虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)04:25:47 スト6は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)04:25:47 No.1019846120

スト6はキャラクターをブスに作らなければダメという制約でもあるの?

1 23/01/27(金)04:36:09 No.1019846491

5もだぞ

2 23/01/27(金)04:38:56 No.1019846582

モンハンもだ

3 23/01/27(金)04:39:35 No.1019846610

キンバリーは顔の不快さに加えて挙動も不快だからたまらない

4 23/01/27(金)04:41:37 No.1019846678

マジで誰得なんだよ

5 23/01/27(金)04:42:01 No.1019846690

モンハンは下手糞なだけだろ

6 23/01/27(金)04:44:54 No.1019846781

スレ画たった3秒でイライラさせるのすごい

7 23/01/27(金)04:44:57 No.1019846783

モンハンはヒノエミノトって人気キャラ作ったけどストは5から女キャラ全員不発だろ

8 23/01/27(金)04:49:07 No.1019846936

>モンハンはヒノエミノトって人気キャラ作ったけどストは5から女キャラ全員不発だろ スト5のメナトは好きなんだけどな

9 23/01/27(金)04:49:17 No.1019846943

格ゲーキャラにシコれる要素いる!? 必要だよなぁ!

10 23/01/27(金)04:50:06 No.1019846972

>格ゲーキャラにシコれる要素いる!? >必要だよなぁ! ゲームとしてのめりこんだらキャラの見た目よりも性能になるけど新規を取り込むためにはキャラの見た目って重要なんだよな

11 23/01/27(金)04:51:18 No.1019847004

>モンハンはヒノエミノトって人気キャラ作ったけどストは5から女キャラ全員不発だろ 3Dモデルはブスでは

12 23/01/27(金)04:58:04 No.1019847197

ストリートファイターがカプコンのブス専を引き受けてくれているんだから感謝しなければ

13 23/01/27(金)05:05:47 No.1019847461

>ストリートファイターがカプコンのブス専を引き受けてくれているんだから感謝しなければ バイオ4リメイクのアシュリーがオリジナルと印象は違うけど美人なのが意外だった

14 23/01/27(金)05:07:23 No.1019847507

バイオ2REのシェリーはあんなにブスだったのに

15 23/01/27(金)05:07:44 No.1019847517

>>ストリートファイターがカプコンのブス専を引き受けてくれているんだから感謝しなければ >バイオ4リメイクのアシュリーがオリジナルと印象は違うけど美人なのが意外だった バイオ2のシェリーは?

16 23/01/27(金)05:09:43 No.1019847581

ポリコレだのルッキズムだの言われるけど 実際の所どういう力が働いてブスにしてるのが知りたい

17 23/01/27(金)05:11:21 No.1019847636

戦う奴がかわいいわけないだろっていうデザイナーの拘り

18 23/01/27(金)05:11:39 No.1019847647

ブスっていうかおかしいよな マリーザとマノンの髪形とかふざけて作ったMODみたいにしか見えないし

19 23/01/27(金)05:14:25 No.1019847756

圧力とか存在するなら他のイケメン美人だらけのゲームとか存在できないから まあカプコン内部の問題なんだろう

20 23/01/27(金)05:21:49 No.1019847970

相対的に見てジュリちゃんはかなり可愛かったスト5

21 23/01/27(金)05:24:43 No.1019848066

映画とかにも言えるけどなんでわざわざゲームの中でまでブサイクの顔を眺めにゃならんのか

22 23/01/27(金)05:26:32 No.1019848129

マジな話上層部がブス専なんだ

23 23/01/27(金)05:29:20 No.1019848207

海外のユーザーからも否定されてるのに頑なに続けるのはもう言い訳出来ない

24 23/01/27(金)05:29:30 No.1019848213

作ってる人がブサイクすきなだけなろね

25 23/01/27(金)05:30:28 No.1019848245

ブス専好きなキャラデザでもないんだよな 一般受けするものにケチつけたいだけのようなデザインなんだよな

26 23/01/27(金)05:31:30 No.1019848270

開発のごく一部のニッチ趣味が世論無視して罷り通るほど商売っ気ないコンテンツだとは思えないんだけどな

27 23/01/27(金)05:34:00 No.1019848355

ポリコレ生まれる前からブス作り続けた会社だ面構えが違う ブス顔が好きなんじゃなくてブス顔にすると最先端の価値観になてると思ってやって来て実際最先端になった

28 23/01/27(金)05:36:38 No.1019848439

アーロイがクソブスになった時多分ほくそ笑んでたと思うぞブス作らせてた奴らは やっと時代が俺たちに追いついたって

29 23/01/27(金)05:37:22 No.1019848459

他のゲーム見ると美人やイケメンに作れる技術力は間違いなくあるのに 何故かストリートファイターはブスになるからな…

30 23/01/27(金)05:38:09 No.1019848483

近年よく聞くようになっただけでポリコレ的な運動自体は50年近く前からやってるし…

31 23/01/27(金)05:38:33 No.1019848495

ペルーの女の子もブスになるんだろうな…

32 23/01/27(金)05:39:42 No.1019848526

ポリコレとかそういう要素があるとしてもそれを可愛く見せる方法あるのにそれが全くできてないんだよな キャラデザの意図を捻じ曲げて変に口出しする奴がいるからいびつなものが出来上がってるんだと思う

33 23/01/27(金)05:39:59 No.1019848533

ブスはブスだけどかりんよりはショックではない

34 23/01/27(金)05:40:11 No.1019848541

ストリートファイターはポリコレとか関係なくただのブス専のせいだと思う

35 23/01/27(金)05:40:29 No.1019848551

よく考えたらスト2の時代から公式絵だとそれほど美人じゃなかった気もする ドット絵だと可愛くなってただけで

36 23/01/27(金)05:42:06 No.1019848607

>ブスはブスだけどかりんよりはショックではない 長いことやってないけど今こんななのかかりん…

37 23/01/27(金)05:44:10 No.1019848685

5のかりんを始めてみた時の衝撃はすごかったな 自社のキャラにここまでの仕打ちが出来るものなのかと恐怖すら感じるやつだった

38 23/01/27(金)05:44:19 No.1019848689

>ストリートファイターはポリコレとか関係なくただのブス専のせいだと思う いやなんかグローバルどうこう言ってる奴が上に居てインタビューでどや顔で世界みないと世界をさーとか言い腐ってたからブス専じゃなくて意識高い系ブス推しだよ

