019891138

うららくん一枚だとどうしようもねえな!ってなるパターンが最近多すぎる

61 23/01/27(金)11:10:00 No.1019891212

うららも先攻が使うのはインチキだと思うので手札誘発全てに自分フィールドにカードがない時をつけろ

62 23/01/27(金)11:10:12 No.1019891248

後攻で返せる範囲内に収まればそれでよい ...無理だわこれ

63 23/01/27(金)11:10:23 No.1019891280

>どうせうらら一枚じゃ止まらない癖に何がうららケアだふざけやがってこのやろう 手札1枚を手札1枚で止めてるだけの癖に何キレてんだよ

64 23/01/27(金)11:10:37 No.1019891321

指名者禁止して

65 23/01/27(金)11:10:47 No.1019891352

>うららくん一枚だとどうしようもねえな!ってなるパターンが最近多すぎる 盤面に触れないから環境の展開力狂ってるとどうしてもね…

66 23/01/27(金)11:10:56 No.1019891379

誘発よりも先行がガン回ししすぎ

67 23/01/27(金)11:11:01 No.1019891396

まあ正直G許されてるのも正直なんで?ってなるし更に下位互換みたいなのも出ないしですごい不思議だ

68 23/01/27(金)11:11:06 No.1019891412

どうせこいつらでデッキの枠が埋まるから使って貰えないみたいテーマ専用魔法罠みたいなのがいっぱいあるので カードデザインする側としても目の上のたんこぶみたいなもんじゃないだろうか

69 23/01/27(金)11:11:15 No.1019891441

MD開始初期によく見た未界域にうらら撃つ自殺志願者

70 23/01/27(金)11:11:31 No.1019891506

サイバースガジェットで釣り上げることもある

71 23/01/27(金)11:11:36 No.1019891520

ニビルないならただ殺しに行けばいいんだけどな…

72 23/01/27(金)11:11:36 No.1019891522

先攻で使えるからメインから積まれてるって面は間違いなくあるから難しいんだよな サンボルライストみたいな先攻じゃ使えないカードはサイド行きが多いし

73 23/01/27(金)11:11:42 No.1019891529

>>どうせうらら一枚じゃ止まらない癖に何がうららケアだふざけやがってこのやろう >手札1枚を手札1枚で止めてるだけの癖に何キレてんだよ 手札一枚を手札一枚で止める事すらさせてくれないからですかね

74 23/01/27(金)11:12:09 No.1019891602

もしやターン開始時に1枚ドローしか出来ないのが悪いんじゃ…

75 23/01/27(金)11:12:09 No.1019891603

先行でG使えなかったら後攻が展開してきたのを止めて行ったら手札と盤面の制圧減る一方じゃん

76 23/01/27(金)11:12:10 No.1019891606

>まあ正直G許されてるのも正直なんで?ってなるし更に下位互換みたいなのも出ないしですごい不思議だ Gが許されてないと許されない奴らが多すぎるから TCGの制限改定の悲惨さ見ればわかるだろ?

77 23/01/27(金)11:12:17 No.1019891624

>どうせこいつらでデッキの枠が埋まるから使って貰えないみたいテーマ専用魔法罠みたいなのがいっぱいあるので >カードデザインする側としても目の上のたんこぶみたいなもんじゃないだろうか ネクロスのトラップはまだですか 魔法罠をサーチできるのにまだサーチ先にトラップカードがありません

78 23/01/27(金)11:12:22 No.1019891636

>MD開始初期によく見た未界域にうらら撃つ自殺志願者 自殺志願者が投げるのはGでうらら投げるのはターン1が全てのカードに付いてると思ってる純粋な新人だ

79 23/01/27(金)11:12:28 No.1019891659

>MD開始初期によく見た未界域にうらら撃つ自殺志願者 今のイベントでも3回くらい遭遇したぞ ダイヤ帯とは一体…

80 23/01/27(金)11:12:38 No.1019891695

>>>どうせうらら一枚じゃ止まらない癖に何がうららケアだふざけやがってこのやろう >>手札1枚を手札1枚で止めてるだけの癖に何キレてんだよ >手札一枚を手札一枚で止める事すらさせてくれないからですかね それは明らかに投げどころが悪い

81 23/01/27(金)11:12:43 No.1019891709

がら空きで撃たれるとそれはお前のライフが残った場合の話だろ?って気分になってテンション上がる

82 23/01/27(金)11:12:43 No.1019891710

>もしやターン開始時に1枚ドローしか出来ないのが悪いんじゃ… やろうラッシュデュエル!

83 23/01/27(金)11:13:12 No.1019891808

やめろこっちがニビル握ってる時に限って初動でウーサ立ててんじゃねぇ

84 23/01/27(金)11:13:14 No.1019891814

今回のイベントでイグナイト効果にうらら10回ぐらい食らった

85 23/01/27(金)11:13:23 No.1019891837

MDは今の内に鬼ガエルも制限にしようよ

86 23/01/27(金)11:13:41 No.1019891887

>>MD開始初期によく見た未界域にうらら撃つ自殺志願者 >自殺志願者が投げるのはGでうらら投げるのはターン1が全てのカードに付いてると思ってる純粋な新人だ これよく言われるけどメインに泡があるなら手札抹殺にうらら温存すればいいだけだから別に自殺でもなんでもないぞ どこか止めなきゃどうせ負けるんだし

87 23/01/27(金)11:13:42 No.1019891893

イグニスターで先行時に展開しきった後で後攻開始時にヒートソウルのドローに うらら打たれたチェーンでダメ押しにもう一本!とG投げると最高にハイになれるよ

88 23/01/27(金)11:13:48 No.1019891914

ニビルくらいのカードがメイン投入されるのはTCGのいいとこだと思うよ 先攻が投げる場合後攻との痛み分けになるし ところでこの炭酸なんですが

89 23/01/27(金)11:13:49 No.1019891918

>今こいつを禁止にすると恐らく多くのデッキで禁止カードが出る 多分万能無効持ちを禁止にした上で後攻まくり札を複数緩和とかだと思う

90 23/01/27(金)11:13:51 No.1019891928

1枚で2回使えるうららを用意するしかないな…

91 23/01/27(金)11:13:52 No.1019891933

マスカン系はデッキの強さ以外にもマスカン知識と結果論が付き纏うからなんともね

92 23/01/27(金)11:13:59 No.1019891952

後攻札としてなら適正なのか?って話でも割と頭おかしいカードだからなぁ…しかもフリチェだし

93 23/01/27(金)11:14:05 No.1019891966

LOなんでフィーバータイムだ

94 23/01/27(金)11:14:16 No.1019892008

>イグニスターで先行時に展開しきった後で後攻開始時にヒートソウルのドローに >うらら打たれたチェーンでダメ押しにもう一本!とG投げると最高にハイになれるよ ヒートソウルのドローにうらら投げる奴居る!?

95 23/01/27(金)11:14:37 No.1019892096

>LOなんでフィーバータイムだ なぜ急にエロ漫画雑誌の話を…

96 23/01/27(金)11:14:45 No.1019892122

>1枚で2回使えるうららを用意するしかないな… 手札から捨てて1回 墓地除外で1回 墓地からデッキに戻って1回 3回はいける

97 23/01/27(金)11:14:53 No.1019892148

...なんで三戦握ってんだよふざけんな!

98 23/01/27(金)11:14:56 No.1019892158

>もしやターン開始時に1枚ドローしか出来ないのが悪いんじゃ… ラッシュ次元やめろ

99 23/01/27(金)11:15:00 No.1019892170

Gは許されてるというか早くなりすぎた環境の抑止力だから…

100 23/01/27(金)11:15:24 No.1019892249

>>イグニスターで先行時に展開しきった後で後攻開始時にヒートソウルのドローに >>うらら打たれたチェーンでダメ押しにもう一本!とG投げると最高にハイになれるよ >ヒートソウルのドローにうらら投げる奴居る!? 相手フィールドにヒートソウルのみで手札1枚とかなら…

101 23/01/27(金)11:15:28 No.1019892257

G禁止にしたら並べる制圧や先攻ワンキル系とかは結構重めの規制受けるだろうけど それはそれとして許されるやつも結構いそう

102 23/01/27(金)11:15:29 No.1019892264

もともとバランスおかしいんだし 一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか

103 23/01/27(金)11:15:32 No.1019892279

>ヒートソウルのドローにうらら投げる奴居る!? いるかいないかだとたまにいる

104 23/01/27(金)11:15:39 No.1019892290

暗黒未開域のG投げられてもそのまま殺せるとG投げられても辛くないは=じゃないぞ

105 23/01/27(金)11:15:40 No.1019892291

>>LOなんでフィーバータイムだ >なぜ急にエロ漫画雑誌の話を… library outだろ!?

106 23/01/27(金)11:15:41 No.1019892296

TCGは割とバッドエンドの世界線みたいなイメージある

107 23/01/27(金)11:16:24 No.1019892442

>もともとバランスおかしいんだし >一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか パラディオン大流行のテーマクロニクル初期がそれじゃない?

108 23/01/27(金)11:16:37 No.1019892487

コミックLOでフィーバーするやつは確かにいるかもしれんが

109 23/01/27(金)11:16:51 No.1019892549

>もともとバランスおかしいんだし >一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか 後攻超有利は先行が何しても無駄って事だからある意味不健全さはある

110 23/01/27(金)11:17:01 No.1019892586

>>もともとバランスおかしいんだし >>一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか >パラディオン大流行のテーマクロニクル初期がそれじゃない? 言われてみれば…

111 23/01/27(金)11:17:02 No.1019892592

未界域にGは実は割とありなんだよねLOできるほど回らない事の方が多いから

112 23/01/27(金)11:17:06 No.1019892610

>もともとバランスおかしいんだし >一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか 後攻特化ミラーの虚無感は先攻特化ミラーの比じゃねえクソゲーだぞ

113 23/01/27(金)11:17:08 No.1019892617

>>>LOなんでフィーバータイムだ >>なぜ急にエロ漫画雑誌の話を… >library outだろ!? 実は未開域ですら抹殺にたどり着けないとG投げた相手をLOさせるのほぼ不可能なのあんまり知られてないよね

114 23/01/27(金)11:17:22 No.1019892660

TCGリミットフェスならちょっと面白そう

115 23/01/27(金)11:17:22 No.1019892662

後攻有利環境になったら先行ドロー復活したりするのかな

116 23/01/27(金)11:17:23 No.1019892664

>>もともとバランスおかしいんだし >>一度後攻ガン有利環境になってみてもいいんじゃないだろうか >パラディオン大流行のテーマクロニクル初期がそれじゃない? あれはあまり不快さはなかった

117 23/01/27(金)11:17:42 No.1019892728

そもそも結局暗黒界にG投げようと1枚しかない抹殺引かれるかそのまま大展開で制圧されるかの二択だから投げても構わん

118 23/01/27(金)11:17:58 No.1019892784

不快なのはパラディオンじゃなくてホイ壊獣だから...

