虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)00:16:30 受け取れ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)00:16:30 No.1019804021

受け取れ

1 23/01/27(金)00:17:52 No.1019804583

何が入ってるんです?

2 23/01/27(金)00:18:09 No.1019804693

100%善意でも怖い

3 23/01/27(金)00:18:31 No.1019804861

>何が入ってるんです? プレゼントだ

4 23/01/27(金)00:18:49 No.1019804982

ヒッ

5 23/01/27(金)00:18:50 No.1019804988

なんか変な印ついてる…

6 23/01/27(金)00:18:52 No.1019805001

受け取りたくないけど受け取らないと後が怖い

7 23/01/27(金)00:19:07 No.1019805111

他里の忍びは逃げ出す

8 23/01/27(金)00:19:45 No.1019805408

もう手遅れだし受け取るしかないな

9 23/01/27(金)00:20:12 No.1019805595

扉間と一生飛雷神マーキングリング

10 23/01/27(金)00:20:17 No.1019805629

何も仕込んでないなんてありえないでしょ

11 23/01/27(金)00:20:22 No.1019805661

印が見えてるから優しい方だろ

12 23/01/27(金)00:21:19 No.1019806083

善意でもとんでもないもの渡してきそうで怖い

13 23/01/27(金)00:21:27 No.1019806145

でも二代目の飛雷神のマーキング入ったお守りとかだったらこの上なく頼もしくない?

14 23/01/27(金)00:21:49 No.1019806303

>印が見えてるから優しい方だろ いやそれは見え見え過ぎてブラフじゃない?

15 23/01/27(金)00:22:42 No.1019806715

柱間からのプレゼントなら素直に受け取れるけど例え味方でもこの人は…

16 23/01/27(金)00:23:11 No.1019806880

影分身だろコイツ

17 23/01/27(金)00:23:48 No.1019807106

>柱間からのプレゼントなら素直に受け取れるけど例え味方でもこの人は… 柱間からのプレゼントとか絶対扉間も絡んでるじゃん…

18 23/01/27(金)00:23:57 No.1019807159

卑劣様戦法がえげつないだけで優しいから何も裏ないかもしれないから… 必要性があれば色々仕込むだろうってのが怖すぎるけど

19 23/01/27(金)00:24:24 No.1019807335

お前の危機にはいつでも駆け付けるという意思表示だよ どっちの意味でも

20 23/01/27(金)00:24:36 No.1019807418

実際にマーキング入り特注クナイをプレゼントしたミナト

21 23/01/27(金)00:24:40 No.1019807441

仮にマダラがこのシチュだとプレゼント目の前で焼きそう

22 23/01/27(金)00:25:14 No.1019807619

疑心暗鬼なってる…

23 23/01/27(金)00:25:36 No.1019807763

別に悪いことしてないなら酷い目に合わないんだから受け取っておけ

24 23/01/27(金)00:25:48 No.1019807846

里同士の友好の場だとここで断ると示しがつかない かといって怪しすぎる

25 23/01/27(金)00:25:58 No.1019807926

表情がフラットなのが嫌

26 23/01/27(金)00:26:01 No.1019807943

お願いだから苦しまない方法にしてください

27 23/01/27(金)00:26:08 No.1019808003

よいか部屋に帰るまで決してあけるでないぞ

28 23/01/27(金)00:26:42 No.1019808199

貴様!?

29 23/01/27(金)00:27:17 No.1019808376

>実際にマーキング入り特注クナイをプレゼントしたミナト でも間に合ってないじゃん こいついつも遅すぎるんだよ

30 23/01/27(金)00:27:26 No.1019808418

ピンチの時に火影様が助けてくれるってことじゃん!

31 23/01/27(金)00:28:31 No.1019808735

味方なら大丈夫 味方なら

32 23/01/27(金)00:29:10 No.1019808923

全く同じ術を仕込んでたとしてもミナトと卑劣様じゃ意味が違いすぎる…

33 23/01/27(金)00:29:29 No.1019809021

(死ぬんだな俺…)

34 23/01/27(金)00:30:03 No.1019809197

味方全員分裏切った場合の処理方法考えてあるだろうし…

35 23/01/27(金)00:31:40 No.1019809737

木の葉の忍びならちゃんと良い物くれる

36 23/01/27(金)00:32:28 No.1019809988

>味方全員分裏切った場合の処理方法考えてあるだろうし… 仲間の情持ちつつこれできるのがすごいよね扉間 情に流されやすい柱間がいるからそのポジションにつけるわけだけど

37 23/01/27(金)00:32:40 No.1019810049

誕生日教えましたっけ…?