39 23/01/27(金)05:45:35 No.1019848727

モンハンはライズはどいつもこいつも可愛いしワールドの方も主人公めっちゃ可愛く出来るぞ

40 23/01/27(金)05:55:56 No.1019849059

>近年よく聞くようになっただけでポリコレ的な運動自体は50年近く前からやってるし… 要は自由を盾に結婚や子育てから逃げるクズはいつでもいるってだけの話だよそれ 今になって表面化してきたのは購買と消費が滅茶苦茶になってしまったって結果

41 23/01/27(金)05:58:32 No.1019849171

ストなんて放っておいてもみんなやるじゃん

42 23/01/27(金)06:03:33 No.1019849366

>ストなんて放っておいてもみんなやるじゃん ほっといても皆やるゲームに自分が関わった傷跡残したいおじさんが社内に居るんだろうね

43 23/01/27(金)06:07:18 No.1019849534

ブス出しても売れるんだからそりゃ趣味出すわな

44 23/01/27(金)06:08:24 No.1019849586

他が死んでいったからこれしかないってのもある

45 23/01/27(金)06:10:00 No.1019849646

後々の事考えたら有力IP作っておいた方がどう考えてもいいのにな

46 23/01/27(金)06:16:57 No.1019849928

プレイするのも操作するのも全部ブサイクのブサイク格闘祭りか

47 23/01/27(金)06:20:40 No.1019850091

>ブス出しても売れるんだからそりゃ趣味出すわな 言うほど売れてるか…?

48 23/01/27(金)06:21:19 No.1019850129

基本プレイ無料なら多分やる

49 23/01/27(金)06:22:01 No.1019850152

5はアケで2、3回触ったくらいだな

50 23/01/27(金)06:28:54 No.1019850524

なんだかんだで売れてるのでは?

51 23/01/27(金)06:28:56 No.1019850527

5のキャミィ2回くらい顔変わってようやくなんとか見れる感じになった覚えが

52 23/01/27(金)06:31:11 No.1019850646

格ゲーならまあこれだろってくらいには売れてる GGSTも頑張ってるけど

53 23/01/27(金)06:31:20 No.1019850654

むしろ格ゲーはだいぶ人口減ってるからお手軽さに注力して人増やそうとしてない?最近は

54 23/01/27(金)06:33:01 No.1019850739

キンちゃん今のところ強キャラっぽいのが更に萎える

55 23/01/27(金)06:34:40 No.1019850833

これが武神流の後継になったらどうしようって思ってしまう

56 23/01/27(金)06:35:07 No.1019850860

エペだってブスしかいないし…

57 23/01/27(金)06:38:10 No.1019851032

キンバリーは見た目云々より動きとか戦い方がウザそうだなって

58 23/01/27(金)06:39:58 No.1019851137

いろんな対戦ゲーやってきたけどブスで黒人で同性愛者でユダヤでも強キャラならみんな使うよ

59 23/01/27(金)06:42:53 No.1019851323

武神流だせとかうるさいやつをこれで黙らせる

60 23/01/27(金)06:44:47 No.1019851435

ポリコレ目的でブスを出した感じはむしろなくて なにかしら拘りを感じるブスだから上層部にブス専がいるのは間違いない

61 23/01/27(金)06:46:45 No.1019851563

ブス専がブス専だけで作るならいいけどさ…

62 23/01/27(金)06:48:51 No.1019851696

ブサイクだけど顔のパーツが崩れてるわけじゃないからブス専が作れって言ってるわけじゃねえと思うよ ブサイクで抜いてる奴じゃなくてブサイクがクールだと思ってる奴が作らせてるだけだと思う

63 23/01/27(金)06:49:00 No.1019851704

スト5はすげぇよ どの曜日どの時間帯でもランクマに人いるからな…

64 23/01/27(金)06:49:13 No.1019851722

>ポリコレ目的でブスを出した感じはむしろなくて >なにかしら拘りを感じるブスだから上層部にブス専がいるのは間違いない 春麗が特にそうだけど イラスト段階では普通の顔なんだよね… ゲームだとアレなのでもう3Dモデリング班はみんな顔の価値観壊れてるんだと思う

65 23/01/27(金)06:52:14 No.1019851936

ブサイク顔ばかりになったなんて言われ始めたのはかなり昔だけど その間にマブカプ作らせたら普通に美人出力できたんだよな

66 23/01/27(金)06:52:36 No.1019851963

>武神流だせとかうるさいやつをこれで黙らせる どうしてマキじゃないんですか…どうして…

67 23/01/27(金)06:53:10 No.1019852001

初期スト5みたいにだいぶんアレなゲームでも業界全体で盛り上げてくれるし正直どんなグラ出そうとストの時点で盛り上げなきゃやばいみたいに考えてるプレイヤー多いだろうしなぁ

68 23/01/27(金)06:54:51 No.1019852103

>ブサイク顔ばかりになったなんて言われ始めたのはかなり昔だけど >その間にマブカプ作らせたら普通に美人出力できたんだよな モンハンは今全盛期よりは人気ないから美人出力できるけど滅茶苦茶売れてた時代はブサイクしか居なかったからビッグタイトルにだけ口出すブサイク職人がいるっぽいんだよな

69 23/01/27(金)06:55:11 No.1019852123

グラめちゃくちゃ綺麗だろスト6 見た目も派手だし

70 23/01/27(金)06:55:50 No.1019852171

1番簡単に作れるのがツルツルかつ無表情のお人形みたいな顔なのは間違い無いから うちはこんなに作り込めますよ!って顔を作り込んでいくとブスになるんだろうなと思う

71 23/01/27(金)06:55:52 No.1019852175

もうこのシリーズプロが活動していくためにはやらなきゃいけないタイトルになっちゃってるしな

72 23/01/27(金)06:56:10 No.1019852191

10万くれるなら俺だってブスサイコーって発信するわ

73 23/01/27(金)06:56:42 No.1019852220

>グラめちゃくちゃ綺麗だろスト6 >見た目も派手だし グラの話は誰もしてない

74 23/01/27(金)06:56:48 No.1019852231

ブランカとかザンギエフだって大概な顔してるのにそっちは言われないのは何故…

75 23/01/27(金)06:56:52 No.1019852234

>もうこのシリーズプロが活動していくためにはやらなきゃいけないタイトルになっちゃってるしな 身長なんかよりよっぽど人権だよね…

76 23/01/27(金)06:57:09 No.1019852259

めちゃくちゃ綺麗なグラでお出しされるブス!

