23/01/27(金)10:40:00 ID:Y77vdK2g 良いア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)10:40:00 ID:Y77vdK2g Y77vdK2g No.1019885387
良いアニメだよな…
1 23/01/27(金)10:43:55 No.1019886119
そうかな…
2 23/01/27(金)10:44:59 No.1019886333
中破で脱衣するようなゲームなんだからさぁ…もっとエロに寄せようよ!
3 23/01/27(金)10:45:27 No.1019886441
時雨のウィスパーボイスを聴くために見てる
4 23/01/27(金)10:46:46 No.1019886691
俺の兄はこのアニメから時雨にドはまりしてるよ
5 23/01/27(金)10:46:53 No.1019886709
妖精さんかわいいな…
6 23/01/27(金)10:47:45 No.1019886861
妖精さんの仕事が細かい作品
7 23/01/27(金)10:47:59 No.1019886895
みんなかわいいよ
8 23/01/27(金)10:51:12 No.1019887491
時雨を見てると同級生の女子にドキドキしてた高校生くらいの頃の感覚を思い出す
9 23/01/27(金)10:51:31 No.1019887538
向こう10年は瑞雲が空戦するアニメなんて出てこないだろうな
10 23/01/27(金)10:51:47 No.1019887598
ぱっとみけいおんに見えた
11 23/01/27(金)10:52:13 No.1019887663
焦って龍鳳に会いたがる時雨を見てると時雨×龍鳳のカップリング好きな薄い本の人が喜んでたのかなーと思いながら見てた
12 23/01/27(金)10:54:17 No.1019888104
内容はともかく落としまくりな時点で良いアニメとは言えないと思う
13 23/01/27(金)10:54:40 No.1019888171
時雨が中世のソードとサーベルで戦うファンアートすき
14 23/01/27(金)10:58:11 No.1019888890
>中破で脱衣するようなゲームなんだからさぁ…もっとエロに寄せようよ! 腐っても大戦期の艦艇元ネタにしてるからな あんまりにもエロに寄せるとよくない
15 23/01/27(金)10:58:54 No.1019889042
これに注ぎ込んだリソースで目安箱をアニメ化して欲しかった
16 23/01/27(金)11:04:46 ID:tVfEkTzw tVfEkTzw No.1019890161
>腐っても大戦期の艦艇元ネタにしてるからな >あんまりにもエロに寄せるとよくない エロの権化の島風生み出しといてのに言ってんだ
17 23/01/27(金)11:04:54 No.1019890187
>内容はともかく落としまくりな時点で良いアニメとは言えないと思う 評価基準がよくわかんないな…
18 23/01/27(金)11:06:19 No.1019890489
金剛が中破で済んだと言ってたのが今後のシルエット解除フラグか
19 23/01/27(金)11:06:44 No.1019890558
アニメ初めて見たの?
20 23/01/27(金)11:07:31 No.1019890713
>KADOKAWA笠原「予算を含めて、本来12話のリソースをすべて8話に集中してクオリティをあげるという手法を採用しました」 クオリティ向上させてこれだからな
21 23/01/27(金)11:07:55 No.1019890803
時雨改三になったらケッコンする
22 23/01/27(金)11:08:09 No.1019890844
>向こう10年は瑞雲が空戦するアニメなんて出てこないだろうな いや瑞雲には再びアニメで飛んでもらう
23 23/01/27(金)11:10:38 No.1019891322
>金剛が中破で済んだと言ってたのが今後のシルエット解除フラグか 史実のタイミングで退場せずに残ってるのが他には時雨と最上だしな 金剛もパワーアップして出てくる可能性がある
24 23/01/27(金)11:12:39 No.1019891696
あべまで観てるけどいつ放送するのかわかんなすぎる
25 23/01/27(金)11:12:48 No.1019891737
初霜の新録は貴重だ...大体の季節ボイス出尽くしたからな
26 23/01/27(金)11:13:18 No.1019891825
パワーアップさせるための布石として退場させるのはいいんだけど雑退場じゃなくてもっと丁寧にドラマを描いてくれ
27 23/01/27(金)11:13:39 No.1019891881
予算はかかってるだろうな 余計な出費がどんどん嵩んでそう
28 23/01/27(金)11:13:52 No.1019891932
>あべまで観てるけどいつ放送するのかわかんなすぎる 次回の最速は2/12(日)の19:30
29 23/01/27(金)11:13:52 No.1019891935
海戦表現に進歩がなかったのを除けば動くキャラ見れたし悪くなかったよ
30 23/01/27(金)11:15:16 No.1019892221
俺の飛鷹が出ないもんか…
31 23/01/27(金)11:15:42 No.1019892298
俺は結構好きだけどな 雰囲気とか
32 23/01/27(金)11:15:54 No.1019892347
7話で時雨が改三になるみたいだけど
33 23/01/27(金)11:16:20 No.1019892425
>海戦表現に進歩がなかったのを除けば動くキャラ見れたし悪くなかったよ ぶっちゃけ海戦というか船って戦車とか飛行機よりデカくて重いから挙動ももっさりしちゃうんだよね...
