虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)08:55:41 ID:t5MuUk0Y 正論 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)08:55:41 ID:t5MuUk0Y t5MuUk0Y No.1019866331

正論

1 23/01/27(金)09:00:03 No.1019866954

向いてる奴がやりたがらなくなったからミリ萌えアニメを利用した感

2 23/01/27(金)09:00:36 No.1019867022

正論だけどこういうアニメ好きに向けて宣伝する様になったのって屈強な若者がもう自衛隊に入らなくなって人手不足だからその次の段階に入ってアピールしてるんだよね

3 23/01/27(金)09:01:43 No.1019867177

まぁとりあえず入隊させれば中でどうとでもなるからな

4 23/01/27(金)09:02:31 No.1019867281

萌えアニメ好きの向いてる人も中にはいるわけだしな

5 23/01/27(金)09:02:32 No.1019867288

むしろ入る前から自衛隊員としてやる気ある奴の方が向いてないだろ

6 23/01/27(金)09:02:53 No.1019867350

そうかな…… そうかも……

7 23/01/27(金)09:03:00 No.1019867367

まあ実際の自衛隊はかなりオタクに汚染されてるのだが

8 23/01/27(金)09:03:01 No.1019867370

向いてる広告ってなんだロック様でも使えばいいのか?

9 23/01/27(金)09:03:07 ID:t5MuUk0Y t5MuUk0Y No.1019867390

>むしろ入る前から自衛隊員としてやる気ある奴の方が向いてないだろ なんで?

10 23/01/27(金)09:03:10 No.1019867396

>むしろ入る前から自衛隊員としてやる気ある奴の方が向いてないだろ そうなの!?

11 23/01/27(金)09:03:27 No.1019867435

21で元自だし向いてなかったんだな…

12 23/01/27(金)09:05:20 No.1019867718

まぁ内側から見たら色々とああ…ってなっちゃうことはあるけどきっとどの業界行ってもそんなもんだと思うよ

13 23/01/27(金)09:06:16 No.1019867868

>>むしろ入る前から自衛隊員としてやる気ある奴の方が向いてないだろ >なんで? 兵士としての幻想も変な思想も持って無いから

14 23/01/27(金)09:07:23 No.1019868060

お前が言う?感凄い

15 23/01/27(金)09:08:06 ID:t5MuUk0Y t5MuUk0Y No.1019868176

兵士? オタクは幻想を持っていない?

16 23/01/27(金)09:08:40 No.1019868269

「」がムキになるやつ

17 23/01/27(金)09:10:21 No.1019868569

すぐ辞めた奴が言うと説得力があるな…

18 23/01/27(金)09:11:08 No.1019868731

組織構造が旧時代的すぎるから…

19 23/01/27(金)09:12:17 No.1019868921

すぐ辞める奴はすぐ辞める奴を探す嗅覚がすごい

20 23/01/27(金)09:12:51 No.1019869036

自衛隊だって向いてる人だけ募集しようとは思ってないだろ とりあえず数だけ大量に欲しいし向いてない奴の対処は後から考えれば良い

21 23/01/27(金)09:13:12 No.1019869099

>まあ実際の自衛隊はかなりオタクに汚染されてるのだが 昔からじゃない?

22 23/01/27(金)09:17:00 No.1019869733

結局今の時代わざわざ国防しようってのがちょっといってるくらいの愛国主義者か他にいくところがないやつかミリ入ってるオタクくらいなんでオタクに訴求するのが一番いいのよ

23 23/01/27(金)09:19:09 No.1019870114

>自衛隊だって向いてる人だけ募集しようとは思ってないだろ >とりあえず数だけ大量に欲しいし向いてない奴の対処は後から考えれば良い まぁ任期なら数埋めで十分 そっから向いてるやつは曹に上がらせればいい