77 23/01/27(金)06:57:31 No.1019852280

>ブランカとかザンギエフだって大概な顔してるのにそっちは言われないのは何故… 一言で言えば誰も美しさを求めてないキャラクターだから

78 23/01/27(金)06:57:41 No.1019852296

マリーローズみたいなの出そうぜ!

79 23/01/27(金)06:57:48 No.1019852302

スト5も今のネット環境とバランスはだいぶ良ゲーだと思うがいかんせんスタートがなあ スト6はベータの時点からかなり評判いいし納期優先もやめたそうだから楽しみだぜ…

80 23/01/27(金)06:57:49 No.1019852304

早く発売しないかな ベータテストってまだあるんだっけ

81 23/01/27(金)06:58:14 No.1019852328

何で素直に超美形の美女だけが戦うゲームにしないの…?

82 23/01/27(金)06:58:39 No.1019852362

>早く発売しないかな >ベータテストってまだあるんだっけ クローズドベータをこれまで2回 6月の発売までに1回くらいはオープンベータやると思うよ

83 23/01/27(金)06:59:05 No.1019852392

>ベータテストってまだあるんだっけ 6月発売だしそれまでにまた挟むだろう かなり大胆に5から変えたらしいから初期5のファンは6合わないかもな…

84 23/01/27(金)06:59:38 No.1019852426

他のキャラはまあ見れなくもないけどキンバリーだけは本当に無理

85 23/01/27(金)06:59:42 No.1019852432

>何で素直に超美形の美女だけが戦うゲームにしないの…? 現実のブスが傷つくから

86 23/01/27(金)06:59:45 No.1019852440

豪鬼の見た目もあんなんになるし ブサイク好きが居るというかセンスが悪い人じゃ居るんじゃねえかな…

87 23/01/27(金)06:59:49 No.1019852444

モンハンはブサイク出したワールドで人気落ちたからな…ライズのおかげで盛り返したからよかったけども

88 23/01/27(金)07:00:04 No.1019852462

>何で素直に超美形の美女だけが戦うゲームにしないの…? 美形以外の要素も必要だけど本田やブランカやダルシムという古参のそういうキャラは今回もいるからな

89 23/01/27(金)07:00:25 No.1019852493

>かなり大胆に5から変えたらしいから初期5のファンは6合わないかもな… >初期5のファン いるか…?

90 23/01/27(金)07:00:27 No.1019852495

>ブランカとかザンギエフだって大概な顔してるのにそっちは言われないのは何故… 男キャラは美形イケメンからいかつい大男まで色々取り揃える事に価値があるから全員が美形である必要が全く無い 女キャラは美形かどうかが価値なのにスレ画みたいなのを出すからアホかって叩かれる

91 23/01/27(金)07:00:39 No.1019852503

>もうこのシリーズプロが活動していくためにはやらなきゃいけないタイトルになっちゃってるしな そこはカプコンがそれだけがんばってるってだけの話だけどな

92 23/01/27(金)07:00:42 No.1019852505

>他のキャラはまあ見れなくもないけどキンバリーだけは本当に無理 外見が黒人的ってだけで差別してない!?

93 23/01/27(金)07:01:03 No.1019852533

あんま言われないけど男キャラの造形もちょっとね…

94 23/01/27(金)07:01:22 No.1019852561

>現実のブスが傷つくから 現実のブスはストリートファイターとかやらんだろうに

95 23/01/27(金)07:01:27 No.1019852567

>あんま言われないけど男キャラの造形もちょっとね… マジかよ ジェイミーとかDJ最高じゃねえか?

96 23/01/27(金)07:02:23 No.1019852634

俺もそうだし格ゲープロの誰かが言ってたけど あの状態でお出ししたスト5を見捨てずに最後までアプデやら重ねたから逆に信頼できるな俺は 後は6が大元のゲーム自体が最初から良いなら最高だろう

97 23/01/27(金)07:02:28 No.1019852639

>>あんま言われないけど男キャラの造形もちょっとね… >マジかよ >ジェイミーとかDJ最高じゃねえか? なるほどこういうやつがブス擁護してるってことなんだな

98 23/01/27(金)07:02:40 No.1019852651

>>他のキャラはまあ見れなくもないけどキンバリーだけは本当に無理 >外見が黒人的ってだけで差別してない!? 超必のアップになってシャカシャカスプレー振るとこが酷すぎてそういうの置いといても不快になるぐらい気持ち悪く感じる

99 23/01/27(金)07:02:40 No.1019852653

>外見が黒人的ってだけで差別してない!? まさかそれだけで叩く差別主義者じゃないよ 黒人で女だから駄目なんだろ

100 23/01/27(金)07:02:55 No.1019852683

>そこはカプコンがそれだけがんばってるってだけの話だけどな 内容ももっと頑張ってくれ

101 23/01/27(金)07:03:44 No.1019852728

まあこれで男キャラなら「ああお調子者黒人キャラなんだな」で不快に感じなかったであろうことは分かる

102 23/01/27(金)07:03:56 No.1019852737

>内容ももっと頑張ってくれ だから頑張った6が出るんだろ まだ先行プレイ出来てないならオープンβを楽しみに待つといいよ

103 23/01/27(金)07:03:57 No.1019852742

>まあこれで男キャラなら「ああお調子者黒人キャラなんだな」で不快に感じなかったであろうことは分かる トルネィッ!

