虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 楽しみ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/27(金)08:00:59 No.1019857984

    楽しみすぎて夢に出て来た

    1 23/01/27(金)08:05:02 No.1019858562

    大丈夫?マーカーの干渉受けてない?

    2 23/01/27(金)08:10:52 No.1019859413

    1の内容全然覚えてないな なんか植物プラントでクソデカい植物と戦うのこれだっけ

    3 23/01/27(金)08:14:51 No.1019860048

    やったことないから楽しみ ホラゲー苦手だけど戦えるなら何とかなるだろ

    4 23/01/27(金)08:16:09 No.1019860257

    PC版は正規の流通に乗せてくれるのほんとありがたい なぁカリストプロトコルよ

    5 23/01/27(金)08:17:05 No.1019860394

    カリプロはなんか色々な意味で残念だったな…

    6 23/01/27(金)08:17:54 No.1019860515

    予約特典の2も日本で貰えるようにしてくれたんだな 俺もってるからいらんけど

    7 23/01/27(金)08:18:16 No.1019860561

    カリプロの事はまぁいいじゃないか…

    8 23/01/27(金)08:20:28 No.1019860876

    トラム無しでも行き来できるようにしてイシムラ全体をシームレスな箱庭にしたって話だけど 結構行き来あったっけ

    9 23/01/27(金)08:22:52 No.1019861201

    >やったことないから楽しみ >ホラゲー苦手だけど戦えるなら何とかなるだろ 当時は色々新機軸のホラゲって感じでやばかった 英語わからんから翻訳wikiとか見ながらやったな

    10 23/01/27(金)08:23:21 No.1019861279

    えっもしかして日本版としてちゃんと発売するのか? それはうれしいな

    11 23/01/27(金)08:25:26 No.1019861586

    PC版だけじゃなかったか

    12 23/01/27(金)08:32:22 No.1019862688

    前評判の割には売れなかったカリプロのことはもう忘れよう

    13 23/01/27(金)08:35:14 No.1019863170

    売れなかったっていうか売れよ

    14 23/01/27(金)08:41:20 No.1019864134

    買えてもスン…ってなるだけだと思う

    15 23/01/27(金)08:42:06 No.1019864252

    カリプロと混同してたけどデッスペリメイク買えるのか!?

    16 23/01/27(金)08:44:11 No.1019864588

    >トラム無しでも行き来できるようにしてイシムラ全体をシームレスな箱庭にしたって話だけど そうなの!? それすげえ変更じゃね

    17 23/01/27(金)08:45:01 No.1019864692

    >カリプロと混同してたけどデッスペリメイク買えるのか!? steamでバイナウ!

    18 23/01/27(金)08:46:14 No.1019864873

    そんなに力入れてリファインしてたのか… リマスターぐらいかと思ってた

    19 23/01/27(金)08:49:13 No.1019865317

    もうプリロードも済んでいる あとはプレイするだけだ

    20 23/01/27(金)08:49:41 No.1019865401

    敵出てこなくても怖くて頭おかしくなりそうだったゲームがリメイクしたらどうなってしまうんだ

    21 23/01/27(金)08:50:58 No.1019865601

    >敵出てこなくても怖くて頭おかしくなりそうだったゲームがリメイクしたらどうなってしまうんだ 狂って死ぬ

    22 23/01/27(金)08:53:19 No.1019865954

    Aiくんがビビらせたり忖度したりしてくれるシステムがどうなるかが気になる

    23 23/01/27(金)08:53:34 No.1019865991

    初代が一番好きなシリーズ

    24 23/01/27(金)09:02:46 No.1019867322

    >初代が一番好きなシリーズ 1と2は違う怖さがあった

    25 23/01/27(金)09:03:40 No.1019867465

    明日は休みだし1時からガッツリやるんじゃ…

    26 23/01/27(金)09:03:44 No.1019867479

    >カリプロと混同してたけどデッスペリメイク買えるのか!? PC版は買える 予約特典の2も貰える 2はローカライズしてないみたいだけど

    27 23/01/27(金)09:04:28 No.1019867588

    無重力空間は2以降みたいな操作感になってるみたいね

    28 23/01/27(金)09:05:12 No.1019867695

    >そうなの!? >それすげえ変更じゃね 翻訳したの見ただけだけどそんな事言ってた チャプターで別れてる所をシームレスで行けるようにしたよって

    29 23/01/27(金)09:10:48 No.1019868668

    怖いから1人でやりたくねぇな

    30 23/01/27(金)09:13:58 No.1019869246

    ヘッドホンプレイ推奨!

