23/01/26(木)18:24:23 cv誰に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/26(木)18:24:23 No.1019668999
cv誰になるんだろう個人的にはツダケンで脳内再生されてる
1 23/01/26(木)18:25:07 No.1019669206
山ちゃん
2 23/01/26(木)18:25:30 No.1019669322
速水奨
3 23/01/26(木)18:25:50 No.1019669445
ツダケンだけはない
4 23/01/26(木)18:26:04 No.1019669515
出てくるのどれもオッサンすぎるだろ…
5 23/01/26(木)18:26:45 No.1019669727
>出てくるのどれもオッサンすぎるだろ… おっさんじゃん!
6 23/01/26(木)18:28:14 No.1019670157
縁壱が井上和彦だからなあ
7 23/01/26(木)18:28:39 No.1019670278
>速水奨 むっちゃコレ言われてるけど兄上にはもう少し小物っぽい声であって欲しい
8 23/01/26(木)18:29:28 No.1019670518
>出てくるのどれもオッサンすぎるだろ… キャラ的にはどう考えてもおっさんだろ!
9 23/01/26(木)18:29:32 No.1019670534
ジャンプ漫画キャラで井上和彦に対応する声優! 高木渉でも使うか…
10 23/01/26(木)18:29:40 No.1019670573
立木文彦でイメージしてた
11 23/01/26(木)18:29:45 No.1019670601
双子キャラって声優同じになる事あるの?
12 23/01/26(木)18:29:47 No.1019670616
中田譲治
13 23/01/26(木)18:30:08 No.1019670719
>立木文彦でイメージしてた 兄上がマダオに…
14 23/01/26(木)18:30:14 No.1019670750
縁壱がいるから似たタイプ二人が必要
15 23/01/26(木)18:30:36 No.1019670855
>>立木文彦でイメージしてた >兄上がマダオに… まあ事実だが…
16 23/01/26(木)18:30:43 No.1019670890
堀内賢雄とか…?
17 23/01/26(木)18:30:48 No.1019670922
ちょっと小物っぽいといいな
18 23/01/26(木)18:31:31 No.1019671170
飛田展男!!
19 23/01/26(木)18:31:44 No.1019671235
よくよく考えたらここって縁壱が悪堕ち!?ってミスリードも兼ねてたから声優同じのほうがいいのかも
20 23/01/26(木)18:31:45 No.1019671242
ナルトのマダラの人でイメージしてる
21 23/01/26(木)18:32:00 No.1019671321
>堀内賢雄とか…? ナルトのペインの人か いいかもしれん
22 23/01/26(木)18:32:09 No.1019671357
>飛田展男!! 飛田さんはどちらかというと壺かな…
23 23/01/26(木)18:32:44 No.1019671525
>ナルトのマダラの人でイメージしてる 内田直哉いいな
24 23/01/26(木)18:33:08 No.1019671644
たぶんベテランだろうという見解はみんな一致してるな…
25 23/01/26(木)18:34:21 No.1019672040
>よくよく考えたらここって縁壱が悪堕ち!?ってミスリードも兼ねてたから声優同じのほうがいいのかも あー…確かに井上さんでも合うな…
26 23/01/26(木)18:36:28 No.1019672683
>たぶんベテランだろうという見解はみんな一致してるな… 弟にベテラン持ってきたからにはね…
27 23/01/26(木)18:36:54 No.1019672830
>縁壱がいるから似たタイプ二人が必要 縁壱はもう喋ってる
28 23/01/26(木)18:37:09 No.1019672916
低めの声の人がいいなぁ…
29 23/01/26(木)18:37:14 No.1019672945
>>速水奨 >むっちゃコレ言われてるけど兄上にはもう少し小物っぽい声であって欲しい でもはやみん割と小物っぽい演技も得意じゃない?
30 23/01/26(木)18:37:45 No.1019673134
井上和彦の二役でもいいんじゃない?