24 23/01/27(金)09:19:13 No.1019870127

なんかオブラートな感想だなと思ったら元自衛官だった

25 23/01/27(金)09:19:57 No.1019870277

俺就活で誘われて入ったよ自衛隊

26 23/01/27(金)09:20:31 No.1019870372

一任期は満了したのかな

27 23/01/27(金)09:21:25 No.1019870540

向いてなかった人が言うのは説得力があるのかないのか

28 23/01/27(金)09:23:35 No.1019870923

>向いてなかった人が言うのは説得力があるのかないのか 「私もポスター見て入ったけど」と言うなら説得力あるな

29 23/01/27(金)09:25:34 No.1019871257

女はレイプされるんだろ? 自衛隊って

30 23/01/27(金)09:26:17 No.1019871385

ポスター見て入ったって人はそもそもいないからどうでもいいと思う アニメキャラだから目を引くし選択肢に自衛隊って入るだけメリットあるかなというのはある

31 23/01/27(金)09:27:19 No.1019871559

まずは知ってもらう興味を持ってもらわない事には始まらないからな…

32 23/01/27(金)09:27:43 No.1019871640

>女はレイプされるんだろ? >自衛隊って お前の親がそうだったからって自衛隊に願望を寄せんなよ

33 23/01/27(金)09:27:44 No.1019871643

セクハラした程度で大騒ぎで今裁判沙汰になってるんだからレイプなんてあるわけ無いだろ

34 23/01/27(金)09:28:05 No.1019871699

ノーズアートみたいなもんだろ

35 23/01/27(金)09:29:31 No.1019871942

>女はレイプされるんだろ? >自衛隊って 発覚したセクハラ酷かったな 助けに行くと自分もされるからと女性隊員にも見捨てられるとか

36 23/01/27(金)09:31:42 No.1019872354

よくある自衛隊のポスター見て入る奴居るかと言われたら居ないので好きにしていいだろ

37 23/01/27(金)09:33:08 No.1019872617

自衛隊入ってからオタクになる人のが多いもんね

38 23/01/27(金)09:34:42 No.1019872885

自衛隊は自殺率どうにかしてほしい そこらへんのブラック企業よりひでえもん

39 23/01/27(金)09:35:31 No.1019873021

こんなんより皇室芸人の竹田みたいなのを自衛官学校に講師で呼んでる事を問題にした方がいいと思う

40 23/01/27(金)09:36:05 No.1019873135

いじめると脱走してルフィに雇われて強盗するからなぁ…

41 23/01/27(金)09:36:38 No.1019873263

話題をまさはるにもっていきたがってる奴がいるな

42 23/01/27(金)09:36:59 No.1019873324

>こんなんより皇室芸人の竹田みたいなのを自衛官学校に講師で呼んでる事を問題にした方がいいと思う 次の天皇候補になんてことを

43 23/01/27(金)09:37:00 No.1019873328

>話題をまさはるにもっていきたがってる奴がいるな 政治じゃなくて犯罪と訴訟の話だからな…

44 23/01/27(金)09:37:27 No.1019873415

ティーダのチンポネタで広報する自衛隊に権威なんてあるわけないだろ

45 23/01/27(金)09:37:29 No.1019873422

外出するにも許可がいるし寮の中で生活していくのだからオタク趣味くらいしかエンジョイ出来んのだろう

46 23/01/27(金)09:38:10 No.1019873560

屈強な若者が萌えアニメ見てないみたいな前提は差別ですよ!

47 23/01/27(金)09:38:12 No.1019873568

セクハラ被害受けた女自衛官最終的に国を訴訟したからな 国を訴訟って具体的にどうなるのか知らんけど

48 23/01/27(金)09:38:39 No.1019873658

スレ「」が管理しないのならそういうつもりで立てられたスレという事

49 23/01/27(金)09:38:59 No.1019873719

>セクハラ被害受けた女自衛官最終的に国を訴訟したからな >国を訴訟って具体的にどうなるのか知らんけど 自衛隊訴えたら最終的に国に行くのは当然かと

50 23/01/27(金)09:39:29 No.1019873812

>スレ「」が管理しないのならそういうつもりで立てられたスレという事 さっきから必死に火消ししようとしててかわいい

51 23/01/27(金)09:39:30 No.1019873817

>お前の親がそうだったからって自衛隊に願望を寄せんなよ これかなりキモいな

52 23/01/27(金)09:40:02 No.1019873916

スマホとか喫煙の扱いが気になる 訓練の休憩中コーヒー飲んでヤニ入れていいの?

