23/01/26(木)23:24:47 序盤で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/26(木)23:24:47 No.1019783856
序盤で会ってボコボコにされた聖職者の獣にレベル30で再戦しに行ったら連打してるだけで倒せてしまった 自他認めるヘタクソゲーマーなんだけどもしかしてこのゲームってレベルを上げて物理で殴れば割となんとかなる?
1 23/01/26(木)23:25:49 No.1019784208
パワーは正義だぞ雑魚もやられる前にやれば良いから火薬庫武器とか聖剣が初心者には割とオススメ
2 23/01/26(木)23:26:14 No.1019784347
レベル30!?
3 23/01/26(木)23:26:26 No.1019784420
RPG要素なので
4 23/01/26(木)23:26:40 No.1019784521
獣も上位者もレベルの暴力には勝てねえ ごめんカンストローレンとかは勝てる
5 23/01/26(木)23:27:22 No.1019784772
>レベル30!? 雑魚を倒して血を集めては夢でデカ女に話しかける日々を重ねていた
6 23/01/26(木)23:27:47 No.1019784915
レベル上げる方法もわからずに死に続けるだけだった俺と比べたら確実にスレ「」の方がゲーム上手いよ
7 23/01/26(木)23:29:50 No.1019785673
人形ちゃんが動き始めないとダメとかわかんねえよなあ…
8 23/01/26(木)23:30:58 No.1019786147
レベル上げて攻略すんのも楽しいから間違ってない
9 23/01/26(木)23:32:05 No.1019786571
どんな相手でも鍛えて殴れば殺せることを分かっているとは貴公はいい狩人になれるよ
10 23/01/26(木)23:32:27 No.1019786748
アクションゲームじゃなくてアクションRPGだからレベルを上げて物理で殴って解決できるのがソウルシリーズのいい所よね
11 23/01/26(木)23:33:38 No.1019787194
>アクションゲームじゃなくてアクションRPGだからレベルを上げて物理で殴って解決できるのがソウルシリーズのいい所よね SEKIROで最初に戸惑うところだよね…
12 23/01/26(木)23:34:42 No.1019787612
聖職者の獣はレベリングせずにギリギリの勝利を勝ち取って欲しいところ 良いボスだからレベリングからのゴリ押しはもったいない
13 23/01/26(木)23:37:01 No.1019788546
獣め燃え盛るがいいと頭に火炎瓶するの楽しいよね
14 23/01/26(木)23:37:08 No.1019788578
>>レベル30!? >雑魚を倒して血を集めては夢でデカ女に話しかける日々を重ねていた こういうチマチマしたマラソンが苦にならないのはマジでこのゲーム向いてると思う
15 23/01/26(木)23:37:57 No.1019788905
最終的には血晶とステ頼みになるかな…
16 23/01/26(木)23:38:07 No.1019788984
初回は変にレベルなんて気にしないで好きにやった方がいいよ 能力値不足で持てない武器があったりするからドンドンレベル上げて初めては色んな武器試したみて欲しい
17 23/01/26(木)23:40:28 No.1019789958
特にこだわりがなければ使いたい武器最低限持てるステにして残りは体力に40~50ぐらい振っとけ
18 23/01/26(木)23:41:47 No.1019790504
大体血晶と強化で火力伸ばしてた記憶がある
19 23/01/26(木)23:42:03 No.1019790636
>聖職者の獣はレベリングせずにギリギリの勝利を勝ち取って欲しいところ >良いボスだからレベリングからのゴリ押しはもったいない そういうのは二週目に楽しんでもいいんだ
20 23/01/26(木)23:42:10 No.1019790687
エミーリア戦までの進捗で実は炎派生できるまで武器を鍛えられるので炎派生ノコ鉈作っちゃうとレベル関係なくバランスぶっ壊れる
21 23/01/26(木)23:44:25 No.1019791604
聖杯で血晶とると火力が激増して気持ちいいよね
22 23/01/26(木)23:44:43 No.1019791733
半分削ったところで死ぬなら倍のダメージを与えられれば勝てる
23 23/01/26(木)23:45:08 No.1019791901
血に渇いた獣倒してるなら聖杯ダンジョン行っとくのも手軽に攻撃力伸ばせる 最初の固定聖杯でも本編終盤まで通用する血晶石手に入るしジジイが言うように敵が手強いなら何回か作って報酬もらってもいいぐらい 聖杯のボスさえ倒せればな!
