23/01/27(金)08:56:19 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)08:56:19 No.1019866408
https://www.youtube.com/watch?v=Wx9RFmGMB0A
1 23/01/27(金)08:59:07 No.1019866825
ソリティ馬のカタパルトver.みたいな話なのかと思いました
2 23/01/27(金)08:59:47 No.1019866915
疾走…疾走?
3 23/01/27(金)09:01:11 No.1019867094
もはやうまニュースとも言わない私!
4 23/01/27(金)09:01:55 No.1019867200
かわいい
5 23/01/27(金)09:11:20 No.1019868764
くまニュースです https://373news.com/_news/topic.php?storyid=169670&topicid=290 繁殖用のくまです
6 23/01/27(金)09:12:33 No.1019868977
くま!?
7 23/01/27(金)09:19:57 No.1019870276
今日は9時30分頃からエクリプス賞授賞式です! なおNTRAのモーメントオブザイヤーにはCody's WishのBCダートマイル制覇が選出されました
8 23/01/27(金)09:21:40 No.1019870576
でかい。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5afd1ae3bacd8688da5b0308f69e39e722d9e54d
9 23/01/27(金)09:22:26 No.1019870720
ひとニュースです 私も昔やりました https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451917
10 23/01/27(金)09:26:10 No.1019871367
https://www.daily.co.jp/horse/2023/01/27/0015997208.shtml ヨシトミサウジガンバレー
11 23/01/27(金)09:27:16 No.1019871548
エクリプス賞中継はここから観られるようです https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/266235/live-now-the-2022-eclipse-awards
12 23/01/27(金)09:28:15 No.1019871726
https://www.chunichi.co.jp/article/468968 お疲れ様でした… いいママになってくださいね
13 23/01/27(金)09:28:16 No.1019871732
アラビア語でヨシトミシネーってどう言うんでしょうね
14 23/01/27(金)09:29:29 No.1019871937
今年はもうはいはいフライトラインフライトライン状態です
15 23/01/27(金)09:29:30 No.1019871939
>https://www.chunichi.co.jp/article/468968 >お疲れ様でした… >いいママになってくださいね 肩どころか全身真っ赤の私!
16 23/01/27(金)09:31:38 No.1019872342
>https://www.daily.co.jp/horse/2023/01/27/0015997208.shtml >ヨシトミサウジガンバレー 地方のダート走ってる田舎っぺのユキナちゃんが急に中東の王族の招待受けて高額レース走るって考えたらいいものですよね
17 23/01/27(金)09:33:54 No.1019872747
孫にはもう一度アメリカ挑戦してもらいたいですねぇ
18 23/01/27(金)09:34:08 No.1019872783
もうフライトラインだけでいいんじゃないかなって感じです
19 23/01/27(金)09:38:15 No.1019873577
>でかい。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/5afd1ae3bacd8688da5b0308f69e39e722d9e54d スポーツ紙でド迫力って見るとメンチコピペ思い出しますね…
20 23/01/27(金)09:39:42 No.1019873858
レモンポップは名前のファンシーさに比べてゴツくてええですよね
21 23/01/27(金)09:40:54 No.1019874076
>>でかい。 >>https://news.yahoo.co.jp/articles/5afd1ae3bacd8688da5b0308f69e39e722d9e54d >スポーツ紙でド迫力って見るとメンチコピペ思い出しますね… サリオスのあれ…
22 23/01/27(金)09:41:09 No.1019874122
>https://www.daily.co.jp/horse/2023/01/27/0015997208.shtml >ヨシトミサウジガンバレー かっこいいジャージ着てますね…
23 23/01/27(金)09:41:30 No.1019874176
>今年はもうはいはいフライトラインフライトライン状態です 様々なランキングがボーボボ人気投票状態ですからね フライトライン(パシフィックCS)「神に感謝」 フライトライン(メトロポリタンH)「くっ…フライトラインに負けた」 みたいなもんだと思ってます
24 23/01/27(金)09:42:41 No.1019874383
事前に出てましたがモーメントオブジイヤーはコーディーズウィッシュが受賞です 去年はラヴズマルシュが受賞したやつです
25 23/01/27(金)09:44:07 No.1019874648
リュウノユキナは名前が渋くてかっこいいですよね
26 23/01/27(金)09:44:23 No.1019874716
ふらいとらいん…?