    31 23/01/27(金)09:14:51 No.1019869396

    >怖いから1人でやりたくねぇな 目と口が光る嫁でも隣に置くか

    32 23/01/27(金)09:15:03 No.1019869430

    キーボードクラッシャーの声変わってないのかな

    33 23/01/27(金)09:15:21 No.1019869468

    >目と口が光る嫁でも隣に置くか いらねェ

    34 23/01/27(金)09:20:02 No.1019870303

    アイザックが喋るのは違クってなった

    35 23/01/27(金)09:21:08 No.1019870481

    ニューゲーム+にはオリジナルやってる人が驚くサプライズがあるらしいから二週目も楽しみだ

    36 23/01/27(金)09:21:18 No.1019870507

    帰ったらすぐ寝て解禁に備えるか…

    37 23/01/27(金)09:22:40 No.1019870760

    >ニューゲーム+にはオリジナルやってる人が驚くサプライズがあるらしいから二週目も楽しみだ 何それこわ…

    38 23/01/27(金)09:23:17 No.1019870866

    プレイ動画見ても当時の印象と結構一緒だった なんか追加要素あるかなあ

    39 23/01/27(金)09:23:32 No.1019870904

    >彼はエンジニアとしてやれることをやっていくわけですから、チェックリストにやることが書いてあるというよりも、「これとこれをやらなくては」といった趣旨のことを話すようになる 声出し確認は大事だからな…

    40 23/01/27(金)09:23:50 No.1019870965

    今なら2貰える!って思ったけどとっくに持ってた… Steam版は何で持ってたんだ昔のバンドルだろうか

    41 23/01/27(金)09:23:55 No.1019870981

    なんかよくわからん新クリーチャーが出るとか

    42 23/01/27(金)09:24:19 No.1019871056

    こいつとCOD4は唯一実績コンプしたゲームだった

    43 23/01/27(金)09:24:23 No.1019871069

    >声出し確認は大事だからな… 死体の腕もぎヨシ!

    44 23/01/27(金)09:25:26 No.1019871239

    +は新スーツ新クリーチャー隠しエンディングだ!

    45 23/01/27(金)09:26:30 No.1019871412

    四肢2本取れば死ぬの知ってるからおれには死んだふりは効かないぞ

    46 23/01/27(金)09:31:49 No.1019872373

    あれ?PS5版って日本で出るのか?

    47 23/01/27(金)09:32:02 No.1019872402

    >あれ?PS5版って日本で出るのか? 出ない!

    48 23/01/27(金)09:32:25 No.1019872482

    >あれ?PS5版って日本で出るのか? 出ない… 俺はPC版やって面白かったら改めて北米版PS5輸入しようかなと思ってる

    49 23/01/27(金)09:33:31 No.1019872684

    出ないが動く リージョンロックないから

    50 23/01/27(金)09:33:49 No.1019872733

    AIディレクターがランダムイベント差し込んでくるって聞いてるのでおぼろげにここ何か出てきたなって覚えてるのが通じなさそうなのが一番怖い

    51 23/01/27(金)09:34:32 No.1019872854

    もうすぐかー…って明日かよ

    52 23/01/27(金)09:37:26 No.1019873406

    カオス館にまたお世話になるか カオス館って死んでたっけ・・・

    53 23/01/27(金)09:38:36 No.1019873646

    >>あれ?PS5版って日本で出るのか? >出ない! どうして…

    54 23/01/27(金)09:38:57 No.1019873712

    大陸版のタイトルがあんまりにもなタイトルで好きだった

    55 23/01/27(金)09:39:42 No.1019873859

    あと16時間で解禁だ

    56 23/01/27(金)09:40:11 No.1019873943

    俺はプレアジでXbox版予約してある

    57 23/01/27(金)09:40:26 No.1019873993

    >どうして… やっぱ欠損表現がダメなのかねぇ バンバン死体踏み潰すだろうし

    58 23/01/27(金)09:42:04 No.1019874273

    steam予約特典の2ってDL出来るのは発売後?