24 23/01/26(木)23:46:55 No.1019792633
>聖杯のボスさえ倒せればな! 巨人 バ火力すぎ だろ!
25 23/01/26(木)23:48:12 No.1019793132
最初の聖杯の雑魚デブからでも序盤なら普通に強い血晶落ちたりするしな
26 23/01/26(木)23:48:35 No.1019793321
回復リソース豊富だから体力多いとそうそう死ななくなるよね
27 23/01/26(木)23:50:06 No.1019793921
25,50で成長一気に鈍化するんだっけか
28 23/01/26(木)23:50:35 No.1019794115
鎖巨人、大砲巨人、鎌巨人をサクサク倒せる人は本当にゲーム上手いんだろうなと思う
29 23/01/26(木)23:51:00 No.1019794277
聖杯ってplus加乳してないと潜れなかったっけ?
30 23/01/26(木)23:51:51 No.1019794613
固定聖杯はオンかどうか関係ないんじゃない?
31 23/01/26(木)23:51:59 No.1019794674
>25,50で成長一気に鈍化するんだっけか 持久は40まででいい 秘儀の威力は神秘99までまぁまぁ伸び続ける
32 23/01/26(木)23:52:59 No.1019795060
>聖杯ってplus加乳してないと潜れなかったっけ? 自分で作る分には関係ない マルチやるとか聖杯文字入れてプレイとかは出来なくなる
33 23/01/26(木)23:54:39 No.1019795763
一応言っておくと筋技上げるより武器強化したほうが上がり幅大きいから30か50まではHPに振るのをおすすめするぜ…
34 23/01/26(木)23:55:04 No.1019795914
オフでも9kv引き当てることは可能なのか
35 23/01/26(木)23:55:35 No.1019796111
>オフでも9kv引き当てることは可能なのか ここで立つIDスレ思い出した
36 23/01/26(木)23:58:40 No.1019797171
>一応言っておくと筋技上げるより武器強化したほうが上がり幅大きいから30か50まではHPに振るのをおすすめするぜ… ただステ上げておけば序盤でもやっぱり相応に威力伸びるし死なない自信があるなら体力より優先する意味ある 一気に倒しきった方が楽な敵も多い とはいえそういう人にはそもそもアドバイス必要ないからな…
37 23/01/27(金)00:00:14 No.1019797698
序盤だけでそこまでレベル上げするのクソだるいと思うんだがよく耐えられたな…煽りとかじゃなくその辛抱強さがあれば絶対にクリアできるゲームだから頑張って欲しい
38 23/01/27(金)00:01:04 No.1019798031
レベルを上げればクリアできるゲームだけど上げすぎると虚しい気持ちになるからそこそこで
39 23/01/27(金)00:01:31 No.1019798215
どんな手段使っても勝てば勝ちだ頑張れ
40 23/01/27(金)00:02:13 No.1019798480
ブラボに限らんがレベル上げによる防御力アップの恩恵が特に強いゲームなので詰まったらレベル上げとけば良い
41 23/01/27(金)00:02:26 No.1019798546
禁域から一気に腰が重くなる
42 23/01/27(金)00:02:30 No.1019798568
>オフでも9kv引き当てることは可能なのか そもそも海外だと9kvじゃないのだ同系の別の聖杯が使われてる 日本で9kv8xiyiがもっとも有名なのはこれが1番最初に発見されたから 運が良ければ同じ編成の聖杯は引けたりする
43 23/01/27(金)00:03:03 No.1019798762
カレル文字ってどこから解放だったっけ
44 23/01/27(金)00:03:08 No.1019798798
今でも鐘ならしたら人来るのかな 地上は流石にもういないか
45 23/01/27(金)00:03:39 No.1019798970
>カレル文字ってどこから解放だったっけ ヘムウィック
46 23/01/27(金)00:03:54 No.1019799073
>今でも鐘ならしたら人来るのかな >地上は流石にもういないか DLCエリアならなんとかなる
47 23/01/27(金)00:04:04 No.1019799125
フラフラ探索してるうちにレベル上がりすぎてボスをサクッと越えちゃうときあるんだよな 血に渇いた獣がそれだった
48 23/01/27(金)00:04:36 No.1019799305