27 23/01/27(金)09:44:49 No.1019874805
らいふいずばっどのはなしはするな
28 23/01/27(金)09:45:16 No.1019874897
>かっこいいジャージ着てますね… JRA最高齢ジョッキーがこんなにかっこいいのにダサジャージが蔓延してるのはなぜでしょうね…
29 23/01/27(金)09:45:43 No.1019874989
予想通りフライトラインが受賞です
30 23/01/27(金)09:46:27 No.1019875147
でしょうね!
31 23/01/27(金)09:47:14 No.1019875331
>No Surprise: Flightline Named Champion Older Dirt Male >No Surprise でしょうねというか…
32 23/01/27(金)09:48:02 No.1019875504
フライトライン以外が受賞したら怖いですよ
33 23/01/27(金)09:48:35 No.1019875615
エクリプス古牝馬部門BCディスタフ勝ち馬のマラサートです 去年マルシュロレーヌの三着で今年は巻き返し複数G1獲ってきてましたし当然と言えるでしょう
34 23/01/27(金)09:48:37 No.1019875625
日本ならフライトライン以外に投票する記者もいそうです
35 23/01/27(金)09:49:06 No.1019875714
>エクリプス古牝馬部門BCディスタフ勝ち馬のマラサートです >去年マルシュロレーヌの三着で今年は巻き返し複数G1獲ってきてましたし当然と言えるでしょう もしやマルシュロレーヌは強かった…?
36 23/01/27(金)09:49:35 No.1019875801
ユーイチとカワーダがセンスクソダサなので…
37 23/01/27(金)09:50:00 No.1019875871
>日本ならフライトライン以外に投票する記者もいそうです 満票で年度代表馬ぐらいだと思えばそんなこともないんじゃないでしょうか
38 23/01/27(金)09:50:47 No.1019876041
>もしやマルシュロレーヌは強かった…? 強いですよ ただ一戦だけでは格付けは決まらないというのが競馬ですからね
39 23/01/27(金)09:52:12 No.1019876364
スチュワーズカップ今からでも馬券買えるようになりませんかね…
40 23/01/27(金)09:52:22 No.1019876403
>ユーイチとカワーダがセンスクソダサなので… かっこいいと思ってカワーダのウインドブレーカー買っちゃいましたが世間一般的にはあれダサいんですか…?
41 23/01/27(金)09:52:53 No.1019876527
>もしやマルシュロレーヌは強かった…? まあ人によって色々と意見はあるでしょうがあのレースのマルシュロレーヌが強かったのは間違いないと思います
42 23/01/27(金)09:53:59 No.1019876756
>>ユーイチとカワーダがセンスクソダサなので… >かっこいいと思ってカワーダのウインドブレーカー買っちゃいましたが世間一般的にはあれダサいんですか…? 背中の柄がね…
43 23/01/27(金)09:54:04 No.1019876773
>>ユーイチとカワーダがセンスクソダサなので… >かっこいいと思ってカワーダのウインドブレーカー買っちゃいましたが世間一般的にはあれダサいんですか…? 正面だけならいいと思います
44 23/01/27(金)09:57:02 No.1019877337
寒さって競走成績に影響出るでしょうか?
45 23/01/27(金)09:57:07 No.1019877348
正面の胸元ワンポイントは別にいいんですけどね 背中のデカい方が小中学生のそれなんですよね…
46 <a href="mailto:メイショウサムソン">23/01/27(金)09:57:55</a> [メイショウサムソン] No.1019877500
>寒さって競走成績に影響出るでしょうか? 出ることもあります
47 23/01/27(金)09:58:30 No.1019877600
ヴィクトリアロードも選出対象なんですか
48 23/01/27(金)09:59:22 No.1019877754
>寒さって競走成績に影響出るでしょうか? 出る馬出ない馬がいますとしか言いようがないです! 身体能力自体に関わるところもありますしそれ以外でもダートだと寒い時期は乾燥しててパサパサ良馬場になるので 時計がかかる馬場が良いお馬さんの方が台頭しやすいとか色々ありますからね
49 23/01/27(金)09:59:58 No.1019877870
まあ正直私達はダサいダサいと囃し立てたいだけだったりもするので自分のセンスを信じていいと思いますよ
50 23/01/27(金)10:02:01 No.1019878243
夏にダレてたスズカコテキタイなんかは涼しくなって体調が戻った途端に躍動し始めましたね
51 23/01/27(金)10:02:31 No.1019878320
向こうの授賞式ってめちゃめちゃテンション高いんですね
52 23/01/27(金)10:02:33 No.1019878325
フライトラインエクリプス賞年度代表馬おめでとうございます!
