23/01/27(金)02:15:15 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/27(金)02:15:15 No.1019835316
そろそろ屋外でくらいマスク外していいんじゃないか みんな外でもマスクして息苦しくないのか
1 23/01/27(金)02:20:04 No.1019836039
どうせ屋内でマスクするしわざわざ外してしまうのめんどくさいわ
2 23/01/27(金)02:20:15 No.1019836062
むしろ花粉が飛ぶこれからマスク必須の時期なんだがなんかコロナ以前の記憶失ってる人が多い
3 23/01/27(金)02:20:32 No.1019836116
雪が口に入るし寒いからマスクしたい
4 23/01/27(金)02:22:38 No.1019836465
個人の判断に任せるって発表あったから好きにすればいいよ ていうか今も任意なんだから外したきゃ外していい
5 23/01/27(金)02:23:27 No.1019836589
同僚がなぜか外でマスクつけていてオフィスに入るなり外す …なんだこれは?
6 23/01/27(金)02:23:28 No.1019836591
冬は乾燥するし春は花粉飛んでるし秋はないし夏ぐらいだわ外すの
7 23/01/27(金)02:23:55 No.1019836649
>同僚がなぜか外でマスクつけていてオフィスに入るなり外す >…なんだこれは? 家族とならマスクなしでいいと言われてたからそういうことだろ
8 23/01/27(金)02:24:17 No.1019836709
マスクつけてるとマジで風邪引かないから助かる
9 23/01/27(金)02:24:48 No.1019836779
>>…なんだこれは? >家族とならマスクなしでいいと言われてたからそういうことだろ 未来の家族…ってコト!?
10 23/01/27(金)02:24:54 No.1019836798
マスク付けてると苦しいか?
11 23/01/27(金)02:25:44 No.1019836913
今更マスク外せないだろ もうパンツみたいなもん
12 23/01/27(金)02:25:49 No.1019836931
むしろ冬はコロナ前からマスクしてたでしょ
13 23/01/27(金)02:26:26 No.1019837014
寒いし
14 23/01/27(金)02:27:03 No.1019837098
>同僚がなぜか外でマスクつけていてオフィスに入るなり外す >…なんだこれは? 寒いんじゃないの
15 23/01/27(金)02:27:22 No.1019837145
>マスク付けてると苦しいか? マスクを付けてることよりマスクを付けていないといけないと思うことが苦しい
16 23/01/27(金)02:29:04 No.1019837383
コロナ以前から春夏秋冬ずっとつけていたから何も変わらない 一時期マスク品薄になったときは本当にヤバかった 武漢で謎の流行り病が…ってときに買い溜めていて助かった
17 23/01/27(金)02:30:03 No.1019837519
コロナ前から夏以外ずっと付けてるわ鼻炎だし
18 23/01/27(金)02:30:12 No.1019837540
懐かしいな…あの時期全然マスク売ってなかったもんな… 個人的にはその後のトイレットペーパー無いのに困ったが…
19 23/01/27(金)02:31:09 No.1019837663
マスクしてない人いるとついつい見ちゃうから自分は常につけていたい
20 23/01/27(金)02:32:34 No.1019837849
俺のツラなんて誰も気にしてないのは承知だがやっぱ不細工だもん隠したいよ
21 23/01/27(金)02:32:35 No.1019837851
コロナはクソだが花粉もマジでクソ
22 23/01/27(金)02:33:20 No.1019837943
この時期とか風邪やインフルエンザや花粉やらでコロナない頃からマスク必須だろ
23 23/01/27(金)02:33:30 No.1019837969
厚労省も外はマスク不要だよ~って言ってるから外では基本顎マスクだわ 屋内入る時には上げるけど