119 23/01/27(金)11:18:07 No.1019892826

>未界域にGは実は割とありなんだよねLOできるほど回らない事の方が多いから ビッグフット効果!ビッグフット破棄! 俺の負けだ……

120 23/01/27(金)11:18:15 No.1019892849

対面だとヒートソウルはなんで毎ターンドローするんだよこの野郎と イライラするからうらら撃ちたくなるのは仕方ないよ…

121 23/01/27(金)11:18:34 No.1019892908

暗黒界じゃねえ未界域だ

122 23/01/27(金)11:18:42 No.1019892943

マッチ2戦目の対クシャとか後攻有利じゃない?

123 23/01/27(金)11:19:09 No.1019893032

>暗黒界じゃねえ未界域だ ほぼイコールだろ!

124 23/01/27(金)11:19:23 No.1019893078

未界域にLOさせられてもそれはそれで…って思ってるからノータイムで投げるよ

125 23/01/27(金)11:19:27 No.1019893093

ガゼル効果!通った! スタリオ効果!通った! ヒートソウル効果!うらら!?

126 23/01/27(金)11:19:30 No.1019893100

>未界域にGは実は割とありなんだよねLOできるほど回らない事の方が多いから というか未界域に展開通されたらどうせ負けなんだからアポロウーサ確定待たずに投げてデュガレスキュリオス抹殺に誘発ぶち当てられること期待して引きに行くのがベストだと思う

127 23/01/27(金)11:19:52 No.1019893168

>不快なのはパラディオンじゃなくてホイ壊獣だから... テーマクロニクルで先行の盤面ロックするモンスターリリースする俺の壊獣はいい壊獣だから…

128 23/01/27(金)11:19:58 No.1019893195

>マッチ2戦目の対クシャとか後攻有利じゃない? クシャは後攻でも別に強くないからサイチェン後だと正直先行後攻あまり関係なく弱い

129 23/01/27(金)11:20:05 No.1019893219

いいよねお互いに増G投げあってターンエンドし合うデュエル

130 23/01/27(金)11:20:22 No.1019893277

>TCGは割とバッドエンドの世界線みたいなイメージある 世界線が違うだけでどっちもじゃねぇかな…

131 23/01/27(金)11:20:32 No.1019893314

後攻超有利のつまらなさはサイバー・ドラゴンミラーやれば理解できると思う マジでサイバードラゴンの範囲内じゃ先行は何をやっても何を立てても無駄

132 23/01/27(金)11:20:33 No.1019893320

わらしが有能だったり役立たずだったりする

133 23/01/27(金)11:20:36 No.1019893329

後攻でこれ見えても行くしかねぇんだから関係ないだろ おいニビル引くのやめろ

134 23/01/27(金)11:20:47 No.1019893364

>いいよねお互いに増G投げあってターンエンドし合うデュエル (まだ残ってる2枚目のG) (セットされる3枚目のG)

135 23/01/27(金)11:20:50 No.1019893373

俺のグレートマグナスをリリースする壊獣は等しくクソだよ

136 23/01/27(金)11:21:23 No.1019893470

>>TCGは割とバッドエンドの世界線みたいなイメージある >世界線が違うだけでどっちもじゃねぇかな… ティアラがウーブくらい弱くなったから今のOCG環境めちゃくちゃ健全だぞ

137 23/01/27(金)11:21:24 No.1019893474

お互いに後攻取ってほぼパラディオンミラーだから動いたら負け、ニビル握ってるから相手が動くの待つって延々ドローゴーしてたのは辛かったよ

138 23/01/27(金)11:21:26 No.1019893482

>後攻超有利のつまらなさはサイバー・ドラゴンミラーやれば理解できると思う >マジでサイバードラゴンの範囲内じゃ先行は何をやっても何を立てても無駄 サイドラミラーはまたちょっと極端じゃねえかな!

139 23/01/27(金)11:21:32 No.1019893497

>>暗黒界じゃねえ未界域だ >ほぼイコールだろ! 紙はストラクRのお陰で未界未採用もできるようになったぞい

140 23/01/27(金)11:22:51 No.1019893757

暗黒界ミラー辺りも後攻有利環境なのかな

141 23/01/27(金)11:22:57 No.1019893779

先行やれることなくても生贄封じの仮面をそっとして置いてたらパラディオンはどうにかなったよ

142 23/01/27(金)11:23:05 No.1019893812

後攻超有利ならクリボーとかが大真面目に採用されるんだろうか

143 23/01/27(金)11:23:12 No.1019893827

サイドラミラーはサイドラがぶっちぎり最強の捲りカードだからな…

144 23/01/27(金)11:23:29 No.1019893875

インフィニティがアド取りながらチェーン不可で除去される意味不明のデュエル

145 23/01/27(金)11:23:41 No.1019893917

でもTCGでお仕置きされた子は後になってOCGでもお仕置きってパターン多いし 緩和に積極的なのも結構いいと思う ちょっとリモートでやったくらいだからあっちの環境評価できるほどの知識はないけどさ

146 23/01/27(金)11:23:51 No.1019893952

>暗黒界ミラー辺りも後攻有利環境なのかな 取引とか入ってないし手札誘発も入れられないから普通に先行ガン有利

147 23/01/27(金)11:24:13 No.1019894021

後攻スタンバイG陰湿デッキ握ってる時だと何も感じなかったけど展開系握るとマジ寿命が縮まる

148 23/01/27(金)11:24:55 No.1019894161

G撃たれたら何枚くらいまでドロー許容できる?

149 23/01/27(金)11:25:01 No.1019894186

お互いドローに弱体しろ

150 23/01/27(金)11:25:09 No.1019894215

フェスの壊獣パラディオンの存在そのものはどうでもいいけど 壊獣パラディオン警戒して後攻を取る→相手も壊獣パラディオン警戒してドローゴー→普通に展開を開始してワンキルorサレが度々起きるのはお互い気まずい

151 23/01/27(金)11:25:20 No.1019894250

対応できない盤面でドロースタンバイメインそのままバトルフェイズされた時のあーあーあー感凄い

152 23/01/27(金)11:25:36 No.1019894307

Gとか汎用超えてデッキ作るときの前提みたいなもんなのに強欲な壺みたいに規制されないの珍しいよね

153 23/01/27(金)11:25:36 No.1019894309

>緩和に積極的なのも結構いいと思う ガンガン緩和する分気軽に禁止してるとこはあると思います

154 23/01/27(金)11:25:40 No.1019894326

>G撃たれたら何枚くらいまでドロー許容できる? そのまま殺すつもりじゃなきゃ2枚

155 23/01/27(金)11:25:42 No.1019894337

魔晶洞が環境なのって過去の話なのかな

156 23/01/27(金)11:25:53 No.1019894373

>>暗黒界ミラー辺りも後攻有利環境なのかな >取引とか入ってないし手札誘発も入れられないから普通に先行ガン有利 環境行くほど流行ってたらそうだろうけど そうでないならシングル中心のMD辺りだとかなり先行厳しいと思う

157 23/01/27(金)11:25:59 No.1019894393

お前がマストラムを立てるから俺は壊獣をデッキに仕込んでるんだいつもありがとうがだーら

158 23/01/27(金)11:26:01 No.1019894404

誘発が泡影条件になったら送り付けだのトークン召喚できるカードが悪さする気もするけどどうなんだろ

159 23/01/27(金)11:26:34 No.1019894517

>魔晶洞が環境なのって過去の話なのかな 永遠に過去の中でじっとしてろ 二度とシャバに出てくんな

160 23/01/27(金)11:26:41 No.1019894544

>魔晶洞が環境なのって過去の話なのかな そりゃ今は禁止だからな

161 23/01/27(金)11:26:58 No.1019894619

>誘発が泡影条件になったら送り付けだのトークン召喚できるカードが悪さする気もするけどどうなんだろ トーチゴーレム君はどう思う?

162 23/01/27(金)11:27:01 No.1019894625

暗黒界も所詮は昔のテーマをRや未界域で補強してるようなもんで全部11期パワーのテーマとはやりあうのは辛い

163 23/01/27(金)11:27:07 No.1019894651

TCGはG刷ってダメでしたで殺して止まらないからニビル作りますした罪は割と重い

164 23/01/27(金)11:27:15 No.1019894677

>Gとか汎用超えてデッキ作るときの前提みたいなもんなのに強欲な壺みたいに規制されないの珍しいよね なきゃ死ぬ状況多すぎるから必要悪染みてる

165 23/01/27(金)11:27:43 No.1019894764

ちゃんとフィールド魔法もいれてギミックとして壊獣使ってるから許して欲しい

166 23/01/27(金)11:27:44 No.1019894771

増G2ドローで1妨害がギリギリなんだけど2枚引かれてる時点で相手が後攻だと初手7枚になるからマジできつい

167 23/01/27(金)11:27:56 No.1019894809

>TCGはG刷ってダメでしたで殺して止まらないからニビル作りますした罪は割と重い 両方海外産なの!?

168 23/01/27(金)11:28:15 No.1019894879

あんまりMD前詳しくないんだけどリンカーネーションハンデスってそんなに激ヤバだったんです?

169 23/01/27(金)11:29:25 No.1019895146

増Gはチェーンされて仕方なく1枚引かせる以上に仕事させたくない

170 23/01/27(金)11:29:26 No.1019895150

>あんまりMD前詳しくないんだけどリンカーネーションハンデスってそんなに激ヤバだったんです? このハンデスカードサーチできるんですよ

171 23/01/27(金)11:29:35 No.1019895173

TCGの規制で一番謎なのは 先攻ワンキルとか許しちゃいけないゲーム性で作ってるくせに射手やキャノソじゃなくてそいつら使うエンジンの方を規制することだと思う

172 23/01/27(金)11:29:58 No.1019895266

G投げないと止まってくれない先行展開型が悪いに決まってるだろ!

173 23/01/27(金)11:30:00 No.1019895276

>あんまりMD前詳しくないんだけどリンカーネーションハンデスってそんなに激ヤバだったんです? トリスタは便所に行って勝利もあるぞ

174 23/01/27(金)11:30:04 No.1019895279

>あんまりMD前詳しくないんだけどリンカーネーションハンデスってそんなに激ヤバだったんです? 即死コンボのパーツがサーチできるのは大問題だろ

175 23/01/27(金)11:30:04 No.1019895281

>G撃たれたら何枚くらいまでドロー許容できる? 2枚で1妨害1ドローできれば許容範囲かな

176 23/01/27(金)11:30:55 No.1019895452

G投げて止まるとまあそうだよな…ってなる G投げたのに動き続けるとお互いうおおおおおおおおおおおってなる

177 23/01/27(金)11:32:02 No.1019895691

G投げられた後の行くしかねぇってなってる時は意外と楽しい

178 23/01/27(金)11:32:02 No.1019895694

8期以前テーマはガンや旋風や門みたいな昔特有のぶっ壊れガバカードでもなけりゃ強化貰っても限界見えがち まあそういうのあると強化自体が渋くされるんだけどな!