34 23/01/27(金)11:16:28 No.1019892455
トシとか京本政樹とか金はかかってる
35 23/01/27(金)11:17:03 No.1019892597
>トシとか京本政樹とか金はかかってる 金のかけどころを間違ってる感が半端ない
36 23/01/27(金)11:17:27 No.1019892680
真面目なシリアス展開に向いてないよ艦これ 中途半端に史実元にしてるから戦う意味がわからないし設定ふわふわすぎる
37 23/01/27(金)11:18:01 No.1019892802
好きではあるけどゲームやってるファンだから好きなんだろうな 全然知らんコンテンツでこの内容だったら1話で切りそう
38 23/01/27(金)11:18:05 No.1019892815
8話を2クールに跨って放送するのはおかしいだろ
39 23/01/27(金)11:18:29 No.1019892888
海戦描写ってそもそも鬼門でヒト型とか普通の船体とか関係なくしっかりしたアニメってほぼ無い まず資料になるような記録映像がほぼ無い
40 23/01/27(金)11:18:48 No.1019892962
扶桑山城あたりの戦闘は良かったと思う
41 23/01/27(金)11:19:27 No.1019893091
>好きではあるけどゲームやってるファンだから好きなんだろうな >全然知らんコンテンツでこの内容だったら1話で切りそう 1話は時雨の唇エロいから切るまでは行かない気がするな… 3話まで様子見しようってなる気がする
42 23/01/27(金)11:19:48 No.1019893150
ボロボロになって退役?したと思えば みかん食べ過ぎてお腹痛いから休む~とか シリアスやりたいのかギャグやりたのかどっちなんだ
43 23/01/27(金)11:20:16 No.1019893262
海戦描写はリアルにして欲しいんじゃなくてもっとアニメ映えする動きにして欲しいんだよね 拘りあるんだろうけどさ
44 23/01/27(金)11:20:32 No.1019893315
海戦はリアルにすると画面がめっちゃ地味になるってはいふりのインタビューで書いてたな
45 23/01/27(金)11:21:02 No.1019893407
でもアニメ映えっつってもひゅんひゅん高速戦闘されるのも違うと思う
46 23/01/27(金)11:21:09 No.1019893426
だから目安箱でいいのに...