    59 23/01/27(金)09:42:33 No.1019874353

    ホラー駄目だけどこのシリーズは楽しく遊べたんだ

    60 23/01/27(金)09:42:44 No.1019874390

    2はSteamだと日本向けには出せないんだと思ってたけど出してなかっただけなんだな

    61 23/01/27(金)09:42:52 No.1019874416

    えーでるの?!知らんかった嬉しい Steam見てくる

    62 23/01/27(金)09:43:23 No.1019874499

    >2はSteamだと日本向けには出せないんだと思ってたけど出してなかっただけなんだな ずっとおま国だっただけではるか昔はキーが通る時代もあったんだ

    63 23/01/27(金)09:43:44 No.1019874564

    まぁビックリとグロだしな

    64 23/01/27(金)09:44:05 No.1019874637

    >+は新スーツ新クリーチャー隠しエンディングだ! エンディングの話しようかと思ったけど未プレイの人が居るんだよな…ってなって思いとどまったから褒めて

    65 23/01/27(金)09:44:05 No.1019874639

    steam版って日本語入ってるだけの海外仕様じゃないの?

    66 23/01/27(金)09:44:18 No.1019874684

    グロ規制で売れませんはおま国とはまた少し違う気はする

    67 23/01/27(金)09:44:22 No.1019874710

    >+は新スーツ新クリーチャー隠しエンディングだ! 特にフラグとか選択肢じゃなくて2周目を遊べばいいのかな親切でいいね

    68 23/01/27(金)09:44:33 No.1019874753

    CEROの基準はよくわかんねえや 昔から欠損だけはなんかやたら厳しいし MGS5のクワイエット拷問とかこれいいの?ってなった

    69 23/01/27(金)09:45:31 No.1019874947

    >CEROの基準はよくわかんねえや >昔から欠損だけはなんかやたら厳しいし >MGS5のクワイエット拷問とかこれいいの?ってなった 欠損に厳しいのはそもそもCERO生まれたのがカプコンが首チョンパをファミ通に載せたのが原因なので…

    70 23/01/27(金)09:46:42 No.1019875206

    >ずっとおま国だっただけではるか昔はキーが通る時代もあったんだ 赤ん坊がいない3が通って1と2がダメな辺りその辺の都合があるもんだと勝手に思ってた

    71 23/01/27(金)09:46:45 No.1019875220

    CEROは別に悪の組織じゃないんだけど今となっては割と時代遅れな規制してる時あるよな…

    72 23/01/27(金)09:46:55 No.1019875259

    AIディレクターに過度な期待はしないほうがいいと俺の勘が告げてる

    73 23/01/27(金)09:46:56 No.1019875262

    1のアジア版輸入したの思い出した 絶命異次元…木の温もり…

    74 23/01/27(金)09:47:39 No.1019875432

    デラックスエディションってスーツつくだけ?

    75 23/01/27(金)09:47:40 No.1019875439

    >木の温もり… それ2だよ!

    76 23/01/27(金)09:47:53 No.1019875479

    >1のアジア版輸入したの思い出した >絶命異次元…木の温もり… 俺は確かイギリスから買ったな…

    77 23/01/27(金)09:48:52 No.1019875674

    ただのベタリメイクじゃないのが嬉しい AIくんの手腕に期待している

    78 23/01/27(金)09:49:35 No.1019875799

    気づいたら1から3まで弁当屋で揃ってたけどSteamの2は humbleバンドルで何故か付いてきたSteam版が通ってた

    79 23/01/27(金)09:49:58 No.1019875863

    国籍変更すればPS5でもDL版買えるかなあ

    80 23/01/27(金)09:50:05 No.1019875888

    3結局最後までやってねえな

    81 23/01/27(金)09:50:55 No.1019876071

    >AIディレクターに過度な期待はしないほうがいいと俺の勘が告げてる FEARくん帰ってきてくだち! 初代しかお呼びじゃないよ!