38 23/01/27(金)00:32:44 No.1019810075

プレゼント一つで牽制にも友好にも使えるとか無敵か

39 23/01/27(金)00:32:46 No.1019810085

あの二代目様…俺の誕生日来月…

40 23/01/27(金)00:33:14 No.1019810247

>あの二代目様…俺の誕生日来月… その時にはお前はもう…

41 23/01/27(金)00:33:17 No.1019810261

(誕生日間違ってますよって言いづらいな…)

42 23/01/27(金)00:34:33 No.1019810637

>(誕生日間違ってますよって言いづらいな…) 今日は貴様の誕生日であろう

43 23/01/27(金)00:35:45 No.1019811065

兄ならともかく卑劣様がうっかり誕生日間違えるとか考えられないしそれも計算ずくだと思っちゃうだろ

44 23/01/27(金)00:35:45 No.1019811068

いや火影様に誕生日プレゼント貰うってめちゃくちゃ嬉しいよ俺

45 23/01/27(金)00:35:47 No.1019811081

(目の前で開けるべきか……?)

46 23/01/27(金)00:36:25 No.1019811320

眼を付けられた時点で終わりだし 俺は間違ったことしてないと信じて受け取るしかない

47 23/01/27(金)00:36:27 No.1019811330

>今日は貴様の誕生日であろう (命日の言い間違いかな…?)

48 23/01/27(金)00:36:56 No.1019811484

全てに裏があるのでは?って考えられるしダンゾウとか苦労したんだろうな現役時代…

49 23/01/27(金)00:38:07 No.1019811891

何かしらんけどカタログでダスカに見えた

50 23/01/27(金)00:38:13 No.1019811919

卑劣様が直々に声かけて渡してくるのは一周して信じられる奴

51 23/01/27(金)00:40:17 No.1019812571

ここで少しでも動揺したらヤバいのはわかる

52 23/01/27(金)00:41:20 No.1019812946

バザバザバザ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド

53 23/01/27(金)00:42:04 No.1019813186

どうした?受け取らぬか?

54 23/01/27(金)00:43:44 No.1019813722

木の葉の里だったらマダラ以外なら喜ぶと思う

55 23/01/27(金)00:43:55 No.1019813770

もはや穢土転生の卑劣そうな目でないと違和感あるな卑劣様

56 23/01/27(金)00:44:22 No.1019813911

なんなら飲みに誘われただけでも怖いぞ

57 23/01/27(金)00:44:39 No.1019813999

悪い人ではないのだろうが人格者としての描写があんまない…

58 23/01/27(金)00:45:49 No.1019814371

火影から祝われるなんて上忍クラスだろうから 人材としては大切にされてるだろう多分

59 23/01/27(金)00:45:59 No.1019814423

>悪い人ではないのだろうが人格者としての描写があんまない… なんなら教え子みんな読者から良い印象無いやつばかりだし…

60 23/01/27(金)00:46:03 No.1019814444

合理的だけど冷徹とか人情にかけるとかではないので困る

61 23/01/27(金)00:46:22 No.1019814564

くれる時点でこの人は味方側だろ 卑劣雷属性ソードとか作る人だし悪いもんじゃあるまい

62 23/01/27(金)00:46:38 No.1019814656

柱間細胞か…

63 23/01/27(金)00:47:42 No.1019814983

必要とあらばえげつない事もするというだけで人格は立派だろ だからプレゼントは大切に金庫に納めて普段使わない所に保管しときます

64 23/01/27(金)00:48:16 No.1019815171

味方でも試されてるんだな…くらいは考えちゃう

65 23/01/27(金)00:48:58 No.1019815373

少なくとも自分から仲間を裏切りはしない(潜在的な脅威の可能性は想定はするけど)人だからこっちが特にやましい事なければ善意には善意を返してくれる人柄なハズ それはそれとしてこの後俺が知らない危険に巻き込まれるのを卑劣様が察知してて事前の防護策渡すとかはありそうで怖い