179 23/01/27(金)11:32:06 No.1019895711

特殊召喚とアドバンス召喚をスイッチできるデッキの長所はGへの対処の容易さがメインだと思う

180 23/01/27(金)11:32:11 No.1019895725

>G投げて止まるとまあそうだよな…ってなる >G投げたのに動き続けるとお互いうおおおおおおおおおおおってなる ジャンドへのGは挑戦状

181 23/01/27(金)11:32:21 No.1019895762

G投げたのにヴァリアンツにウーサエクストリオされて負けたことある

182 23/01/27(金)11:32:24 No.1019895769

お互いメインに捲り札積むからアーゼウスの制圧力がさほどでもなくて無制限になってるのが特に別ゲーを感じる

183 23/01/27(金)11:32:50 No.1019895856

(…これ先行ワンキルの動きじゃねーか!)

184 23/01/27(金)11:32:57 No.1019895885

>魔妖へのGは挑戦状

185 23/01/27(金)11:33:08 No.1019895932

一対一交換とかやってられなくなるから手札誘発もインフレしそうだな…

186 23/01/27(金)11:33:11 No.1019895939

>>G投げて止まるとまあそうだよな…ってなる >>G投げたのに動き続けるとお互いうおおおおおおおおおおおってなる >ジャンドへのGは挑戦状 先行ジャンドに打った時の俺がお前を殺すかお前が俺を殺すかだって空気好き

187 23/01/27(金)11:33:16 No.1019895960

>G投げたのにヴァリアンツにウーサエクストリオされて負けたことある 一滴も壊獣も無かったのか…

188 23/01/27(金)11:33:36 No.1019896016

>G投げて止まるとまあそうだよな…ってなる >G投げたのに動き続けるとお互いうおおおおおおおおおおおってなる これで走り抜けてワンキル決めたりするとマジかよ!あいつやりやがった!みたいな空気になるよね

189 23/01/27(金)11:33:40 No.1019896033

もっとこう他の効果発動できなくなるけど相手の特殊召喚回3回までにするみたいな誘発でどうにか…

190 23/01/27(金)11:34:03 No.1019896100

>花札へのGは挑戦状

191 23/01/27(金)11:34:13 No.1019896134

あっ今マクロ効果張ってるからG使えませんよ

192 23/01/27(金)11:34:19 No.1019896152

Gを投げる事でピン刺しのニビルとかキンターマを引く事ができるんだ

193 23/01/27(金)11:34:24 No.1019896163

G投げられてヤケクソで展開しようとしても相手が引くカードには当然誘発も入ってるわけで…

194 23/01/27(金)11:34:34 No.1019896203

>>G投げたのにヴァリアンツにウーサエクストリオされて負けたことある >一滴も壊獣も無かったのか… なんならそこまで通ってる時点でうららもヴェーラーも泡も引けてない

195 23/01/27(金)11:34:45 No.1019896238

手札誘発は使う側も手札減るから相手が妥協でも展開通してきたら無理なこと多いし 捲り札差し置いて採用する理由ってやっぱ先攻でも妨害の足しになるからなんだよね

196 23/01/27(金)11:35:00 No.1019896291

ドローしすぎてリクルートできずにいつもの盤面すら作れない俺はゴミだよ

197 23/01/27(金)11:35:05 No.1019896305

>G投げられてヤケクソで展開しようとしても相手が引くカードには当然誘発も入ってるわけで… 俺のデッキは誘発程度じゃ止まらねぇぜうおおおおおお

198 23/01/27(金)11:35:07 No.1019896313

>Gを投げる事でピン刺しのニビルとかキンターマを引く事ができるんだ (引けなかったけど流石にトップで来るだろ…来るよね…?)

199 23/01/27(金)11:35:11 No.1019896328

>G投げたのにヴァリアンツにウーサエクストリオされて負けたことある そんなペラペラな盤面越えられないのは単純にデッキが悪いから死ぬほど引きが悪いかじゃねえかな

200 23/01/27(金)11:35:33 No.1019896408

Gだけ頭ひとつ抜けて強いんだよね…

201 23/01/27(金)11:35:37 No.1019896418

G使った相手のデッキアウト狙うデッキとかもあるのかしら

202 23/01/27(金)11:35:37 No.1019896420

デッキがちょっとデブだったお陰でLOからギリギリ逃れられた時はテンションあがる

203 23/01/27(金)11:35:58 No.1019896490

>>Gを投げる事でピン刺しのニビルとかキンターマを引く事ができるんだ >(引けなかったけど流石にトップで来るだろ…来るよね…?) 増殖するG「助けに来たぞ!」

204 23/01/27(金)11:36:01 No.1019896501

>G使った相手のデッキアウト狙うデッキとかもあるのかしら 満足にあった

205 23/01/27(金)11:36:04 No.1019896514

G食らいたくないからふわん使ってる

206 23/01/27(金)11:36:11 No.1019896536

>あっ今マクロ効果張ってるから自分でもG使えねえ!

207 23/01/27(金)11:36:15 No.1019896552

>お互いメインに捲り札積むからアーゼウスの制圧力がさほどでもなくて無制限になってるのが特に別ゲーを感じる 主流デッキタイプにはアーゼウス通されるとリソース残らない…みたいなのが少ないのもあるよ

208 23/01/27(金)11:36:18 No.1019896567

>G使った相手のデッキアウト狙うデッキとかもあるのかしら 壊獣はギガンテックファイターで狙ってくる

209 23/01/27(金)11:36:25 No.1019896591

Gかニビルに見せかけたグリフォンライダー

210 23/01/27(金)11:36:35 No.1019896624

互いに手札誘発積みすぎて【手札誘発】vs【手札誘発】が稀によくある

211 23/01/27(金)11:36:37 No.1019896636

身内用はスカルマイスターとかマイナーなのだけ入れてる

212 23/01/27(金)11:37:07 No.1019896733

Gをうららで止められて三戦撃たれるとスゴイあったまる

213 23/01/27(金)11:37:14 No.1019896760

>G使った相手のデッキアウト狙うデッキとかもあるのかしら デッキじゃなくてもギガンティックファイターが3000打点辺りに自爆特攻し続けるだけで死ぬ タイミングと発動場所の問題で意外と止められるカードが少ない

214 23/01/27(金)11:37:16 No.1019896765

>>>Gを投げる事でピン刺しのニビルとかキンターマを引く事ができるんだ >>(引けなかったけど流石にトップで来るだろ…来るよね…?) >増殖するG「助けに来たぞ!」 消え失せろ!二度とそのつら見せるな!

215 23/01/27(金)11:37:19 No.1019896779

正直頻繁に腐るの…

216 23/01/27(金)11:37:44 No.1019896867

遊戯王の【フリー用】は舐めプ構築で良いみたいな風潮かなり独特だよね

217 23/01/27(金)11:37:46 No.1019896875

>互いに手札誘発積みすぎて【手札誘発】vs【手札誘発】が稀によくある 閃刀ミラーすると割りとある

218 23/01/27(金)11:37:48 No.1019896885

上触れればG食らっても1ドローに対して万能カウンター2フリチェ除去1構えられるセフィラ好き このムラっけが魅力

219 23/01/27(金)11:37:49 No.1019896886

>正直頻繁に相手のソリティア後に引くの…

220 23/01/27(金)11:37:53 No.1019896899

>正直頻繁に腐るの… Gが!?

221 23/01/27(金)11:37:54 No.1019896903

>互いに手札誘発積みすぎて【手札誘発】vs【手札誘発】が稀によくある 守備うららが増Gの攻撃耐え切るのいいよね…

222 23/01/27(金)11:38:20 No.1019896994

グダグダのまま二桁ターン突入

223 23/01/27(金)11:38:28 No.1019897026

誘発禁止って楽園の様に見えて地獄だよねと思う

224 23/01/27(金)11:38:28 No.1019897032

>G使った相手のデッキアウト狙うデッキとかもあるのかしら MDの魔妖LOはG投げられるとちょっとLO条件が楽になるよ シャイニー新規来れば関係ないけど

225 23/01/27(金)11:38:32 No.1019897053

先行で開幕Gを墓地に落とすジャンド

226 23/01/27(金)11:38:46 No.1019897095

まあGに抑えられてる連中がいたところでGの刺さりにくいクソデッキが大暴れするだけだからね

227 23/01/27(金)11:39:09 No.1019897170

>誘発禁止って楽園の様に見えて地獄だよねと思う 相手の手札事故祈るしか無いからな

228 23/01/27(金)11:39:14 No.1019897184

相手のターンになる前に倒せばよかろう

229 23/01/27(金)11:39:23 No.1019897214

TCG環境普通にやってみたいけどやる手段がなぁ

230 23/01/27(金)11:39:30 No.1019897244

>遊戯王の【フリー用】は舐めプ構築で良いみたいな風潮かなり独特だよね 環境には届かないけどフリーで使うとクソ要素多すぎみたいなのが一番辛い

231 23/01/27(金)11:39:38 No.1019897269

>誘発禁止って楽園の様に見えて地獄だよねと思う 結局先行くらい相手を気にせず気持ちよくソリティアしたいいいいいい!!!!!!!ってだけだからな

232 23/01/27(金)11:39:57 No.1019897333

誘発禁止部屋の試合観戦したことあるけど誘発は必要だと思ったよ

233 23/01/27(金)11:39:57 No.1019897334

デュエルが始まると誘発が来るから初手積み込みエグゾしかない

234 23/01/27(金)11:40:22 No.1019897430

MDにTCGレギュとか出たら楽しそう

235 23/01/27(金)11:40:23 No.1019897435

頼む!こいつにうらら撃ってくれー!って思いながら囮を通常召喚する

236 23/01/27(金)11:40:33 No.1019897476

手札誘発はいるけどGは嫌いだからいらない

237 23/01/27(金)11:40:45 No.1019897526

誘発禁止なら効果無効能力持ちも禁止にしないと…

238 23/01/27(金)11:40:48 No.1019897539

誘発禁止≒ゆるく遊ぼうぜなので先行ワンキルやソリティアばっかり持ってくるやつは村八分で終わり

239 23/01/27(金)11:40:54 No.1019897566

>>遊戯王の【フリー用】は舐めプ構築で良いみたいな風潮かなり独特だよね >環境には届かないけどフリーで使うとクソ要素多すぎみたいなのが一番辛い そういうのもあってフリーにそんなデッキ持ち込むなよ!とかフリーで手札誘発使うな!とか言ってるファンデッカーが定期的にヒで燃える

240 23/01/27(金)11:40:58 No.1019897575

TCGは波ァ!ガン積みらしいけどそれって面白いか?

