23/01/27(金)02:27:15 SV環境... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)02:27:15 No.1019837131
SV環境って割と虫が強い気がする 少なくとも虫弱すぎって馬鹿にされない程度には強い気がする
1 23/01/27(金)02:28:32 No.1019837306
1匹変なのいれてない?
2 23/01/27(金)02:29:52 No.1019837490
反論はしないけど虫の種類多かった第五世代やメガハッサムやメガヘラクレスの居た時代の印象が強すぎる
3 23/01/27(金)02:32:06 No.1019837784
SVでの虫タイプがどうかはともかくワナイダーは弱い
4 23/01/27(金)02:32:36 No.1019837853
左上右下は虫だから強いって印象0だな…
5 23/01/27(金)02:32:49 No.1019837876
数人一軍が居るって意味ではもう長い事虫は戦えてる気がする 全体的にはそんな強い方じゃ無いとはいえ
6 23/01/27(金)02:33:34 No.1019837978
>左上右下は虫だから強いって印象0だな… バレパンマンは虫×鋼の相性凄い良いだろ!?
7 23/01/27(金)02:34:05 No.1019838043
>左上右下は虫だから強いって印象0だな… いやどっちも虫タイプの恩恵モロに受けてるだろ
8 23/01/27(金)02:34:17 No.1019838077
虫があるから地面弱点じゃ無くなるのに
9 23/01/27(金)02:34:56 No.1019838158
右下の蝶の舞とか虫なのめっちゃ生かしてるからな…
10 23/01/27(金)02:35:50 No.1019838281
もう虫ってだけでこき下ろす時代は終わったんだよ 時代に取り残されるな
11 23/01/27(金)02:35:55 No.1019838294
虫だからはい低種族値ってされなきゃ強いんだよ虫は
12 23/01/27(金)02:36:17 No.1019838346
虫じゃなかったら色眼鏡貰えなかったろうから虫を活かしてると思う
13 23/01/27(金)02:38:22 No.1019838592
右上もう一段階進化させてくれ
14 23/01/27(金)02:38:24 No.1019838595
ハッサムのむしタイプはとんぼの威力と格闘地面等倍にできるから大事
15 23/01/27(金)02:38:36 No.1019838616
ハッサム程虫タイプを上手く使えてる奴はそうは居ないぞ 弱点補完が完璧だし虫技抜いてるハッサムもまあ滅多に居ない
16 23/01/27(金)02:39:19 No.1019838698
でもSVの新虫ポケはあんまり強くない気がする… ハッサムとかガモスなんかのいつものやつが強いだけで
17 23/01/27(金)02:39:22 No.1019838707
ワナイダーは意外と耐えられるぞ!
18 23/01/27(金)02:39:54 No.1019838769
虫のおかげで格闘地面半減 虫のおかげで蝶の舞使える 虫のおかげで蜻蛉返りが痛い 全て虫タイプの恩恵だろう
19 23/01/27(金)02:40:16 No.1019838813
>でもSVの新虫ポケはあんまり強くない気がする… >ハッサムとかガモスなんかのいつものやつが強いだけで そこだけ残念だな 新ポケ大体強いのに
20 23/01/27(金)02:40:30 No.1019838843
チヲハウハネは対戦環境どうなるかね
21 23/01/27(金)02:40:41 No.1019838860
>でもSVの新虫ポケはあんまり強くない気がする… >ハッサムとかガモスなんかのいつものやつが強いだけで エクスレッグだけでお釣りが来る
22 23/01/27(金)02:41:51 No.1019838995
>でもSVの新虫ポケはあんまり強くない気がする… >ハッサムとかガモスなんかのいつものやつが強いだけで まだ実戦でパラドがどうなるか分からんからまだまだポテンシャルはあるだろう
23 23/01/27(金)02:41:59 No.1019839013
右上好き
24 23/01/27(金)02:43:23 No.1019839152
悪が伸びてくるだろうし虫も活躍出来る機会増えるかもな
25 23/01/27(金)02:45:00 No.1019839331
エクスレッグ弱くないだけでお釣りくるほどは強くなくない?