24 23/01/27(金)02:34:20 No.1019838089
外で不要とは言うけど人とすれ違う時はつける
25 23/01/27(金)02:34:26 No.1019838100
子供はそこらじゅうベタベタ触ってよだれ垂らして洟擦って その手指しゃぶって なんつー衛生観念ない存在なんだからマスクしろって思う
26 23/01/27(金)02:35:03 No.1019838186
マスク平気で外せるようになるまでどうせまた数年かかるんだろうな
27 23/01/27(金)02:35:58 No.1019838301
>厚労省も外はマスク不要だよ~って言ってるから外では基本顎マスクだわ >屋内入る時には上げるけど キャシャーンみたいにギャキィと開閉するマスク欲しいよね… なんでどこも開発しねぇんだろ…
28 23/01/27(金)02:36:01 No.1019838306
マスクをつけることの便利さを知ってしまった今外してもいいよと言われるのが逆にストレスになってきてる
29 23/01/27(金)02:36:47 No.1019838396
今日外を歩きながら流石に夏は外すだろ…といやどうせ夏になっても大体の人がマスクしてるんだろうな…って考えてたよ
30 23/01/27(金)02:36:52 No.1019838412
>マスク平気で外せるようになるまでどうせまた数年かかるんだろうな 鼻口見せるのは身内のみ くらいまで浸透して欲しかったわ
31 23/01/27(金)02:38:16 No.1019838583
世間的にマスクしなくてよくなっても仕事とかで客先出向く時はマスク必須のままになりそう
32 23/01/27(金)02:38:19 No.1019838588
市販のプリーツマスクの上下にガイドして 上下開閉のジャバラ展開を補助する耳掛けギアとか出ないかなぇ
33 23/01/27(金)02:39:21 No.1019838703
俺はこれからも付け続ける
34 23/01/27(金)02:40:33 No.1019838850
これからの季節は花粉と黄砂飛ぶからマスクないとダメ
35 23/01/27(金)02:40:52 No.1019838883
寒波でだとメガネが曇り止め塗り塗りしても曇ってきて 前が見えなくて命の危機を感じるから人混みじゃないとこでは外してる… 店内とか施設内はあったかいから曇らないからちゃんとつけてるよ
36 23/01/27(金)02:41:55 No.1019839007
ぶっちゃけマスクするのそんな気にならないから多分もう一生つけてる
37 23/01/27(金)02:42:02 No.1019839018
ガード緩めてしょーもないところで風邪なりコロナなりもらうのが嫌だなって感じになった
38 23/01/27(金)02:42:36 No.1019839070
髭剃んなくていいの楽なんだよなぁ
39 23/01/27(金)02:42:53 No.1019839104
夏になったら外すかもしれないけどそれまでは普通にマスク着けてたい
40 23/01/27(金)02:42:53 No.1019839106
今は寒くて乾燥してるから着けるけど夏が来たら耐えられる気がしない
41 23/01/27(金)02:45:15 No.1019839351
夏以外マスクつけてる方が快適かも知れない… 冬は特に口元温かくて助かる…外でのマスク付け外ししたくなくなるが…
42 23/01/27(金)02:47:32 No.1019839613
>今は寒くて乾燥してるから着けるけど夏が来たら耐えられる気がしない 夏の日差しで唇や口角に帯状疱疹で着やすかったけど コロナ以降でなくなったわ…
43 23/01/27(金)02:48:11 No.1019839684
>夏以外マスクつけてる方が快適かも知れない… >冬は特に口元温かくて助かる…外でのマスク付け外ししたくなくなるが… ただし口臭ケアを3倍位気をつけるようになった…
44 23/01/27(金)02:49:22 No.1019839810
>ただし口臭ケアを3倍位気をつけるようになった… 自滅するよな
45 23/01/27(金)02:51:31 No.1019840025