47 23/01/27(金)11:21:20 No.1019893461
>海戦描写はリアルにして欲しいんじゃなくてもっとアニメ映えする動きにして欲しいんだよね >拘りあるんだろうけどさ 棒立ちでスーッって移動するのリアルではあるけどやっぱもう少しなんとかして欲しい…
48 23/01/27(金)11:21:24 No.1019893472
>海戦描写はリアルにして欲しいんじゃなくてもっとアニメ映えする動きにして欲しいんだよね >拘りあるんだろうけどさ この辺は劇場版がガンガン動いてたな
49 23/01/27(金)11:21:42 No.1019893533
辛気臭い雰囲気の中でミニスカふとももがチラチラ見れるギャップで脳がおかしくなる感覚がたまんねえ
50 23/01/27(金)11:22:09 No.1019893629
中破でぱんつ見えないのが許せぬ
51 23/01/27(金)11:22:30 No.1019893692
>海戦描写はリアルにして欲しいんじゃなくてもっとアニメ映えする動きにして欲しいんだよね >拘りあるんだろうけどさ それはそれで船はあんな回避しないって話になるし... ジャンプできるなら魚雷意味なくない?とか
52 23/01/27(金)11:22:58 No.1019893782
書き込みをした人によって削除されました
53 23/01/27(金)11:24:54 No.1019894155
俺はドロップキック大井みたいなハチャメチャ海戦を期待していたのであって…
54 23/01/27(金)11:25:12 No.1019894228
劇場版でも2期アニメでも妖精さんとタコ焼きとの戦いが見応えあるんだけどメインそっちじゃないからね…
55 23/01/27(金)11:25:30 No.1019894283
次回予告の入り方はオシャレだと思う
56 23/01/27(金)11:25:36 No.1019894310
>俺はドロップキック大井みたいなハチャメチャ海戦を期待していたのであって… ドロップキックする前に撃てよ
57 23/01/27(金)11:26:00 No.1019894398
6話でなんか歌が流れてたけど ゲームにもあの曲あるの?
58 23/01/27(金)11:26:45 No.1019894566
https://youtu.be/uvWqy3I1BnY テレビじゃなくて劇場版だけど結構戦闘キビキビ動く
59 23/01/27(金)11:26:57 No.1019894616
艦船が体当たりした方が砲撃よりつよいし…
60 23/01/27(金)11:27:11 No.1019894661
ちゃんとアニメ全部放映できたの?
61 23/01/27(金)11:27:35 No.1019894744
カミカゼとかしないの?
62 23/01/27(金)11:28:41 No.1019894996
>https://youtu.be/uvWqy3I1BnY >テレビじゃなくて劇場版だけど結構戦闘キビキビ動く 初見のとき天龍ソードちゃんと使ってんの見てびっくりしたな…
63 23/01/27(金)11:29:36 No.1019895180
内容が虚無過ぎるけどお浜が動いて喋っただけで 満点つけちゃう…… でもまぁどっちかと言うと目安箱とか ワチャワチャしたのをアニメ化して欲しかった
64 23/01/27(金)11:31:19 No.1019895543
浜風の声なんか低くない?
65 23/01/27(金)11:31:46 No.1019895636
>でもまぁどっちかと言うと目安箱とか >ワチャワチャしたのをアニメ化して欲しかった 今更無いのは分かってるけど陽抜のぶっ殺せ!は是非アニメで見たい
66 23/01/27(金)11:32:21 No.1019895763
>ちゃんとアニメ全部放映できたの? 次回は2月12日です
67 23/01/27(金)11:33:37 No.1019896020
リソース集中という話で劇場版クオリティの戦闘で徹頭徹尾シリアスになるのを予想してたのはある…
68 23/01/27(金)11:34:08 No.1019896116
>https://youtu.be/uvWqy3I1BnY カメラも動くし動きに緩急付いてて良い 流石に同じレベルは求めないけどもう少し頑張ってくれってなる
69 23/01/27(金)11:35:04 No.1019896303
蓋を開けてみると山城のデカパイしか印象に残っていない
70 23/01/27(金)11:35:24 No.1019896368
そもそも予算では良いアニメスタッフ呼べないし 無駄に人数使っただけで終わる