26 23/01/27(金)02:45:19 No.1019839361
>右上もう一段階進化させてくれ 2体で一つに…
27 23/01/27(金)02:45:59 No.1019839435
ゴースト3匹出してきた相手にノーマルテラス根性ヘラで勝てたりSV環境自分でもわからん…
28 23/01/27(金)02:46:37 No.1019839507
ゲコ相手に使えるかどうか気になる所
29 23/01/27(金)02:46:44 No.1019839522
ガモス君いつも強いって言うかいつもより更に強くない?
30 23/01/27(金)02:47:00 No.1019839549
いまだにフェアリーに虫半減なの納得いってない
31 23/01/27(金)02:47:06 No.1019839562
>エクスレッグ弱くないだけでお釣りくるほどは強くなくない? 虫テラスであいがしらは強い 使ってると数値の足りなさは嫌でも感じる
32 23/01/27(金)02:47:17 No.1019839579
>右上もう一段階進化させてくれ RXになるのか
33 23/01/27(金)02:48:25 No.1019839707
悪虫は強いだけに勿体ないって感情出ちゃう
34 23/01/27(金)02:49:04 No.1019839786
地味に虫タイプってノーマル以外の複合コンプしてんのか まあ作りやすそうだしな
35 23/01/27(金)02:49:38 No.1019839830
エクスレッグ来るまで挑発できる虫も少なかったしな ビークインもできるようになったが
36 23/01/27(金)02:49:39 No.1019839833
>悪虫は強いだけに勿体ないって感情出ちゃう 強いからこそギリギリの調整してる感じはあると思う 色眼鏡+出会い頭+α出来るやつは盛りすぎるとヤバいし
37 23/01/27(金)02:49:53 No.1019839856
>地味に虫タイプってノーマル以外の複合コンプしてんのか >まあ作りやすそうだしな フライゴンは虫 ドラゴンじゃないよ…
38 23/01/27(金)02:50:09 No.1019839883
>地味に虫タイプってノーマル以外の複合コンプしてんのか >まあ作りやすそうだしな ノーマル虫って逆に想像つかないな…
39 23/01/27(金)02:50:16 No.1019839894
>いまだにフェアリーに虫半減なの納得いってない まああいつらは自然と言うか土着の生き物に強くて人工的な生き物に弱いのかなって
40 23/01/27(金)02:52:08 No.1019840092
>色眼鏡+出会い頭+α出来るやつは盛りすぎるとヤバいし ヤバいぐらいで丁度良いんだよほのおとか虫ばっかりそういう調整しやがってよぉスコヴィランとか
41 23/01/27(金)02:53:53 No.1019840278
スコヴィランはやばくないって!
42 23/01/27(金)02:54:27 No.1019840331
>ヤバいぐらいで丁度良いんだよほのおとか虫ばっかりそういう調整しやがってよぉスコヴィランとか スコヴィは文句言う様なスペックじゃねえだろ! やどみがまもむらっけにボコボコにされたわ!!
43 23/01/27(金)02:56:10 No.1019840497
右上はライダーに変身途中なの?
44 23/01/27(金)02:57:23 No.1019840638
フォレトスが結構やれると聞いた
45 23/01/27(金)02:58:23 No.1019840731
>>エクスレッグ弱くないだけでお釣りくるほどは強くなくない? >虫テラスであいがしらは強い >使ってると数値の足りなさは嫌でも感じる 贅沢言うなとそこからさらに50ぐらい低いワナイダーが言っています
46 23/01/27(金)02:58:39 No.1019840761
アラブルタケ対策にフォレトスに頑張ってアタッカー寄りの構成にさせて見ようかなとか一瞬考えてみたけどただただシュバルゴが恋しくなるだけだった
47 23/01/27(金)02:59:05 No.1019840795
マルヤクデペンドラーイオルブクワガノンデンチュラオニシズクモグソクムシャみたいな頑張れる奴らが出禁だからチクショウ!
48 23/01/27(金)02:59:56 No.1019840865
ワナイダーはガッサを殺せるぞ!
49 23/01/27(金)03:00:09 No.1019840887
ビビヨンも結構イケる奴だと思うんだけどガッサバレルのついでで対策されちゃうのが辛あじ
50 23/01/27(金)03:00:11 No.1019840891
マルヤクデ使いたかったなあ
51 23/01/27(金)03:00:28 No.1019840912
最初はテラスタルでなんとかなりそう!って思ったけどモスノウ君もうちょっとだけなんとかならない?