241 23/01/27(金)11:41:00 No.1019897590

>MDにTCGレギュとか出たら楽しそう 変なフェスよりよっぽど楽しそうだからやってほしい

242 23/01/27(金)11:41:05 No.1019897602

相手のG死ぬほど嫌いだけど自分のGは大好きだから許さざるをえない

243 23/01/27(金)11:41:08 No.1019897618

壊獣vs壊獣...最強の壊獣デッキ決戦!(半ギレ)

244 23/01/27(金)11:41:12 No.1019897629

>先行で開幕Gを墓地に落とすジャンド フレーバーと実用性を兼ね備えたムーヴで嫌いじゃない

245 23/01/27(金)11:41:30 No.1019897696

>手札誘発はいるけどGは嫌いだからいらない マドルチェならこのGはフクロウの餌と納得させて異物混入してる

246 23/01/27(金)11:41:37 No.1019897726

ファンデッキ気味のやつだと誘発こいつだけでいいかってなる

247 23/01/27(金)11:42:12 No.1019897835

通った時の安心感

248 23/01/27(金)11:42:14 No.1019897843

MDはせっかく海外勢もいるんだからTCGレギュは置いてほしいね ランクとしては常設じゃなくていいけども

249 23/01/27(金)11:42:14 No.1019897848

>ファンデッキ気味のやつだと誘発入れる枠ないやってなる

250 23/01/27(金)11:42:15 No.1019897853

>TCGは波ァ!ガン積みらしいけどそれって面白いか? 盤面完成後にG投げてこられるよりは面白いよ

251 23/01/27(金)11:42:16 No.1019897857

>誘発禁止≒ゆるく遊ぼうぜなので先行ワンキルやソリティアばっかり持ってくるやつは村八分で終わり まずカードゲーム自体がお遊びなんだからその上でお互い舐めプでイチャイチャしようぜってのも変なんだけどね

252 23/01/27(金)11:42:31 No.1019897907

コンセプト単位で陰湿だとどこで使うのこれってなる

253 23/01/27(金)11:42:35 No.1019897923

>OCGはGガン積みらしいけどそれって面白いか?

254 23/01/27(金)11:42:56 No.1019898013

>>OCGはGガン積みらしいけどそれって面白いか? 俺が通した時は最高に面白い

255 23/01/27(金)11:43:11 No.1019898076

Gいないとうららの価値は下がりそうだな…

256 23/01/27(金)11:43:13 No.1019898084

>OCGはGガン積みらしいけどそれって面白いか? 外国籍の「」初めて見た

257 23/01/27(金)11:43:19 No.1019898106

手札誘発だからパペットプラントとか使おうぜ!

258 23/01/27(金)11:43:25 No.1019898132

>MDはせっかく海外勢もいるんだからTCGレギュは置いてほしいね >ランクとしては常設じゃなくていいけども フェスでたまにやるぐらいで…

259 23/01/27(金)11:43:26 No.1019898134

大会やMDじゃなければカードゲームは相手ありきだからね 対戦する相手が居なけりゃどんなカードもただの紙切れよ

260 23/01/27(金)11:43:35 No.1019898162

>OCGはGガン積みらしいけどそれって面白いか? めちゃくちゃ楽しい!

261 23/01/27(金)11:43:35 No.1019898164

>コンセプト単位で陰湿だとどこで使うのこれってなる ゴストリIF霊獣とまともなデッキがないぜー

262 23/01/27(金)11:43:37 No.1019898178

>まずカードゲーム自体がお遊びなんだからその上でお互い舐めプでイチャイチャしようぜってのも変なんだけどね 楽しくお医者さんごっこしてるのに警察だ!逮捕するぞ!とか言いだしてきたら空気読めよってなるじゃん?

263 23/01/27(金)11:44:12 No.1019898287

OCGvsTCGやったらどっちが勝つの

264 23/01/27(金)11:44:23 No.1019898330

>手札誘発だからパペットプラントとか使おうぜ! 洗脳寄生系のシチュでしか見た事ないカード...!

265 23/01/27(金)11:44:38 No.1019898389

>>まずカードゲーム自体がお遊びなんだからその上でお互い舐めプでイチャイチャしようぜってのも変なんだけどね >楽しくお医者さんごっこしてるのに警察だ!逮捕するぞ!とか言いだしてきたら空気読めよってなるじゃん? 本来の遊び方が警察ごっこのおもちゃでお医者さんごっこしようぜ!って言い出す方が何言ってんのこいつ?ってならない?

266 23/01/27(金)11:45:01 No.1019898467

>OCGvsTCGやったらどっちが勝つの 余裕でOCG 外人にG投げたら流血沙汰になるレベル

267 23/01/27(金)11:45:13 No.1019898528

奴をデュエルで拘束せよ!

268 23/01/27(金)11:45:17 No.1019898535

お遊びなんだから好きに遊びゃいいだろ

269 23/01/27(金)11:45:25 No.1019898577

ガチかファンかどっちにしろデッキパワーが同じになるように調整するもんだよ フリーで片方が一生勝ち続けるのってどっちも苦痛だからなたまに

270 23/01/27(金)11:45:38 No.1019898618

外人にMD環境の感想は聞いてみたいよね

271 23/01/27(金)11:45:49 No.1019898652

>OCGvsTCGやったらどっちが勝つの G禁止前提で展開札規制強めに入ってるTCGは辛いんじゃないかな

272 23/01/27(金)11:45:53 No.1019898664

じゃあTCG圏のGAIJINからするとMDはクソゲーか

273 23/01/27(金)11:46:04 No.1019898704

相手と自分が楽しけりゃ何でもええ!

274 23/01/27(金)11:46:09 No.1019898721

>ガチかファンかどっちにしろデッキパワーが同じになるように調整するもんだよ >フリーで片方が一生勝ち続けるのってどっちも苦痛だからなたまに 俺もキースさんみたいにパワーをいろいろ調整したデッキを複数用意したい

275 23/01/27(金)11:46:19 No.1019898753

>ガチかファンかどっちにしろデッキパワーが同じになるように調整するもんだよ >フリーで片方が一生勝ち続けるのってどっちも苦痛だからなたまに 頼むからそのコンボ決めてくれ…ってなるときはある

276 23/01/27(金)11:46:27 No.1019898779

>相手と自分が楽しけりゃ何でもええ! 満足させてもらおうか!

277 23/01/27(金)11:46:28 No.1019898782

>じゃあTCG圏のGAIJINからするとMDはクソゲーか 逆に新鮮で面白いと思ってるかもしれないぞ

278 23/01/27(金)11:46:51 No.1019898874

小学生だって昼休みにサッカーで遊ぶ時はサッカー習ってる奴がいる側にハンデつけるぞ

279 23/01/27(金)11:46:52 No.1019898878

いや…あのGAIJINたちMDでも頻繁に大会開いてるから結構楽しんでるな…

280 23/01/27(金)11:46:58 No.1019898898

まさかお前のデッキ今のうらら一枚で完全に死んだのか...?

281 23/01/27(金)11:47:05 No.1019898915

>じゃあTCG圏のGAIJINからするとMDはクソゲーか TCG圏の人は紙とリモートでTCGやりつつMDでOCGできるから楽しんでるだろう

282 23/01/27(金)11:47:24 No.1019898986

>まさかお前のデッキ今のうらら一枚で完全に死んだのか...? そうだが何か文句あんのかこのやろう

283 23/01/27(金)11:47:34 No.1019899028

>じゃあTCG圏のGAIJINからするとMDはクソゲーか マッチとシングルの差のほうがデカいんじゃね?

284 23/01/27(金)11:47:51 No.1019899082

>まさかお前のデッキ今のうらら一枚で完全に死んだのか...? 舐めるなよ 泡とヴェーラーとうさぎでも1枚で死ぬ

285 23/01/27(金)11:48:01 No.1019899118

TCGとOCG両方出来るのちょっと羨ましいな

286 23/01/27(金)11:48:17 No.1019899177

MD初期の頃は明らかにドローに頭焼かれてるタイプは見た

287 23/01/27(金)11:48:31 No.1019899233

>いや…あのGAIJINたちMDでも頻繁に大会開いてるから結構楽しんでるな… MDにG禁止レギュ導入されてもそれはそれで楽しむよね

288 23/01/27(金)11:48:47 No.1019899284

そもそも外人がTCGの禁止制限に満足してるって前提がおかしい

289 23/01/27(金)11:48:53 No.1019899303

手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死

290 23/01/27(金)11:49:15 No.1019899378

>そもそも外人がTCGの禁止制限に満足してるって前提がおかしい 日本人だってOCGの禁止制限に満足してないからな…

291 23/01/27(金)11:49:23 No.1019899407

>そもそも外人がTCGの禁止制限に満足してるって前提がおかしい 俺たちがOCGのレギュに満足してないのにな

292 23/01/27(金)11:49:44 No.1019899494

ドロー大好きの外人にGを持たせて未開域で……

293 23/01/27(金)11:49:46 No.1019899498

GAIJINはなんであんなにドラリン好きなの

294 23/01/27(金)11:50:01 No.1019899558

何でそのデッキに小槌入れてんだよお前!ってのを未だに稀に見る

295 23/01/27(金)11:50:11 No.1019899596

>大会やMDじゃなければカードゲームは相手ありきだからね >対戦する相手が居なけりゃどんなカードもただの紙切れよ ならば俺自身が対戦相手になればいい

296 23/01/27(金)11:50:26 No.1019899657

>ケモナーでドロー大好きの外人にピュアリィで……

297 23/01/27(金)11:50:26 No.1019899659

>手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死 今は捨てたカードの効果で何かするのが当たり前なの怖いコストになってないじゃん

298 23/01/27(金)11:50:29 No.1019899674

OCGとTCGの禁止制限合体させたら一番良いんじゃね良くねえわガチクソゲーすぎる

299 23/01/27(金)11:50:31 No.1019899681

>GAIJINはなんであんなにドラリン好きなの かっこいいだろ!

300 23/01/27(金)11:50:35 No.1019899701

>手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死 最強カードマイニングの話になるたび墓地利用しづらいサイバース族が言葉を濁す理由

301 23/01/27(金)11:50:36 No.1019899709

俺もTCGで入賞してたドラグーン入り害悪罠デッキみたいなの回してみたい

302 23/01/27(金)11:51:11 No.1019899824

>>大会やMDじゃなければカードゲームは相手ありきだからね >>対戦する相手が居なけりゃどんなカードもただの紙切れよ >ならば俺自身が対戦相手になればいい 孤独を紛らわす術…

303 23/01/27(金)11:51:16 No.1019899844

GいるOCGを前提に刷られた多くのテーマがGいないTCGに持ち込まれたらまああの規制になるよなとは思う

304 23/01/27(金)11:51:16 No.1019899850

>>手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死 >今は捨てたカードの効果で何かするのが当たり前なの怖いコストになってないじゃん (発動しても手札は一枚減るので死)

305 23/01/27(金)11:51:47 No.1019899965

>OCGとTCGの禁止制限合体させたら一番良いんじゃね良くねえわガチクソゲーすぎる この環境だけは面白くないと断言できる

306 23/01/27(金)11:51:51 No.1019899981

英語圏はドラリンとかHEROが好き アジア圏は美少女テーマが好き 俺の勝手なイメージです

307 23/01/27(金)11:52:05 No.1019900040

>>そもそも外人がTCGの禁止制限に満足してるって前提がおかしい >日本人だってOCGの禁止制限に満足してないからな… じゃあクシャトリラユニコーン返せよ

308 23/01/27(金)11:52:19 No.1019900088

友人が身内で紙やってるらしいけどふわん対策にシナジー0のアンワ入れ始めたと聞いてこれは...