104 23/01/27(金)07:03:59 No.1019852746

>ブランカとかザンギエフだって大概な顔してるのにそっちは言われないのは何故… ザンギエフはブスになってないじゃん

105 23/01/27(金)07:04:23 No.1019852768

おもしろ黒人男枠を女にすると不快になるってのは発見かもな

106 23/01/27(金)07:04:40 No.1019852790

fu1862133.gif

107 23/01/27(金)07:04:43 No.1019852794

女版エルフォルテ

108 23/01/27(金)07:05:24 No.1019852843

ゲームとしてはスト4時代が一番面白かったな

109 23/01/27(金)07:05:39 No.1019852857

マリーザちゃんの超必はジェイミーに通じるケレン味がある

110 23/01/27(金)07:06:04 No.1019852893

鉄拳運営の適当ぶり見てればカプコンとストシリーズは神に見えるよ

111 23/01/27(金)07:06:39 No.1019852935

日本人的ステレオタイプから始まったシリーズの最新キャラがスレ画というのはある意味正統なデザインなのかもしれんな

112 23/01/27(金)07:07:45 No.1019853011

>日本人的ステレオタイプから始まったシリーズの最新キャラがスレ画というのはある意味正統なデザインなのかもしれんな ストリートファイターのせいで根付いたインド人とブラジル人のイメージは根深い

113 23/01/27(金)07:08:36 No.1019853073

マノンvsマリーザの公式プレイ出てたけど両方凄くダイナミックに動いてたな… ダンスしたりさせたりするマノンもひたすら派手に殴るマリーザも今まで居なかった感じのキャラ

114 23/01/27(金)07:09:14 No.1019853117

>日本人的ステレオタイプから始まったシリーズの最新キャラがスレ画というのはある意味正統なデザインなのかもしれんな しかしステレオタイプの情報が古い気がする 最新の黒人ステレオタイプはブラックウォッシュ落ち人気既存キャラだし

115 23/01/27(金)07:10:36 No.1019853214

>ストリートファイターのせいで根付いたインド人とブラジル人のイメージは根深い しかし今最も人気の黒人キャラは ディズニーがポリコレ戦略でやってる人気キャラの黒人化なんだが

116 23/01/27(金)07:10:57 No.1019853237

キャラ造形とか以前にリーク対策なんとかしてくれよ シーズン1のDLC含めたキャラリークされたけどカプコンUSA足枷にしかなってねえだろ

117 23/01/27(金)07:11:14 No.1019853256

急に何かと戦ってるのが来たぞ

118 23/01/27(金)07:17:11 No.1019853698

そういえばブランカってブラジル人じゃないって設定なかったっけ

119 23/01/27(金)07:18:10 No.1019853768

4ではブス扱いだったジュリちゃんが6では救世主扱い

120 23/01/27(金)07:20:21 No.1019853944

こうやって黒人とブスは嫌だって言ってるのも差別扱いされるしなぁと思ったけど普通に差別だな

121 23/01/27(金)07:21:14 No.1019854036

>そういえばブランカってブラジル人じゃないって設定なかったっけ 飛行機事故でブラジルに落ちて野生児になっただけなのでブラジルじんじゃないよ 本名はジミー

122 23/01/27(金)07:21:54 No.1019854091

男はブスからイケメンまで取り揃えてるのに女は美人だけなのはバランスが悪いという判断じゃねえの知らんけど

123 23/01/27(金)07:22:01 No.1019854097

格ゲーのキャラでちゃんと黒人の顔の造形で一番良い感じの女キャラ誰だろうジオヴァーナ? マスターレイヴンとかエレナは美人だけど黒人よりの顔って感じあまりしないよなあ

124 23/01/27(金)07:23:08 No.1019854182

ゼルダ姫もちょっとポリコレ気味てきたから次作は頑張ってほしいわ

125 23/01/27(金)07:24:09 No.1019854246

ブス大集合の代表としてapexが良く引き合いに出されるけどapexはなんやかんやスキンだったりでかっこ良くなるから良いよ ストリートファイターはアレコスとか来ても毎度悪ふざけみたいなクソダサいのばっかなんよ

126 23/01/27(金)07:24:59 No.1019854324

>格ゲーのキャラでちゃんと黒人の顔の造形で一番良い感じの女キャラ誰だろうジオヴァーナ? >マスターレイヴンとかエレナは美人だけど黒人よりの顔って感じあまりしないよなあ クリスティー

127 23/01/27(金)07:25:32 No.1019854360

ピラルク好物なくらい現地に馴染んでりゃブラジル人でいいんじゃねえかな

128 23/01/27(金)07:25:37 No.1019854369

設定絵とかはかわいいから3D作成班にブス専しかいない

129 23/01/27(金)07:26:40 No.1019854454

fu1862141.jpg fu1862142.jpg 参考までに最前線のアフリカ系美人モデルたち キンバリーは比較しても引けを取らない程度に美形だと思うけどな…

130 23/01/27(金)07:27:58 No.1019854575

>キンバリーは比較しても引けを取らない程度に美形だと思うけどな… 何で面白黒人キャラの顔と美人モデルの顔の比較を?

131 23/01/27(金)07:28:25 No.1019854613

スト4エレナスト5ララでブスじゃないの作れるのにあえてブスにする気概よ

132 23/01/27(金)07:29:47 No.1019854734

>何で面白黒人キャラの顔と美人モデルの顔の比較を? キンバリーはシリアスキャラだろ!? ナイシャールの事件におじさんが絡んでるから情報を集めてるしシナリオの中心に関わる

133 23/01/27(金)07:30:32 No.1019854792

>キンバリーはシリアスキャラだろ!? いや…シリアスキャラはあんな顔でスプレーシャカシャカしないな…

134 23/01/27(金)07:31:06 No.1019854838

美人一辺倒じゃなくいろんなキャラを実装しようぜその方が面白いだろって制作側の考えは分かるよ絶対に許さない

135 23/01/27(金)07:31:08 No.1019854842

これでアメリカでは好評とかならしゃーないかってなるけど5からずっと不評なのに続けるその鋼の意志はなんなんだ

136 23/01/27(金)07:32:04 No.1019854918

ブスでも売れてるからブスにした方が売れると勘違いしてるのかな

137 23/01/27(金)07:32:28 No.1019854949

ストーリーはシリアスでも面白ムーブするキャラは居るし…

138 23/01/27(金)07:32:35 No.1019854961

スト5はベンガスのイラストとの乖離がひどかった っていうかもう逆にイラストで夢見させない方がいいのでは?