53 23/01/27(金)10:02:34 No.1019878328
寒さと言うことで凍結防止剤が入ったダートを見ると 良馬場の凍結防止剤入りダートはタフな良馬場ダートコースになりますが 雨や雪で湿り気があるダートに凍結防止策が混ざると粘度質の様にまとわりつくダートになるのでキレよりパワーや持久力を問われる馬場になります
54 23/01/27(金)10:02:46 No.1019878349
テコキタイ!?スズカさんテコキシタイですか!?
55 23/01/27(金)10:02:52 No.1019878368
カンペ忘れたのか取りに戻っててダメでした
56 23/01/27(金)10:03:08 No.1019878410
競馬なにもわかりません
57 23/01/27(金)10:03:53 No.1019878540
テコキタイといえば今週末妹が未勝利戦出走ですね 前走5馬身差はまあ勝った馬の時計がおかしかったので今回こそ勝ち上がり期待してます
58 23/01/27(金)10:04:21 No.1019878628
リアダビの調教配信見てましたが面白かったです
59 23/01/27(金)10:04:34 No.1019878662
最優秀賞二歳牡馬がForte 最優秀賞二歳牝馬がWonder Wheel ですかね
60 23/01/27(金)10:05:29 No.1019878822
私達は何ならわかるんでしょうか
61 23/01/27(金)10:05:51 No.1019878897
まめちゃんのかわいさはわかります
62 23/01/27(金)10:06:02 No.1019878924
あれ!?なんか日曜中京の番組入れ替わってます!?
63 23/01/27(金)10:07:49 No.1019879267
>あれ!?なんか日曜中京の番組入れ替わってます!? 出馬投票数の関係で9Rと10Rを入れ替えました
64 23/01/27(金)10:07:56 No.1019879297
まめちゃんほんとかわいいです とねっこは良いものです…
65 23/01/27(金)10:08:45 No.1019879461
最優秀賞馬主はゴドルフィンです まあ当然でしょうかね
66 23/01/27(金)10:08:57 No.1019879499
枠が出ましたね
67 23/01/27(金)10:09:06 No.1019879535
>あれ!?なんか日曜中京の番組入れ替わってます!? 頭数が少ないと入れ替わったりします 厳密なルールは知らないですけど
68 23/01/27(金)10:11:53 No.1019880054
根岸ステークス 東京ダ1400 1-1 オーロラテソーロ 1-2 ヘリオス 2-3 ホウオウアマゾン 2-4 セキフウ 3-5 アドマイヤルプス 3-6 ギルデッドミラー 4-7 レディバグ 4-8 テイエムサウスダン 5-9 ベルダーイメル 5-10 タガノビューティー 6-11 ジャスパープリンス 6-12 デンコウリジエール 7-13 レモンポップ 7-14 バトルクライ 8-15 エアアルマス 8-16 ケンシンコウ
69 23/01/27(金)10:12:01 No.1019880079
最優秀生産者部門もゴドルフィンです! 世界はゴドルフィンのものです
70 23/01/27(金)10:13:16 No.1019880328
もしかして倫理とかとっぱらったらプイのクローンとか作れる時代なんですか今? https://twitter.com/afpbbcom/status/1618594610170691587?s=46&t=7NlGQx4I8eO4bVjb3IhRrA
71 23/01/27(金)10:13:17 No.1019880332
8-14 ウインマーベル 8-15 トウシンマカオ アルミホイル被って良いですか!?