52 23/01/27(金)03:00:29 No.1019840917
虫鋼は惚れ惚れする様な耐性してるからな 鋼を一番上手く使えるんじゃ無いか虫は
53 23/01/27(金)03:00:30 No.1019840919
ガッサ今全然見ないんですよ
54 23/01/27(金)03:00:44 No.1019840946
ワナイダーもう1段階進化したら普通に環境でやれてたと思う
55 23/01/27(金)03:01:02 No.1019840962
>マルヤクデペンドラーイオルブクワガノンデンチュラオニシズクモグソクムシャみたいな頑張れる奴らが出禁だからチクショウ! 改めて見直すと剣盾の初期入国枠って結構しっかりしてたよね 今回はどのタイプも入国してるのがマイナー寄りな気がする
56 23/01/27(金)03:01:33 No.1019841027
チヲハウハネは強い 可愛さが強い
57 23/01/27(金)03:01:36 No.1019841031
贅沢言わないからフォレトスの特性もらいびにして
58 23/01/27(金)03:01:38 No.1019841035
>ガッサ今全然見ないんですよ 本当に初期の環境で使ってた奴だから今なら大分使い勝手変わってくるのかな
59 23/01/27(金)03:01:43 No.1019841044
ガッサ君本当見ない…いや良い事なんだけど 無効特性持ちの存在は勿論結構草タイプが頑張ってるのもあるかな?
60 23/01/27(金)03:02:03 No.1019841067
書き込みをした人によって削除されました
61 23/01/27(金)03:02:11 No.1019841079
>贅沢言わないからフォレトスの特性もらいびにして 気軽にモンスターを要求するな
62 23/01/27(金)03:02:34 No.1019841119
シュバルゴはジャイロボールさえ覚えればトリパでいいとこ行けると思うんだがなあ まあゲフリ的には覚えたら強すぎてまずいんだろうな
63 23/01/27(金)03:03:14 No.1019841178
ガッサは上取れる奴少ない上に上取ったら取ったでラッシャみたいなのは困るし
64 23/01/27(金)03:03:28 No.1019841203
そういや右下はなんで両バージョンに時代違いがいるんだ…?
65 23/01/27(金)03:03:32 No.1019841214
胞子通っても催眠がそんなに当てにならなかったりする 特に先制催眠
66 23/01/27(金)03:03:35 No.1019841222
>ワナイダーもう1段階進化したら普通に環境でやれてたと思う 攻撃面と防御面どっち盛ればいいんだ?
67 23/01/27(金)03:03:36 No.1019841225
強すぎる弱すぎるで調整してるならマイナーポケから技を奪わないでください…
68 23/01/27(金)03:03:51 No.1019841249
対策されまくって初期のうちに減ったまま…って印象だガッサ 今出したらチャラ男しか対策ないパーティとか居そうではある
69 23/01/27(金)03:03:59 No.1019841259
全身真っ赤なハッサムの方がもらい火似合わない?
70 23/01/27(金)03:04:06 No.1019841264
ビビヨンは調べてないけど何か貰ったり取りあげられたりしたの? バタフリーと同じ事ができるっで事ぐらいしか知らないや
71 23/01/27(金)03:04:44 No.1019841334
ワナイダーはドラパルトのハチマキドラゴンアローだって耐えられるぜ
72 23/01/27(金)03:04:50 No.1019841344
ビビヨンは命中安定技として暴風打てるのがかなり偉い 特殊飛行って層薄い上にどうしてもエアスラの方メインウェポンにしちゃいがちだし
73 23/01/27(金)03:05:08 No.1019841380
>強すぎる弱すぎるで調整してるならマイナーポケから技を奪わないでください… ノクタスとラブカスが極端に酷いだけで全体的に見たらマイナーも結構新技もらってない?
74 23/01/27(金)03:05:12 No.1019841383
>対策されまくって初期のうちに減ったまま…って印象だガッサ >今出したらチャラ男しか対策ないパーティとか居そうではある 今が丁度流行り廃りの廃りのシーズンって印象はある 忘れた頃にまた出て来そうではあるがずっと寝てて欲しい
75 23/01/27(金)03:05:36 No.1019841416
>フォレトスが結構やれると聞いた レイドでやれそうかな?