    82 23/01/27(金)09:51:05 No.1019876102

    >国籍変更すればPS5でもDL版買えるかなあ まあ国籍まで変えたら帰るかもしれんけど…

    83 23/01/27(金)09:52:05 No.1019876339

    今回はCERO通さずPC版だけ出したってことかな

    84 23/01/27(金)09:54:20 No.1019876825

    >AIディレクターに過度な期待はしないほうがいいと俺の勘が告げてる 怖がりだからAI君にはサボっててほしい…

    85 23/01/27(金)09:55:26 No.1019877051

    慣れたら怖いとかなんとかよりもほらきたぐらいにしか思わなかったな 俺が叫んだのは後にも先にも初代バイオの犬だけだ

    86 23/01/27(金)09:56:31 No.1019877257

    日本語字幕があるのがうれしいね うちのグラボ1080だから出来ればPS5版を買いたかったけど…

    87 23/01/27(金)09:57:05 No.1019877347

    >3結局最後までやってねえな シューターとしては別にそこまで悪いとは思わないけどなんかテンションが続かん

    88 23/01/27(金)09:57:08 No.1019877354

    うおおおお!隕石だけは優しくしてくれええええ!

    89 23/01/27(金)09:57:17 No.1019877394

    海外のCS版には日本語は収録されてるんだろうか

    90 23/01/27(金)09:57:55 No.1019877497

    デドスペってストーリーだとほぼ地球滅亡なんだっけ?

    91 23/01/27(金)09:58:13 No.1019877547

    これ部屋真っ暗にしてヘッドフォン付けてやるのが最高だった

    92 23/01/27(金)09:58:36 No.1019877614

    >海外のCS版には日本語は収録されてるんだろうか わざわざ抜く理由も無さそうだけどどうなんだろ

    93 23/01/27(金)10:00:49 No.1019878030

    3は後半のギミック使えばキネシスで腕もげるのとかは楽しいんだけどDeadspaceとして考えると最後までやるのはつらいかもしれん

    94 23/01/27(金)10:00:54 No.1019878048

    お値段結構するんだな シリーズ全部やってきたけど海外版買ってたから安く感じただけか?

    95 23/01/27(金)10:01:56 No.1019878225

    >>海外のCS版には日本語は収録されてるんだろうか >わざわざ抜く理由も無さそうだけどどうなんだろ 言われてみればそうだな… 最近はスタッフロールも全世界のローカライズスタッフを載せてるしな…

    96 23/01/27(金)10:03:26 No.1019878458

    >>海外のCS版には日本語は収録されてるんだろうか >わざわざ抜く理由も無さそうだけどどうなんだろ 昔はわざわざ抜かれてたゲームたくさんあったからなあ…

    97 23/01/27(金)10:04:35 No.1019878666

    今日発売だよね確か

    98 23/01/27(金)10:04:41 No.1019878680

    まぁおゲームも大作は結構高くなってる傾向にはあるし

    99 23/01/27(金)10:04:53 No.1019878711

    >今日発売だよね確か 日本だと明日かな

    100 23/01/27(金)10:05:33 No.1019878840

    >今日発売だよね確か このゲームのアンロックまであと約16 時間

    101 23/01/27(金)10:05:34 No.1019878844

    よく日本でちゃんと出せたな

    102 23/01/27(金)10:05:45 No.1019878884

    地球は残ってるけど資源が枯渇して石村とかで採掘に行ってるって言うとネタバレにならないかな?

    103 23/01/27(金)10:06:23 No.1019878987

    >日本語字幕があるのがうれしいね >うちのグラボ1080だから出来ればPS5版を買いたかったけど… うちのPCも似たようなもんだけどPS5のハプティックフィードバックとか3Dオーディオも気になるしな

    104 23/01/27(金)10:06:30 No.1019879024

    新クリーチャーウザいって話が気になる バイオの追跡者みたいなんだろうか?