以前ちょいちょいかかってた風邪やインフルエンザにコロナ騒ぎでマスクするようになってから一度もかかってないからこれからも出来る限りマスクする 帰宅時の手洗いうがいはずっと前からしてたけどマスクも合わせたら体調崩すリスクぐっと減るんだなって実感できたからできる限り外したくないまである
46 23/01/27(金)02:53:14 No.1019840217
さすがに夏はだるいことはあったけどそれ以外は別につけっぱなしでいいわ 普段から息苦しい人は心肺機能鍛えたほうがいいんじゃないですかね
47 23/01/27(金)02:55:50 No.1019840466
もともとマスクするのも自由だ
48 23/01/27(金)02:56:30 No.1019840538
単純にクソ寒いんだからマスクしてた方が良いだろまだまだ…
49 23/01/27(金)02:56:32 No.1019840543
昔からこの時期はインフル怖いからつけてたしなぁ
50 23/01/27(金)02:56:50 No.1019840580
俺はコロナ前から年中人の集まるとこだとマスクしてたなあ他人の体臭嫌いだし風邪うつされたらやだし 神経質だとは思う
51 23/01/27(金)02:57:27 No.1019840643
マスクよりアクリル板を取っ払う方が先だと思う…
52 23/01/27(金)03:00:40 No.1019840933
>マスクよりアクリル板を取っ払う方が先だと思う… 松屋とかのひたすら食うだけの飯屋は残しといてほしい… 一蘭方式最高
53 23/01/27(金)03:02:02 No.1019841066
マスクしてたら顔がマシに見えるから一生してたい…
54 23/01/27(金)03:02:43 No.1019841133
ほうれい線隠れるから誰でも10歳は若返って見えるよね…
55 23/01/27(金)03:03:37 No.1019841226
ヒゲ濃くて朝剃っても午後には青みがかってくるからマスクで隠せるのありがたい
56 23/01/27(金)03:06:23 No.1019841472
冬場のマスクは口周り暖かいのでコロナとか無関係に付けていたい
57 23/01/27(金)03:08:32 No.1019841637
マスク外すと寒いじゃん
58 23/01/27(金)03:10:48 No.1019841844
経済のために老人は死ねと言うならまだ分かるし分かった上でそう言うお前から死ねとも言えるのだが 経済のためにマスクを外させろという信念だか執念だかはまったく意味がわかりません
59 23/01/27(金)03:12:29 No.1019841987
最近はマスク付けてないと追い出すパチンコ店とか見つけて時代は変わるんだな~って思ってる こんな時期にマスク付けない客なんてろくでもないヤツしか居ないし別に追い出しても問題無い気もする
60 23/01/27(金)03:15:43 No.1019842276
マスクいっぱい買って消費してくれたほうが経済は回るのでは
61 23/01/27(金)03:16:43 No.1019842354
マスク嫌いな外国人呼べないから…
62 23/01/27(金)03:17:54 No.1019842455
屋内アクティビティとかもまあ鬱陶しいよねカラオケとか… でも劇的に変わるほどかって聞かれるとわからん
63 23/01/27(金)03:20:00 No.1019842607
そもそもマスクがストレスになるのが梅雨と夏くらいなんだ
64 23/01/27(金)03:22:47 No.1019842824
>マスクを付けてることよりマスクを付けていないといけないと思うことが苦しい でも負けない事
65 23/01/27(金)03:23:43 No.1019842897
効果があったのかなかったのか 反マスクとマスク警察で科学的に決着をつけてほしい
66 23/01/27(金)03:23:55 No.1019842915
上でも言われてるけど花粉症の季節始まったのにマスク外すわけがない… 別にマスクはコロナ専用装備じゃねえ
67 23/01/27(金)03:24:32 No.1019842958
>マスクを付けてることよりマスクを付けていないといけないと思うことが苦しい パンツを付けること強要されてるのを苦に思う?