53 23/01/27(金)09:40:07 No.1019873928

>話題をまさはるにもっていきたがってる奴がいるな そもそも自衛隊自体まさはるだし

54 23/01/27(金)09:40:37 No.1019874033

今回の集団強盗事件で脱柵ってたんごをはじめてしった 自衛隊の訓練所?から脱走する以外で使われるのこれ

55 23/01/27(金)09:41:53 No.1019874241

バカな右翼が集団強盗事件の犯人はベトナム人!朝鮮人!とか喚いてたのに蓋を開けたら自衛官だったから不機嫌になってて自衛隊関係のスレ見るとまさはる連呼して火消ししたがってる

56 23/01/27(金)09:41:58 No.1019874254

「」みたいな社会から逃げ回ってる人が自衛隊なんか入ったら大変な事になるだろ…

57 23/01/27(金)09:42:11 No.1019874296

スレ「」はアホなコラ作っただけでもアホなコラのスレでも自衛官叩きしたい変な子は湧いてくるのは覚えておこうね

58 23/01/27(金)09:43:16 No.1019874477

これなら勧誘のポスターを貼ってるだけですって建前が成立するからな 今居る現役の自衛隊員用のポスターだ

59 23/01/27(金)09:43:55 No.1019874593

とりあえず陸と海はやめとけ

60 23/01/27(金)09:43:57 No.1019874603

スレが伸びないからやたら「」がーって絡むんだよね

61 23/01/27(金)09:45:49 No.1019875020

1990年代まではなり手が居なかったから不良や頭悪いやつを入れてた バブル崩壊後10年くらいは職を求めた大卒であふれた 今はネットで変な思想に被れたゴミみたいなのが増えた

62 23/01/27(金)09:47:27 No.1019875393

>バカな右翼が集団強盗事件の犯人はベトナム人!朝鮮人!とか喚いてたのに蓋を開けたら自衛官だったから不機嫌になってて自衛隊関係のスレ見るとまさはる連呼して火消ししたがってる そうやってよそでの延長戦をここでやろうとするから疎まれる

63 23/01/27(金)09:47:52 No.1019875476

べつに宇宙戦艦ヤマトとか見て入ったりしてるよ昔も

64 23/01/27(金)09:48:40 No.1019875635

>>バカな右翼が集団強盗事件の犯人はベトナム人!朝鮮人!とか喚いてたのに蓋を開けたら自衛官だったから不機嫌になってて自衛隊関係のスレ見るとまさはる連呼して火消ししたがってる >そうやってよそでの延長戦をここでやろうとするから疎まれる スレ「」がーしか言わないから浮いてるしね

65 23/01/27(金)09:49:02 No.1019875694

山の中で何日も寝ずに訓練受けなきゃいけないけど オタクはやっていけるのか

66 23/01/27(金)09:49:05 No.1019875708

>1990年代まではなり手が居なかったから不良や頭悪いやつを入れてた >バブル崩壊後10年くらいは職を求めた大卒であふれた >今はネットで変な思想に被れたゴミみたいなのが増えた すぐ雑に適当なことを言う

67 23/01/27(金)09:50:09 No.1019875905

スポーツ業界だって有名漫画やヒット漫画出たら学生殺到とかあるしね 明らかに命の危機がある海猿ですら海保への応募増えたそうだし

68 23/01/27(金)09:50:51 No.1019876050

>山の中で何日も寝ずに訓練受けなきゃいけないけど >オタクはやっていけるのか 根暗な人間ならむしろ行けそうな気がしなくもない

69 23/01/27(金)09:51:15 No.1019876140

>スポーツ業界だって有名漫画やヒット漫画出たら学生殺到とかあるしね >明らかに命の危機がある海猿ですら海保への応募増えたそうだし トップガンで空軍が増えたらしいな あれ海軍!