72 23/01/27(金)10:13:45 No.1019880409
>最優秀生産者部門もゴドルフィンです! >世界はゴドルフィンのものです ゴドルフィン様最高ンゴw
73 23/01/27(金)10:14:14 No.1019880507
>もしかして倫理とかとっぱらったらプイのクローンとか作れる時代なんですか今? >https://twitter.com/afpbbcom/status/1618594610170691587?s=46&t=7NlGQx4I8eO4bVjb3IhRrA サラブレッドとして認められません そこからだまくらかすならわかりませんが…
74 23/01/27(金)10:14:18 No.1019880518
>もしかして倫理とかとっぱらったらプイのクローンとか作れる時代なんですか今? >https://twitter.com/afpbbcom/status/1618594610170691587?s=46&t=7NlGQx4I8eO4bVjb3IhRrA そりゃ作れますが プイと同じ遺伝子を持った馬がプイと同じくらい強い保証もないんですよね…
75 23/01/27(金)10:14:36 No.1019880588
>もしかして倫理とかとっぱらったらプイのクローンとか作れる時代なんですか今? 作れますけどサラブレッドは自然交配でないと認めてもらえないのでプイのクローンだろうが価値は無いですよ
76 23/01/27(金)10:14:39 No.1019880599
シルクロードステークス 中京芝1200 1-1 シャインガーネット 2-2 ナムラクレア 2-3 グルーヴィット 3-4 エイティーンガール 3-5 シゲルピンクダイヤ 4-6 レイハリア 4-7 マリアズハート 5-8 マッドクール 5-9 ファストフォース 6-10 ショウナンバニラ 6-11 テイエムスパーダ 7-12 カイザーメランジェ 7-13 キルロード 8-14 ウインマーベル 8-15 トウシンマカオ
77 23/01/27(金)10:14:40 No.1019880600
まぁ短距離戦なら下手に包まれない外枠の方がレースはしやすいですよ
78 23/01/27(金)10:15:01 No.1019880667
中国の馬術関係に対する信用度は地に落ちたんですかね 元々ないのかもしれませんが
79 23/01/27(金)10:15:21 No.1019880728
競走馬とか以前にそもそもサラブレッドとして認められないんですか
80 23/01/27(金)10:15:26 No.1019880749
>8-14 ウインマーベル >8-15 トウシンマカオ >アルミホイル被って良いですか!? それに対してナムラクレアが2-2ですか これはナムラクレアに人気集まりそうですね
81 23/01/27(金)10:15:49 No.1019880821
今は亡きシンデレラジョッキーはクローン馬を月で走らせてる世界観なんでしたっけ
82 23/01/27(金)10:16:08 No.1019880880
根岸は個人的に推してるケンシンコウくんとヘリオスがいますが レモンポップとバトルクライ二強ですかねぇやっぱり
83 23/01/27(金)10:16:13 No.1019880900
>競走馬とか以前にそもそもサラブレッドとして認められないんですか 血統書の信頼性がゼロになるので監視下での自然交配(生中出し)以外認められません
84 23/01/27(金)10:16:17 No.1019880914
今の中京芝なら中途半端に内入れられるよりは外の方が良いパターンありそうです
85 23/01/27(金)10:16:39 No.1019880980
>中国の馬術関係に対する信用度は地に落ちたんですかね >元々ないのかもしれませんが 馬術の馬は元々人工授精や現役馬が種付けなどが認められてるそうなので根本的なルールが違いますね
86 23/01/27(金)10:17:01 No.1019881047
レモンポップ外ですかー
87 23/01/27(金)10:17:35 No.1019881139
馬術は元から色々自由ですよ
88 23/01/27(金)10:17:44 No.1019881168
>3-5 シゲルピンクダイヤ ん?
89 23/01/27(金)10:18:06 No.1019881242
妹姫まあまあの枠に入ったと見ていいんでしょうか
90 23/01/27(金)10:18:18 No.1019881282
妊婦が走っちゃだめですよ!
91 23/01/27(金)10:18:36 No.1019881342
ガッシャンガッシャン
92 23/01/27(金)10:18:53 No.1019881397
レモンポップ川田が外にいるのだけは嫌
93 23/01/27(金)10:18:53 No.1019881400
1億5000万の妊婦が走るレース!
94 23/01/27(金)10:19:01 No.1019881433
レモンポップは戸崎が前走のイメージでちょっと慎重になると思うんでそこが心配です
95 <a href="mailto:プイ母">23/01/27(金)10:19:13</a> [プイ母] No.1019881471
>妊婦が走っちゃだめですよ! そうかな…
96 23/01/27(金)10:19:36 No.1019881560
>>3-5 シゲルピンクダイヤ >ん? ごめんなさい頭が前方一致しました!