形状変化マラソンしてたけどさすがに心折れた
49 23/01/27(金)00:04:59 No.1019799450
umaajiしちまえばすぐ来るんだ そういうのを狙ったSL4カンスト狂人が湧いたこともあったが…
50 23/01/27(金)00:05:21 No.1019799587
初期武器何かでもだいぶ変わるけどヤーナム市街で30は頑張ったな…
51 23/01/27(金)00:05:43 No.1019799705
>今でも鐘ならしたら人来るのかな >地上は流石にもういないか 辺境は鐘女殺さないとそこそこ侵入してくる あとDLCマップはたまーに鐘鳴らしてる人がいる ちょっと前だけど初プレイっぽい人の実験棟攻略手伝ったよ 薬液の罠踏んで即死してたけど…
52 23/01/27(金)00:06:07 No.1019799845
蛇だらけの森がとにかくダルい
53 23/01/27(金)00:06:49 No.1019800097
>形状変化マラソンしてたけどさすがに心折れた 心を無にするのです… 雑魚マラソンなら徴×99を10セットからが基本です ボスはストレージコピーを上手く活用なさい
54 23/01/27(金)00:08:20 No.1019800667
一番最初に斧持ったら他2つよりもプレイ感覚だいぶおかしくなりそうよねこれ
55 23/01/27(金)00:09:23 No.1019801114
自作9kv同型引いたところでオフラインじゃ聖杯文字での素材無消費ボスマラソンはできないからな
56 23/01/27(金)00:10:06 No.1019801371
>一番最初に斧持ったら他2つよりもプレイ感覚だいぶおかしくなりそうよねこれ 我が師導きの変形後R2よ…
57 23/01/27(金)00:10:44 No.1019801673
形状変化血晶で炎ノコ作ろうとしてたけど(これ作ってどこに行くんだろう何を倒すんだろう)と考えたら手が止まってしまってな…
58 23/01/27(金)00:11:28 No.1019801959
1周目でDLCエリアに迷い込んで泣きそうになりながらうっかりシモン殺しちゃって以来弓剣大好き
59 23/01/27(金)00:11:29 No.1019801965
>蛇だらけの森がとにかくダルい 暗い!広い!迷う!トドメにボスが面倒強い!
60 23/01/27(金)00:11:48 No.1019802119
セキロも寄り道すればボスかなり楽になるんだよなあ
61 23/01/27(金)00:11:49 No.1019802122
>1周目でDLCエリアに迷い込んで泣きそうになりながらうっかりシモン殺しちゃって以来弓剣大好き シモンくん喜んでると思うよ
62 23/01/27(金)00:11:56 No.1019802179
なんか脳みそ吸われて啓蒙下がったんだけどこれもう2度と戻らない?
63 23/01/27(金)00:11:56 No.1019802180
一応USBストレージコピーで自作周回もできる けどまあ本腰入れて掘るなら大人しくプラス加入して聖杯文字入れた方が早いやね…
64 23/01/27(金)00:12:25 No.1019802382
>セキロも寄り道すればボスかなり楽になるんだよなあ 赤鬼勝てなくて寄り道した過去でもボスに勝てずに詰まりかけたぞ
65 23/01/27(金)00:13:15 No.1019802707
慣れるまではガンガンレベル上げてええ! やり応え欲しければ後からやり直せばいいんだ
66 23/01/27(金)00:13:15 No.1019802713
>なんか脳みそ吸われて啓蒙下がったんだけどこれもう2度と戻らない? 戻らないよ まあ啓蒙自体は稼げるようになる数字だからあまり気にしない方がいい ムカつくけどな!
67 23/01/27(金)00:13:40 No.1019802891
>一番最初に斧持ったら他2つよりもプレイ感覚だいぶおかしくなりそうよねこれ 雑魚には強いがボスには弱い…
68 23/01/27(金)00:15:03 No.1019803448
まぁ啓蒙取引で消化しといたら良かったね程度のもんだ
69 23/01/27(金)00:15:43 No.1019803717
獣狩ってたはずが気づいたら謎のバケモノ狩るはめになってるんですけど…
70 23/01/27(金)00:16:14 No.1019803898
どうせ冒涜まで行ったら半オワタ式みたいになるんだからな…
71 23/01/27(金)00:18:24 No.1019804810
>赤鬼勝てなくて寄り道した過去でもボスに勝てずに詰まりかけたぞ NPCの話はちゃんと聴こう!