139 23/01/27(金)07:34:11 No.1019855099

fu1862148.jpg 集合イラスト良いよね…

140 23/01/27(金)07:35:15 No.1019855197

>これでアメリカでは好評とかならしゃーないかってなるけど5からずっと不評なのに続けるその鋼の意志はなんなんだ グローバル言ってたけどグローバルで不評でも続けるあたり国内企業と同じような物作るのが嫌なんだろうな多分

141 23/01/27(金)07:35:26 No.1019855216

統括する人の一部にブス専というかアニメ調のキャラデザを嫌う人達がいるらしいってのは聞いた事ある 日本だけならともかく海外で売る時にアニメ調だとウケないからって

142 23/01/27(金)07:37:14 No.1019855370

正直単純にモデリング技術が無いだけなんじゃと思うときがある

143 23/01/27(金)07:38:14 No.1019855456

>統括する人の一部にブス専というかアニメ調のキャラデザを嫌う人達がいるらしいってのは聞いた事ある >日本だけならともかく海外で売る時にアニメ調だとウケないからって そいつが引くに引けなくなってんだろうな多分 世界でも不評なんだけどそれ認めたら今まで自分がずっとやってきたこと否定されるから

144 23/01/27(金)07:38:22 No.1019855474

ポリコレ配慮すれば売れるというナイーブな考えは捨てろ ディズニーやカルバンクラインやらポリコレ全力で推して赤字フルスイングやらかしてる

145 23/01/27(金)07:39:57 No.1019855636

ポリコレじゃなくて洋ゲーコンプレックスだからポリコレよりも根深いなんかだぞ

146 23/01/27(金)07:40:05 No.1019855646

そういうスレだから当然と言えば当然だけど 日本を守るために日夜ポリコレと戦ってるような人達が定期的に現れるのが面白い

147 23/01/27(金)07:40:31 No.1019855691

>そういうスレだから当然と言えば当然だけど ストリートファイター6楽しみってスレではなく!?

148 23/01/27(金)07:41:37 No.1019855816

>ストリートファイター6楽しみってスレではなく!? スレ文見てそんな明るい話題したいようにはとても見えんが

149 23/01/27(金)07:43:12 No.1019856000

キンバリーは顔髪型服装戦い方諸々の設定全てが意図的に不快になるようにしたとしか思えない

150 23/01/27(金)07:43:19 No.1019856011

キンバリーは野獣先輩みたいな見た目がね

151 23/01/27(金)07:43:25 No.1019856019

まあスト6は楽しみだよ ソロモード充実してそうだしケン強そうだし

152 23/01/27(金)07:43:51 No.1019856069

格ゲーマーだけだよ楽しみにしてるの 一般人はこのポリコレキャラ見て敬遠するのが普通

153 23/01/27(金)07:45:24 No.1019856240

一般人は格ゲーやらないよ…

154 23/01/27(金)07:47:03 No.1019856409

マリーザは洋ゲーでも出ねえだろあんなの!

155 23/01/27(金)07:47:29 No.1019856458

ブサイクなのは10年以上前からの社風でステレオタイプキャラなのは30年以上前からなのにポリコレ扱いは無理ある むしろポリコレとは真逆の印象押し付け差別ですらある

156 23/01/27(金)07:49:15 No.1019856645

あの…3rdに時系列近いらしいしまこととか出してくれませんか…

157 23/01/27(金)07:50:13 No.1019856748

中華あたりがエロ可愛いキャラの格ゲー作ったりしないかな

158 23/01/27(金)07:50:18 No.1019856756

>ソロモード充実してそうだしケン強そうだし ワールドツアーいいよね…

159 23/01/27(金)07:53:55 No.1019857163

マリーザはカッコいいけどキンバリーは不快 設定も可愛げあるマリーザに対して鼻につくキンバリー

160 23/01/27(金)07:54:01 No.1019857174

3rdまこともドット絵では可愛いしエロいけどイラストはどっちかというとブスだったなあ

161 23/01/27(金)07:54:11 No.1019857196

レミーは出そうな気がする ショーンやネクロやQはどうだろう

162 23/01/27(金)07:54:42 No.1019857259

ストリートファイターはキャラデザの段階でブスなのか3Dになった時点でブスになるのか気になる

163 23/01/27(金)07:55:20 No.1019857330

キンバリー見た目はまあ好みだし良いんだけど あの爆発するスプレー缶が嫌い 強いのもだけど色が汚い!

164 23/01/27(金)07:55:27 No.1019857343

マリーザくらい吹っ切れたゴリウーはまあ一人くらいいいだろってなる

165 23/01/27(金)07:55:43 No.1019857363

ブサイクなのは譲って良しとしてもブサ枠以外のキャラもなんだかいまいちなのだけど

166 23/01/27(金)07:58:10 No.1019857646

>3rdまこともドット絵では可愛いしエロいけどイラストはどっちかというとブスだったなあ は?

167 23/01/27(金)07:58:34 No.1019857698

>ブサイクなのは譲って良しとしてもブサ枠以外のキャラもなんだかいまいちなのだけど ルークとかジェイミー? 新世代のリュウ・ケンに育つかどうかは今後次第だけど悪くないと思うけどな

168 23/01/27(金)08:00:08 No.1019857871

ブスというか白人の求める有色人種テンプレ顔にしてるだけだと思う するな

169 23/01/27(金)08:00:38 No.1019857939

> あの…3rdに時系列近いらしいしまこととか出してくれませんか… 5のさくらみたいになりそうだけど大丈夫?

170 23/01/27(金)08:01:30 No.1019858067

まこと好きは多少濃くても喜ぶんじゃね

171 23/01/27(金)08:02:26 No.1019858190

>あの…3rdに時系列近いらしいしまこととか出してくれませんか… 出されても酷いことになりそう

172 23/01/27(金)08:03:45 No.1019858363

ディージェイは見た目いいけどあの音符エフェクトはどうかな

173 23/01/27(金)08:08:09 No.1019858995

モンハンの竜人姉妹もよく見たら結構ブサ…

174 23/01/27(金)08:08:49 No.1019859096

スレ画は超必殺技もなんかこう…煽ってきてる?って感じなのが嫌

175 23/01/27(金)08:09:29 No.1019859196

さくらが体育教師になってリュウと再会って何歳ぐらいの出来事何だろうな

176 23/01/27(金)08:11:47 No.1019859566

まぁ一人くらいクソブスいてもいいだろと思ってたらどうも扱い見るに看板キャラっぽくて気が狂ってると思った

177 23/01/27(金)08:12:00 No.1019859605

設定よく調べたら武神流かよこいつ

178 23/01/27(金)08:12:06 No.1019859632

>さくらが体育教師になってリュウと再会って何歳ぐらいの出来事何だろうな それ漫画の設定で公式だとゲーセン店員やってなかった?さくら

179 23/01/27(金)08:12:14 No.1019859655

4ぐらいでいいんだよ

180 23/01/27(金)08:12:49 No.1019859751

前のリークでマニュアルまで作ってやってるのバレたし改善はしないだろうな…

181 23/01/27(金)08:12:52 No.1019859764

>設定よく調べたら武神流かよこいつ いえ… ガイに押しかけ弟子やって勝手に武神流名乗ってる非正当後継者です…

182 23/01/27(金)08:14:39 No.1019859999

武神流の黒人もう1人いなかったっけ?

