23/01/26(木)18:59:01 鯉のあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/26(木)18:59:01 No.1019679581
鯉のあらい美味しいな…鯉ってうまいんだ
1 23/01/26(木)19:01:21 No.1019680380
死んだ鯉
2 23/01/26(木)19:02:58 No.1019680947
唐揚げみたいなのしか食ったことない 美味かったけどおかげで鯉っぽさとかはよくわかんないままだ
3 23/01/26(木)19:03:40 No.1019681237
このあらいを作ったのは誰だ!
4 23/01/26(木)19:04:36 No.1019681601
鯉の皮いいよね
5 23/01/26(木)19:05:26 No.1019681908
俺はこれと百合根以外で酢味噌を食べたことがない
6 23/01/26(木)19:05:35 No.1019681960
鯉こく!鯉こく!
7 23/01/26(木)19:06:25 No.1019682250
>俺はこれと百合根以外で酢味噌を食べたことがない 生春巻きとかにも合う
8 23/01/26(木)19:07:45 No.1019682716
それでも鯉は~ 鯉~
9 23/01/26(木)19:07:49 No.1019682742
>俺はこれと百合根以外で酢味噌を食べたことがない 豚足とかホタルイカも美味いよ
10 23/01/26(木)19:07:52 No.1019682771
>俺はこれと百合根以外で酢味噌を食べたことがない 刺身こんにゃくは?
11 23/01/26(木)19:07:59 No.1019682815
>このあらいを作ったのは誰だ! はいっ私でございます!
12 23/01/26(木)19:08:41 No.1019683080
川魚は骨がえぐいからあんま食わないらしいな
13 23/01/26(木)19:09:33 No.1019683384
>川魚は骨がえぐいからあんま食わないらしいな 鯉こくに骨入ってるけど魚の骨の細さじゃねえ ごっつい
14 23/01/26(木)19:09:39 No.1019683417
愛知県で出された酢味噌は赤味噌のであった
15 23/01/26(木)19:09:55 No.1019683515
かったい骨ばった身だから裁くのが大変だと漁師ユーチューバーが解説してた あと臭いから泥抜きする手間も面倒だとも
16 23/01/26(木)19:09:58 No.1019683535
寄生虫症は大丈夫なのかい?
17 23/01/26(木)19:10:12 No.1019683624
激流
18 23/01/26(木)19:10:43 No.1019683809
>俺はこれと百合根以外で酢味噌を食べたことがない きびなごの刺身は?
19 23/01/26(木)19:10:59 No.1019683903
作ったの?
20 23/01/26(木)19:11:49 No.1019684212
>寄生虫症は大丈夫なのかい? 野生の鯉はめっちゃ危険 でも食おうってのは大体食用養殖でそれは安全
21 23/01/26(木)19:11:50 No.1019684214
>川魚は骨がえぐいからあんま食わないらしいな アユとかフナなら背越しにできるんだけどね
22 23/01/26(木)19:12:02 No.1019684279
>はいっ私でございます! 貴様はクビだ!
23 23/01/26(木)19:13:15 No.1019684713
かんずりと酢味噌でうまいうますぎる
24 23/01/26(木)19:13:34 No.1019684822
洗わないと泥臭いから洗うんだっけ
25 23/01/26(木)19:15:11 No.1019685388
本来は刺身で食べる魚じゃないしな…
26 23/01/26(木)19:16:23 No.1019685834
ただし野生のをナマはダメだぞ 肝吸虫がいる
27 23/01/26(木)19:18:30 No.1019686562
鯉の肝吸いか…
28 23/01/26(木)19:20:14 No.1019687162
ウロコを揚げたやつサクサクしてて好き
29 23/01/26(木)19:21:13 No.1019687531
鯉の内臓ゆがいたやつもめちゃうまいよね
30 23/01/26(木)19:23:35 No.1019688447
>ウロコを揚げたやつサクサクしてて好き こいこくの鱗もまた良き
31 23/01/26(木)19:27:41 No.1019690027
美味いやつは酢味噌なしで魚の臭みもまた美味いよね っていうかあの味噌味濃すぎる
32 23/01/26(木)19:28:14 No.1019690222
大好物のマスグーフ
33 23/01/26(木)19:34:25 No.1019692585
あらいうまいよな… 海の魚でもたまにあらいすることはあるけど鯉のは特別にうまいと思う
34 23/01/26(木)19:35:18 No.1019692911
スレ画結構ガッツリ刺し身っぽい洗いだな うちの近くはもっと洗ってある感じ
35 23/01/26(木)19:35:22 No.1019692928
ライギョも古くはあらいで食うものだったらしくてコワ~ってなる
36 23/01/26(木)19:36:12 No.1019693198
>美味いやつは酢味噌なしで魚の臭みもまた美味いよね >っていうかあの味噌味濃すぎる 長野の佐久は鯉の鮮度と質自慢からわさび醤油で食わせる 超旨い まあ鮮度は鯉は生きたまま調理するからどこも最高ではあるけど
37 23/01/26(木)19:38:03 No.1019693881
鯉は洗いで食えるくせに
38 23/01/26(木)19:38:18 No.1019693977
>ライギョも古くはあらいで食うものだったらしくてコワ~ってなる 食べてた地域のお年寄りには寄生虫に当たった経験がある人が多いって言われててでしょうね!
39 23/01/26(木)19:42:13 No.1019695477
スレ画くらい切り身がデカいとなんか鶏肉生で食ってる感出るからあらいは小さく切ってくれないと食えん
40 23/01/26(木)19:44:52 No.1019696563
甘露煮がいいな ぬあ…骨が歯茎に刺さる…鱗がジャリジャリする…
41 23/01/26(木)19:57:22 No.1019701321
ライギョはマジで死ぬやつだからな…
42 23/01/26(木)19:59:24 No.1019702118
生きてる鯉
43 23/01/26(木)20:10:08 No.1019706371
普通に醤油とわさびで食った