72 23/01/27(金)00:18:49 No.1019804983
書き込みをした人によって削除されました
73 23/01/27(金)00:20:34 No.1019805743
でかい武器ブンブンが強い!と思ってたらむしろ鉈ノコブンブンの方がよく怯むから楽だなんて知らなかった
74 23/01/27(金)00:20:45 No.1019805833
聖杯を拝領したまえって言われるけど固定聖杯なんて…と思ってちょっと馬鹿にしてたけど 深きトゥメル2層のレバー前デブがメンシスのほおずき超えるくらいの呪い血晶出すことを最近知った こんなの余裕でクリアまで使えるな
75 23/01/27(金)00:21:23 No.1019806116
聖剣は全てを解決する 聖剣はいいぞ
76 23/01/27(金)00:21:58 No.1019806384
聖剣強いんだけどなんかブラボっぽさが…
77 23/01/27(金)00:22:21 No.1019806532
>でかい武器ブンブンが強い!と思ってたらむしろ鉈ノコブンブンの方がよく怯むから楽だなんて知らなかった デカい武器はノコ鉈じゃ怯まない敵も怯ませられるぞ 使い分けだ
78 23/01/27(金)00:23:41 No.1019807062
教会系着て聖剣担ぐとむしろブラボっぽさ上がるだろ
79 23/01/27(金)00:24:08 No.1019807219
レベルの補正が特に強烈だからレベルを上げて物理で殴るのはマジで強い 強すぎて本編トロコンしてからDLCやるとバランスが破壊されてる
80 23/01/27(金)00:24:48 No.1019807479
道に迷わなくなって雑魚的雑に処理できるようになってから進めるのはアリだと思う 俺はとにかく道が覚えられなくて辛かった
81 23/01/27(金)00:24:56 No.1019807525
>聖剣強いんだけどなんかブラボっぽさが… やっぱりブラボといえばトニトルスだからな…
82 23/01/27(金)00:25:51 No.1019807881
レベルを上げて聖剣でねじ伏せろ L2叩きつけはめっちゃ怯むし威力も高いからもうこれで何とかなる
83 23/01/27(金)00:26:11 No.1019808019
攻略情報が続々でてくる…
84 23/01/27(金)00:26:29 No.1019808124
DLC当初は月光と芝刈り機しか見なかった 今はどうなんだろう
85 23/01/27(金)00:26:56 No.1019808263
聖剣クソ強いし頼りになるんだけど俺ダークソウルやってる…?って気分になるから結局アメン狩りのときぐらいにしか使わなくなっちゃう
86 23/01/27(金)00:27:22 No.1019808403
オドン教会を上りたまえ 上ったかね? では下りたまえ
87 23/01/27(金)00:27:45 No.1019808519
聖剣はつまらない事だけが欠点
88 23/01/27(金)00:28:32 No.1019808742
火薬庫に脳みそ焼かれた「」人様いっぱいいるよね…
89 23/01/27(金)00:29:03 No.1019808894
ひたすら獣を狩り続けてレベルアップ… 貴公、良い狩人だな…
90 23/01/27(金)00:29:20 No.1019808981
つまらないつまらない言うけど銃槍作った火薬庫も大概だわ
91 23/01/27(金)00:30:21 No.1019809295
加算が全部乗ってた時の銃槍は輝いていたぞ!
92 23/01/27(金)00:30:27 No.1019809338
斧は溜めもだけどリゲインの異常な高さも強みだ 半端にかわすぐらいなら殴り返せばほぼ取り返せる
93 23/01/27(金)00:31:32 No.1019809700
横から初心者質問ですまないけど脳に瞳ってどういうこと?
94 23/01/27(金)00:31:58 No.1019809841
斧って変形前使う?