66 23/01/27(金)00:49:41 No.1019815653

こうボールペンとかハンカチみたいなのが入ってそう

67 23/01/27(金)00:50:19 No.1019815876

>>悪い人ではないのだろうが人格者としての描写があんまない… >なんなら教え子みんな読者から良い印象無いやつばかりだし… ヒルゼンはめっちゃ良いやつだろ!!!

68 23/01/27(金)00:50:20 No.1019815882

木の葉潰そうとしてるから一度は殺そうと思ったサスケが目の前で死にかけてる時に なんとか助けられないか考えるくらいには身内に甘い

69 23/01/27(金)00:51:14 No.1019816155

出るか…!二代目様考案の…!

70 23/01/27(金)00:51:53 No.1019816357

明けた瞬間に発動する巻物とか作中でけっこう出てるぐらいだし 卑劣箱を開けるのは中々勇気がいるな…

71 23/01/27(金)00:52:21 No.1019816487

>木の葉潰そうとしてるから一度は殺そうと思ったサスケが目の前で死にかけてる時に >なんとか助けられないか考えるくらいには身内に甘い せめて禁術で魂だけでも…

72 23/01/27(金)00:53:11 No.1019816744

プレゼントはワシが作った それに合ったシチュエーションもな 己の体で渡すのは初めてだが

73 23/01/27(金)00:53:26 No.1019816798

友好的な間柄ならそんな悪いことにはならないだろうし…

74 23/01/27(金)00:53:49 No.1019816928

卑劣様ならこう…… ちゃんと持ち歩いて本当に危なくなった時に使ってね♡って書き置き付きで羅生門口寄せ札とか本当に便利なやつくれるけど それで四六時中持ち歩かせる事でGPS的な監視と卑雷神マーキング兼ねてるとかの何手も重ねてアプローチしてきそう

75 23/01/27(金)00:54:17 No.1019817076

実際に裏のないプレゼントだったら 扉間は実用性のある物か消費しやすい食べ物とかくれそう 柱間は木彫りのクマとか困る物贈ってきそう

76 23/01/27(金)00:54:17 No.1019817077

プレゼントがプレゼントを口寄せし続ける…

77 23/01/27(金)00:54:38 No.1019817167

腹心の部下相手にならちゃんとしたプレゼント渡すだろうし…

78 23/01/27(金)00:54:53 No.1019817245

こうして手渡しできてる時点なら大丈夫だろ…まともな人ではあるし 戦乱期は木の葉から何か一つでも収奪したくないこわい

79 23/01/27(金)00:54:57 No.1019817268

命だけは…

80 23/01/27(金)00:55:20 No.1019817384

助かった方が引くくらいえげつない防衛トラップ仕込まれてるアクセサリーの可能性はある

81 23/01/27(金)00:55:27 No.1019817422

ミナトやナルトへの対応見るに多分部下に対しては結構フランクだと思われる卑劣様

82 23/01/27(金)00:57:33 No.1019818074

うちは一族からのプレゼントは写輪眼…

83 23/01/27(金)00:57:34 No.1019818081

卑劣様は思考が効率的過ぎるだけで握手とか友好的なモーションの後で背中から斬るような卑怯ではないはずなんだけど それでも思考の底が読めなさ過ぎるから上司に持つと胃が痛むか諦めて全部この人の思惑に乗っかるかしか無さそう