183 23/01/27(金)08:17:15 No.1019860420

動画が出てからは今のところ新キャラだとマリーザがぶっちぎりで評判いいね

184 23/01/27(金)08:18:24 No.1019860578

>>さくらが体育教師になってリュウと再会って何歳ぐらいの出来事何だろうな >それ漫画の設定で公式だとゲーセン店員やってなかった?さくら 逆輸入されてるものだと思ったけどそういえばそうだった

185 23/01/27(金)08:18:50 No.1019860637

>動画が出てからは今のところ新キャラだとマリーザがぶっちぎりで評判いいね モーションが力強いのは見てて気持ちいい

186 23/01/27(金)08:19:01 No.1019860662

単純にブス専がいるだけの話なのにポリコレポリコレと…!

187 23/01/27(金)08:21:48 No.1019861073

>モンハンはヨモギチッチェって人気キャラ作ったけどストは5から女キャラ全員不発だろ

188 23/01/27(金)08:22:25 No.1019861151

>>設定よく調べたら武神流かよこいつ >いえ… ガイに押しかけ弟子やって勝手に武神流名乗ってる非正当後継者です… どうなってんだよ武神流は…

189 23/01/27(金)08:24:49 No.1019861490

mayと間違えたかと思った

190 23/01/27(金)08:28:51 No.1019862100

東山奈央さんごめんなさい

191 23/01/27(金)08:29:00 No.1019862125

日本人(海外ではこういうキャラデザが受けるんだろうな…) 外国人(日本ではこういうキャラデザが受けるんだろうな…)

192 23/01/27(金)08:32:25 No.1019862697

立ちモーションがvip先生なのどうにかならんのか

193 23/01/27(金)08:36:31 No.1019863376

いやしかし俺は本気で洋ゲーのバターブサイクとカプコンの芋ブサイクの違いがわからん…

194 23/01/27(金)08:38:08 No.1019863616

こいつimgにもいるんだ…

195 23/01/27(金)08:42:17 No.1019864278

キンバリーってimgやってたんだ

196 23/01/27(金)08:44:05 No.1019864566

塩反応されるの分かってたろうに…

197 23/01/27(金)08:45:02 No.1019864698

mayから来た事自白する以外で火消しする手段ないって相当だな…

198 23/01/27(金)08:45:26 No.1019864755

なんでスト5のルシアが挙がってないんだ!! 普通にめっちゃ可愛いぞ!!!!

199 23/01/27(金)08:49:20 No.1019865336

男の顔は5と比べたらまあまあ良さげなんだけどな…個人的には5のケンが一番解釈違いだったわ

200 23/01/27(金)08:50:37 No.1019865548

マリーザは正直好みである

201 23/01/27(金)08:53:04 No.1019865909

男にしたら陽気な黒人枠ってほぼディージェイだな

202 23/01/27(金)08:56:29 No.1019866437

開発者もダルシム使いこなせてなかったけど大丈夫なんかな

203 23/01/27(金)08:57:59 No.1019866685

出してみて売れるか売れないかだな 自分は手出す気無いから対岸から眺めるだけにしとくが

204 23/01/27(金)09:01:39 No.1019867160

同じように叩かれてたスト5はスト2超えてシリーズ最高売り上げ記録したけどな

205 23/01/27(金)09:03:53 No.1019867501

>出してみて売れるか売れないかだな >自分は手出す気無いから対岸から眺めるだけにしとくが 間違いなく売れる 出来の悪かった5ですら売れたから売れない理由がない

206 23/01/27(金)09:05:26 No.1019867731

人種が黒人ってだけでキンバリーの顔の造作自体は整ってるぞ

207 23/01/27(金)09:05:27 No.1019867733

配慮したキャラデザなのはまだ分かるんだけどそんなキャラに不快要素出すなよって思う

208 23/01/27(金)09:05:53 No.1019867802

>出してみて売れるか売れないかだな >自分は手出す気無いから対岸から眺めるだけにしとくが いや5の売り上げとシーン見てれば間違いなく売れるのは分かるだろ 格ゲーやったことあらず?

209 23/01/27(金)09:05:54 No.1019867806

スレ画はともかく6はβの時点でかなり楽しかったから普通に売れると思う

210 23/01/27(金)09:07:40 No.1019868112

>配慮したキャラデザなのはまだ分かるんだけどそんなキャラに不快要素出すなよって思う 不快要素何処よ…? 設定も成績優秀な優等生キャラだし

211 23/01/27(金)09:07:45 No.1019868124

6は初動5より売れそうだなって感じる ベータで界隈熱くなってる

212 23/01/27(金)09:08:06 No.1019868175

βちょこっとやったけど体力差無かったのな ブスは下げていいわあれ

213 23/01/27(金)09:08:25 No.1019868220

新キャラの中ではマノンが見た目とモーションが好きだな 雑に相手を引き寄せて投げ択に持ち込めそうなパンチ攻撃もワクワクする

214 23/01/27(金)09:08:52 No.1019868311

>人種が黒人ってだけでキンバリーの顔の造作自体は整ってるぞ 顔の造形云々じゃなくて表情も衣装もモーションも不快なんだよ

215 23/01/27(金)09:09:28 No.1019868415

アートスタイルの違いってだけでGGSTもSF6もすげー質が高いので シコ目的でアニメ絵調がいいならGGやればいいんじゃないか?

