虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/27(金)00:00:08 最近始... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/27(金)00:00:08 No.1019797656

最近始めたけど近接攻撃が使いこなせる気がしなくてライトボウガンばっか使ってる けど近接の方が楽しくて難しい気持ちになってきてる

1 23/01/27(金)00:01:01 No.1019798011

あとはなきんwikiのスレ画がサンブレイク以降しかないからスレ画に迷う

2 23/01/27(金)00:01:41 No.1019798285

スラアク簡単でいいよ… 簡単なんだけど他の武器使いたいけど近接扱えそうに無いのでボウガン色々調べてる今…

3 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:03:05</a> [s] No.1019798774

>スラアク簡単でいいよ… >簡単なんだけど他の武器使いたいけど近接扱えそうに無いのでボウガン色々調べてる今… スラアクこっちも使ってて楽しかった! 剣で斬ってセミになるだけだから使いこなせてる気がしない!

4 23/01/27(金)00:03:16 No.1019798838

二刀流でいいじゃない

5 23/01/27(金)00:03:57 No.1019799091

>剣で斬ってセミになるだけだから使いこなせてる気がしない! 今回は剣維持より高速変形付けてシャカシャカするのが強いぞ!

6 23/01/27(金)00:05:21 No.1019799591

>>剣で斬ってセミになるだけだから使いこなせてる気がしない! >今回は剣維持より高速変形付けてシャカシャカするのが強いぞ! 今上級だからオロミドロ装備整えられないんだよな… 河童は狩りに行けるからなおさらガンナーが整っていくこの

7 23/01/27(金)00:05:39 No.1019799686

始めたてにムチャ言うなよ!

8 23/01/27(金)00:06:11 No.1019799865

近接はまず自分の動き覚えないと敵の動きに合わせるとこまでいかないからな でもやってればすぐだよ

9 23/01/27(金)00:07:18 No.1019800259

楽しいのが一番だぞ

10 23/01/27(金)00:08:00 No.1019800526

ヘビィも楽しいぞ!

11 23/01/27(金)00:08:14 No.1019800615

HR100まであげてね!って言われたから上げてるけどお守り不足で全然装備がうまいこと組めない! きれみ関連と攻撃と会心関係どれ優先すべきなんだろうか…

12 23/01/27(金)00:08:22 No.1019800675

オロミドロ装備を下級でも作るかナルガワドウガンナーでさっさと駆け抜けるか迷う 多分ワドウガンナー作ってさっさと行った方がいい気がする

13 23/01/27(金)00:10:06 No.1019801377

>楽しいのが一番だぞ そっかならある程度妥協して楽しい武器見つけて使っていくわ キレたらライト握ればいいし

14 23/01/27(金)00:10:06 No.1019801380

>オロミドロ装備を下級でも作るかナルガワドウガンナーでさっさと駆け抜けるか迷う >多分ワドウガンナー作ってさっさと行った方がいい気がする 高速変形3だけならラングロSでも揃うのでスラアク装備ガッチリ整えるのはその辺でいいかもしれない オロミドロ装備作れるようになっても使える部位結構あるし

15 23/01/27(金)00:10:24 No.1019801523

PS版とかならサンブレ来るまで長いしのんびりやればいいと思うよ

16 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:11:41</a> [s] No.1019802060

>PS版とかならサンブレ来るまで長いしのんびりやればいいと思うよ ゲーパス版だから実質PS版みたいなもん さっきからメル欄入れ損ねてて混在しちゃってるな…

17 23/01/27(金)00:12:01 No.1019802215

>PS版とかならサンブレ来るまで長いしのんびりやればいいと思うよ 数ヶ月でお別れになる装備群との付き合い方に悩んでいる サンブレでも無駄にならない要素ってどの辺なんだろう…

18 23/01/27(金)00:12:53 No.1019802567

>>PS版とかならサンブレ来るまで長いしのんびりやればいいと思うよ >数ヶ月でお別れになる装備群との付き合い方に悩んでいる >サンブレでも無駄にならない要素ってどの辺なんだろう… 金では?

19 23/01/27(金)00:13:45 No.1019802923

どうせ無駄になるから気にせず作れ

20 23/01/27(金)00:13:51 No.1019802958

>数ヶ月でお別れになる装備群との付き合い方に悩んでいる >サンブレでも無駄にならない要素ってどの辺なんだろう… サンブレでもアプデの度に装備入れ替えたりするし気にしない方が良いと思うぞ 武器はどんどん強化していけるけど

21 23/01/27(金)00:14:47 No.1019803343

>数ヶ月でお別れになる装備群との付き合い方に悩んでいる >サンブレでも無駄にならない要素ってどの辺なんだろう… おまもりはライズで引いたやつでも十分使えるからいっぱいガチャガチャしてほしい

22 23/01/27(金)00:15:43 No.1019803715

㌧ 防具は乗り換えるものと割り切って武器とお守りいっぱい作るか!