71 23/01/27(金)11:35:33 No.1019896409
目安箱アニメ化して欲しい
72 23/01/27(金)11:36:17 No.1019896562
>陽炎抜錨アニメ化して欲しい
73 23/01/27(金)11:36:38 No.1019896639
劇場版は夕立が派手に動きまくってたからかなり印象に残った
74 23/01/27(金)11:37:22 No.1019896785
劇場版は冒頭のシーンだけでも観に行ってよかったなってなったな
75 23/01/27(金)11:38:48 No.1019897099
オーオオーオーオオー…
76 23/01/27(金)11:40:04 No.1019897362
>劇場版は冒頭のシーンだけでも観に行ってよかったなってなったな 大和が砲撃する時の見得切りポーズも好き
77 23/01/27(金)11:40:11 No.1019897385
劇場版と言わず一期の中盤と見比べても平坦な印象がある 動きやカメラよりは間延びした演出の方が大きいかもしれないけど
78 23/01/27(金)11:40:45 No.1019897525
戦うのは1期でやったから2期は日常アニメにしてもよかったのに
79 23/01/27(金)11:41:09 No.1019897622
>劇場版と言わず一期の中盤と見比べても平坦な印象がある >動きやカメラよりは間延びした演出の方が大きいかもしれないけど 1期アニメでも有名アニメーターが参加した回は戦闘派手になってたな…
80 23/01/27(金)11:42:22 No.1019897874
8話に圧縮したはずなのに尺稼ぎのカットが多すぎる
81 23/01/27(金)11:42:47 No.1019897976
独特の間が癖になる
82 23/01/27(金)11:43:20 No.1019898109
提督と姉様の関係性は好き
83 23/01/27(金)11:44:37 No.1019898385
まあちゃんと時雨は可愛いからな
84 23/01/27(金)11:45:13 No.1019898527
>8話に圧縮したはずなのに尺稼ぎのカットが多すぎる 脚本家が素人なので…
85 23/01/27(金)11:45:38 No.1019898615
>6話でなんか歌が流れてたけど >ゲームにもあの曲あるの? まだ無い 今のところリアイベオンリー
86 23/01/27(金)11:46:08 No.1019898718
テーマソング発売は2月だったか
87 23/01/27(金)11:46:30 No.1019898789
時紅だあああああああああああ
88 23/01/27(金)11:46:44 No.1019898842
アニメ延期増えてきて とりあえず三週間延期します!してから延期した分を月イチとはいえ捻り込むのはすごいな…ってなる
89 23/01/27(金)11:46:48 No.1019898863
鹿島の日常みたいなのやれば良いのに 外様絵師のとこの子主役は無理かな
90 23/01/27(金)11:47:17 No.1019898963
>浜風の声なんか低くない? ゲームと同じだと思う
91 23/01/27(金)11:48:34 No.1019899240
>>浜風の声なんか低くない? >ゲームと同じだと思う ゲームでも浜風の声を聴いて驚く人をこの10年近くで何度も見てきた…
92 23/01/27(金)11:49:00 No.1019899324
浜風のおっぱいなんかでかくない?
93 23/01/27(金)11:49:27 No.1019899423
でかいよ
94 23/01/27(金)11:49:31 No.1019899443
浜風がお茶漬け作るところを呆然とした表情で見つめる時雨のシーンが好き
95 23/01/27(金)11:49:51 No.1019899520
どうしてそんなに大きくなったんですかー?
96 23/01/27(金)11:50:10 No.1019899593
>とりあえず三週間延期します!してから延期した分を月イチとはいえ捻り込むのはすごいな…ってなる 4/23のゲーム10周年までには流石にやりきる必要があっただろうしな
97 23/01/27(金)11:50:15 No.1019899611
8話なのに意味わからんレベルでのんべんだらりとやってるからすごい薄味なのはそう 戦闘も00みたいに来たのか!遅えんだよ!な解決ばっかり
98 23/01/27(金)11:50:50 No.1019899752
本来は12月で時雨改三がお披露目されてたんだな
99 23/01/27(金)11:50:59 No.1019899785
雪風のおっぱい小さくない?