309 23/01/27(金)11:52:20 No.1019900092

>MD初期の頃は明らかにドローに頭焼かれてるタイプは見た いっぱいあった増Gデッキキルチャレンジ

310 23/01/27(金)11:52:25 No.1019900115

>英語圏はドラリンとかHEROが好き >アジア圏は美少女テーマが好き >俺の勝手なイメージです みんな強いテーマが好きだよ

311 23/01/27(金)11:52:27 No.1019900120

>英語圏はドラリンとかHEROが好き >アジア圏はペンデュラムテーマが好き >俺の勝手なイメージです

312 23/01/27(金)11:52:37 No.1019900145

勝手なこと言うけど手札誘発使うの世界で俺だけにならねえかな

313 23/01/27(金)11:52:45 No.1019900179

>じゃあクシャトリラユニコーン返せよ ホホ… まあティアクシャと入れ替えにしてあげたほうがいいと思うよ…

314 23/01/27(金)11:52:59 No.1019900252

まぁそもそもTCGとOCGが分かれてるのがおかしいんだけどな

315 23/01/27(金)11:53:04 No.1019900272

英語圏の方が人気あるって断言できるのはプランぐらいかな

316 23/01/27(金)11:53:12 No.1019900305

>英語圏はドラリンとかHEROが好き >アジア圏は美少女テーマが好き >俺の勝手なイメージです ヴェンデットやリブロマンサーで興奮する俺は英語圏…?

317 23/01/27(金)11:53:24 No.1019900345

外人はG使い放題なMD楽しめてるのかな

318 23/01/27(金)11:53:31 No.1019900363

フェンリルが減るのは分かるよ ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん!

319 23/01/27(金)11:53:41 No.1019900407

>まぁそもそもTCGとOCGが分かれてるのがおかしいんだけどな 完全同時展開が現実的じゃない以上は仕方ねえ

320 23/01/27(金)11:53:49 No.1019900436

>G撃たれたら何枚くらいまでドロー許容できる? 1枚まではいいかな…という気分にはなる

321 23/01/27(金)11:53:59 No.1019900475

TCGでペンデュラムの使い手が少ないのはエレクトラムがね…

322 23/01/27(金)11:54:20 No.1019900541

実際に満足いく規制してもつまらんカードゲームになりそうだ

323 23/01/27(金)11:54:20 No.1019900542

今は知らんのだがTCGだとエクシーズ素材も場にあるカード扱いで場から離れた効果が発動するとは知ってた

324 23/01/27(金)11:54:21 No.1019900548

>まぁそもそもTCGとOCGが分かれてるのがおかしいんだけどな 国によって禁止制限違うのはまあ性格とかあるからいいと思う 日本とそれ以外ってくくりなのはおかしくね?とは思う

325 23/01/27(金)11:54:22 No.1019900554

>G撃たれたら何枚くらいまでドロー許容できる? 一妨害立てられるなら二枚まではまぁ…

326 23/01/27(金)11:54:29 No.1019900575

MD初期~半年ぐらいのTCGの規制見習えって主張が魔鍾洞無制限で完封されてたの好き とうとうTCGでも禁止喰らったけど

327 23/01/27(金)11:55:07 No.1019900712

>TCGでペンデュラムの使い手が少ないのはエレクトラムがね… ペンデュラムとか捲り不可能レベルの制圧するデッキには厳しいよなぁ

328 23/01/27(金)11:55:13 No.1019900737

>MD初期~半年ぐらいのTCGの規制見習えって主張が魔鍾洞無制限で完封されてたの好き >とうとうTCGでも禁止喰らったけど リオデジャネイロとかいうクソ大会

329 23/01/27(金)11:55:18 No.1019900775

増殖するG撃たれてお前のライフが残った場合の話だろ…!しようとすると高確率で隕石降ってくる

330 23/01/27(金)11:55:31 No.1019900818

>フェンリルが減るのは分かるよ >ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! ティアラはピンピンしてるのにな

331 23/01/27(金)11:55:59 No.1019900922

なんで通ったら最後青天井なんだよって妥協点ねえデッキ握ってるとすげえ思う

332 23/01/27(金)11:56:05 No.1019900946

カップ麺早食い競争やソルチャ大会も大概だ

333 23/01/27(金)11:56:12 No.1019900964

>増殖するG撃たれてお前のライフが残った場合の話だろ…!しようとすると高確率で隕石降ってくる 手札が増えるだけならターンを返さなければ良いんだけど誘発を追加で引かれるのが一番困る

334 23/01/27(金)11:56:13 No.1019900969

あーG打たれたけどこの穂先でニビル除外されねえかな…

335 23/01/27(金)11:56:14 No.1019900972

世界大会はOCG準拠のルールなんだっけ なんで日本でしか採用してないルールで戦わなきゃならないんだファッキンって思うGAIJINとかいたりするのかな

336 23/01/27(金)11:56:17 No.1019900981

ふふふ次のターンにお前はしぬ は?こっちのターンに拮抗勝負?それズルくない??

337 23/01/27(金)11:56:19 No.1019900987

>MD初期~半年ぐらいのTCGの規制見習えって主張が魔鍾洞無制限で完封されてたの好き >とうとうTCGでも禁止喰らったけど 急に発作起こしてキュリオス殺したりイレカエル緩和するようなTCGに見習うべきとこなんか何もないだろ

338 23/01/27(金)11:56:33 No.1019901053

>>TCGでペンデュラムの使い手が少ないのはエレクトラムがね… >ペンデュラムとか捲り不可能レベルの制圧するデッキには厳しいよなぁ OCGもそんくらいやっていいと思うよ

339 23/01/27(金)11:56:42 No.1019901091

>>フェンリルが減るのは分かるよ >>ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! >ティアラはピンピンしてるのにな 逆になんであれだけ縛られてピンピンしてるんだ

340 23/01/27(金)11:56:48 No.1019901120

>>フェンリルが減るのは分かるよ >>ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! >ティアラはピンピンしてるのにな 致命傷受けても何か動いてるだけでピンピンって程じゃないよ!

341 23/01/27(金)11:56:58 No.1019901164

ソルチャ大会というかソルチャが単品でキチガイ

342 23/01/27(金)11:57:11 No.1019901214

>あーG打たれたけどこの穂先でニビル除外されねえかな… ルーンはニビル怖くねえだろ!

343 23/01/27(金)11:57:27 No.1019901279

>>>フェンリルが減るのは分かるよ >>>ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! >>ティアラはピンピンしてるのにな >逆になんであれだけ縛られてピンピンしてるんだ 征竜かなんかかよ

344 23/01/27(金)11:57:27 No.1019901282

スピーダーが出てる間相手の誘発を止められる超能力が欲しい

345 23/01/27(金)11:57:46 No.1019901359

>世界大会はOCG準拠のルールなんだっけ >なんで日本でしか採用してないルールで戦わなきゃならないんだファッキンって思うGAIJINとかいたりするのかな ワールドチャンピオンシップはOCG基準ですらないよ 今もリスト見れるから調べてくるといい

346 23/01/27(金)11:57:52 No.1019901385

>ソルチャ大会というかソルチャが単品でキチガイ そんな…ライフが減ったりバトルができなかったりする重い制約があるのに…

347 23/01/27(金)11:57:57 No.1019901408

ティアラは心臓と首だけ残されて何故か鼓動うちながら意識保ってるようなもんだよ

348 23/01/27(金)11:58:06 No.1019901445

>>手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死 >最強カードマイニングの話になるたび墓地利用しづらいサイバース族が言葉を濁す理由 手札から墓地に送られたときアドを取るサイバース!ドットスケーパー!Gゴーレムペブルドック!ファルコ! 墓地に送られたターンでもアドを取れるサイバース!Jジャガー!ファルコ!フォクシー! 以上だ

349 23/01/27(金)11:58:20 No.1019901496

誘発はいいんだけど誘発来る前提ですり抜ける効果持ってる奴らは死ねよやってなる

350 23/01/27(金)11:58:23 No.1019901502

魔封じを!やめてください! 魔封じを!!やめてください!!!

351 23/01/27(金)11:58:26 No.1019901520

エレクトラムあるなしでPテーマ回した時の面白さはだいぶ変わるだろうなぁ

352 23/01/27(金)11:58:29 No.1019901532

ティアラは令和の征竜扱いでいいよ

353 23/01/27(金)11:58:45 No.1019901599

無効を立てた上でスタンバイにG通すのはやめてくれ

354 23/01/27(金)11:58:47 No.1019901610

TCGOCG分かれてるのが問題じゃなくて分かれてるのに世界大会やるのが問題な気がしてきた

355 23/01/27(金)11:58:50 No.1019901621

>魔封じを!やめてください! >魔封じを!!やめてください!!! P使いのレス

356 23/01/27(金)11:58:53 No.1019901629

キュリオスは除去されたときのサルベージ効果でTCGのG枠たるニビルに圧力かけてたのがいけなかったんじゃねえかなぁ 単純にダメなコンボに活用されてたのもあるけど

357 23/01/27(金)11:58:58 No.1019901650

>ティアラは心臓と首だけ残されて何故か鼓動うちながら意識保ってるようなもんだよ この手の例えに前例があるのがこのゲームの歴史を感じる

358 23/01/27(金)11:58:59 No.1019901657

>>あーG打たれたけどこの穂先でニビル除外されねえかな… >ルーンはニビル怖くねえだろ! 最後にウーサとか出したい推理ゲートだと割とエクストリオ巻き込まれて困る バグースカくらいしか場に残せない

359 23/01/27(金)11:59:32 No.1019901782

>魔封じを!やめてください! >魔封じを!!やめてください!!! これが無きゃ俺が死ぬんだすまない

360 23/01/27(金)11:59:37 No.1019901801

日本が作ったゲームなんだから日本に従えよ

361 23/01/27(金)11:59:44 No.1019901831

>>>手札捨ててサーチする系のカードにうらら当てられると死 >>最強カードマイニングの話になるたび墓地利用しづらいサイバース族が言葉を濁す理由 >手札から墓地に送られたときアドを取るサイバース!ドットスケーパー!Gゴーレムペブルドック!ファルコ! >墓地に送られたターンでもアドを取れるサイバース!Jジャガー!ファルコ!フォクシー! マンダリンとシグマとシーアーカイバーもいるぞ >以上だ

362 23/01/27(金)11:59:53 No.1019901864

ゴキブリがいて当たり前のゲームって冷静に考えたら嫌すぎる さっさと禁止してアトラクターと同じ条件で発動できる同じ効果のチザクラちゃんみたいな見た目の誘発娘出してくれ

363 23/01/27(金)11:59:58 No.1019901886

>TCGOCG分かれてるのが問題じゃなくて分かれてるのに世界大会やるのが問題な気がしてきた もう4年やってないから大丈夫 次やるとしてもまだコロナの影響あるからMDだろうしあれならレギュレーション固定できる

364 23/01/27(金)12:00:02 No.1019901899

ビヨンドザペンデュラムちゃんはTCG勢大歓喜だったよ

365 23/01/27(金)12:00:08 No.1019901927

末期征竜は大体ダークマターが悪い

366 23/01/27(金)12:00:26 No.1019902010

それはお前のライフが残った場合の話だろ?しないとこっちが死ぬからG後に追加の誘発くるのやめてくだち

367 23/01/27(金)12:00:36 No.1019902044

G!Gです!昆虫族ってだけで何とは言ってない!!