70 23/01/27(金)09:52:25 No.1019876419

うち父親も俺も自衛官だけど近年はちょっとおかしくなってる感ある

71 23/01/27(金)09:52:51 No.1019876519

最初から愛国心持ってる人は入れないらしいね

72 23/01/27(金)09:52:55 No.1019876531

なんでもそうだけどちゃんと鍛えても役に立たない人間なんて知能か性根に問題ある奴しかいねえよ

73 23/01/27(金)09:53:13 No.1019876588

愛国心は後付装置だからな

74 23/01/27(金)09:53:26 No.1019876634

スト魔女とまおちゃんは宣伝に使おうと企画した奴が頭沸いてる

75 23/01/27(金)09:53:32 No.1019876656

>うち父親も俺も自衛官だけど近年はちょっとおかしくなってる感ある 「」が国護ってるとかもう尾張だな猫の国

76 23/01/27(金)09:53:47 No.1019876717

でもオタクって辞めるって言えなくてずるずる働いてくれそうだし…

77 23/01/27(金)09:53:56 No.1019876747

空自の広報ビデオが露骨にトップガン意識して作ってる奴が何個かある

78 23/01/27(金)09:54:02 No.1019876765

自衛隊は入隊して規律を守ってやめない人なら誰でもいいんじゃない?

79 23/01/27(金)09:54:16 No.1019876811

どんな業界でもフィクションにあこがれてその世界に入って成功しましたって例はいくらでもあるから案外子供染みた動機ってバカにできないと思う

80 23/01/27(金)09:54:18 No.1019876820

>山の中で何日も寝ずに訓練受けなきゃいけないけど >オタクはやっていけるのか 航空はほぼないよ陸上は割とやってるけど

81 23/01/27(金)09:55:47 No.1019877119

>>うち父親も俺も自衛官だけど近年はちょっとおかしくなってる感ある >「」が国護ってるとかもう尾張だな猫の国 10人はいる

82 23/01/27(金)09:55:53 No.1019877143

カッコよさとか人を引き付けるものは大事

83 23/01/27(金)09:56:31 No.1019877259

高卒の任期制で入って5年やってから民間行くのが良いよ自衛隊経験してると評価高いし

84 23/01/27(金)09:56:42 No.1019877286

鉄砲玉 命令無視しまくり 命令無視の弟子枠 だから自衛隊のポスターには向いてないよ

85 23/01/27(金)09:56:43 No.1019877290

大丈夫です!どんな人でも国を守れるようになれますよ!

86 23/01/27(金)09:56:45 No.1019877295

まあパンツをズボンとごまかしてるのは駄目だよな

87 23/01/27(金)09:57:13 No.1019877373

でもウクライナに行ってる元自衛官の人はかなりオタクな感じだぞ

88 23/01/27(金)09:57:15 No.1019877386

付いてけなくて辞めるやついるのはしょうがないからとりあえず入れるためになんでもやる

89 23/01/27(金)09:57:18 No.1019877400

すげー!で素直に感銘受けてその道行こうってなれるだけの行動力あるなら最低限はどうにかなると思う あれこれ理由付けてあきらめる理由探ししてると大体何やってもダメ

90 23/01/27(金)09:57:29 No.1019877432

>バカな右翼が集団強盗事件の犯人はベトナム人!朝鮮人!とか喚いてたのに蓋を開けたら自衛官だったから不機嫌になってて自衛隊関係のスレ見るとまさはる連呼して火消ししたがってる 自衛隊という共通点みつけたからその話題にしようとした?

91 23/01/27(金)09:58:08 No.1019877539

だって自衛隊でも警察でも消防でもそうだけど ルールを守れるのが一番大切な能力で思想とかどうでもいいもの

92 23/01/27(金)09:58:28 No.1019877592

>でもオタクって辞めるって言えなくてずるずる働いてくれそうだし… 上に上がる気ないのにダラダラ任期だけ重ねてると辞めてくれって向こうから言ってくるぞ

93 23/01/27(金)09:58:54 No.1019877668

>女はレイプされるんだろ? >自衛隊って 男もパワハラされるから平等だぞ

94 23/01/27(金)09:59:32 No.1019877785

>だって自衛隊でも警察でも消防でもそうだけど >ルールを守れるのが一番大切な能力で思想とかどうでもいいもの 守りたいんです!

95 23/01/27(金)09:59:44 No.1019877823

>高卒の任期制で入って5年やってから民間行くのが良いよ自衛隊経験してると評価高いし 5年だっけ?