84 23/01/27(金)00:57:49 No.1019818155

木の葉に友好的ならピンチの時に飛雷神の術で助けに来てくれる 木の葉の敵なら飛雷神の術で始末される

85 23/01/27(金)00:58:00 No.1019818213

>合理的だけど冷徹とか人情にかけるとかではないので困る 和平のために無武装だった所を襲撃されて更に部下を逃がすために囮になったのが死因だからな

86 23/01/27(金)00:59:05 No.1019818500

他の部下は印みてえっってなるけどヒルゼンはすげえいい笑顔で躊躇なく受け取るんだろうな それ見てなんかいい笑顔になる二代目

87 23/01/27(金)00:59:07 No.1019818511

>ミナトやナルトへの対応見るに多分部下に対しては結構フランクだと思われる卑劣様 なんだかんだで部下のカガミ可愛がってたみたいだしね

88 23/01/27(金)00:59:34 No.1019818646

渡すべきプレゼントではなかった…

89 23/01/27(金)01:00:05 No.1019818787

兄猿ナルトくらいは純粋に喜んで受け取りそう

90 23/01/27(金)01:00:12 No.1019818815

じゃあ他の里相手だったらどうなの?

91 23/01/27(金)01:01:10 No.1019819079

むしろ作中屈指の部下若者大好きおじさんでしょ

92 23/01/27(金)01:01:13 No.1019819094

間違い無く俺が死にかけてる時に何が起こるタイプのプレゼント

93 23/01/27(金)01:01:15 No.1019819105

>じゃあ他の里相手だったらどうなの? 蒸気暴威の人はなんか乗ってやろうじゃねえかって感じで受け取ってくれそうなイメージある 無様はどうだろうな……

94 23/01/27(金)01:01:47 No.1019819249

やましいことが無ければ普通にいつものお礼とかになりそうだな

95 23/01/27(金)01:01:58 No.1019819301

神出鬼没で冷静沈着敵と見れば容赦はしない そもそも反乱して敵に回したくないんだよね 柱間は甘いから舐められそうだけど圧倒的な力の持ち主だから 余程の狂人以外反乱する気になれないだろう

96 23/01/27(金)01:02:04 No.1019819331

限界剥離の術!

97 23/01/27(金)01:02:16 No.1019819376

二代目がツッコミ役に回らざるを得ないキャラは波長合いそう

98 23/01/27(金)01:02:40 No.1019819477

俺は木ノ葉の忍だから純粋にうれしいやつ…

99 23/01/27(金)01:03:06 No.1019819586

これで別に人の心が分からないとかではないから自分がどう思われてるのかとかも知ってるだろうしマジでビビるような奴には目的がなければこういうことしなさそう

100 23/01/27(金)01:03:16 No.1019819643

優秀な木の葉の忍見たら思わずにっこりするような人だぞ卑劣様

101 23/01/27(金)01:03:22 No.1019819676

まぁ他里相手でもそんなに心証悪くするようなものは仕込んでないでしょう まぁあいつならこのくらいやるよね位で済まされる盗聴とかそんくらいで…

102 23/01/27(金)01:03:33 No.1019819727

>兄猿ナルトくらいは純粋に喜んで受け取りそう 実際猿とナルトには甘々だからな卑劣様

103 23/01/27(金)01:03:36 No.1019819741

多分他里が奪って来る前提で罠入り渡してる

104 23/01/27(金)01:04:07 No.1019819888

>俺は木ノ葉の忍だから純粋にうれしいやつ… 貴様はうちは一族であろう

105 23/01/27(金)01:04:14 No.1019819927

合理性の塊みたいなやつなのに人間らしい感性があってむしろロマンチストなのが扉間だからな…

106 23/01/27(金)01:04:15 No.1019819935

卑劣な術いっぱい開発するし里のために尽力する卑劣様だけど愛の千手だから闇堕ちはしないのよね

107 23/01/27(金)01:04:17 No.1019819945

これでビックリ箱とかだったら腰抜かしてそのまま死んじゃう

108 23/01/27(金)01:04:51 No.1019820101

>貴様はうちは一族であろう 卑劣様は無闇な差別はしないから…

109 23/01/27(金)01:05:06 No.1019820176

兄者も扉間も無限に綱手甘やかしてそう

110 23/01/27(金)01:05:26 No.1019820280

クリスマスイブと誕生日が一緒だからってプレゼントを一緒くたにする やはりお前は姑息なやつだ…

111 23/01/27(金)01:05:27 No.1019820289

>まぁ他里相手でもそんなに心証悪くするようなものは仕込んでないでしょう >まぁあいつならこのくらいやるよね位で済まされる盗聴とかそんくらいで… 逆にさっき話したあの件だけど盗聴されてたから本当はこうな!みたいなメッセージ入ってそう 他里相手でも見え見えの盗聴で信頼落とす非合理的な事はしなさそう