23 23/01/27(金)00:15:48 No.1019803736

カムラの里以前はユクモ村だったからギャップ埋めるのに苦労してるけど 色々無制限の探索ツアーがだらだら遊べ過ぎてやばい…話が進まない…

24 23/01/27(金)00:16:21 No.1019803942

正直ライトが楽すぎて戻れない

25 23/01/27(金)00:16:48 No.1019804151

下位とか上位じゃないと取れない素材は地味に足りなくなったりする

26 23/01/27(金)00:16:52 No.1019804175

武器も上位で強かったやつがマスターであんまり強くなかったりするから気にしないほうがいい

27 23/01/27(金)00:17:07 No.1019804258

>正直ライトが楽すぎて戻れない 動きが完全にTPSになる…馴染み深い…楽…

28 23/01/27(金)00:17:10 No.1019804285

下位素材上位素材は武器生産でたまに必要になるけど後から集めてもいいし気にしなくていい 強いて言えば百竜武器の強化は止まるから無駄になる

29 23/01/27(金)00:17:29 No.1019804432

虫とか草食竜とかの素材が細かく足りねぇってなる

30 23/01/27(金)00:17:34 No.1019804464

>強いて言えば百竜武器の強化は止まるから無駄になる 元から触ってないから大丈夫だな!

31 23/01/27(金)00:18:01 No.1019804636

>虫とか草食竜とかの素材が細かく足りねぇってなる スカルダ重ね着作るの結構大変だった…

32 23/01/27(金)00:18:21 No.1019804788

サンブレ発売から駆け抜けて後から珠作る時に水光足りねえ!ってなったのは俺です

33 23/01/27(金)00:18:56 No.1019805026

ヌシモンスターはちょこちょこ倒しておくといい

34 23/01/27(金)00:18:57 No.1019805032

サンブレイクの事はサンブレイクになった時に考えればええ!

35 23/01/27(金)00:19:20 No.1019805201

ガンランス楽しいぞ!

36 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:20:49</a> [s] No.1019805865

>ガンランス楽しいぞ! ヘビィで竜撃ぶっぱ体験したけど楽しいよね… 難しいイメージしかないから触ってないけど

37 23/01/27(金)00:22:04 No.1019806435

片手剣も楽だよ 適当に頭か足殴ってればいい

38 23/01/27(金)00:23:23 No.1019806944

>片手剣も楽だよ >適当に頭か足殴ってればいい それ近接ほぼ全てに言えるくない?

39 23/01/27(金)00:23:54 No.1019807144

ニンジャの強さを楽しめるのはサンブレ前だけ!

40 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:26:17</a> [s] No.1019808058

>ニンジャの強さを楽しめるのはサンブレ前だけ! 虫弱体化すんの!?

41 23/01/27(金)00:26:42 No.1019808195

>>片手剣も楽だよ >>適当に頭か足殴ってればいい >それ近接ほぼ全てに言えるくない? ゲージ管理もないし蟲も切れ味管理も殆ど気にしなくていい 難しい操作もないしガードも回避も出来るし武器出ししながらアイテムだって使えちゃう

42 23/01/27(金)00:30:28 No.1019809340

俺は片手使って咄嗟のガードに武器をしまってしまうおじさん…

43 23/01/27(金)00:30:29 No.1019809344

他の武器に比べれば片手剣はまぁ操作はシンプルだな

44 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:32:13</a> [s] No.1019809921

友人がキーマウ操作で苦しんでるけどコツとかある? 虫操作とショートカットとだけん呼び出しにキレてた

45 23/01/27(金)00:32:30 No.1019810004

愛弟子!双剣も楽しいよ愛弟子!!いい動きをしているね愛弟子!!!1!1!!!

46 23/01/27(金)00:37:03 No.1019811519

>愛弟子!双剣も楽しいよ愛弟子!!いい動きをしているね愛弟子!!!1!1!!! 静かに…

47 23/01/27(金)00:37:10 No.1019811563

いや普通にコントローラーでやらせろよ…

48 23/01/27(金)00:37:15 No.1019811592

>愛弟子!双剣も楽しいよ愛弟子!!いい動きをしているね愛弟子!!!1!1!!! あんたなんでも使えるだろ!