    105 23/01/27(金)10:06:37 No.1019879042

    PS5版は海外だけ?

    106 23/01/27(金)10:07:05 No.1019879130

    ゴア表現ナーフはどうなんだろう

    107 23/01/27(金)10:07:09 No.1019879149

    圭<ンアーッ!!!

    108 23/01/27(金)10:07:17 No.1019879178

    日本で普通に買えるのはPC版のみ

    109 23/01/27(金)10:07:36 No.1019879217

    下手に全機種で出た方が規制で阿鼻叫喚だったかもしれない

    110 23/01/27(金)10:07:49 No.1019879265

    海外PS5版に日本語収録されてるなら 普通に輸入で買えばいいか 今だと高そうだけど

    111 23/01/27(金)10:07:53 No.1019879283

    >PS5版は海外だけ? というか普通に国内から買えるのがPC版だけ

    112 23/01/27(金)10:08:04 No.1019879319

    >新クリーチャーウザいって話が気になる >バイオの追跡者みたいなんだろうか? 不死身マンよりウザいのいるの?嫌だぁ…

    113 23/01/27(金)10:08:39 No.1019879444

    リメイクアイザックさんは2みたく饒舌だと嬉しいけどホラー要素薄まるかな

    114 23/01/27(金)10:08:43 No.1019879457

    日本版出すために相当頑張ったみたいね

    115 23/01/27(金)10:08:57 No.1019879498

    デドスペ2は昔ドスパラでソフト売ってたから買えたけど今回も置いてくれねぇかなぁ~~

    116 23/01/27(金)10:09:34 No.1019879632

    >昔はわざわざ抜かれてたゲームたくさんあったからなあ… 昔は全部入りしようとすると容量が足りない場合もありそう

    117 23/01/27(金)10:09:34 No.1019879637

    >日本版出すために相当頑張ったみたいね 正直そんなに日本で売れるゲームじゃないだろうにありがたい限りだ

    118 23/01/27(金)10:09:41 No.1019879654

    デラックス版ってスーツ5種類増えるだけか

    119 23/01/27(金)10:10:09 No.1019879733

    実はあのマグロの切り身がなんで人間の頭おかしくして化け物にするのかわかってない 異星人が作ったものでいいの?

    120 23/01/27(金)10:10:43 No.1019879844

    レビューサイトの評価もいい感じだな 無規制でローカライズされて出来も良いとか最高かよ

    121 23/01/27(金)10:10:51 No.1019879869

    (☆o☆)<けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!1!11!

    122 23/01/27(金)10:10:56 No.1019879884

    >>新クリーチャーウザいって話が気になる >>バイオの追跡者みたいなんだろうか? >不死身マンよりウザいのいるの?嫌だぁ… わざわざMAP全部繋げたのってそういうことか…

    123 23/01/27(金)10:11:10 No.1019879931

    >実はあのマグロの切り身がなんで人間の頭おかしくして化け物にするのかわかってない >異星人が作ったものでいいの? イエス 何が最悪って知的生命がそれを見ると汚染されてどんどんレプリカを量産するようになるぞ!

    124 23/01/27(金)10:11:15 No.1019879955

    >>日本版出すために相当頑張ったみたいね >正直そんなに日本で売れるゲームじゃないだろうにありがたい限りだ なまじ売れると踏まれると強引に出そうとして規制でしっちゃかめっちゃかになるからなあ

    125 23/01/27(金)10:11:30 No.1019879989

    >正直そんなに日本で売れるゲームじゃないだろうにありがたい限りだ 1の雰囲気はホラゲ最高レベルに感じる

    126 23/01/27(金)10:11:39 No.1019880007

    PS版も2くれ

    127 23/01/27(金)10:11:53 No.1019880055

    えっ今日の夜中からグロホラー楽しんでいいのか!?