368 23/01/27(金)12:00:37 No.1019902045

>急に発作起こしてキュリオス殺したりイレカエル緩和するようなTCGに見習うべきとこなんか何もないだろ イーバだのロンゴミだのブロドラだのが禁止されてるのを見て言い出すやつが結構いたんだよ 俺もエレクトラム死んでるTCG規制は絶対いやだよ

369 23/01/27(金)12:00:38 No.1019902056

>日本が作ったゲームなんだから日本に従えよ うーん…お前ちょっと遊戯王脳すぎるなアチャモ

370 23/01/27(金)12:01:06 No.1019902183

エレクトラムまで取り上げられたらマジでPデッキ握る意味がまるでないだろ 弱点の塊みてえな性質なのに

371 23/01/27(金)12:01:13 No.1019902222

>>日本が作ったゲームなんだから日本に従えよ >うーん…お前ちょっと遊戯王脳すぎるなアチャモ そよかぜのブリーズです

372 23/01/27(金)12:01:45 No.1019902341

>>>フェンリルが減るのは分かるよ >>>ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! >>ティアラはピンピンしてるのにな >逆になんであれだけ縛られてピンピンしてるんだ ピンピンはしてないよ ブロリーがナッパになったくらいには弱くなったよ

373 23/01/27(金)12:01:50 No.1019902362

日本はペンデュラムアレルギーというか魔の9期を未だに引きずってる人が多い気がする

374 23/01/27(金)12:01:54 No.1019902373

でもバロネスみたいなわかりやすい制圧持ちはどんどん出してほしいじゃん あんなパワカTCGじゃお出しできないよ だからGは必要

375 23/01/27(金)12:01:57 No.1019902385

ポケカは何故かアジアとそれ以外で完全別物だからな…

376 23/01/27(金)12:01:57 No.1019902386

一つ断言するとすればアストログラフは規制緩和より禁止の方が相対的に近い

377 23/01/27(金)12:01:57 No.1019902387

TCG環境やってない以上なんとも言えんわ 禁止制限ってぱっと見だけだとプレイ感わかんねぇし

378 23/01/27(金)12:01:58 No.1019902390

デッキごと殺すTCGの規制が好きな人はまぁ好きなのかもしれない

379 23/01/27(金)12:01:59 No.1019902392

エレクトラムなしのヴァリアンツとか想像できん

380 23/01/27(金)12:02:08 No.1019902425

>エレクトラムまで取り上げられたらマジでPデッキ握る意味がまるでないだろ >弱点の塊みてえな性質なのに 同じことをハリが死んだあの日もそこかしこで聞いたぜ

381 23/01/27(金)12:02:16 No.1019902456

墓穴出て更に抹殺をお出しされた時はどうなるかと思ったけど今ではすっかり慣れたな…

382 23/01/27(金)12:02:29 No.1019902511

>>>>フェンリルが減るのは分かるよ >>>>ユニコーンもそんなに減らされたら完全に一人負けじゃん! >>>ティアラはピンピンしてるのにな >>逆になんであれだけ縛られてピンピンしてるんだ >ピンピンはしてないよ >ブロリーがナッパになったくらいには弱くなったよ ナッパは言い過ぎ 100%フリーザと片腕しか使ってないフリーザぐらい

383 23/01/27(金)12:02:32 No.1019902527

>ワールドチャンピオンシップはOCG基準ですらないよ >今もリスト見れるから調べてくるといい 天威とかマリンセス死んでるしおびたたしい通常モンスターの禁止はなんだこれ…

384 23/01/27(金)12:02:36 No.1019902543

>>エレクトラムまで取り上げられたらマジでPデッキ握る意味がまるでないだろ >>弱点の塊みてえな性質なのに >同じことをハリが死んだあの日もそこかしこで聞いたぜ 未だに死んでるデッキ割とあるだろそれ

385 23/01/27(金)12:02:39 No.1019902552

大会レギュに準じて統一か…!

386 23/01/27(金)12:03:12 No.1019902701

ハリに誘発通さなきゃ負け確 通しても普通に負け濃厚 何だこれは

387 23/01/27(金)12:03:21 No.1019902744

>天威とかマリンセス死んでるしおびたたしい通常モンスターの禁止はなんだこれ… 見てないけどたぶん海外で刷られてない奴ら

388 23/01/27(金)12:03:30 No.1019902770

TGの強化を忘れないでKONAMI

389 23/01/27(金)12:03:31 No.1019902778

エレクトラムもアストログラフも使えないクリフォートを見ろ

390 23/01/27(金)12:03:37 No.1019902804

>G!Gです!昆虫族ってだけで何とは言ってない!! 海外だとCだし明らかに!

391 23/01/27(金)12:03:49 No.1019902855

>未だに死んでるデッキ割とあるだろそれ ハリがいないと死ぬ奴らはそもそも既にテーマとして見放されてるんだよなあ……

392 23/01/27(金)12:03:51 No.1019902866

お前のデッキのオリジナル要素全部ハリの付属品だよね(笑)

393 23/01/27(金)12:04:05 No.1019902913

先行で動いて盤面を整えて最後にコイツを手札に加える奴ら最近多くない?

394 23/01/27(金)12:04:10 No.1019902933

>エレクトラムもアストログラフも使えないクリフォートを見ろ 待てよ使えたところでじゃないのかクリフォートは

395 23/01/27(金)12:04:13 No.1019902946

>ポケカは何故かアジアとそれ以外で完全別物だからな… ニッチな言語使う変な島国のゲームが世界的に有名になっちゃったからじゃない? 翻訳の手間とか

396 23/01/27(金)12:04:14 No.1019902956

マーカーすら意識してない俺にはPなんて無理だ…ってなっちゃう

397 23/01/27(金)12:04:39 No.1019903055

ハリラドンはファンデッキの生命線だったのにあの日全てを奪われたのだ

398 23/01/27(金)12:04:40 No.1019903058

>お前のデッキのオリジナル要素全部ハリの付属品だよね(笑) 【ハリラドン】ありがとうございましたとか言うんじゃねえぞ絶対

399 23/01/27(金)12:04:42 No.1019903069

>>エレクトラムもアストログラフも使えないクリフォートを見ろ >待てよ使えたところでじゃないのかクリフォートは じゃあ専用スキドレ寄越せよ

400 23/01/27(金)12:04:51 No.1019903102

エレクトラムはハリと違ってスケールでアド損入るから魔術師てもないとインパクトほどのアドは取れない 仮にエレクトラムと交換でハリ返されるならPデッキも喜んでエレクトラム差し出すぞ

401 23/01/27(金)12:04:52 No.1019903103

>>未だに死んでるデッキ割とあるだろそれ >ハリがいないと死ぬ奴らはそもそも既にテーマとして見放されてるんだよなあ…… 過去テーマ救済の流れ自体はずっと続いてるからそいつらにも3年以内には来ると思う来てほしい

402 23/01/27(金)12:04:56 No.1019903119

>>エレクトラムもアストログラフも使えないクリフォートを見ろ >待てよ使えたところでじゃないのかクリフォートは こんなクソみてぇな縛りなけりゃ地属性機械族パワーもP汎用パワーも借りられたんだよー!!!

403 23/01/27(金)12:04:57 No.1019903125

>先行で動いて盤面を整えて最後にコイツを手札に加える奴ら最近多くない? 死ぬほど手札がいい時のスプライトくらいじゃね?

404 23/01/27(金)12:05:00 No.1019903143

>エレクトラムまで取り上げられたらマジでPデッキ握る意味がまるでないだろ >弱点の塊みてえな性質なのに お前もクリフォートを握らないか? いかなるPサポートが死んでも全て対岸の火事 ずっと変わらずPできるぞ

405 23/01/27(金)12:05:09 No.1019903178

クリフォでエレクトラム使えたとしてEXに何入れるんだよ

406 23/01/27(金)12:05:13 No.1019903190

日本レギュって言うけど確かアジア圏は全部OCGだし…

407 23/01/27(金)12:05:40 No.1019903283

海外だと別物はまぁ世界大会とかやらない限り大丈夫だろう… 別物すぎて続かなかった怪獣道とかあるけど

408 23/01/27(金)12:05:49 No.1019903309

>クリフォでエレクトラム使えたとしてEXに何入れるんだよ 普通にアストロ引っ張って2枚目ツールサーチとか

409 23/01/27(金)12:06:03 No.1019903363

焼け野原で対岸の火事眺めるの不毛すぎるだろ

410 23/01/27(金)12:06:14 No.1019903417

>お前もクリフォートを握らないか? >いかなるPサポートが死んでも全て対岸の火事 うん >ずっと変わらずPできるぞ まともに出来てないだろ

411 23/01/27(金)12:06:50 No.1019903567

ついにユニオンキャリアーがMDからもいなくなってしまった お前のいない部屋はなんだか広く感じて裸の心は

412 23/01/27(金)12:06:54 No.1019903588

クリフォートはサポート終了してるからそこから先の脅威には全く対応できない

413 23/01/27(金)12:06:56 No.1019903595

>>天威とかマリンセス死んでるしおびたたしい通常モンスターの禁止はなんだこれ… >見てないけどたぶん海外で刷られてない奴ら ああなるほど…

414 23/01/27(金)12:06:58 No.1019903602

エレクトラム死ぬようなレベルでエレクトアストロギミック使ったP一色になったら先にアストロ死ぬだろ…

415 23/01/27(金)12:07:03 No.1019903617

今の海外だいぶ地獄だよね ペルレイノすら減ってない最強ティアラが暴れ回ってるしなんならもうすぐティアクシャが来る

416 23/01/27(金)12:07:22 No.1019903702

クリフォートは返しのターンにEXから沢山出して勝負を決めに行くって言う事すら出来なくなって悲しい

417 23/01/27(金)12:07:25 No.1019903711

>クリフォートはサポート終了してるからそこから先の脅威には全く対応できない ノイドはまだ頑張ってるって言うのにお前らは…

418 23/01/27(金)12:07:42 No.1019903791

>壊獣vs壊獣...最強の壊獣デッキ決戦!(半ギレ) 増Gで殴るしかねぇ!!!

419 23/01/27(金)12:07:43 No.1019903797

>クリフォートはサポート終了してるからそこから先の脅威には全く対応できない Xpもサポート対応してください!!