96 23/01/27(金)10:00:28 No.1019877965

宮藤は不名誉除隊者だからマジで宣伝に向いてない

97 23/01/27(金)10:00:35 No.1019877988

>>だって自衛隊でも警察でも消防でもそうだけど >>ルールを守れるのが一番大切な能力で思想とかどうでもいいもの >守りたいんです! 守るなってルールになったとき従わないから駄目

98 23/01/27(金)10:00:52 No.1019878040

>>でもオタクって辞めるって言えなくてずるずる働いてくれそうだし… >上に上がる気ないのにダラダラ任期だけ重ねてると辞めてくれって向こうから言ってくるぞ 助かる

99 23/01/27(金)10:01:33 No.1019878157

>守るなってルールになったとき従わないから駄目 このポスター真ん中の狂犬はそういうときも暴れる奴だし…

100 23/01/27(金)10:02:14 No.1019878272

まあ早い話が自衛隊は底辺の受け皿だから

101 23/01/27(金)10:02:41 No.1019878341

>まあ早い話が自衛隊は底辺の受け皿だから ここまでスレ読んでこの感想か

102 23/01/27(金)10:03:04 No.1019878397

>まあ早い話が自衛隊は底辺の受け皿だから そうだね だから君もさっさと自衛隊に来い

103 23/01/27(金)10:03:28 No.1019878466

パワハラはね チンピラみたいなのが居るから仕方ないんだ

104 23/01/27(金)10:03:47 No.1019878523

まあ自衛官「」も結構居るしな 大して特別な存在ってわけでもない

105 23/01/27(金)10:04:26 No.1019878638

厳しい身体チェックがあり肉体的に健康じゃないとなれない時点で底辺ではない

106 23/01/27(金)10:04:28 No.1019878649

基本自衛隊に向いてるやつなんてなかなか居ないから兎に角人を呼び込んで離さないようにしなきゃならねぇんだ

107 23/01/27(金)10:05:03 No.1019878742

実際のところ上意下達の徹底ってオタクと相性よくない? 端々まで順位決まってるってことはその時その時で誰が音頭とればいいのか分かってるってことだよ?

108 23/01/27(金)10:05:38 No.1019878858

>厳しい身体チェックがあり肉体的に健康じゃないとなれない時点で底辺ではない アレで引っかかるって相当だと思うが… 目でひっかかるのはいるかもな

109 23/01/27(金)10:06:53 No.1019879090

>まあ早い話が自衛隊は底辺の受け皿だから いまのアラフィフから上は貧乏人と元ヤンばかりだからね 45歳くらいから38歳くらいの隊員は大卒なのに曹候補学生で入った人が多くて上官から「お前ら頭良すぎじゃ!」とか言われてた

110 23/01/27(金)10:08:16 No.1019879365

>実際のところ上意下達の徹底ってオタクと相性よくない? >端々まで順位決まってるってことはその時その時で誰が音頭とればいいのか分かってるってことだよ? オタクは反抗心の塊でしょう 暴走族だった子なんかの方がそのへんきっちりしてる

111 23/01/27(金)10:09:11 No.1019879550

>>高卒の任期制で入って5年やってから民間行くのが良いよ自衛隊経験してると評価高いし >5年だっけ? 航空は3年1任期であと2年やると200万貰って終わり陸は4年かな

112 23/01/27(金)10:10:07 No.1019879725

入るのは簡単で底辺の受け皿でも 円満に除隊して出て来る頃には心身共に鍛えられてるはずだし周りに一目置かれる存在にはなるよね 適正ある人には結構お得だよね

113 23/01/27(金)10:10:29 No.1019879796

だよね一般は3年だったはず

114 23/01/27(金)10:11:05 No.1019879917

>入るのは簡単で底辺の受け皿でも >円満に除隊して出て来る頃には心身共に鍛えられてるはずだし周りに一目置かれる存在にはなるよね 特にそんな事は無いから安心してくれ

115 23/01/27(金)10:11:11 No.1019879933

軟弱なの雇っても訓練耐えられずに脱走してルフィの使いっ走りになるじゃん

116 23/01/27(金)10:11:43 No.1019880017

整備やらシフト制の職種にならなければそんなに大変じゃないよもちろん勤務地によるけど

117 23/01/27(金)10:12:15 No.1019880126

子供の頃フェリーで自衛隊のおっちゃんに囲まれたときにいろいろ話し聞いてたんだけど風俗街でヤクザに喧嘩売ってボコボコにされたとか言って笑っててイメージが完全に壊れた