    128 23/01/27(金)10:11:54 No.1019880057

    >デドスペってストーリーだとほぼ地球滅亡なんだっけ? 3だと最後に地球ヤバいみたいな感じになってたけどよくわからない 少なくとも資源は枯渇してる

    129 23/01/27(金)10:12:26 No.1019880164

    冷たくて暗い宇宙船をガコンガコン歩いてたのが突然 血か植物なんだかわからない中をヌッチャヌッチャ歩くようになるのいいよね

    130 23/01/27(金)10:12:47 No.1019880227

    >わざわざMAP全部繋げたのってそういうことか… それがAIでいきなりドーーーーーン!か…

    131 23/01/27(金)10:13:06 No.1019880292

    木曜洋画劇場 DEAD SPACE

    132 23/01/27(金)10:13:40 No.1019880390

    >>デドスペってストーリーだとほぼ地球滅亡なんだっけ? >3だと最後に地球ヤバいみたいな感じになってたけどよくわからない >少なくとも資源は枯渇してる マグロの切り身作るだけで超エネルギー取り出せるからそりゃ流行るよね

    133 23/01/27(金)10:13:43 No.1019880401

    3のDLCで地球に帰ったらなんかもうダメになっててそこから動きもなく10年ぐらい経ってる

    134 23/01/27(金)10:13:47 No.1019880421

    2でイシムラに行くとなんか思ったより小綺麗

    135 23/01/27(金)10:13:50 No.1019880426

    考えてみたら2の思い出は結構あるというかだいたいのストーリー思い出せるけど1はあんまねえな

    136 23/01/27(金)10:14:11 No.1019880501

    やったことないしやろうかなと思ったらPS5版ないのね… デジタルエディションだから諦めるしかないな…

    137 23/01/27(金)10:14:22 No.1019880530

    1は隕石が死ぬ アイザックさんじゃなくてプレイヤーが死ぬ

    138 23/01/27(金)10:14:51 No.1019880641

    ストーリーとか知らん このマーカーに沿って敵を皆殺しにするのみ

    139 23/01/27(金)10:15:07 No.1019880684

    >2でイシムラに行くとなんか思ったより小綺麗 あそこ心底また行くのうんざりしてて笑う

    140 23/01/27(金)10:15:19 No.1019880720

    隕石シューティングは時間内に迎撃装置を直せ!みたいな展開に変えられてるらしいな...

    141 23/01/27(金)10:15:49 No.1019880822

    >考えてみたら2の思い出は結構あるというかだいたいのストーリー思い出せるけど1はあんまねえな 1はもう嫁探して脱出するためにイシムラ内を探索するってだけだから2ほどちゃんとストーリーって感じない気がする

    142 23/01/27(金)10:16:07 No.1019880879

    >2でイシムラに行くとなんか思ったより小綺麗 まあきちんと清掃された後だからね… でも再度あそこに行かされるの??って気分は中々味わえない…

    143 23/01/27(金)10:16:28 No.1019880954

    夜中に解禁したらすぐ遊ぶつもりだけど怖すぎてトイレ行けなくなりそう

    144 23/01/27(金)10:17:22 No.1019881103

    クリーチャー系ホラーだからトイレ行けなくなる系でもない気がする

    145 23/01/27(金)10:18:14 No.1019881264

    エレベーター出るぞ出るぞ詐欺

    146 23/01/27(金)10:18:52 No.1019881394

    トイレの排気ダクトに注意する生活が始まるんだな

    147 23/01/27(金)10:19:05 No.1019881449

    今回は本筋1だからキーボードクラッシャー君は出てこないんだな

    148 23/01/27(金)10:19:29 No.1019881530

    切って砕いて踏めばええ!

    149 23/01/27(金)10:19:36 No.1019881559

    えっちなクリーチャーとかいるの?

    150 23/01/27(金)10:19:53 No.1019881620

    >えっちなクリーチャーとかいるの? ああ!

    151 23/01/27(金)10:20:04 No.1019881658

    >えっちなクリーチャーとかいるの? 妊婦とか?

    152 23/01/27(金)10:20:07 No.1019881669

    >えっちなクリーチャーとかいるの? 子持ちがいるよ!

    153 23/01/27(金)10:20:13 No.1019881687

    >えっちなクリーチャーとかいるの? 妊婦の死体が変化したネクロモーフとかいるぜ!