49 23/01/27(金)00:37:40 No.1019811751

キーマウでけおるならキーコン見直すか素直にコントローラで良いんでは

50 23/01/27(金)00:37:49 No.1019811800

ランスは初心者に是非勧めたい けど地味なのは本当にそうなんだよな… 堅実で強いんすよほんと…

51 23/01/27(金)00:40:02 No.1019812484

スラアク使いはラングロ→素材があるならデスギア→オロミドロみたいな流れだったっけなぁ 結構前だから序盤の装備更新あんまり覚えてないな

52 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:41:02</a> [s] No.1019812847

>いや普通にコントローラーでやらせろよ… やらせようとしたけどヘビィ使いでオートエイムないパッドは無理って言ってたし…

53 23/01/27(金)00:43:32 No.1019813650

モンハンのボウガンってエイムアシスト必要か? 通常マンでもない限りそこまで正確に狙う必要ないだろ…

54 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:44:32</a> [s] No.1019813967

>モンハンのボウガンってエイムアシスト必要か? >通常マンでもない限りそこまで正確に狙う必要ないだろ… 俺もいらないと思うんだけどもう止められなかったからまあしゃーないかなって…

55 23/01/27(金)00:45:19 No.1019814208

ライズ時代の双剣は攻撃虫技がクナイ刺しなの面倒…

56 23/01/27(金)00:45:32 No.1019814282

じゃあコツがどうとかじゃなくて慣れるしかないだろ 言っても聞かなさそうだし

57 23/01/27(金)00:45:37 No.1019814308

コントローラーでも頭とか尻尾の先端狙うくらいは簡単だろう… FPSで対人相手にヘッドショットするんじゃないんだから

58 23/01/27(金)00:46:08 No.1019814472

>ランスは初心者に是非勧めたい >けど地味なのは本当にそうなんだよな… >堅実で強いんすよほんと… ランスに慣れすぎるとガードがないと生きられないハンターになるなった

59 23/01/27(金)00:46:44 No.1019814683

モンハンなんてFPSの類に比べたら近距離からでかい的撃ってるのにものすごいクリ距離外から狙撃でもしてるのか まあヘビィなら横ステするのにマウスで照準グリグリ動かせる方が便利だけど

60 23/01/27(金)00:47:02 No.1019814766

サンブレまで行くとランスは本当に強い 隙が無い 地味だけど

61 23/01/27(金)00:47:27 No.1019814903

元はSwitchで出してるのにパッドじゃ狙えないって…

62 23/01/27(金)00:49:03 No.1019815398

>元はSwitchで出してるのにパッドじゃ狙えないって… ジャイロ使ってエイム合わせてる訳でもないのにパッドとswitchの操作感がそこまで劇的に違うとは思えんのだが…

63 23/01/27(金)00:49:06 No.1019815425

>コントローラーでも頭とか尻尾の先端狙うくらいは簡単だろう… そーでもねーぞ!!!

64 23/01/27(金)00:49:31 No.1019815594

尻尾の先端はキツいかな流石に…

65 23/01/27(金)00:49:36 No.1019815621

散弾デビューさせよう

66 23/01/27(金)00:50:08 No.1019815813

俺は研ぐのも弾作んのも面倒だから弓しか使わないマン

67 23/01/27(金)00:50:19 No.1019815879

>放散弾デビューさせよう

68 <a href="mailto:s">23/01/27(金)00:50:33</a> [s] No.1019815943

>散弾デビューさせよう 竜撃の気持ちよさに目覚めてたので多分その内なんとかなる気もしてきた

69 23/01/27(金)00:51:13 No.1019816150

近接下手だからかボウガンの方が尻尾切りやすい

70 23/01/27(金)00:51:15 No.1019816159

自分の中で作業になり始めたらおしまいだから楽しさ重視でいけ

71 23/01/27(金)00:51:32 No.1019816243

>ヘビィで竜撃ぶっぱ体験したけど楽しいよね… >難しいイメージしかないから触ってないけど ブラストダッシュで叩きつけフルバループするだけだよ 楽しいよ 一緒にバルファルクになろう

72 23/01/27(金)00:51:50 No.1019816345

>>散弾デビューさせよう >竜撃の気持ちよさに目覚めてたので多分その内なんとかなる気もしてきた そっちで気持ちよくなるならガンスオススメしても良さそう 殴りヘビィはライズで弱体化したのが残念だ

73 23/01/27(金)00:52:27 No.1019816512

ヘビィは殴らない代わりに肩でほぼ無敵になったよ

74 23/01/27(金)00:53:54 No.1019816965

サンブレイクきたらガンランスのフルバレットファイアを是非試してほしい

75 23/01/27(金)00:54:49 No.1019817229

>サンブレイクきたらガンランスのリバースブラストを是非試してほしい

↑Top