虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)19:39:18 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)19:39:18 No.1019694368

「」のメインPCのCPUなんてこの程度で十分だ

1 23/01/26(木)19:41:19 No.1019695151

今使ってるPCに入ってるやつ

2 23/01/26(木)19:41:53 No.1019695350

45nmって今見るとクソデカイな…

3 23/01/26(木)19:43:01 No.1019695799

45nmは1nmの45倍あります

4 23/01/26(木)19:43:25 No.1019695960

>45nmは1nmの45倍あります なそ にん

5 23/01/26(木)19:45:17 No.1019696708

>45nmは1nmの45倍あります もっとあるだろ

6 23/01/26(木)19:46:27 No.1019697132

Pen4時代なんか3ケタnm(180)だから表記上は小数点以下μm(0.18)だったんだぞ

7 23/01/26(木)20:07:52 No.1019705470

この頃は余裕持って電子も移動できたのに

8 23/01/26(木)20:13:11 No.1019707594

>45nmは1nmの45倍あります 面積でいうと2025倍なのでは?

9 23/01/26(木)20:18:23 No.1019709687

スレ画から事務用としてはやっとソフトの求める性能にCPUが追いついた感がある pen4から乗り越えた時の感動は今はわからないだろう

10 23/01/26(木)20:22:41 No.1019711506

アッツアツのPen4・PenDからこれに移行するとマジで世界が変わった

11 23/01/26(木)20:24:10 No.1019712132

マジでPC界に革命が起きたと思った

12 <a href="mailto:CoreDuo">23/01/26(木)20:26:17</a> [CoreDuo] No.1019713109

13 23/01/26(木)20:28:07 No.1019713904

>… あんたモバイル用じゃないですか~

14 23/01/26(木)20:32:38 No.1019715964

45nmはE8600とE7500とQ9400を使ってた 8600は4.8GhzにOCしてインテルのThe Processing Matchやるとほぼ負け無しだった

15 23/01/26(木)20:41:34 No.1019719929

まあ20nm辺りから実際には20nmじゃないんだけどな

16 23/01/26(木)20:44:34 No.1019721270

あまりにも微細化し過ぎて 屑鉄屋は古いCPUほど高額で買い取り 新しいCPUは貴金属が少ないから安く買い叩く逆転現象が発生している

17 23/01/26(木)20:44:58 No.1019721429

スレ画は流石に足りないだろうけどEコアだけの奴で足りるおじさんは多分相当多いよな 第六世代coreの2コア相当と4コア相当の奴らしいからSandyおじさんの愛機より強そうだ

18 23/01/26(木)20:45:54 No.1019721826

E7200で結構いいなってなってG1820セレロンでこれかよってなった思い出

↑Top