虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)01:11:15 名作っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)01:11:15 No.1019821914

名作って言われてるから読んだけれど心理描写の台詞回しはカッコいいと思ったが 作中の世界を見るとアメリカとロシアの対立構造は悪化したままみたいだしバットマンもスーパーマンもまだまだヒーロー続けそうな終わり方だったし作中で語られた世界全体の問題は解決してなさそう…

1 23/01/27(金)01:17:29 No.1019823526

まあ普通に何も解決してないよ かと言って続編を読むのはおすすめしないよ

2 23/01/27(金)01:20:12 No.1019824221

>まあ普通に何も解決してないよ >かと言って続編を読むのはおすすめしないよ 続編あったのかこれ やっぱり評判悪いの?

3 23/01/27(金)01:28:13 No.1019826134

>続編あったのかこれ >やっぱり評判悪いの? スレ画単体読んでもスーパーマンの扱いよくなくない?とかバットマンに寄せ過ぎじゃない?て引っかからなくもないのが続編だとどんどん強くなっていく というかまあ根本的にスーパーマンが一般市民であるっていうのが凄く嫌いなんだろうなフランク・ミラー

↑Top