虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)21:29:03 dualsen... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)21:29:03 No.1019739359

dualsense edge凄いね…… 背面ボタン初めてだけど これ以外の機能も使いやすい……

1 23/01/26(木)21:31:56 No.1019740546

スティックの頭を交換したけどデュアルショックのあのキノコ感あってかなり好き

2 23/01/26(木)21:48:42 No.1019746890

予約できなかったけど店舗に有って買えたよ

3 23/01/26(木)22:05:38 No.1019753534

店頭も少しだけ出たらしいな 流石に夜までは残ってなさそうだったが

4 23/01/26(木)22:05:47 No.1019753583

3万出すなら他のプロコン欲しいよってなるけど他のプロコンがps5ソフトに対応してくれねんだよな

5 23/01/26(木)22:11:29 No.1019755870

公式としての強みはあるね 3万は高くはあるがこの手の中じゃ普通の値段くらいなんだよな

6 23/01/26(木)22:12:25 No.1019756261

PC繋いでも使えない!と思ったら一度PS5に接続しないと使えないのね

7 23/01/26(木)22:13:36 No.1019756732

コントローラーに3万はちょっと無理だ… 背面ボタンだけ付けたの1万くらいで売ってくれ

8 23/01/26(木)22:15:07 No.1019757320

ハーフドーム型誤爆少なくて指の置き場に困らなくてちょうど良いわ 先端部分やモジュールの交換も楽だし

9 23/01/26(木)22:17:31 No.1019758294

ハーフドームとレバーどっちにした? ハーフドームがいい感じだ

10 23/01/26(木)22:18:59 No.1019758857

ハーフドーム型は今後標準にしてもいいんじゃないかな握り込んでいても押す心配がないし あと少し重くなったらしいがほぼ違いを感じないくらい重量バランスがいいね

11 23/01/26(木)22:28:39 No.1019762438

背面ボタンってこんな感じなんだ 別に押しやすくはないな!

12 23/01/26(木)22:31:33 No.1019763520

PS5ないと設定出来ないって聞いたんですけど

13 23/01/26(木)22:32:01 No.1019763677

流石に3万はないわと思ってたんだけどアーマードコアの操作体系がどうなるかを考えるとうーnってなる 背面パドルだけ付けた廉価版欲しい…

14 23/01/26(木)22:32:59 No.1019764032

>PS5ないと設定出来ないって聞いたんですけど デフォルトのProfileには背面ボタンのアサインがない Profile変更したりアサイン変更するには現状PS5が必須 つまりPS5持ってないとPCで背面ボタン使えない

15 23/01/26(木)22:33:31 No.1019764209

ドームのフィット感がよくてレバーの方は試してないや

16 23/01/26(木)22:34:38 No.1019764689

>背面ボタンってこんな感じなんだ >別に押しやすくはないな! むしろ押しやすくないのがありがたいボタンであるというか 単純にL3R3の置き換えするだけでも全然違うのが良い

17 23/01/26(木)22:34:46 No.1019764746

難点を言えば黒部分が光沢になったから指紋が目立つ!

18 23/01/26(木)22:35:15 No.1019764941

エリコンみたいに背面4ボタン欲しかった

19 23/01/26(木)22:36:12 No.1019765291

>難点を言えば黒部分が光沢になったから指紋が目立つ! そこ別にマット調で良かったよね… 綺麗な時は高級感あるんだけど実用上でホコリやら指紋やら付くと一気にみすぼらしくなっちゃう

20 23/01/26(木)22:36:35 No.1019765449

>PS5ないと設定出来ないって聞いたんですけど 最初はPS5の接続が必須みたいね

21 23/01/26(木)22:38:25 No.1019766192

あと地味だけど手元で自由にトリガーの深さ切り替えできるのもいい感じだわ

22 23/01/26(木)22:39:21 No.1019766523

十字キーと左スティック入れ替えたりはできないんだね当たり前だけど

23 23/01/26(木)22:40:10 No.1019766820

スティックの感度調整を色々試した結果ノーマルでいいやという結論になってしまった

↑Top