31 23/01/26(木)18:37:51 No.1019673169
>飛田さんはどちらかというと壺かな… 時透にキレるシーンが想像しやす過ぎてダメだった
32 23/01/26(木)18:38:22 No.1019673323
アニメ化前は関俊彦イメージしてたな
33 23/01/26(木)18:38:59 No.1019673512
飛田さん半天狗でもいい
34 23/01/26(木)18:39:19 No.1019673606
イメージが色んなものに引っ張られすぎるけど成田剣とか…
35 23/01/26(木)18:39:54 No.1019673779
津田寛治
36 23/01/26(木)18:40:40 No.1019673987
>ナルトのペインの人か ナルトだと卑劣様だ
37 23/01/26(木)18:40:46 No.1019674020
ベテランの渋めの声の声優さんなら誰でもいいよ
38 23/01/26(木)18:41:19 No.1019674176
半天狗はチョーさんがいい 可哀想だとは思わんのかァァァァ!!!!をあの声で言って欲しい
39 23/01/26(木)18:41:30 No.1019674229
>アニメ化前は関俊彦イメージしてたな 関俊彦は無惨様になっちゃったなあ 今となっては確かにそれっぽいと思うけど
40 23/01/26(木)18:41:35 No.1019674251
>>速水奨 >むっちゃコレ言われてるけど兄上にはもう少し小物っぽい声であって欲しい 見た目も声もめちゃくちゃ大物っぽいのに中身が小物なのがいいんじゃないか
41 23/01/26(木)18:42:46 No.1019674613
三上哲
42 23/01/26(木)18:42:49 No.1019674632
本心を言うなら最初えー…この人かよ…ってテンションを本編で覆されるのが望みだ
43 23/01/26(木)18:43:34 No.1019674864
>でもはやみん割と小物っぽい演技も得意じゃない? はやみんの情けない男の演技がぴったりな気がしてきた
44 23/01/26(木)18:43:47 No.1019674938
>本心を言うなら最初えー…この人かよ…ってテンションを本編で覆されるのが望みだ 鬼いちゃんは予想の斜め上からぶん殴られて度肝抜かれたなぁ…
45 23/01/26(木)18:43:48 No.1019674945
>でもはやみん割と小物っぽい演技も得意じゃない? ゼオライマーの葎とか兄上のイメージに近いかもしれんね
46 23/01/26(木)18:44:07 No.1019675035
半天狗は若者モードも同じ人がやるなら飛田さんか山ちゃんしかおらん気がする
47 23/01/26(木)18:44:17 No.1019675097
声は弟と同じでしょ 双子だし
48 23/01/26(木)18:45:05 No.1019675342
ミキシンとか?
49 23/01/26(木)18:45:15 No.1019675373
当時お館様ははやみんのイメージで読んでた
50 23/01/26(木)18:45:29 No.1019675449
童磨の宮野真守は期待通りだけども意外性は無さすぎた
51 23/01/26(木)18:46:09 No.1019675651
縁壱井上なら池田だな
52 23/01/26(木)18:46:30 No.1019675757
小物とか最後の方ではんめいすることだし普通に渋い声でいいよ
53 23/01/26(木)18:47:18 No.1019675990
もう決まってんのかな
54 23/01/26(木)18:47:20 No.1019676004
いかにも大物っぽい声じゃないとむしろダメでしょ
55 23/01/26(木)18:47:26 No.1019676034
>ミキシンとか? 炭十郎でもう出てる!
56 23/01/26(木)18:47:27 No.1019676039
>ミキシンとか? 嫁に絞られて早死した長男の父親やってる!!
57 23/01/26(木)18:48:09 No.1019676264
「侍の姿か?これが…」 このセリフを誰に言って欲しいかということだな
58 23/01/26(木)18:48:34 No.1019676369
おかしくなっちゃっただけで別に小物でもない
59 23/01/26(木)18:49:03 No.1019676496
>童磨の宮野真守は期待通りだけども意外性は無さすぎた 沢城みゆきも
60 23/01/26(木)18:49:15 No.1019676560
根底に弟コンプ抱えてはいるがその弟当人にとっては最強の兄上だったわけで
61 23/01/26(木)18:49:35 No.1019676649
こういうキャラは全部ツダケンでいい
62 23/01/26(木)18:49:36 No.1019676658
弟が井上和彦って事を考慮しないとな
63 23/01/26(木)18:49:52 No.1019676744
縁壱は草尾毅で再生してた
64 23/01/26(木)18:50:07 No.1019676810
>小物とか最後の方ではんめいすることだし普通に渋い声でいいよ 最期のそれをやれる上で基本は渋い声って事で速水奨の名が挙がっているのでは?