100 23/01/27(金)11:51:36 No.1019899926
12話を8話に圧縮したんだから相当駆け足なんだろうなと思ってた 非常にのんびりしたアニメでした
101 23/01/27(金)11:53:06 No.1019900278
根本的に脚本や設定がね…というのは否定しないけど それだけが問題ではなくない?とも思っている
102 23/01/27(金)11:53:40 No.1019900406
>戦闘も00みたいに来たのか!遅えんだよ!な解決ばっかり ゲームの方も友軍来てからイベント攻略始めるか…ってのが常だし…
103 23/01/27(金)11:53:41 No.1019900408
本来なら最終回の後クリスマスライブで翌週新春ライブだったから クリスマスか新春どちらかで実装告知して轟沈日の24日には実装してたんじゃないかな…
104 23/01/27(金)11:53:44 No.1019900419
1話だけ見てなかなか頑張ってると思ったけどなぜかそれ以降見る気が起きなかった なんか先が別に気にならない…推しもいないし
105 23/01/27(金)11:55:28 No.1019900804
>根本的に脚本や設定がね…というのは否定しないけど >それだけが問題ではなくない?とも思っている 演出も結構…
106 23/01/27(金)11:57:40 No.1019901340
直立不動移動は艦これのパロディギャグでもしてるのかと思った
107 23/01/27(金)11:57:56 No.1019901407
泣ける艦これ
108 23/01/27(金)12:03:20 No.1019902736
戦闘に関しては完全に何か諦めた感が出ている
109 23/01/27(金)12:06:59 No.1019903604
動く海防艦が見れたので名作判定に振り切った俺はチョロすぎる
110 23/01/27(金)12:08:33 No.1019904004
もう燃えるような火種や熱量すら残ってないから炎上すらせず忘れ去られるという かつて隆盛を誇ったコンテンツとは思えない末路を辿ってる
111 23/01/27(金)12:12:25 No.1019905062
〇〇出て欲しいって正気か? 雪風とか山城の扱い見たら絶対自分の好きな艦出てほしくないわ
112 23/01/27(金)12:12:49 No.1019905170
お金いっぱい持ってる上客の独身中年男性をガッツリ捕まえてるから隆盛はしないけどコンテンツとしての安定感は最近の話題作の比ではないと思う アニメの2・3本コケたところで痛くも痒くも無いだろう
113 23/01/27(金)12:12:51 No.1019905175
艦これ運営の最期の思い出作りでしょこれ もう好きにやらせとけ
114 23/01/27(金)12:13:13 No.1019905293
色々言いたいけど取り敢えずどっちに寄せたいのかハッキリしろって言いたくなる
115 23/01/27(金)12:14:38 No.1019905685
>もう燃えるような火種や熱量すら残ってないから炎上すらせず忘れ去られるという >かつて隆盛を誇ったコンテンツとは思えない末路を辿ってる それでもこうやってスレが立つ分腐っても鯛というか
116 23/01/27(金)12:15:49 No.1019906032
足柄さん可愛い… 足柄がひたすら可愛いだけのアニメ作って
117 23/01/27(金)12:17:38 No.1019906548
今でも続けられるパワーがあるんだから良くやってるよ派とこれだけ続けてるのに設定もろくにまとめてないのかよ派の溝は深い
118 23/01/27(金)12:20:02 No.1019907251
正直に言っちゃうけど時雨の声優下手だよな
119 23/01/27(金)12:20:31 No.1019907410
>お金いっぱい持ってる上客の独身中年男性をガッツリ捕まえてるから隆盛はしないけどコンテンツとしての安定感は最近の話題作の比ではないと思う >アニメの2・3本コケたところで痛くも痒くも無いだろう あの…利益300万…
120 23/01/27(金)12:20:53 No.1019907530
>正直に言っちゃうけど時雨の声優デブだよな
121 23/01/27(金)12:21:53 No.1019907844
少なくとも3期はもうないだろうな
122 23/01/27(金)12:26:18 No.1019909253
>正直に言っちゃうけど時雨の声優下手だよな 声優歴10年なのに艦これ以外の出演作が皆無の時点でね…
123 23/01/27(金)12:28:26 No.1019909972
なんでこの声優さんこれしか仕事ないの… めっちゃいい声なのに……
124 23/01/27(金)12:29:03 No.1019910158
そもそも時雨の人はブラゲ版のプログラマーとかもやってるから専業声優とも違うというか
125 23/01/27(金)12:30:47 No.1019910747
>浮き上がる潜水艦が見れたので笑った俺はチョロすぎる
126 23/01/27(金)12:31:00 No.1019910808
一期アニメが再評価される日が来るとは夢にも思わなかったよ これと比べてって時点で汚点に変わりはないけと
127 23/01/27(金)12:31:09 No.1019910858
>声優歴10年なのに艦これ以外の出演作が皆無の時点でね… 皆無ではなかったと思う まぁ歌ったりアナウンス業したり動画作ったりトランペット吹いたり和太鼓叩いたり社員として仕事したり普通の声優レベルのことしかしてないとは言えるが
128 23/01/27(金)12:31:30 No.1019910956
>あの…利益300万… あれ版権料管理の合弁会社の純利の話で出資本体のDMMとC2の財務状況不明な時点で大して意味がないだよね 本気で利益300万しか出てないなら1人分の最低賃金保証すらできないから早々につぶれるし
129 23/01/27(金)12:31:54 No.1019911085
アニメもう放送終わってたのかと思ってた
130 23/01/27(金)12:32:37 No.1019911317
アニメがつまらないのではなくて元から原作がつまらないのでは?