216 23/01/27(金)09:10:15 No.1019868552

これでかなり強いかもって言われてるからな みんなでブスに染まろう

217 23/01/27(金)09:10:51 No.1019868672

>>人種が黒人ってだけでキンバリーの顔の造作自体は整ってるぞ >顔の造形云々じゃなくて表情も衣装もモーションも不快なんだよ そっか? 武神流のカサカサ動く感じはゼロの頃からこんな感じだしそれに若さ入れたショーンみたいなキャラじゃん まあ不快って言うならそれは説得できないんで人それぞれたなと 重ねて言うけどモデルもモーションも質自体はすげえ高いよスト6

218 23/01/27(金)09:11:00 No.1019868699

他の要素は別にどうでもいいんだけど全体的に表情が煽ってる感じで好きで無いんだけど格ゲーだしこんなもんでいいか

219 23/01/27(金)09:11:16 No.1019868757

>アートスタイルの違いってだけでGGSTもSF6もすげー質が高いので >シコ目的でアニメ絵調がいいならGGやればいいんじゃないか? 質が高くても不快なものは不快なんだって スト6やるには高品質なブスをありがたがらなくちゃならないのか?

220 23/01/27(金)09:11:45 No.1019868835

>スト6はキャラクターをブスに作らなければダメという制約でもあるの? 主語が小さい 「カプコンは」でいい

221 23/01/27(金)09:12:13 No.1019868913

その不快連呼するお気持ち表明みたいなのやめた方がいいよ…見てる側が辛い

222 23/01/27(金)09:12:45 No.1019869017

むしろキンバリーは戦ってるところ見て素直に格好いいと思ったけどなぁ俺は

223 23/01/27(金)09:13:02 No.1019869062

スト6のブス叩きそろそろ上手くいかなくて辛いだろ 他の選べば?

224 23/01/27(金)09:13:13 No.1019869100

>他の要素は別にどうでもいいんだけど全体的に表情が煽ってる感じで好きで無いんだけど格ゲーだしこんなもんでいいか 「申し訳ない…」みたいな顔しながら殴ってくる方が嫌だよ

225 23/01/27(金)09:13:13 No.1019869102

そのうち顔隠すスキンでも出すだろ

226 23/01/27(金)09:15:25 No.1019869484

オープンワールドとかFPSと違って描写するもの少ないからキャラクターにレンダリングやら演算リソース全振りできて洋ゲー以上のグラ作れてるのにそれで表現するキャラがブサイクなのもったいなさすぎる

227 23/01/27(金)09:15:30 No.1019869500

動き込みで考えてもやっぱり個人的にはジェイミーが一番好き マリーザもダイナミックで良い… マノンのバレエめいた動きも良い DJもDJらしくて良い

228 23/01/27(金)09:15:36 No.1019869510

表情で言ったら鉄拳とかも憎悪憤怒侮蔑みたいな表情セリフ多くね 闘争だからそういうもんだ

229 23/01/27(金)09:15:43 No.1019869527

ブスがキビキビ動いてもそれは良い動きするブスでしかないからな まぁ最終的には強かったらみんな使うと思うよ

230 23/01/27(金)09:16:28 No.1019869638

スト4も最初ブサイクでどんどん調整入ったよ スト5もそうしたけどわりと焼け石に水レベルのブサイクがかなり多かったな…

231 23/01/27(金)09:16:36 No.1019869654

>まぁ最終的には強かったらみんな使うと思うよ いや最初から強かったらみんな使うよ

232 23/01/27(金)09:16:39 No.1019869665

ブスが出来ることよりも このゲームかわいくするよ!ってやった作品の方が片っ端からiwaraとかに送られてポルノ作られてと最悪な扱いされるほうに憂うべき

233 23/01/27(金)09:16:52 No.1019869707

格ゲーの人気キャラなんて性能が全てだしな

234 23/01/27(金)09:16:53 No.1019869711

マリーザのゴリウーを極めし者みたいな見た目は嫌いじゃない

235 23/01/27(金)09:17:23 No.1019869796

オタッキー向けのギルティが売れてないってのが答えだろ

236 23/01/27(金)09:17:46 No.1019869857

衣装で別キャラみたいになったりするからそれ次第と言えなくもない

237 23/01/27(金)09:17:56 No.1019869893

>マノンのバレエめいた動きも良い これすごいなって モーションの良さは流石だけど業界1だと思うわアイディアが

238 23/01/27(金)09:18:01 No.1019869904

スト5かりんとか海外ではこれが受けてるんだよっていつもの擁護が通じないくらいのブスだったけど使用者多かったしな

239 23/01/27(金)09:18:27 No.1019869985

相手イライラさせれるのは格ゲーじゃアドだろ

240 23/01/27(金)09:18:46 No.1019870041

あと5なんて女性キャラに限らずケンとか豪鬼も変だったからな

241 23/01/27(金)09:19:34 No.1019870191

>モーションの良さは流石だけど業界1だと思うわアイディアが 投げの時に相手も踊ってるように見えたり視覚的なインパクト強いよね ジェイミーのブレイクダンス酔拳も3Dで良く表現したなと思う

242 23/01/27(金)09:19:43 No.1019870220

5の初期豪鬼デザイン見た時は天を仰いだよ

243 23/01/27(金)09:20:04 No.1019870307

5は顔より一部キャラのやる気のないモーションの方が嫌だったわ 顔は戦ってる最中は気にならんけど動きは気になって仕方ない

244 23/01/27(金)09:20:17 No.1019870337

5で気に入らないビジュアルは地面のペンキくらいかな… これいる?