97 23/01/27(金)10:19:36 No.1019881561
>>妊婦が走っちゃだめですよ! >そうかな… 例外中の例外来ましたね…
98 23/01/27(金)10:19:40 No.1019881571
>1億5000万の妊婦が走るレース! なそ にん
99 23/01/27(金)10:19:47 No.1019881587
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/26898 エフフォーリアくん期待してますよ…!
100 23/01/27(金)10:19:58 No.1019881641
レモンポップのすぐ外に川田バトルクライがいるのでまたドライスタウトみたいに被されて負けそうです
101 23/01/27(金)10:20:17 No.1019881697
>1億5000万の妊婦が走るレース! 日本の人口より多い妊婦!
102 23/01/27(金)10:20:43 No.1019881786
妊婦レース怖すぎますね
103 23/01/27(金)10:20:48 No.1019881798
馬術の馬のクローンが認められたのは元々去勢馬の遺伝子を残すためだそうですね つまり去勢した馬が後から凄い成績をあげても子供が作れるようにクローンを種馬に使うという目的として
104 23/01/27(金)10:20:50 No.1019881805
最優秀騎手はライフイズグッドの鞍上となりました フライトライン鞍上フラヴィアン・プラット騎手とエピセンターの鞍上もファイナリストでしたがここではライフイズグッドが間接的に勝ったんですね
105 23/01/27(金)10:20:51 No.1019881807
たけし…相手はダービー馬だぞ…
106 23/01/27(金)10:21:07 No.1019881853
1-1 オーロラテソーロ1-2 ヘリオス 2-3 ホウオウアマゾン2-4 セキフウ 3-5 アドマイヤルプス3-6 ギルデッドミラー 4-7 レディバグ4-8 テイエムサウスダン 5-9 ベルダーイメル5-10 タガノビューティー 6-11 ジャスパープリンス6-12 デンコウリジエール 7-13 レモンポップ 7-14 バトルクライ 8-15 エアアルマス 8-16 ケンシンコウ
107 23/01/27(金)10:21:47 No.1019881972
○○と○○が激突って時に2頭とも飛んだりいい思い出がありません
108 23/01/27(金)10:21:54 No.1019881996
>馬術の馬のクローンが認められたのは元々去勢馬の遺伝子を残すためだそうですね >つまり去勢した馬が後から凄い成績をあげても子供が作れるようにクローンを種馬に使うという目的として ゴールデンシックスティの子供とか作れるようになるんですか
109 23/01/27(金)10:22:02 No.1019882024
>たけし…相手はダービー馬だぞ… (執念を燃やすたけし)
110 23/01/27(金)10:22:03 No.1019882028
満票で年度代表馬になった例は日本だとルドルフ・オペラオー・アーモンドアイくらいでしたっけ
111 23/01/27(金)10:22:14 No.1019882066
>○○と○○が激突って時に2頭とも飛んだりいい思い出がありません 2強は飛んで3強は固く決まるという格言が
112 23/01/27(金)10:22:31 No.1019882120
>馬術の馬のクローンが認められたのは元々去勢馬の遺伝子を残すためだそうですね >つまり去勢した馬が後から凄い成績をあげても子供が作れるようにクローンを種馬に使うという目的として えげつない気性難の子が生まれそうですね…
113 23/01/27(金)10:22:52 No.1019882172
>ゴールデンシックスティの子供とか作れるようになるんですか そういうことですね https://www.fuze.dj/2016/09/clone_horse_olympics.html >クローン馬の競技参加を認めた国際馬術連盟の判断も、それによって「優秀な去勢馬の遺伝子を残すことが狙い」になっている。
114 23/01/27(金)10:22:52 No.1019882173
>ゴールデンシックスティの子供とか作れるようになるんですか >サラブレッドとして認められません
115 23/01/27(金)10:23:51 No.1019882363
最優秀見習い騎手ですか 若いですね…
116 23/01/27(金)10:24:06 No.1019882408
今の川田なら普通に前目につけてバトルクライ勝たせそうです
117 23/01/27(金)10:24:11 No.1019882419
シルクロードSは7歳熟女いっぱいいてドキドキしますね…
118 23/01/27(金)10:24:34 No.1019882495
>えげつない気性難の子が生まれそうですね… 馬術は寧ろ可能な限り気性を落ち着けたいというのが大きいんじゃなかったでしたか
119 23/01/27(金)10:24:35 No.1019882500
>今の川田なら普通に前目につけてバトルクライ勝たせそうです 今回は前目の競馬しないと思いますにょ
120 23/01/27(金)10:24:58 No.1019882569
にょ!?