420 23/01/27(金)12:07:56 No.1019903861

先攻時に投げられて素直にターン渡して負けるの悲しいよな…

421 23/01/27(金)12:08:04 No.1019903892

Pって本当にどいつもこいつもエレクトラム出すよな 普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ

422 23/01/27(金)12:08:18 No.1019903951

ノイド君はうららとかアトラクターさえ撃たれなければマジで環境がどうなろうがルールが変わろうが対岸の火事みたいな連中だから...

423 23/01/27(金)12:08:26 No.1019903975

クリフォはよく弱い弱い言われるWCやウォークライより悲惨だからな

424 23/01/27(金)12:08:27 No.1019903979

ユニオンキャリアーは死んでよかった

425 <a href="mailto:Microsoft">23/01/27(金)12:08:38</a> [Microsoft] No.1019904022

>>クリフォートはサポート終了してるからそこから先の脅威には全く対応できない >Xpもサポート対応してください!! ホホ…寝言は寝て言え

426 23/01/27(金)12:08:39 No.1019904030

エレクトラムどころかルール戻らんと死体だよなぁクリフォート

427 23/01/27(金)12:08:41 No.1019904048

通常モンスターなんだけどPカードでもあるから永続魔法としての効果は使えるというデザインは好き

428 23/01/27(金)12:08:45 No.1019904072

>Pって本当にどいつもこいつもエレクトラム出すよな >普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ 禁止しても良いからマスタールール3の頃に戻してくだち!!

429 23/01/27(金)12:08:54 No.1019904105

>ユニオンキャリアーは死んでよかった ドラバスと雷鳥はどこに行けばいいのさ

430 23/01/27(金)12:09:10 No.1019904171

>Gって本当にどいつもこいつも入れてるよな >普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ

431 23/01/27(金)12:09:14 No.1019904187

>クリフォはよく弱い弱い言われるWCやウォークライより悲惨だからな WCとウォークライの間にも結構溝がねぇかな!

432 23/01/27(金)12:09:16 No.1019904194

>>ユニオンキャリアーは死んでよかった >ドラバスと雷鳥はどこに行けばいいのさ 元いた場所へ帰れ

433 23/01/27(金)12:09:23 No.1019904225

やっぱ強えーぜ…チェーン絡まない特殊召喚!

434 23/01/27(金)12:09:28 No.1019904244

>Pって本当にどいつもこいつもエレクトラム出すよな >普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ じゃあ誘発は全部禁止しないと…

435 23/01/27(金)12:09:29 No.1019904250

>>ユニオンキャリアーは死んでよかった >ドラバスと雷鳥はどこに行けばいいのさ ユニキャリと一緒に地獄に行け!

436 23/01/27(金)12:09:32 No.1019904262

>Pって本当にどいつもこいつもエレクトラム出すよな >普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ じゃあPのルールを元に戻せよ

437 23/01/27(金)12:09:35 No.1019904276

出すか…クリフォート11

438 23/01/27(金)12:09:39 No.1019904294

>>ユニオンキャリアーは死んでよかった >ドラバスと雷鳥はどこに行けばいいのさ どこでもいいさ

439 23/01/27(金)12:09:47 No.1019904333

Pゾーン復活がそれはそれで問題ってのはまあ分かる

440 23/01/27(金)12:09:59 No.1019904384

KONAMIはアポクリフォートを速やかにアップデートしろ

441 23/01/27(金)12:10:07 No.1019904427

>出すか…クリフォート11 11番目の隠されたダアト来たな...

442 23/01/27(金)12:10:09 No.1019904433

>出すか…クリフォート11 げにうす…

443 23/01/27(金)12:10:10 No.1019904436

ウォークライは昨日のオベリスクの配信見てると割と強そうだった

444 23/01/27(金)12:10:22 No.1019904503

さっきフェスでせっかく【トゥーン】vs【ブラマジ】だったのに俺の初手にうららが3枚来ててどうやら相手も増G2枚以上来てたみたいでひどいことになった

445 23/01/27(金)12:10:33 No.1019904555

クリフォートだけ古のPルールに戻す&うららに妨害されない系統のサーチを兼ねた魔法ください

446 23/01/27(金)12:10:41 No.1019904591

>>出すか…クリフォート11 >11番目の隠されたダアト来たな... クリフォトの樹にはダアトはない ないんだ

447 23/01/27(金)12:10:48 No.1019904612

リンク先縛り撤廃とPゾーン復活ならどっちが嬉しいの

448 23/01/27(金)12:10:55 No.1019904650

Pゾーン復活ってVVサ終じゃない?

449 23/01/27(金)12:11:12 No.1019904710

>リンク先縛り撤廃とPゾーン復活ならどっちが嬉しいの 展開系なら前者 メタビ系なら後者

450 23/01/27(金)12:11:19 No.1019904752

>Pゾーン復活ってVVサ終じゃない? 自分からいつもサ終させてるから今更だな

451 23/01/27(金)12:11:21 No.1019904761

>リンク先縛り撤廃とPゾーン復活ならどっちが嬉しいの 当然前者だな

452 23/01/27(金)12:11:25 No.1019904786

>リンク先縛り撤廃とPゾーン復活ならどっちが嬉しいの リンク先縛り鉄板

453 23/01/27(金)12:11:28 No.1019904796

>リンク先縛り撤廃とPゾーン復活ならどっちが嬉しいの Pゾーン復活

454 23/01/27(金)12:11:28 No.1019904799

>Pゾーン復活ってVVサ終じゃない? どっちにも置けるようにしよう

455 23/01/27(金)12:11:53 No.1019904915

ちょっと待てよPゾーン復活したらヴァリアンツは完全に死ぬだろ

456 23/01/27(金)12:12:04 No.1019904958

展開力がない永続罠以外に妨害がないP効果のインクの染みのせいで汎用Pサポートも受けられない ふふふ…クリフォートは楽しいテーマだね!

457 23/01/27(金)12:12:21 No.1019905048

ヴァリアンツかクリフォートか選べ

458 23/01/27(金)12:12:27 No.1019905072

今一番欲しいのは相手のPゾーンにクリフォートを置くカード お前もこの苦しみを味わえ地獄に堕ちろ

459 23/01/27(金)12:12:31 No.1019905094

>ちょっと待てよPゾーン復活したらヴァリアンツは完全に死ぬだろ エラッタでPゾーンの隣のメインモンスターゾーンに出撃するようにしよう

460 23/01/27(金)12:12:35 No.1019905108

ヴァリアンツは斜めに出撃しろ

461 23/01/27(金)12:12:51 No.1019905174

ただまあ友達に使うPってなるとクリフォくらいしかねえ 他はソリティアがすぎる

462 23/01/27(金)12:12:53 No.1019905181

Pゾーン復活に合わせて泡影エラッタしてどの場にいるPモンスター及びPカードの効果無効にできる機能付けようぜ

463 23/01/27(金)12:12:56 No.1019905197

>展開力がない永続罠以外に妨害がないP効果のインクの染みのせいで汎用Pサポートも受けられない >ふふふ…クリフォートは楽しいテーマだね! こいつは重症だな

464 23/01/27(金)12:13:08 No.1019905271

Pは一生魔法罠ゾーンが窮屈でリンクと友達でいてくれ

465 23/01/27(金)12:13:16 No.1019905306

>クリフォートだけ古のPルールに戻す&うららに妨害されない系統のサーチを兼ねた魔法ください でもってこれをサーチできるリンク1も出そう こんだけやらんとあいつはどうしようもない

466 23/01/27(金)12:13:25 No.1019905331

クリフォートはもうXPみたいなもんだから……

467 23/01/27(金)12:13:26 No.1019905336

>ちょっと待てよPゾーン復活したらヴァリアンツは完全に死ぬだろ

468 23/01/27(金)12:13:33 No.1019905373

世界大会が別物なのは悲しいからうまいことやってくれ

469 23/01/27(金)12:13:37 No.1019905386

俺はエースが不当な罪で投獄されてるマジェスペクターも可哀想だと思う

470 23/01/27(金)12:13:37 No.1019905389

そういや先行1ターン目は使用できないみたいなカードはまだ無いんだな

471 23/01/27(金)12:13:43 No.1019905416

>展開力がない永続罠以外に妨害がないP効果のインクの染みのせいで汎用Pサポートも受けられない >ふふふ…クリフォートは楽しいテーマだね! 専用スキドレだと思われがちな機殻の再星は召喚時効果を全て素通りさせるぜ!!

472 23/01/27(金)12:13:45 No.1019905429

クリフォはテーマ毎診療所行きとか言われても仕方ないと思う マジで今の遊戯王のルールそのものに見放されてる

473 23/01/27(金)12:13:49 No.1019905447

>>Pって本当にどいつもこいつもエレクトラム出すよな >>普通に禁止でいいだろ多様性なくしてるぞこいつ >じゃあPのルールを元に戻せよ 毎ターンモンスター5体展開が狂ってるからダメ

474 23/01/27(金)12:14:09 No.1019905538

>俺はエースが不当な罪で投獄されてるマジェスペクターも可哀想だと思う 不当?

475 23/01/27(金)12:14:10 No.1019905549

>No.1019905336 トンチじゃねえんだぞ!

476 23/01/27(金)12:14:11 No.1019905554

Pは未だにリンクショック引きずってるんだから海外でエレクトラムが禁止になってることの方がおかしい

477 23/01/27(金)12:14:15 No.1019905570

>俺はエースが不当な罪で投獄されてるマジェスペクターも可哀想だと思う あいつ実家だとP召喚出来ない意味不明のカードだぞ

478 23/01/27(金)12:14:20 No.1019905599

>ただまあ友達に使うPってなるとクリフォくらいしかねえ >他はソリティアがすぎる 劇団はエンタメできていいぞ

479 23/01/27(金)12:14:26 No.1019905627

>ただまあ友達に使うPってなるとクリフォくらいしかねえ >他はソリティアがすぎる ドレミ使わせろ

480 23/01/27(金)12:14:49 No.1019905745

ヴァリアンツウォーって面白いの?

481 23/01/27(金)12:14:56 No.1019905774

>ただまあ友達に使うPってなるとクリフォくらいしかねえ >他はソリティアがすぎる ブンボーグいいよ

482 23/01/27(金)12:14:58 No.1019905783

やはり...アモルファージ...!

483 23/01/27(金)12:15:03 No.1019905804

クリフォはPのルール戻して展開力だけ改善しても正直まだダメだよ

484 23/01/27(金)12:15:13 No.1019905851

引きずってるというかリンクショック起こした原因がP

485 23/01/27(金)12:15:15 No.1019905866

違う意味でヴァリアンツ終了しちゃうな…

486 23/01/27(金)12:15:15 No.1019905870

>ヴァリアンツウォーって面白いの? お前もヴァリアンツしようぜ!

487 23/01/27(金)12:15:32 No.1019905959

>ヴァリアンツウォーって面白いの? 面白すぎて相手にプレイさせたくない

488 23/01/27(金)12:15:35 No.1019905967

ブンボーグは確かに早いねうん...特に後攻滅茶苦茶速いね...