112 23/01/27(金)01:05:28 No.1019820293

>>俺は木ノ葉の忍だから純粋にうれしいやつ… >貴様はうちは一族であろう 覚悟しろ千手扉間…俺の写輪眼で木の葉を守ってやるぜ…

113 23/01/27(金)01:06:15 No.1019820504

>合理性の塊みたいなやつなのに人間らしい感性があってむしろロマンチストなのが扉間だからな… 例えるなら理想という蓮の花を咲かす為に率先して泥になる人だよ

114 23/01/27(金)01:06:31 No.1019820584

>合理性の塊みたいなやつなのに人間らしい感性があってむしろロマンチストなのが扉間だからな… それが両立してるのが扉間の魅力でありメチャクチャ怖いところでもあるんだよな

115 23/01/27(金)01:06:46 No.1019820652

二代目が本気ならマーキングは箱の底につけて気付きにくくする筈だからこれはきっと善意

116 23/01/27(金)01:07:02 No.1019820728

多分プレゼントじゃなくて袋自体に術式が仕込まれてる

117 23/01/27(金)01:08:20 No.1019821096

何がこの人の逆鱗に触れるか一般人には分かりづらいところがある… ここでワシが…!って恫喝してる扉間見て猿は相変わらずですな…とか言っちゃうし

118 23/01/27(金)01:08:21 No.1019821103

敵に囲まれて絶体絶命ってときにどうしようもなく困ったときに開けろって言葉を思い出して開けると二代目が飛び出してくるとかだったら最高なんだが……

119 23/01/27(金)01:08:41 No.1019821196

裏切ったら猿でも躊躇なく殺すだろうけど 裏切りそうだから死に追いやるようなことはしない この違いがわかるかダンゾウ

120 23/01/27(金)01:09:37 No.1019821458

理想主義を通すために徹底的に合理的な手段を採る人ってイメージ

121 23/01/27(金)01:10:28 No.1019821699

むしろ子供とかにビビられて気にしてそう マダラもだけど

122 23/01/27(金)01:11:04 No.1019821858

ドラえもんのウソ8OOみたいに1回切りのお助け忍術が入ってるんだ

123 23/01/27(金)01:11:14 No.1019821908

箱の見えない面が怖すぎるからキュビズムで描いてよ卑劣様

124 23/01/27(金)01:12:38 No.1019822266

チラッ(猿は…良し…ダンゾウも順調に育っておるな…) みたいな感じでダンゾウの劣等感が育っていったのが思い浮かぶ

125 23/01/27(金)01:14:17 No.1019822709

分かんねえだろ本当に何もなくて自分の里まで帰れるかもしれねえだろ

126 23/01/27(金)01:14:25 No.1019822747

柱間と扉間のコンビはかなり理想的なバランスだと思う マダラもまあこの二人といればなんやかんや良い感じにやってけた気はするんだけどなぁ

127 23/01/27(金)01:16:30 No.1019823259

>柱間と扉間のコンビはかなり理想的なバランスだと思う >マダラもまあこの二人といればなんやかんや良い感じにやってけた気はするんだけどなぁ マダラと扉間はイズナの件で因縁があるからそこを解決できたらよかったかもしれない

128 23/01/27(金)01:16:33 No.1019823273

イヅナが死んでなきゃあそこまで拗れなかったとは思う

129 23/01/27(金)01:16:52 No.1019823360

兄弟で同じ方向見ててアプローチが違うって感じが良い

130 23/01/27(金)01:17:18 No.1019823483

サスケを殺されたイタチみたいなもんだからな… 作中でも相当我慢してたと思う

131 23/01/27(金)01:17:27 No.1019823517

優しさとカリスマ性は有るが政治的な駆け引きに向いてない柱間 政治的な駆け引きには強いだろうが合理的過ぎて友好的な交渉にはちょっと…な扉間 二人揃って完璧な兄弟だったと思う