121 23/01/27(金)10:25:12 No.1019882620
にょ!?
122 23/01/27(金)10:25:35 No.1019882685
まってるにょ!?
123 23/01/27(金)10:25:39 No.1019882700
令和最新コンテンツの私!
124 23/01/27(金)10:25:42 No.1019882708
馬術用の馬もお高い子は億いくらしいですからね
125 23/01/27(金)10:25:44 No.1019882716
今風の私!
126 23/01/27(金)10:26:09 No.1019882796
>2強は飛んで3強は固く決まるという格言が ですがグラスちゃんと私は違います
127 23/01/27(金)10:26:30 No.1019882858
ハーヘア母さんは何でまたお腹にとねっこいる状態でレース出たんです?
128 23/01/27(金)10:26:41 No.1019882891
でじこもギャン中になる歳ですか
129 23/01/27(金)10:26:54 No.1019882926
馬術って10歳からじゃないと競技参加できないとかあったりしますよね
130 23/01/27(金)10:26:54 No.1019882928
一着来てくれてありがとう 二着来てくれてありがとう 帰れ。
131 23/01/27(金)10:27:08 No.1019882977
>ハーヘア母さんは何でまたお腹にとねっこいる状態でレース出たんです? 欧州は稀に種牡馬能力低すぎて現役復帰する牡馬もいます
132 23/01/27(金)10:27:12 No.1019882981
中京って18とかはともかく割と外枠寄りの方が良くなかったですか? 東京1400は…どうでしょう
133 23/01/27(金)10:27:52 No.1019883108
そもそもトップクラスの馬術競技だとサラブレッドは使いません セルフランセやクォーターホースでしょう
134 23/01/27(金)10:28:13 No.1019883171
ばんえい馬で誰も気付かぬ間に妊娠出産してたお馬さんいましたよね 残念ながらそのとねっこは生後1ヶ月くらいで亡くなっていましたが…
135 23/01/27(金)10:28:24 No.1019883196
>>えげつない気性難の子が生まれそうですね… >馬術は寧ろ可能な限り気性を落ち着けたいというのが大きいんじゃなかったでしたか 事故で生殖能力を失ったのなら兎も角気性を良化させるために去勢した子の子供はパワフルになりそうです
136 23/01/27(金)10:28:25 No.1019883201
今回は泣いてマカオを切ります 本番のフェブラリーでオッズ美味しくなってください
137 23/01/27(金)10:28:32 No.1019883225
>馬術用の馬もお高い子は億いくらしいですからね 東京オリンピックに出た一番お高い馬は10億以上だったそうです
138 23/01/27(金)10:29:04 No.1019883322
オジュウ産駒がオリンピック16連覇くらいしたら笑います
139 23/01/27(金)10:29:21 No.1019883373
>欧州は稀に種牡馬能力低すぎて現役復帰する牡馬もいます 雑魚ちんぽ…
140 23/01/27(金)10:29:29 No.1019883396
>>ハーヘア母さんは何でまたお腹にとねっこいる状態でレース出たんです? >欧州は稀に種牡馬能力低すぎて現役復帰する牡馬もいます 種牡馬…?
141 23/01/27(金)10:29:44 No.1019883441
>オジュウ産駒がオリンピック16連覇くらいしたら笑います 跳びが低そうです…!
142 23/01/27(金)10:30:13 No.1019883515
>https://tospo-keiba.jp/breaking_news/26898 >エフフォーリアくん期待してますよ…! いやあ本当に順調に行ってほしいですね そしてダービー馬対決を制してほしいです
143 23/01/27(金)10:30:29 No.1019883566
>種牡馬…? ハーヘアママは本質的に牡馬プイ
144 23/01/27(金)10:30:48 No.1019883618
>オジュウ産駒がオリンピック16連覇くらいしたら笑います サラブレッドでオリンピックで結果残した馬いないでしょう