76 23/01/27(金)03:06:08 No.1019841451
その割に600属多いよなぁ!?
77 23/01/27(金)03:06:14 No.1019841458
粉塵没収されたビビヨン なんで?
78 23/01/27(金)03:06:24 No.1019841476
ワナイダーはこいつにだけやれることがあるだけマシさ!
79 23/01/27(金)03:06:34 No.1019841487
サーフゴー以外にもドラパルトカイリューセグレイブコノヨサルとパッと思いつくガッサに有利なやつが多すぎるからまあ無理かなって… ステロ環境だから襷ガッサ初手以外で出しにくいし
80 23/01/27(金)03:06:39 No.1019841494
そろそろ虫ドラゴン来ても良いと思うのよね
81 23/01/27(金)03:07:00 No.1019841513
>その割に600属多いよなぁ!? 600族見なくなる環境とかむしろ何が起きたんだよ
82 23/01/27(金)03:07:11 No.1019841520
>その割に600属多いよなぁ!? まあ身も蓋も無い事言うと人気ポケモンだし…居ないとガッカリするし… 居なくてもガッカリされなさそうなのは居なかったりするし…
83 23/01/27(金)03:08:03 No.1019841593
>そろそろ虫ドラゴン来ても良いと思うのよね トンボモチーフもう1体増やすとか?
84 23/01/27(金)03:08:18 No.1019841616
>600族見なくなる環境とかむしろ何が起きたんだよ ごめん >今回はどのタイプも入国してるのがマイナー寄りな気がする 引用忘れでここだわ
85 23/01/27(金)03:08:37 No.1019841645
虫ドラゴンは女王アリでお願いします
86 23/01/27(金)03:08:38 No.1019841649
600あるってぶっちゃけそれだけで一定ラインには乗るからな
87 23/01/27(金)03:09:11 No.1019841710
>その割に600属多いよなぁ!? ガモスもそいつらに片足突っ込んでるだろ
88 23/01/27(金)03:09:31 No.1019841744
仮にカイリュー出禁だったらどうだったろうかみたいな
89 23/01/27(金)03:10:15 No.1019841793
>ワナイダーはドラパルトのハチマキドラゴンアローだって耐えられるぜ え?なんで?
90 23/01/27(金)03:11:07 No.1019841869
100万回言われてることだろうけど色んなタイプに600属分散してたらなぁとは思う まぁそいつらでパーティ組まれて終わりだろうが
91 23/01/27(金)03:11:48 No.1019841933
虫ドラゴンはワーム系のドラゴンか蛤がいいなぁ
92 23/01/27(金)03:11:56 No.1019841944
ねばねばネット撒きがどいつも貧弱すぎる
93 23/01/27(金)03:11:58 No.1019841947
未だに600族いないの虫だけだぞ
94 23/01/27(金)03:12:30 No.1019841991
ツボツボ…早く帰ってきてくれ
95 23/01/27(金)03:12:40 No.1019842009
伝説の虫も見たいんだぜ
96 23/01/27(金)03:13:08 No.1019842043
ドランの野郎が気取ってるから悪い
97 23/01/27(金)03:13:12 No.1019842049
きのこのほうしやねむりごなは草 いかりのこなやかふんだんごは虫 粉技難しい
98 23/01/27(金)03:14:02 No.1019842128
虫の伝説ってベタに考えたらモスラだけど ウルガモスが大分もう被ってるんだよな
99 23/01/27(金)03:14:12 No.1019842146
>未だに600族いないの虫だけだぞ 一般だけなら他にもいっぱい600族いないタイプあるし 伝説幻まで含めたら虫にはゲノセクトがいるだろ
100 23/01/27(金)03:14:24 No.1019842154
怒りの粉虫タイプで得してんのキノコ野郎だけじゃねえか
101 23/01/27(金)03:15:09 No.1019842224
まあガモス君は要らないステ削ってるだけで Aに50足してA110C135とか600族っぽいステにしたらもう600だもんな
102 23/01/27(金)03:16:04 No.1019842308
600じゃなくていいからガモスサフゴみたいなやついっぱいくれ!