68 23/01/27(金)03:24:50 No.1019842983
コロナ前から日本人は何故マスク好きなのだ と外国人に言われてるくらいだしな
69 23/01/27(金)03:25:35 No.1019843029
通年花粉症だからコロナ関係なくマスク生活だわ
70 23/01/27(金)03:26:35 No.1019843090
>効果があったのかなかったのか >反マスクとマスク警察で科学的に決着をつけてほしい 飛沫量が減る時点でもう決着ついてるだろ…
71 23/01/27(金)03:27:22 No.1019843144
そういや重度の花粉症の知り合いは3年前の宣言時でもマスク3箱常にストックしてあったからあんま関係なかったって言ってた
72 23/01/27(金)03:27:32 No.1019843152
>>マスクを付けてることよりマスクを付けていないといけないと思うことが苦しい >パンツを付けること強要されてるのを苦に思う? 口はわいせつ物なの? 喋らなかったら飛沫は飛ばなくない?
73 23/01/27(金)03:29:01 No.1019843245
だいたいの付けてないやつはついでに喋ってるよ
74 23/01/27(金)03:29:20 No.1019843264
今年の花粉やべぇらしいな…
75 23/01/27(金)03:31:07 No.1019843372
ここ数年花粉症で困る事がなくなったからつける
76 23/01/27(金)03:31:55 No.1019843428
マスクなしインフルマンとか昔からいてクソだったし 電車で咳しまくるノーマスクおっさんとか消滅したのでうれしい 今後も継続して欲しいね
77 23/01/27(金)03:31:59 No.1019843432
マスクつけてた方が暖かいからこの時期に外でマスクなしになる理由がない
78 23/01/27(金)03:32:59 No.1019843498
オフの日出掛けるとメガネ曇るのが糞ムカつくからやっぱりさっさとマスク取って外出たい…
79 23/01/27(金)03:35:36 No.1019843654
休日をアイドルみたいな言い方すんな
80 23/01/27(金)03:38:16 No.1019843834
これだけマスク着用しても世界最大レベルの感染者数とかガリ勉タイプのお馬鹿さんみたいで恥ずかしい…
81 23/01/27(金)03:42:49 No.1019844096
>これだけマスク着用しても世界最大レベルの感染者数とかガリ勉タイプのお馬鹿さんみたいで恥ずかしい… そうなの?
82 23/01/27(金)03:43:27 No.1019844130
マスクしてていいならマスクしてるわ なんだよマスクしてると失礼とか昔の人アホかよ
83 23/01/27(金)03:44:39 No.1019844198
マスクしてると電車バスで隣の人が臭いときに軽減できるの割と強いなと思った 目に染みるくらい尋常じゃなくタバコ臭するおっさんとかもう怖くない
84 23/01/27(金)03:48:21 No.1019844407
>オフの日出掛けるとメガネ曇るのが糞ムカつくからやっぱりさっさとマスク取って外出たい… コンタクトにしろよ…
85 23/01/27(金)03:50:43 No.1019844535
政府としては海外に合わせてノーマスクにしたかったけどいきなり外すと今まで推進してきた専門家のプライドを傷つけてしまうから徐々に移行したと予想
86 23/01/27(金)03:52:10 No.1019844615
寒いからマスクしてたほうがあったかいだろ今
87 23/01/27(金)03:56:54 No.1019844879
最初から外ではマスク外してたな 検証結果が出てたが意味がない 電車乗るときはN95使ってるけど
88 23/01/27(金)04:04:05 No.1019845236
ノーマスクはバイオテロだの放水車で攻撃しても良いだのと医師がツイートしたり割と狂った時代であった
89 23/01/27(金)04:04:50 No.1019845277
マスクでの気圧低下は低気圧くらいなので 息苦しいなら低気圧が来るたび息苦しくなって死にかけている 苦しい気がするっていうただの妄想
90 23/01/27(金)04:05:21 No.1019845299
花粉「例年の2.3倍なんでよろしく」
91 23/01/27(金)04:09:28 No.1019845485
>これだけマスク着用しても世界最大レベルの感染者数とかガリ勉タイプのお馬鹿さんみたいで恥ずかしい… 日本だけ今でもまじめにカウントしてて世界はもうカウントすんの諦めてやめた
92 23/01/27(金)04:11:38 No.1019845552
新型コロナ抜きでもインフルエンザもあるんだから冬の間はマスクつけるよ