118 23/01/27(金)10:12:25 No.1019880161

自衛隊にすら見捨てられるのはよっぽど

119 23/01/27(金)10:13:15 No.1019880325

>子供の頃フェリーで自衛隊のおっちゃんに囲まれたときにいろいろ話し聞いてたんだけど風俗街でヤクザに喧嘩売ってボコボコにされたとか言って笑っててイメージが完全に壊れた まずヤクザは普通に強い

120 23/01/27(金)10:14:18 No.1019880519

>>実際のところ上意下達の徹底ってオタクと相性よくない? >>端々まで順位決まってるってことはその時その時で誰が音頭とればいいのか分かってるってことだよ? >オタクは反抗心の塊でしょう >暴走族だった子なんかの方がそのへんきっちりしてる 暴走族の方が100%向いてねえよ オタクはまだデキる奴がオタク趣味も持ってるってパターンがあるけどアウトロー系のやつはそういうの一切ないからな

121 23/01/27(金)10:14:22 No.1019880528

元がクズだとクズのままだよ 自衛官になって更生する人は嫁さんが良い人で子供が可愛く感じる人だけ 嫁がアレなやつはずーっとクソ 官舎でも問題起こす家族として嫌われて飛ばされる

122 23/01/27(金)10:15:02 No.1019880670

今から入るのってそれなりに死ぬ覚悟が出来てる人達でしょ

123 23/01/27(金)10:16:19 No.1019880923

>軟弱なの雇っても訓練耐えられずに脱走してルフィの使いっ走りになるじゃん 元自の経験から言わせてもらえば軟弱なやつは普通に訓練でどうにでもなる どうにもならないのはすぐ嘘をつくやつ、決まり事を守れないやつ、人の話を聞かないやつ

124 23/01/27(金)10:16:45 No.1019880996

>今から入るのってそれなりに死ぬ覚悟が出来てる人達でしょ 死ぬつもりのやつは何もできないよ 何としてでも生き残りたいって人が向いてる

125 23/01/27(金)10:17:24 No.1019881110

生き残りたいのに自衛隊に入るって矛盾してない…?

126 23/01/27(金)10:17:55 No.1019881205

向いてない人だろうが向いてる人だろうが無理矢理矯正するから関係ないよ

127 23/01/27(金)10:17:56 No.1019881208

>>軟弱なの雇っても訓練耐えられずに脱走してルフィの使いっ走りになるじゃん >元自の経験から言わせてもらえば軟弱なやつは普通に訓練でどうにでもなる >どうにもならないのはすぐ嘘をつくやつ、決まり事を守れないやつ、人の話を聞かないやつ 普遍的なダメ人間はそりゃ自衛隊でもダメだろうな…

128 23/01/27(金)10:17:57 No.1019881211

ルフィの手下は隊内で優秀だから選抜されたエリートだろ

129 23/01/27(金)10:19:21 No.1019881497

兵隊は泥水すすってでも生き残る人じゃなきゃ無理無理

130 23/01/27(金)10:19:49 No.1019881599

まあ何にしたってこれから前線で国民を守る為に戦って死ぬ可能性がそこそこあるんだから尊敬の念はあるよ

131 23/01/27(金)10:19:57 No.1019881631

使えねえ正論はクソ以下

132 23/01/27(金)10:21:23 No.1019881909

防衛する人が死ぬつもりだったら守れないじゃん

133 23/01/27(金)10:21:24 No.1019881911

>まずヤクザは普通に強い 喧嘩は精神的なリミッターが外れている方が強いわな

134 23/01/27(金)10:22:46 No.1019882159

極秘裏に戦争がもはや避けられない状態になってるためもう隊内では正式な方法で辞めることができなくなってしまってて こうやって脱走して犯罪することしか戦場行きから逃れる方法がなくなってる という説をいま思いついた

135 23/01/27(金)10:23:29 No.1019882286

>極秘裏に戦争がもはや避けられない状態になってるためもう隊内では正式な方法で辞めることができなくなってしまってて >こうやって脱走して犯罪することしか戦場行きから逃れる方法がなくなってる >という説をいま思いついた はいはいお薬出しておきますね

136 23/01/27(金)10:24:24 No.1019882463

>>極秘裏に戦争がもはや避けられない状態になってるためもう隊内では正式な方法で辞めることができなくなってしまってて >>こうやって脱走して犯罪することしか戦場行きから逃れる方法がなくなってる >>という説をいま思いついた >はいはいお薬出しておきますね 真面目にヒとかで流すと信じるやつ出るからやめた方がいいやつ

137 23/01/27(金)10:25:09 No.1019882613

他所の国のからオタク軍隊って揶揄されてるのには内心どう思ってるの?