131 23/01/27(金)12:32:53 No.1019911396
発進バンク好き
132 23/01/27(金)12:37:18 No.1019912829
>あれ版権料管理の合弁会社の純利の話で出資本体のDMMとC2の財務状況不明な時点で大して意味がないだよね もともとどんなに売れてもKADOKAWAに金が入らない構造だったから作った会社だしなぁ
133 23/01/27(金)12:37:33 No.1019912908
>お金いっぱい持ってる上客の独身中年男性をガッツリ捕まえてるから隆盛はしないけどコンテンツとしての安定感は最近の話題作の比ではないと思う >アニメの2・3本コケたところで痛くも痒くも無いだろう まぁ三越で高額商品売ってりゃいいもんな……
134 23/01/27(金)12:38:19 No.1019913144
>>あの…利益300万… >あれ版権料管理の合弁会社の純利の話で出資本体のDMMとC2の財務状況不明な時点で大して意味がないだよね >本気で利益300万しか出てないなら1人分の最低賃金保証すらできないから早々につぶれるし むしろ全盛期1億以上利益あったんですよ
135 23/01/27(金)12:38:23 No.1019913173
>アニメがつまらないのではなくて元から原作がつまらないのでは? 負け見えてるのに延長試合して負け続ける1944年が面白いかと言われたらそりゃあね…
136 23/01/27(金)12:38:31 No.1019913217
ゲームはゲームとして面白きゃ別にアニメ8話に満たない程度の設定しかなくていいんじゃない アニメ化にあたって何も固めないのがよろしくないのであって
137 23/01/27(金)12:39:07 No.1019913397
正直リアイベとかコラボで儲けてるんだからその路線でいいじゃん
138 23/01/27(金)12:39:34 No.1019913559
>正直リアイベとかコラボで儲けてるんだからその路線でいいじゃん そのための合弁会社の利益がね
139 23/01/27(金)12:39:41 No.1019913603
>負け見えてるのに延長試合して負け続ける1944年が面白いかと言われたらそりゃあね… マリアナ沖海戦は面白いと思うんだけどね
140 23/01/27(金)12:40:08 No.1019913739
正直ギリギリ運営な感じは否めないし アニメ化なのにそれに付随するグッズ展開も皆無だし 企業が期待してないからろくに金出してない状態だし これで出来が良ければ後からこぞって色々展開するかもだがそれも期待出来ない… 業界に居る人達がネームバリューに踊らされない程度には駄目な事知ってそうではある コラボ先が漫画アニメゲームとは無関係な所ばかりなの含めて
141 23/01/27(金)12:40:22 No.1019913812
アニメが糞でも他で稼いでるし!って強弁するけど稼げてないから ろくに予算出せなくてアニメがこのザマなんじゃねーの?
142 23/01/27(金)12:41:56 No.1019914329
史実に即した重厚(のような)ストーリーとリアル(のような)戦闘描写に対する需要がそこまでないのに気づけ
143 23/01/27(金)12:42:11 No.1019914410
アンチっていうかよくこんなのに粘着してるな 腐った魚に群がるハエみたいだ
144 23/01/27(金)12:42:24 No.1019914488
大体コラボ商品って公式の儲けたかが知れてるからな… 商品も高額になればなるほど総数少ないし
145 23/01/27(金)12:42:29 No.1019914522
>コラボ先が漫画アニメゲームとは無関係な所ばかりなの含めて これに関してはアルペジオ以外と艦これ側がコラボした事例がレアだからな… 1年目くらいの時点で他社のゲームとかとのコラボは予定してない等の宣言はあった
146 23/01/27(金)12:43:25 No.1019914808
いつまでも流行が続くわけじゃないし衰退していくコンテンツだとは思うけど それはアニメの出来とは関係ない