103 23/01/27(金)03:16:18 No.1019842327
虫の伝説は割と悪役ポジションが神話だと多い気がする
104 23/01/27(金)03:16:37 No.1019842344
ヤンマじゃないトンボも欲しい ドラゴンむしでS120で色眼鏡持ち
105 23/01/27(金)03:16:48 No.1019842360
>虫の伝説は割と悪役ポジションが神話だと多い気がする 蝿の王でもお出しするつもりか 大分デフォルメしないとキモそう
106 23/01/27(金)03:17:40 No.1019842437
>蝿の王でもお出しするつもりか >大分デフォルメしないとキモそう ミズチとか蜃気楼とか虹でもいいぞ!
107 23/01/27(金)03:20:20 No.1019842635
UBどっちも良いデザインなだけに復活のポケモンで良かったんじゃねってなる
108 23/01/27(金)03:20:40 No.1019842660
パラドックス解禁が待ち遠しい
109 23/01/27(金)03:23:00 No.1019842839
準伝がきて悪が増えた一瞬エクスレッグが活躍できると思う
110 23/01/27(金)03:24:10 No.1019842934
その頃にはハネも解禁されてるんで…
111 23/01/27(金)03:24:41 No.1019842971
>未だに600族いないの虫だけだぞ どういう計算でそうなってるんだ…?
112 23/01/27(金)03:32:03 No.1019843441
ノーマル複合は普通の獣にちょろっと要素が足されてるのが多いから 虫ノーマルも羽だけ虫っぽいとかになるのかな
113 23/01/27(金)03:33:20 No.1019843525
知らんけど種族値600なら600族という解釈派なんじゃね これ幻も600族扱いだけど
114 23/01/27(金)03:34:09 No.1019843569
虫ポケはテラスで弱点カバーできるけど虫テラスの方は不遇すぎる…
115 23/01/27(金)03:35:05 No.1019843624
虫の耐性自体は優秀だけど技が終わってるからテラスする意味はないんだよなあ
116 23/01/27(金)03:41:06 No.1019844000
>知らんけど種族値600なら600族という解釈派なんじゃね >これ幻も600族扱いだけど 忘れられたゲノセクトに悲しき過去…
117 23/01/27(金)03:44:30 No.1019844191
虫テラスするならだいたい飛行でいい
118 23/01/27(金)04:04:46 No.1019845270
テラスの不遇さで言えば氷もどっこいなんだ
119 23/01/27(金)04:13:02 No.1019845602
>テラスの不遇さで言えば氷もどっこいなんだ 一発芸でナメてるガブカイリューをテラバーストでしばけるだけまだマシじゃねぇかな
120 23/01/27(金)04:29:44 No.1019846263
>一発芸でナメてるガブカイリューをテラバーストでしばけるだけまだマシじゃねぇかな それをセグレイブがやってるけどやっぱ一致テラスくらいだよ 虫も準伝解禁で大体そうなる想定だ
121 23/01/27(金)04:40:41 No.1019846649
禁伝でいないタイプは虫だけだな ゲノセクトは幻扱いのせいで使用機会ほぼ皆無
122 23/01/27(金)04:47:25 No.1019846872
>禁伝でいないタイプは虫だけだな ノーマル誰だっけ…
123 23/01/27(金)04:50:58 No.1019846992
岩の禁伝いたっけ?
124 23/01/27(金)05:00:54 No.1019847288
幻除いた禁止級だと虫岩ノーマルがいないはず
125 23/01/27(金)05:15:54 No.1019847799
今作11体いる600族がグロスとジャラランガ以外ほぼ揃ってるしそいつらがテラスタルで4倍弱点消して殴ってくるんだもの
126 23/01/27(金)05:18:42 No.1019847888
>>禁伝でいないタイプは虫だけだな >ノーマル誰だっけ… アルセウス?