    154 23/01/27(金)10:20:18 No.1019881701

    >隕石シューティングは時間内に迎撃装置を直せ!みたいな展開に変えられてるらしいな... 迎撃ゲームは嫌いじゃなかったんだ ただ実績絡むとね…

    155 23/01/27(金)10:20:39 No.1019881771

    >えっちなクリーチャーとかいるの? そういう静岡みたいなのは…

    156 23/01/27(金)10:20:48 No.1019881797

    あの…3もさ…

    157 23/01/27(金)10:21:22 No.1019881907

    3のリメイク来たらストーリー根本から変えるんかね

    158 23/01/27(金)10:21:27 No.1019881923

    3の話はするな ワシは今機嫌が悪い

    159 23/01/27(金)10:21:36 No.1019881945

    HはHでも

    160 23/01/27(金)10:21:42 No.1019881962

    >ああ! >妊婦とか? >子持ちがいるよ! >妊婦の死体が変化したネクロモーフとかいるぜ! へえ…買ってみようかな

    161 23/01/27(金)10:21:46 No.1019881971

    >あの…3もさ… 3なんでプラズマカッターよわくなってしまうん?

    162 23/01/27(金)10:22:20 No.1019882086

    >HはHでも HELL!!

    163 23/01/27(金)10:22:33 No.1019882125

    人外の化け物倒すなら対人用の武器じゃ出力たんねぇよなぁ!

    164 23/01/27(金)10:23:19 No.1019882259

    >人外の化け物倒すなら対人用の武器じゃ出力たんねぇよなぁ! しかし工具なら?

    165 23/01/27(金)10:23:24 No.1019882272

    友達にPS5版送ってもらう予定だからプレイできるのは来週からになりそう

    166 23/01/27(金)10:24:00 No.1019882384

    3Dマップが地味に好きかっこいいよね

    167 23/01/27(金)10:24:39 No.1019882514

    単純に宇宙ものとしてUIの演出や舞台づくり良いからな…

    168 23/01/27(金)10:25:17 No.1019882637

    誰に見せる体力ゲージだよ!というのはさておきこのスタイルはかなり革新的だったよね

    169 23/01/27(金)10:25:24 No.1019882655

    >3なんでプラズマカッターよわくなってしまうん? カッターが弱いというかネクロ側が強化されてるというか…弾当たったら一瞬止まっててくれ

    170 23/01/27(金)10:26:10 No.1019882798

    バイオではほぼ見ないガキと赤ん坊クリーチャーも出るぜ ガキは集団で飛びかかってくるからカッターで切り刻むのが楽しい

    171 23/01/27(金)10:26:35 No.1019882872

    >誰に見せる体力ゲージだよ!というのはさておきこのスタイルはかなり革新的だったよね 作業でも1人になる事はないだろし…普通なら

    172 23/01/27(金)10:26:56 No.1019882937

    1の赤ん坊は臓器用の培養されたやつだったけど2はもろだったな

    173 23/01/27(金)10:27:00 No.1019882959

    ロード時間の誤魔化し方が好き

    174 23/01/27(金)10:27:14 No.1019882990

    北米アカウント作ってPS5でDL版買えるか試してみるか なんか昔同じ事やってたなあ

    175 23/01/27(金)10:27:21 No.1019883012

    大寒波にネクロ毛布であったまってくれということか

    176 23/01/27(金)10:27:35 No.1019883043

    そもそもリアルに考えたら体力ゲージって概念何だよって話になるし…

    177 23/01/27(金)10:28:00 No.1019883129

    EAのサブスクに入ってるね

    178 23/01/27(金)10:28:00 No.1019883130

    >大寒波にネクロ毛布であったまってくれということか それネクロモーフにされる過程じゃない?

    179 23/01/27(金)10:28:34 No.1019883232

    >そもそもリアルに考えたら体力ゲージって概念何だよって話になるし… アーマーの耐久値とか...0になったら豆腐みたいに柔らかくなるし

    180 23/01/27(金)10:28:34 No.1019883236

    >1の赤ん坊は臓器用の培養されたやつだったけど2はもろだったな orz........orz........