489 23/01/27(金)12:15:37 No.1019905978

リンクのせいでゴストリも泣いてる

490 23/01/27(金)12:15:59 No.1019906063

>クリフォはPのルール戻して展開力だけ改善しても正直まだダメだよ 妨害足りないし耐性も今となっては頼りないし誘発にも弱い…

491 23/01/27(金)12:16:00 No.1019906069

>引きずってるというかリンクショック起こした原因がP 魔術師が暴れてたっていうけどその前後でいうなら十二○○のが大概なようなってなる

492 23/01/27(金)12:16:00 No.1019906073

コラボ強ユニットばっかのクソゲーだよ

493 23/01/27(金)12:16:03 No.1019906093

>ヴァリアンツウォーって面白いの? フッフッフ

494 23/01/27(金)12:16:06 No.1019906105

相手にヴァリアンツプレイさせちゃうと百識公国で押し込まれちゃうから仕方ないんだ…

495 23/01/27(金)12:16:48 No.1019906302

そうした怨念達の結晶がこちらダルマカルマキャノン(仮)

496 23/01/27(金)12:17:20 No.1019906466

ただ見た目やフレーバーは最高なんだよクリフォート…

497 23/01/27(金)12:17:22 No.1019906475

じゃあPゾーン復活させた上で魔法罠ゾーンの両端にP置けるようにしようぜ

498 23/01/27(金)12:17:26 No.1019906494

もっとパワーある誘発欲しい 具体的に言うとスキドレ版アトラクター

499 23/01/27(金)12:17:55 No.1019906628

>そうした怨念達の結晶がこちらダルマカルマキャノン(仮) 的確に蟲惑魔を消し飛ばす罠やめろ

500 23/01/27(金)12:18:10 No.1019906693

>もっとパワーある誘発欲しい >具体的に言うとスキドレ版アトラクター ヴェーラーで我慢しろ

501 23/01/27(金)12:18:16 No.1019906721

ツールだけは令和視点で見ても強いよクリフォート

502 23/01/27(金)12:19:04 No.1019906960

>Pは未だにリンクショック引きずってるんだから海外でエレクトラムが禁止になってることの方がおかしい 多分ドクロ緩和失敗したから重めに規制もらってるんだと思う TCGだと新ルールになってすぐドクロバット緩和してLVP以降魔術師がトップに立ってガチギレ規制した歴史がある

503 23/01/27(金)12:19:08 No.1019906976

>ツールだけは令和視点で見ても強いよクリフォート ペンデュラムの問題点を一枚で解決したカードだったからな…

504 23/01/27(金)12:19:34 No.1019907103

>ただ見た目やフレーバーは最高なんだよクリフォート… 運営さんこのカードのテキスト文字化けでバグってる!!

505 23/01/27(金)12:20:09 No.1019907289

俺こそが真のペンデュラムデッキだと誰とも仲良くしないで戦ってたらみんなに置いていかれてしまった 現代のアリとキリギリス

506 23/01/27(金)12:20:30 No.1019907405

>>ツールだけは令和視点で見ても強いよクリフォート >ペンデュラムの問題点を一枚で解決したカードだったからな… 問題点を解決したら(当時基準で)強すぎたのが問題

507 23/01/27(金)12:20:40 No.1019907456

あの変なインクの染みさえなければツール出張でPグッドスタッフに入って来そうなぐらいの性能はある

508 23/01/27(金)12:20:40 No.1019907457

>TCGだと新ルールになってすぐドクロバット緩和してLVP以降魔術師がトップに立ってガチギレ規制した歴史がある 緩和されたやつがその後の新規と合わせて環境に上がると緩和失敗緩和失敗って大騒ぎするユーザーがどこにでもいるからな

509 23/01/27(金)12:21:08 No.1019907610

>ツールだけは令和視点で見ても強いよクリフォート 今のPの基本の永続魔法としても強い効果持ってるPモンスターの走りだからな まあ他のテーマはツールかツールより劣るぐらいの効果持ったモンスターが大半なのにクリフォートはツール以外のP効果がアレだから辛いんだが

510 23/01/27(金)12:22:06 No.1019907911

>TCGだと新ルールになってすぐドクロバット緩和 正直これが間違った判断だとは思えない OCGの規制はある程度これから出る新規カード前提としてるけどTCGはそれできないのが問題なだけだと思う

511 23/01/27(金)12:22:27 No.1019908004

クリフォート出た頃ってシャドールクリフォMHEROあたりが争ってたっけ?

512 23/01/27(金)12:22:32 No.1019908037

Pゾーン復活と猿出所だったら流石に猿出所の方が可能性高いのかな

513 23/01/27(金)12:22:37 No.1019908063

ツール以外のP効果も2000打点と3000打点を突破出来るようになるから便利なんだけど今となっては物足りない…

514 23/01/27(金)12:23:05 No.1019908201

>Pゾーン復活と猿出所だったら流石に猿出所の方が可能性高いのかな 正直猿ってビジュアルが不快な事抜きにしたら今戻ってきてもって感はあるし

515 23/01/27(金)12:24:00 No.1019908492

>クリフォート出た頃ってシャドールクリフォMHEROあたりが争ってたっけ? あと光天使?

516 23/01/27(金)12:24:00 No.1019908494

>クリフォート出た頃ってシャドールクリフォMHEROあたりが争ってたっけ? そうそう 確かネクロスも居た筈

517 23/01/27(金)12:24:01 No.1019908497

仮に猿3枚解放されたとしてそこまで暴れるか?

518 23/01/27(金)12:24:12 No.1019908580

>>Pゾーン復活と猿出所だったら流石に猿出所の方が可能性高いのかな >正直猿ってビジュアルが不快な事抜きにしたら今戻ってきてもって感はあるし EM魔術師的にはいらないかもしれんがEMは喜ぶぞ

519 23/01/27(金)12:25:09 No.1019908889

猿ってどんなデッキでもお手軽にP召喚できるようになるのが当時問題だったけど今となっては帰ってきてもP召喚する?って感じはある

520 23/01/27(金)12:25:12 No.1019908901

そもそもランク4が規制とインフレでボロボロなので…

521 23/01/27(金)12:25:15 No.1019908925

Pゾーン復活したら猿が帰ってこれなくなる可能性ならある

522 23/01/27(金)12:25:40 No.1019909065

>正直猿ってビジュアルが不快な事抜きにしたら今戻ってきてもって感はあるし ワカウシセーフならいいよね

523 23/01/27(金)12:26:04 No.1019909178

今のMDは壊獣カグヤ どう組めばいいかわかんね… パンクラさんを無意味に3人積みたい気持ちはあります

524 23/01/27(金)12:26:10 No.1019909215

猿は大丈夫だと思う ヒグルミは未だにちょっと危ないかもしれない

525 23/01/27(金)12:26:36 No.1019909364

>そもそもランク4が規制とインフレでボロボロなので… じゃあショックルーラーかえして

526 23/01/27(金)12:26:38 No.1019909379

最近出た超重武者がOKなら猿帰って来てもいいんじゃないかと思うけどそいつらが居るから別に帰って来なくてもいい

527 23/01/27(金)12:26:58 No.1019909480

>>そもそもランク4が規制とインフレでボロボロなので… >じゃあショックルーラーかえして ガジェ限定とかならいいよ

528 23/01/27(金)12:27:32 No.1019909667

>猿ってどんなデッキでもお手軽にP召喚できるようになるのが当時問題だったけど今となっては帰ってきてもP召喚する?って感じはある 先行上ブレPって言うならロボゆうや使うか…

529 23/01/27(金)12:27:33 No.1019909673

>>>そもそもランク4が規制とインフレでボロボロなので… >>じゃあショックルーラーかえして >天使族限定とかならいいよ

530 23/01/27(金)12:27:47 No.1019909741

ヒグルミこそEmがクソザコでデッキがゴミまみれになって弱いと思う… 複数回使おうとしたらデッキにEm何枚も積むことになる

531 23/01/27(金)12:28:56 No.1019910116

>ヒグルミこそEmがクソザコでデッキがゴミまみれになって弱いと思う… >複数回使おうとしたらデッキにEm何枚も積むことになる ヒグルミ帰ってきたらそろそろEmの罪も許されて新規来るんじゃないかというのに期待してるところはあります

532 23/01/27(金)12:29:38 No.1019910362

TCG畳んでOCGルールに統一しようぜ

533 23/01/27(金)12:30:06 No.1019910502

クリフォシャドールHEROネクロスが四天王だったよ

534 23/01/27(金)12:35:00 No.1019912077

スレ画の後攻デュエル参加権って別名好き

535 23/01/27(金)12:37:01 No.1019912730

捕食は基本融合だけど蛙とカマキリでp召喚したりする時もあるからついでレベルでp召喚出来るのならファンデッキとしてはありがたいな猿出張

536 23/01/27(金)12:37:24 No.1019912857

猿以前のEMEmなら他のデッキが喰らいつけないほどでもなかったんだけどな… 特に少数で動き出せてリソース回復できる彼岸は誘発等汎用を多く積めたので EMEmみたく全デッキにゴリ押しで勝てるわけではないけど対EMEmは結構勝ち越せたわ

537 23/01/27(金)12:41:03 No.1019914047

>スレ画の後攻デュエル参加権って別名好き 後攻デュエル参加権拒否権でもある

538 23/01/27(金)12:42:45 No.1019914611

EMemは前身のクラウンブレードの時点で強かったし 後継のEM竜剣士もめちゃくちゃ強いからな

539 23/01/27(金)12:43:28 No.1019914834

>>スレ画の後攻デュエル参加権って別名好き >後攻デュエル参加権拒否権でもある 先行が投げるスレ画と後攻が投げるスレ画の性能差ありすぎるからそうでもないだろ

540 23/01/27(金)12:44:09 No.1019915068

先行が使ってもめちゃくちゃ強いけど打点によるワンキルで解答になる時点で越えられないのは壁がある

541 23/01/27(金)12:46:19 No.1019915765

先攻後攻のGの大きな差は場にカード出てることによる泡影の差だと思うな

542 23/01/27(金)12:47:58 No.1019916300

>先攻後攻のGの大きな差は場にカード出てることによる泡影の差だと思うな 誘発を妨害に数えるような低速デッキが未だにヴェーラー入れてたりする理由だね

543 23/01/27(金)12:49:15 No.1019916694

>>先攻後攻のGの大きな差は場にカード出てることによる泡影の差だと思うな >誘発を妨害に数えるような低速デッキが未だにヴェーラー入れてたりする理由だね まってくれ誘発は妨害ではないのか

544 23/01/27(金)12:50:35 No.1019917121

どうせ通らねえから捲り札のが良いかなって最近思ってきてる スレ画止められて1枚ハンデスされた状態でターン回ってきて「あと一手あれば…スレ画じゃなくて他の手札なら…」って場面が結構多い

↑Top