95 23/01/27(金)00:32:45 No.1019810084
>横から初心者質問ですまないけど脳に瞳ってどういうこと? (意見が分かれる派閥)
96 23/01/27(金)00:32:49 No.1019810105
>横から初心者質問ですまないけど脳に瞳ってどういうこと? 脳に瞳を得たらわかるよ
97 23/01/27(金)00:33:01 No.1019810169
>横から初心者質問ですまないけど脳に瞳ってどういうこと? 瞳のような器官が実際にあるのか… 遠回しに視野を広げろよという意味だったのか… 物理的に瞳を脳みそに宿すのか…
98 23/01/27(金)00:33:10 No.1019810223
>横から初心者質問ですまないけど脳に瞳ってどういうこと? 瞳=啓蒙 もっと啓蒙的思考を身に付けないと人は進化できないよって先生の教え それはそれとして物理的に脳に瞳を得るのも効果はある
99 23/01/27(金)00:34:17 No.1019810539
片手持ちで怯み強めの武器振り回しながら散弾適当にぶっぱなすのも雑に強いんだぜ
100 23/01/27(金)00:34:23 No.1019810577
>それはそれとして物理的に脳に瞳を得るのも効果はある 漁村民捌いて調べてみました!別にそんなことありませんでした! いかがでしたか?
101 23/01/27(金)00:34:25 No.1019810588
まあ多分脳に得た瞳は啓蒙が高くないと見えないんだろうな ほら! 脳に瞳なんかないじゃないですか!(頭をかちわりながら
102 23/01/27(金)00:34:30 No.1019810614
分かんないよなぁ……この領域(レベル)の質問は……
103 23/01/27(金)00:35:17 No.1019810889
素人質問で恐縮ですがみたいなこと言いやがって…
104 23/01/27(金)00:35:18 No.1019810897
啓蒙アイコンが「閉じた瞳」なのが意味ありげだよね 一方で諸々を考えると必要なのは「開いた瞳」であるようにも見える 3本目なへその緒のテキストが「使用により、啓蒙と同時に瞳を得る」なのが
105 23/01/27(金)00:35:19 No.1019810904
>>それはそれとして物理的に脳に瞳を得るのも効果はある >漁村民捌いて調べてみました!別にそんなことありませんでした! >いかがでしたか? ビルゲンワース…ビルゲンワース…冒涜的殺戮者…貪欲な血狂い共め…
106 23/01/27(金)00:35:32 No.1019810993
じゃあこの瞳がくっついてるでかい脳みそは…?
107 23/01/27(金)00:35:39 No.1019811037
最初やった時はガスコインでめっちゃ詰まったけど倒せた時にはすっかりこのゲームにのめり込んでしまった
108 23/01/27(金)00:35:48 No.1019811082
なんか偉い先生が瞳が重要だって言ったらしいな 目玉集めたらいいってこと?
109 23/01/27(金)00:36:12 No.1019811239
なんで石ころなんか拾ってるんです?
110 <a href="mailto:じょういしゃ">23/01/27(金)00:36:14</a> [じょういしゃ] No.1019811256
しょうがないなぁ~脳みそに目玉ね!はい!サービスだよ!デッカイの用意したからね!
111 23/01/27(金)00:36:28 No.1019811338
わからんがアイコレクターのババアは物理的に瞳を集めてちょっと神秘使えるようになっている…
112 23/01/27(金)00:36:41 No.1019811411
でも患者の脳みそに海水ぶち込んだらなんか成果出たぜ失敗作だけど
113 23/01/27(金)00:36:56 No.1019811485
ブラボ何周もしてるけど銃使わずにガスコイン倒せって言われたら多分俺は詰むと思う
114 23/01/27(金)00:37:21 No.1019811625
久々にやったらこのゲームめっちゃ不気味で怖い 聖杯ダンジョンとかキモい
115 23/01/27(金)00:37:24 No.1019811645
>わからんがアイコレクターのババアは物理的に瞳を集めてちょっと神秘使えるようになっている… 車輪もなんか怨念纏うようになってるし結構気軽に神秘宿るよね
116 23/01/27(金)00:37:51 No.1019811815
分かりましたガスコイン神父階段にはめます
117 23/01/27(金)00:41:29 No.1019812996
神父は密着すれば余裕余裕
118 23/01/27(金)00:41:46 No.1019813082
ガスコイン何回も倒してるのに攻略動画見るまで 階段前に連れ出すことを思い付かなかった 墓石がないと快適