127 23/01/27(金)05:21:56 No.1019847978
スピアーでイカサマダイスミサイルばりやりたい
128 23/01/27(金)05:23:16 No.1019848016
アルセウスは依然として幻でしょ 配信以外で入手方法あるとか言うとミュウやマギアナとかだって幻じゃなくなっちゃう
129 23/01/27(金)05:23:42 No.1019848031
であいがしらくらいしか虫成分がない…
130 23/01/27(金)05:24:42 No.1019848065
他がわざ取り上げられ捲ってる中平常運転なドラパルトどうなってるの…
131 23/01/27(金)06:04:55 No.1019849425
アルセウスランクマで使ってみたいけどあのスペックの一致神速使いだし永劫出禁でいいかもしれん…
132 23/01/27(金)06:08:10 No.1019849576
>他がわざ取り上げられ捲ってる中平常運転なドラパルトどうなってるの… 前世代に来たばっかの新人なんで…何卒…
133 23/01/27(金)06:10:26 No.1019849666
>他がわざ取り上げられ捲ってる中 それぐらいならいいじゃん ジャラランガ君なんて神速カイリューのカウンターになるのに入国すら出来ないんだぞ
134 23/01/27(金)06:19:18 No.1019850032
ジャラランガは仮に過去準伝解禁と一緒に入ってきたら今更いらねぇになりそうで… 今の環境なら天然で止まらない積み両刀アタッカーやれて楽しそうなんだがなぁ
135 23/01/27(金)06:20:23 No.1019850078
威力100超える虫技あってもいいと思う
136 23/01/27(金)06:34:48 No.1019850836
テツノウロコ
137 23/01/27(金)06:40:05 No.1019851143
> 威力100超える虫技 ギガインセクト
138 23/01/27(金)06:48:34 No.1019851677
序盤の雑魚ポケモンとして作られてるんだろうし弱くてもいいけどそれにしたって虫技の通り悪すぎやしないかとは思う 炎格闘毒飛行霊鋼妖で7つあるし
139 23/01/27(金)06:49:14 No.1019851723
>序盤の雑魚ポケモンとして作られてるんだろうし弱くてもいいけどそれにしたって虫技の通り悪すぎやしないかとは思う >炎格闘毒飛行霊鋼妖で7つあるし 草と同じ
140 23/01/27(金)06:49:16 No.1019851728
伝説の虫がそろそろ欲しい
141 23/01/27(金)06:51:12 No.1019851858
虫の通りが良い扱いだった頃の第5世代だとその草こそが通り悪さで苦しんでたからな…
142 23/01/27(金)06:54:18 No.1019852062
虫は耐性単体で見れば悪くないんだけど耐性と虫技の範囲が噛み合ってないんだよな 耐性で半減出来て尚且つ虫技で弱点付ける完全に有利な相手が草しかいない しかも草に対しては炎と飛行っていうメジャータイプ且つ虫に強いタイプが既に役割持ってるし
143 23/01/27(金)06:54:40 No.1019852087
雑魚作るならそれこそ未進化だけで充分じゃないの気持ちはある 進化したら普通に強くてもいいじゃん
144 23/01/27(金)06:54:41 No.1019852093
今は草の通りがだいぶ良いから虫もそのうちそうなる環境来るといいっすね
145 23/01/27(金)06:56:53 No.1019852237
>今は草の通りがだいぶ良いから虫もそのうちそうなる環境来るといいっすね 当たり前だけどタイプ相性のみ単品で見てもしょうがないからな トップメタがどんな種族値でタイプと特性と技なのかでそこに付随する環境全く変わるわけだし
146 23/01/27(金)06:57:01 No.1019852251
>炎格闘毒飛行霊鋼妖で7つあるし 草もそうだしまぁ…
147 23/01/27(金)06:58:13 No.1019852327
フェアリーに弱いのがおかしいって言われるけどゴーストに弱いのが1番おかしいと思うんですタイプ相性は フェアリーはまぁギリお友達だったり使役される関係だからかな?って思うけど
148 23/01/27(金)06:58:33 No.1019852354
半減も辛い上に点ける弱点が草エスパー悪ってのが中々微妙なんだよな 今の環境は悪多いから相対的にマシにはなったが
149 23/01/27(金)06:59:43 No.1019852433
草は虫と比べると不利な相手と有利な相手がはっきりしてるおかげで一定の仕事がある