132 23/01/27(金)01:17:41 No.1019823571

感情を抑えて合理的にやることに長け過ぎて周りの人間も同じようにできると思ってる節はありそうな二代目様

133 23/01/27(金)01:19:30 No.1019824048

他里の忍が卑劣からプレゼント貰ったら処遇で大揉めしそう

134 23/01/27(金)01:19:58 No.1019824169

もしお互いがイズナと扉間を失った上で和解するみたいなことになったとしてもマダラも柱間とは別方向で理想主義的なやつだからうまくいかねえんだろうな

135 23/01/27(金)01:20:43 No.1019824335

マフィアはあえて敵の誕生日に贈り物をするそうだな ニンジャも同じではないか?

136 23/01/27(金)01:20:44 No.1019824342

>他里の忍が卑劣からプレゼント貰ったら処遇で大揉めしそう とりあえずその場で調べて持ち帰って更に詳細に調べる

137 23/01/27(金)01:21:37 No.1019824550

>他里の忍が卑劣からプレゼント貰ったら処遇で大揉めしそう 次に会った時この前送ったプレゼントの事だが…って話を振り出す卑劣様

138 23/01/27(金)01:21:44 No.1019824579

>感情を抑えて合理的にやることに長け過ぎて周りの人間も同じようにできると思ってる節はありそうな二代目様 兄貴も相当理性的に動くからな 感情豊かな兄をしてだから誰でもできるもんだと思ってもおかしくない

139 23/01/27(金)01:21:50 No.1019824603

リアリストの塊みたいな人なんだけどそんな彼が好ましく思うのは兄者やナルトみたいな夢を追う善人って所がまた魅力的なんだ

140 23/01/27(金)01:22:22 No.1019824727

これで本当に義務的な贈り物だと思う ただそれだとちょっとがっかりする……

141 23/01/27(金)01:22:26 No.1019824751

そういやカカシは上忍承認祝いでミナトの飛雷神クナイ貰ってたな というか飛雷神を使う忍の部下ならマーキング付きの物は持っとくべきな気もする

142 23/01/27(金)01:24:00 No.1019825174

>そういやカカシは上忍承認祝いでミナトの飛雷神クナイ貰ってたな >というか飛雷神を使う忍の部下ならマーキング付きの物は持っとくべきな気もする なんなら直属の部下なら身体に刻まれててもおかしくない

143 23/01/27(金)01:24:31 No.1019825305

>なんなら直属の部下なら身体に刻まれててもおかしくない まあ現にやってたしな…

144 23/01/27(金)01:29:11 No.1019826330

まぁトップに立つくらいの人間だし配下の誕生日把握くらいは普通にやってそうな人間ではある

145 23/01/27(金)01:29:40 No.1019826445

好感度の高さが逆に怖い

146 23/01/27(金)01:30:08 No.1019826546

俺ごときの誕生日覚えられてるとか光栄すぎる…… 何を返せばいいんだ

147 23/01/27(金)01:33:18 No.1019827274

完璧な善意からだけど四代目のプレゼントマーキング付きのクナイだもんな

148 23/01/27(金)01:33:40 No.1019827344

ちなみに二代目の誕生日は2月19日で好物は新鮮な川魚だぞ

149 23/01/27(金)01:34:35 No.1019827544

木の葉の忍なら一生肌身離さず持つやつ 他の里だとよくて持ち主ごと爆破処理

150 23/01/27(金)01:34:44 No.1019827579

ナルト世界で弟子入り出来るならこの人か自来也かなって気がする 手数の多さがすげえかっこいい

151 23/01/27(金)01:35:01 No.1019827646

>完璧な善意からだけど四代目のプレゼントマーキング付きのクナイだもんな いつも肝心なときに間に合わない癖にな

152 23/01/27(金)01:35:23 No.1019827722

逃げたら背中に含み針刺してきそう

153 23/01/27(金)01:36:11 No.1019827875

卑劣様は念のために人間爆弾にできるようにマーキングはしてるだろうけどそれはそれとしてプレゼントしてくれるくらいの優しさはあるだろ! あのバカで超人な兄の面倒見てくれるんだぞ!