138 23/01/27(金)10:25:48 No.1019882728

>他所の国のからオタク軍隊って揶揄されてるのには内心どう思ってるの? どうでもいいからトイレ直して欲しいと思ってる

139 23/01/27(金)10:25:52 No.1019882747

マジレスすると戦争が避けられなくなりそうな情報が出て来たら俺が真っ先に国外に逃げるから安心してくれ

140 23/01/27(金)10:26:23 No.1019882841

>>他所の国のからオタク軍隊って揶揄されてるのには内心どう思ってるの? >どうでもいいから割れたガラス窓直して欲しいと思ってる

141 23/01/27(金)10:27:56 No.1019883120

>他所の国のからオタク軍隊って揶揄されてるのには内心どう思ってるの? こんな事気にしてる馬鹿いるんだな

142 23/01/27(金)10:28:07 No.1019883152

>>他所の国のからオタク軍隊って揶揄されてるのには内心どう思ってるの? >どうでもいいからトイレにウォシュレットつけて欲しいと思ってる

143 23/01/27(金)10:29:04 No.1019883320

やたらと転勤が多いブラックだし…みたいな流れになった時に 「地方に固定させちゃうとそこでコミュニティつくられてクーデターされる可能性あるから定期的に人間関係リセットするために異動させてる」って理由聞いて 普通の企業と同じに考えられないところもあるんだなとは思ったけど ブラックか否かだとブラックだよね…

144 23/01/27(金)10:30:16 No.1019883525

転勤は役場の人も一緒だろ

145 23/01/27(金)10:31:00 No.1019883666

>やたらと転勤が多いブラックだし…みたいな流れになった時に >「地方に固定させちゃうとそこでコミュニティつくられてクーデターされる可能性あるから定期的に人間関係リセットするために異動させてる」って理由聞いて >普通の企業と同じに考えられないところもあるんだなとは思ったけど >ブラックか否かだとブラックだよね… 銀行員とか調達職もそれで定期的に転勤させられるからまあ…

146 23/01/27(金)10:31:31 No.1019883760

ミサイル買う前に駐屯地の建物直せやってずっと思ってる

147 23/01/27(金)10:33:46 No.1019884199

現場の予算を削ってでもミサイルを揃えてくれて感謝

148 23/01/27(金)10:35:24 No.1019884498

確か本部庁舎が昭和30年か40年製のボロ屋だったな…

149 23/01/27(金)10:35:36 No.1019884539

公務員は癒着と属人を防ぐために転勤させるものだけど自衛隊はちょっと変わってくるんだな

150 23/01/27(金)10:38:07 No.1019885068

>現場の予算を削ってでもミサイルを揃えてくれて感謝 ?

151 23/01/27(金)10:39:06 No.1019885236

いや21歳の若さで自衛隊やめて会社員やってる奴に向いてる向いてないを判断できないよね

152 23/01/27(金)10:39:40 No.1019885336

幹部は数年おきとかで転勤するからな 部隊の居心地は幹部ガチャにかかってる

153 23/01/27(金)10:39:59 No.1019885384

むしろ向いてると思う 暴力的な人間が向いてるかと言うと闇バイトで強盗するようになるしなぁ

154 23/01/27(金)10:41:40 No.1019885703

闇バイトの件でも思ったけど自衛隊以外だとそういう事に手を染める層の収容所って役割もあるんだな

155 23/01/27(金)10:41:44 No.1019885714

セクハラ訴訟されたり 安倍総理暗殺したり ルフィの指示で強盗殺人したり 空挺団仕込みのメリケンサックしたり 最近ネガキャンじみた事件起こすのが出てきてまともな自衛官は災難だよ

156 23/01/27(金)10:41:55 No.1019885751

やっぱりマッチョが100人くらい集まった広告出さないとダメなのか…?