    181 23/01/27(金)10:28:58 No.1019883300

    >ロード時間の誤魔化し方が好き そことかムービーシーンへの出入りがすげえ好きだった

    182 23/01/27(金)10:29:00 [EA] No.1019883307

    >1の赤ん坊は臓器用の培養されたやつだったけど2はもろだったな 赤ん坊や子供の形をしてますがコイツらはれっきとしたクリーチャーです いいね?

    183 23/01/27(金)10:29:24 No.1019883380

    マーカーって何だよ

    184 23/01/27(金)10:29:31 No.1019883403

    ロケーター便利だよな

    185 23/01/27(金)10:30:37 No.1019883588

    マーカーは他の宇宙を滅茶苦茶にして遊ぶ邪悪な別宇宙の生命体が送り込んだ罠だとかなんとか

    186 23/01/27(金)10:30:54 No.1019883635

    RE2が爆売れしてるの見て俺らも石村リメイク作ろうぜ!って話になったのかな

    187 23/01/27(金)10:30:57 No.1019883649

    >人外の化け物倒すなら対人用の武器じゃ出力たんねぇよなぁ! ところでこの軍用マシンガンを見てくれ いざという時は360度全方位攻撃できる優れ物だぞ

    188 23/01/27(金)10:31:31 No.1019883763

    >EAのサブスクに入ってるね ワイハもやるから入れば良かったな もう買っちゃった

    189 23/01/27(金)10:31:52 No.1019883827

    >いざという時は360度全方位攻撃できる優れ物だぞ 即弾切れじゃねーか!! 使えるかこんなもんと思っても改造すると大体どれもいける…

    190 23/01/27(金)10:32:17 No.1019883922

    ライフルの何だかんだで熟練すると強いってバランスも良かった

    191 23/01/27(金)10:33:19 No.1019884119

    新工具とかある?

    192 23/01/27(金)10:33:24 No.1019884139

    行ったり来たりで稼ぎとか出来るんかのう…?

    193 23/01/27(金)10:34:14 No.1019884286

    稼ぎと言ってもノード取らなきゃいけないシステムのままだと 敵たくさん倒すうまあじなさそうだが

    194 23/01/27(金)10:34:31 No.1019884336

    石村ストアで襲われたりするんじゃないだろうかって思ってたけど流石にそこまでではなかった

    195 23/01/27(金)10:35:13 No.1019884457

    >マーカーは他の宇宙を滅茶苦茶にして遊ぶ邪悪な別宇宙の生命体が送り込んだ罠だとかなんとか 星を食う月のようなものが食用惑星を見定めるための発信器だよ

    196 23/01/27(金)10:35:51 No.1019884594

    他のゲームじゃ安置だったエレベーターとかにも普通に敵が出てくるから気が抜けなかったなぁ

    197 23/01/27(金)10:36:05 No.1019884639

    PS5版無いのか…

    198 23/01/27(金)10:36:28 No.1019884716

    >石村ストアで襲われたりするんじゃないだろうかって思ってたけど流石にそこまでではなかった 無印だと普通にあったよね

    199 23/01/27(金)10:37:27 No.1019884906

    何当てても一撃で死ぬのは1の子供ネクロモーフだっけ?

    200 23/01/27(金)10:37:41 No.1019884964

    >稼ぎと言ってもノード取らなきゃいけないシステムのままだと >敵たくさん倒すうまあじなさそうだ 敵倒してアイテム集めて売った金でノード買えなかったっけ?

    201 23/01/27(金)10:38:19 No.1019885100

    >ライフルの何だかんだで熟練すると強いってバランスも良かった ストッピングパワーの強い弾を連続で放てるからタイマン負けなしなぐらい強いよね 多少外しても修正聞くし体のどこかに当てれば怯ませられるから緊急遭遇にもよい

    202 23/01/27(金)10:38:37 No.1019885148

    一番うわあ怖ぇやりたくねぇってなったのは2でもう一度石村の中に入らなきゃいけなくなった時だな

    203 23/01/27(金)10:39:28 No.1019885302

    割と工具じゃなくても殺せるなら何でも使えるよねアイザックさん 2だとスナイパーとか地雷設置するやつ使ってたし