154 23/01/27(金)01:37:17 No.1019828085

>いつも肝心なときに間に合わない癖にな あれ…お前オビトか…!?

155 23/01/27(金)01:39:49 No.1019828545

>好感度の高さが逆に怖い でも部下の誕生日にプレゼント渡すか渡さないかで言えば渡す方だと思うし…

156 23/01/27(金)01:40:52 No.1019828762

卑劣様は部下六人の為に自分を犠牲にできる人なので 自里の人間でこれに警戒する奴は居ないと思う 他里は無理

157 23/01/27(金)01:41:25 No.1019828859

部下逃がすために自分から囮になる人だし上司としてはめちゃめちゃいい人だと思うよ

158 23/01/27(金)01:42:23 No.1019829072

むしろこうやって渡した際の反応を見るために渡している

159 23/01/27(金)01:43:34 No.1019829296

サルよ 確かそろそろ誕生日だったな?

160 23/01/27(金)01:45:22 No.1019829664

そう警戒するな その気だったら既にやっておる

161 23/01/27(金)01:45:28 No.1019829688

卑劣様は綺麗なバットマンみたいなものだから…

162 23/01/27(金)01:45:51 No.1019829762

疑ったところで卑劣様以上の実力がある忍じゃないと対策なんかできないんだから無駄だしな…

163 23/01/27(金)01:45:59 No.1019829805

部下のために自身を囮にし古い自分より新しい人間に託す優しさと マダラの生死知るならその辺の寝てる忍び使ってでもエドテンすりゃいいだろと言う合理的さを併せ持つ

164 23/01/27(金)01:46:33 No.1019829944

>疑ったところで卑劣様以上の実力がある忍じゃないと対策なんかできないんだから無駄だしな… 気にするだけ無駄ぞ!

165 23/01/27(金)01:47:09 No.1019830067

>マダラの生死知るならその辺の寝てる忍び使ってでもエドテンすりゃいいだろと言う合理的さを併せ持つ それは言ってねぇだろ!

166 23/01/27(金)01:47:42 No.1019830172

でも作中で渡されたプレゼントって わりとなんか仕込まれてる率高めだよな

167 23/01/27(金)01:49:08 No.1019830484

>でも作中で渡されたプレゼントって >わりとなんか仕込まれてる率高めだよな 早めに返してやる

168 23/01/27(金)01:50:32 No.1019830754

逆に卑劣様に贈り物するのもちょっと怖い なに渡せばいいかわからん

169 23/01/27(金)01:50:50 No.1019830820

兄者タイプの主人公属性に甘いし気に入ったらうちはも部下に持つし結構許容範囲広いよね

170 23/01/27(金)01:51:32 No.1019830946

わあ!ありがとうございます! って反応が一番のお返しになるよ

171 23/01/27(金)01:53:02 No.1019831261

>逆に卑劣様に贈り物するのもちょっと怖い >なに渡せばいいかわからん 砂隠れの砂漠の砂

172 23/01/27(金)01:55:02 No.1019831660

>逆に卑劣様に贈り物するのもちょっと怖い >なに渡せばいいかわからん マダラの首

173 23/01/27(金)01:55:03 No.1019831667

>なに渡せばいいかわからん うちはマダラの首

174 23/01/27(金)01:56:30 No.1019831956

でも孤立して敵に囲まれた…!もう死ぬ…っ!って時に二代目様のプレゼント握りしめたら颯爽とワープで助けに来てくれるかもしれないじゃん

175 23/01/27(金)01:57:07 No.1019832087

上の世代から受けた恩ってのは 下の世代に返せってのが定番の話よ

176 23/01/27(金)01:58:04 No.1019832280

マダラの首獲れるやつは卑劣様怖くねえわそりゃ

177 23/01/27(金)01:58:12 No.1019832300

>でも孤立して敵に囲まれた…!もう死ぬ…っ!って時に二代目様のプレゼント握りしめたら敵もろとも道ずれ自爆するかもしれないじゃん

178 23/01/27(金)01:58:30 No.1019832359

プレゼントが次々プレゼントを口寄せする箱だ

179 23/01/27(金)01:59:29 No.1019832540

みちづれな…

↑Top