245 23/01/27(金)09:20:35 No.1019870384

ファルケとか出来良くなかったなぁ

246 23/01/27(金)09:21:07 No.1019870477

意識高い系大学生とうぇい系大学生で構成されてるイメージがあるカプコン社員

247 23/01/27(金)09:21:19 No.1019870515

>5で気に入らないビジュアルは地面のペンキくらいかな… >これいる? 俺のやってる5にはそんなエフェクトないからわかんない

248 23/01/27(金)09:21:45 No.1019870588

>意識高い系大学生とうぇい系大学生で構成されてるイメージがあるカプコン社員 どんなイメージだよ 出てくるスタッフ見てそう思わんだろ

249 23/01/27(金)09:21:49 No.1019870602

5の豪鬼はライオンヘアーな上に上で結んでるのがよく分からなかった

250 23/01/27(金)09:22:02 No.1019870638

>ファルケとか出来良くなかったなぁ 偶然か狙ったかは分からないけど力任せに棒振っては振り回されてる幼女にはなってたと思う

251 23/01/27(金)09:22:03 No.1019870641

>>5で気に入らないビジュアルは地面のペンキくらいかな… >>これいる? >俺のやってる5にはそんなエフェクトないからわかんない ごめん6

252 23/01/27(金)09:22:18 No.1019870693

5はKikiの簡素なイラストを3Dに起こすのにだいぶ苦心してるようには感じた

253 23/01/27(金)09:22:47 No.1019870775

>5はKikiの簡素なイラストを3Dに起こすのにだいぶ苦心してるようには感じた その過程で変に肉付けされた感

254 23/01/27(金)09:22:52 No.1019870790

>格ゲーの人気キャラなんて性能が全てだしな 性能は凄いのに愛されないキャラがいるから色々な条件がある

255 23/01/27(金)09:23:06 No.1019870832

マリーザのキャラコンセプトが良い 幼い頃ギリシャのコロッセオを幻視したことでファイターを志したパンクラチオン闘士 テーマ曲名は「パンクラチオン」

256 23/01/27(金)09:23:42 No.1019870943

さくらとファルケはモーション酷いなとは思った

257 23/01/27(金)09:24:04 No.1019871014

6はどんなキャラも弟子にはちゃんと技覚えさせるくらいには先生してくれるんだよなって見ると微笑ましい

258 23/01/27(金)09:24:07 No.1019871026

結局kikiにもbengusにも似てないという感じだったスト5

259 23/01/27(金)09:24:10 No.1019871033

どうせ7で消えるキャラだから我慢しろ 4のキャラだって続投してるのは顔の良いジュリだけだろ

260 23/01/27(金)09:24:31 No.1019871087

レギュラーキャラは元のコスを売ればやってて気に入らない人はみんなそっち買うから冒険してもいいだろ っていわれたら俺は反論出来ない

261 23/01/27(金)09:25:49 No.1019871317

>さくらとファルケはモーション酷いなとは思った この二人は結構近い間隔で実装されたからより酷さというか不安がヤバかった

262 23/01/27(金)09:26:09 No.1019871366

みんなアビゲイルにブーイングしてたくせに強いと判明したら大量発生したの忘れてねぇぞ

263 23/01/27(金)09:26:42 No.1019871450

>マリーザのキャラコンセプトが良い >幼い頃ギリシャのコロッセオを幻視したことでファイターを志したパンクラチオン闘士 >テーマ曲名は「パンクラチオン」 勝ちポーズでファンになった

264 23/01/27(金)09:26:50 No.1019871471

>格ゲーの人気キャラなんて性能が全てだしな これ言っただけのフィーンドが叩かれて可哀想だったなMvCI

265 23/01/27(金)09:27:06 No.1019871518

いうて強キャラなのに使われないって操作が難しいくらいじゃない?

266 23/01/27(金)09:27:12 No.1019871530

5も初期キャラのモーションはそこそこ良いんだけどDLC第二弾あたりからね… よく6で持ち直してくれたもんだと思う

267 23/01/27(金)09:27:26 No.1019871586

>みんなアビゲイルにブーイングしてたくせに強いと判明したら大量発生したの忘れてねぇぞ 調整前のアビゲイルで相手を破壊するのは気持ち良かったんだ!!

268 23/01/27(金)09:28:21 No.1019871746

>いうて強キャラなのに使われないって操作が難しいくらいじゃない? ダルシムとか実は操作難度そこまでじゃないけど 食わず嫌いされてる強キャラもいるね

269 23/01/27(金)09:28:38 No.1019871791

MvCIは半分以上キャラゲーなんだからそりゃそうだろ!

270 23/01/27(金)09:29:33 No.1019871946

>いうて強キャラなのに使われないって操作が難しいくらいじゃない? あまを酷いと調整が入りそうとかで敬遠される されなかったりする

271 23/01/27(金)09:29:35 No.1019871960

>MvCIは半分以上キャラゲーなんだからそりゃそうだろ! X-MENとかいう知名度ないキャラ要る?って煽っただけなのに血も涙もねえ!

272 23/01/27(金)09:29:49 No.1019871994

性能が全てで強ければいいじゃんって層は確かにあるけど意外と薄い シンプルに強さで結果出しやすいから目立つのはある

273 23/01/27(金)09:29:52 No.1019872003

正直いくら調整よくても使いたいキャラいないキャラゲーはちょっと 電撃とか

274 23/01/27(金)09:30:37 No.1019872155

>5も初期キャラのモーションはそこそこ良いんだけどDLC第二弾あたりからね… >よく6で持ち直してくれたもんだと思う Gとバイソンかな初見でいいじゃんって思ったの Gはもうちょっと大袈裟なモーションでもよかった気がするけど性能の兼ね合いと難しそうかな

275 23/01/27(金)09:31:36 No.1019872330

どんなに弱くてもリュウは人口絶対発生してる気がする

276 23/01/27(金)09:32:49 No.1019872558

>どんなに弱くてもリュウは人口絶対発生してる気がする 下手に強いとたかしオンラインになるから一番調整めんどくさそう

277 23/01/27(金)09:34:17 No.1019872812

今のところ6は弾が結構強そうだしリュウ大量に発生するんじゃないか

278 23/01/27(金)09:34:18 No.1019872817

格ゲーじたいブス向けだったということか…

279 23/01/27(金)09:35:09 No.1019872958

>どんなに弱くてもリュウは人口絶対発生してる気がする 5であんだけたかしたかし言われてた時も使用率ダントツだからな

280 23/01/27(金)09:36:21 No.1019873198

まぁリュウが弱いなんて言われても中級者以上の話しだしね

281 23/01/27(金)09:37:53 No.1019873499

まずストリートファイターならとりあえずリュウ使ってみるからな…

282 23/01/27(金)09:40:08 No.1019873930

本田が初心者向けと言われても まず最初に本田触るかって言うと触らんからな…

283 23/01/27(金)09:42:52 No.1019874418

>5の豪鬼はライオンヘアーな上に上で結んでるのがよく分からなかった 胴着の中でも豪鬼は代わり映えしないからなんだろうけどあのデザイン本当に嫌い

284 23/01/27(金)09:44:44 No.1019874792

>格ゲーじたいブス向けだったということか… 昔は格ゲー女キャラはエロ同人誌の花形だったんだよ!

285 23/01/27(金)09:46:49 No.1019875240

>正直いくら調整よくても使いたいキャラいないキャラゲーはちょっと >電撃とか わっかったよ…みんながドクロちゃんとイリヤ使いたいのは…

286 23/01/27(金)09:49:48 No.1019875836

ポリコレとかじゃなくて中枢にマジでブス専がいる

↑Top