157 23/01/27(金)10:43:57 No.1019886123

現実に満足してる人は自衛隊にわざわざ入らないから オタクを吊るのは適切なリクルート戦略では?

158 23/01/27(金)10:45:29 No.1019886446

じゃあどういう人が向いてるんだろ 中国軍と銃撃戦する広告出して応募してくる人が向いてる?

159 23/01/27(金)10:49:23 No.1019887140

まさはるなのこれ? 一応delだけど

160 23/01/27(金)10:50:30 No.1019887347

こんな時間からいもげに書き込んでる自衛官が居るわけないだろ 猫の国じゃないんだから

161 23/01/27(金)10:50:35 No.1019887374

そもそもスレ画の広告も色々出してるうちの一つだろう

162 23/01/27(金)10:50:40 No.1019887384

身体も精神も中に入って鍛えれば良いからとにかく入隊させるのが先決なのでは?

163 23/01/27(金)10:51:02 No.1019887456

>まさはるなのこれ? >一応delだけど まさはるに話題持って行こうとしてるのがルーパチしたスレ「」だと思うよ

164 23/01/27(金)10:51:43 No.1019887587

>身体も精神も中に入って鍛えれば良いからとにかく入隊させるのが先決なのでは? 最悪弾避けにはなるしな

165 23/01/27(金)10:53:09 No.1019887853

今は辞められたら困るから教育隊も緩くなってて部隊側が新人が言うこと聞かんって困ってるのよね

166 23/01/27(金)10:53:42 No.1019887986

>こんな時間からいもげに書き込んでる自衛官が居るわけないだろ >猫の国じゃないんだから 闇バイトで国民を虐殺する自衛官よりはまだ現実味あると思う

167 23/01/27(金)10:54:29 No.1019888139

オタクって意志が弱そうだから教育しやすくて楽そう

168 23/01/27(金)10:56:56 No.1019888659

前いた会社はやってることは二次元特に関係ない営業アウトソーシング(営業代行)だったんだけど 求人サイトにアニメっぽい絵置いてアニメ好きが多いオタクが多いみたいなことアピールしたらそれまでの5倍くらい応募が来て面接担当が対応しきれなくなってた…効果的なんだなって… ただそれで集めた子達の離職率は凄い高かった

169 23/01/27(金)11:00:53 No.1019889444

>闇バイトで国民を虐殺する自衛官よりはまだ現実味あると思う それ強すぎるから禁止しろ

170 23/01/27(金)11:02:25 No.1019889743

>前いた会社はやってることは二次元特に関係ない営業アウトソーシング(営業代行)だったんだけど >求人サイトにアニメっぽい絵置いてアニメ好きが多いオタクが多いみたいなことアピールしたらそれまでの5倍くらい応募が来て面接担当が対応しきれなくなってた…効果的なんだなって… >ただそれで集めた子達の離職率は凄い高かった オタクの性質は抜きにしてもミスマッチの発生率は上がりそうだもんなあ

171 23/01/27(金)11:16:43 No.1019892517

オタ活出来る余暇がちゃんとあるならいいんじゃない

172 23/01/27(金)11:19:11 No.1019893039

自衛官は訓練と任務以外では外出にも手続きとか必要で趣味はインドアの方が楽だから オタク趣味に染まる人が多いという話は聞く

173 23/01/27(金)11:25:28 No.1019894279

>自衛官は訓練と任務以外では外出にも手続きとか必要で趣味はインドアの方が楽だから >オタク趣味に染まる人が多いという話は聞く 営内住んでる陸曹士は外出許可証必要になるからね…田舎だと外出るのにも車無いとキツいし、そういうところだと車持ってない若い隊員は先輩に連れて行ってもらうか営内でゲームしか無くなる、都会の駐屯地だとガンガン外出る

174 23/01/27(金)11:29:36 No.1019895179

21……? 41だろ?

175 23/01/27(金)11:32:06 No.1019895708

昔SEAMAN SHIP!SEAMAN SHIP!って歌って踊ってたCMもなにこれ!?ってなったから そもそも自衛隊の広告がいろんなことやってる印象

↑Top