150 23/01/27(金)07:01:08 No.1019852539
右上も強いって言ったところで結局そこそこ止まりだしなぁ…
151 23/01/27(金)07:01:16 No.1019852553
>フェアリーはまぁギリお友達だったり使役される関係だからかな?って思うけど つーかXYの頃にストーリーで戦争に弱い様子描かれてたから毒鋼に弱いフレーバー上手くやったなってimgでも話してたから 剣盾発売後辺りから急に虫がどうこう言われるようになったの凄い違和感と困惑がある
152 23/01/27(金)07:01:19 No.1019852555
草単のゴリラとか氷単の馬とか馬鹿みたいな奴増えてきたんだからそろそろ虫単で暴力みたいなやつ作ってよ
153 23/01/27(金)07:02:04 No.1019852614
虫は悪に耐性あれば一気に需要伸びると思う
154 23/01/27(金)07:02:07 No.1019852622
>フェアリーはまぁギリお友達だったり使役される関係だからかな?って思うけど 多分ドラゴンや悪同様に凶暴かつ獰猛なやつらだからそれに制裁加えてる感じなんじゃないかの
155 23/01/27(金)07:02:30 No.1019852640
>草は虫と比べると不利な相手と有利な相手がはっきりしてるおかげで一定の仕事がある それ第5世代マジ厳しかったんですよ… よく使われてたのがルンパノオー納豆な事からも察せる… 要するに冷ビ
156 23/01/27(金)07:09:45 No.1019853155
第五世代の草はガッサがいたから…
157 23/01/27(金)07:10:07 No.1019853181
ガッサ対策の草っていう役割すらなかったから酷いもんだったなぁ5世代
158 23/01/27(金)07:11:11 No.1019853249
ドラゴン対策のついでで処理される がかつての草のポジションだったなぁ
159 23/01/27(金)07:14:38 No.1019853514
バナは上から葉緑素で眠りこなばら撒いてた気がするな
160 23/01/27(金)07:15:20 No.1019853565
5世代以前の草は粉無効もなかったしね
161 23/01/27(金)07:15:26 No.1019853569
虫の600族や伝説準伝増やしてよ
162 23/01/27(金)07:17:27 No.1019853717
虫の準伝今作でも増えてるのご存知ない?
163 23/01/27(金)07:19:40 No.1019853879
なんかここで虫の不遇さ嘆いてる人根本的にポケモンの知識無くない?
164 23/01/27(金)07:21:03 No.1019854016
>なんかここで虫の不遇さ嘆いてる人根本的にポケモンの知識無くない? ずいぶん勉強したな… まるで虫博士だ
165 23/01/27(金)07:21:31 No.1019854060
エクスレッグの折りたたむ足はナイスデザインね
166 23/01/27(金)07:23:02 No.1019854179
>エクスレッグの折りたたむ足はナイスデザインね ノミバッタって種がまさにこんな生態
167 23/01/27(金)07:29:13 No.1019854680
防御面ではまぁ…うん…
168 23/01/27(金)07:29:19 No.1019854692
ワナイダーもう一回進化してウェブスパイダスみたいな見た目になってたら使ってたのに…
169 23/01/27(金)07:30:23 No.1019854780
ブラックサンはもう一回変身しろ たいようのいしがあるぞ
170 23/01/27(金)07:30:43 No.1019854809
ワナイダー強いだろ
171 23/01/27(金)07:34:13 No.1019855106
>ワナイダーもう一回進化してウェブスパイダスみたいな見た目になってたら使ってたのに… ミニクイモノハホロビテオシマイ!
172 23/01/27(金)07:34:42 No.1019855147
>ノミバッタって種がまさにこんな生態 マジか元ネタあったのか 関係ないけど俺マーモットも知らなかった
173 23/01/27(金)07:36:20 No.1019855302
ブラックサンなのは事故みたいなモノで本来は色違い的にゼロワンだろうから方向転換を急かすのはだいぶ無茶だろう…
174 23/01/27(金)07:38:08 No.1019855443
エクスレッグは火力抜きに受けきれないし微妙な素早さなのがキツい…
175 23/01/27(金)07:39:09 No.1019855547
エクスレッグsv生息域広すぎじゃね?
176 23/01/27(金)07:39:18 No.1019855563
であいがしらとかとびかかるとかは虫の通りの悪さ前提みたいなもんだな
177 23/01/27(金)07:41:43 No.1019855834
虫だから許されてるみたいな技は多いから虫でも許されないレベルの技が欲しい
178 23/01/27(金)07:43:48 No.1019856061
色眼鏡配って
179 23/01/27(金)07:44:00 No.1019856090
虫版ネズミ斬みたいな技はあってもいい
180 23/01/27(金)07:46:54 No.1019856392
>虫版ネズミ斬みたいな技はあってもいい ダメだろ 抜群付けないからギリギリ許されてる感じだぞ
181 23/01/27(金)07:48:34 No.1019856570
じゃあ虫版えらがみでいいよ
182 23/01/27(金)07:52:47 No.1019857039
ワナイダーの性能はかなり惜しいんだよな 種族値流石に抑えられ過ぎで無理だけど
183 23/01/27(金)07:56:02 No.1019857406
ワナイダーとエクスレッグはもう一回進化して種族値550くらいになって欲しい
184 23/01/27(金)07:59:45 No.1019857817
>ワナイダーの性能はかなり惜しいんだよな >種族値流石に抑えられ過ぎで無理だけど CとS逆ならもうちょいやれたかもしれんな
185 23/01/27(金)08:02:31 No.1019858195
スレッドトラップだけ配られるという悲しいことにはならないでほしい
186 23/01/27(金)08:08:46 No.1019859081
フェアリーもだけどゴーストの虫耐性もよく分からん… ゴーストって最近は安定して強いしそろそろ等倍にしてもいい気がするが
187 23/01/27(金)08:14:29 No.1019859971
右上は耐久がなあ… 受けきれないとかなり持ってかれる危険はあるけど
188 23/01/27(金)08:16:25 No.1019860295
ワナイダーに関してはこんなのが強くなくてよかったよ
189 23/01/27(金)08:18:26 No.1019860581
攻撃の通り悪いしせめてもっと高火力技は欲しい メガホーンは使い手少ないし
190 23/01/27(金)08:19:53 No.1019860793
対戦で強くある必要はないからせめてかっこいいやつ追加してほしい
191 23/01/27(金)08:19:58 No.1019860811
右上は特性とか見るとなんとか使ってみたくはなるんだけど難しいな…
192 23/01/27(金)08:22:28 No.1019861157
てか今回新規の虫ポケって進化1回で終わるやつばっかなのか…
193 23/01/27(金)08:23:02 No.1019861230
虫は耐性面もろ被りでメリットの少ない飛行複合が多いのもキツイ
194 23/01/27(金)08:27:09 No.1019861849
右上は一発屋だけど想像以上に戦える 虫を1/4で受けれる奴いると途端に機能停止するけどその場合見せるだけで先週縛れるんだよな
195 23/01/27(金)08:27:30 No.1019861912
先週じゃなくで選出…
196 23/01/27(金)08:32:12 No.1019862659
色眼鏡出会い頭気持ち良過ぎだろ!って位には持っていくからな…
197 23/01/27(金)08:33:01 No.1019862801
フェアリーの虫半減はゲーフリが虫タイプの全ポケモンと蜻蛉返りを天秤にかけて蜻蛉の方を取ったっていう確固たる証拠なんじゃ
198 23/01/27(金)08:36:32 No.1019863382
出会い頭はもっと虫に配ってくれ
199 23/01/27(金)08:36:40 No.1019863410
テラスタル無くなったら次世代エクスレッグ弱体化なのは悲しい 色眼鏡であいがしらふいうちあるから悲観する程では無いかもだが
200 23/01/27(金)08:42:07 No.1019864255
専用とくせいも技も揃ってきたから本体が強ければ戦えるラインにはなってきてると思う 本体が弱い
201 23/01/27(金)08:43:49 No.1019864521
とびつくとかはいよるいちげきとか最近の虫技はデバフ系多いのが特色だろうか… 後者はもっと虫に配って欲しいが
202 23/01/27(金)08:43:58 No.1019864548
右下のパラドクスは期待してる 格闘と毒だぜ!
203 23/01/27(金)08:46:00 No.1019864851
であいがしらはワナイダーですら等倍や弱点に対してそこそこ圧かけれるから強い
204 23/01/27(金)08:47:41 No.1019865090
ワナイダーはぶっちゃけそこまで悲観するほどじゃない いや強くもないけどできることはあるし レディアンとかコロトックより遥かにマシ
205 23/01/27(金)08:52:44 No.1019865862
ワナイダーはどんだけアレでも不眠とねばねばネットでまあ戦える
206 23/01/27(金)08:55:11 No.1019866253
まあテラスタル以外のなんかは出てくるさ
207 23/01/27(金)08:55:49 No.1019866354
>右下のパラドクスは期待してる >格闘と毒だぜ! 期待はしてるが片方虫じゃねえ!