65 23/01/26(木)18:50:29 No.1019676915
速水さんが演じる敵キャラって結構小物多くない
66 23/01/26(木)18:51:10 No.1019677108
飛田
67 23/01/26(木)18:51:13 No.1019677118
「」の選ぶ声優古すぎ問題
68 23/01/26(木)18:51:21 No.1019677155
猗窩座なんか露骨に狛治ありきで決めてるからまあ人間時代の台詞回しを意識して決めるんだろうな
69 23/01/26(木)18:51:32 No.1019677213
>「」の選ぶ声優古すぎ問題 井上和彦の兄が若手声優でも困るわ!
70 23/01/26(木)18:51:50 No.1019677305
いつわかるんだっけ?
71 23/01/26(木)18:51:56 No.1019677336
ツダケンも演技力でカバーしてるだけで別に合ってないこと多くない?
72 23/01/26(木)18:52:04 No.1019677369
>いつわかるんだっけ? 最速は2月の先行上映
73 23/01/26(木)18:52:11 No.1019677407
あんまり大御所でも本格的な見せ場3~4年後だしなあ
74 23/01/26(木)18:52:22 No.1019677453
でも設定的には20代ボディだし…
75 23/01/26(木)18:52:40 No.1019677548
>井上和彦の兄が若手声優でも困るわ! 声合ってりゃ別にいいけど…
76 23/01/26(木)18:52:52 No.1019677611
>井上和彦の兄が若手声優でも困るわ! 弟おっさんすぎてびっくりしたからなマジで
77 23/01/26(木)18:53:02 No.1019677673
>ツダケンも演技力でカバーしてるだけで別に合ってないこと多くない? ふぅん…ならば解決するにはアレしかあるまい!
78 23/01/26(木)18:53:04 No.1019677695
>いつわかるんだっけ? 来週の金曜
79 23/01/26(木)18:53:20 No.1019677771
>猗窩座なんか露骨に狛治ありきで決めてるからまあ人間時代の台詞回しを意識して決めるんだろうな でも人間時代でセリフあるの幼少期だろ
80 23/01/26(木)18:53:25 No.1019677789
さぁ…脱ぎなさい…
81 23/01/26(木)18:53:34 No.1019677837
つまり好きな声優さんを今なら予想できるってこと!?
82 23/01/26(木)18:53:45 No.1019677902
縁壱の声優はジジイ演技もこなしてくれなきゃ困るという事情もあるから
83 23/01/26(木)18:54:14 No.1019678038
宮本充
84 23/01/26(木)18:54:17 No.1019678051
弟はあれ老いた演技もいるから
85 23/01/26(木)18:54:24 No.1019678091
>「」の選ぶ声優古すぎ問題 お前は何を言ってるんだ? 鬼滅の上弦の話をしてるんだが?
86 23/01/26(木)18:54:26 No.1019678095
東地宏樹
87 23/01/26(木)18:54:26 No.1019678104
>ツダケンも演技力でカバーしてるだけで別に合ってないこと多くない? ゴードンは見た目の割に声若々しいなってなった
88 23/01/26(木)18:54:29 No.1019678121
じゃあ池田秀一で
89 23/01/26(木)18:54:31 No.1019678137
シャアの人とか…
90 23/01/26(木)18:54:32 No.1019678140
おちちたわわや…と言われて似合う声優
91 23/01/26(木)18:55:00 No.1019678286
ずっと石川英郎で脳内再生されてる
92 23/01/26(木)18:55:10 No.1019678347
>おちちたわわや…と言われて似合う声優 大塚明夫!
93 23/01/26(木)18:55:34 No.1019678460
置鮎もいい
94 23/01/26(木)18:55:47 No.1019678527
俺はツダケンだったり速水奨だったり安定しない
95 23/01/26(木)18:56:04 No.1019678619
>ずっと石川英郎で脳内再生されてる サスケェ!
96 23/01/26(木)18:56:08 No.1019678637
年代を合わせると山寺か賢雄か子安 いやダメだなもう出てる
97 23/01/26(木)18:56:13 No.1019678669
>おちちたわわや…と言われて似合う声優 汚い方の小山さんしか思いつかねえ…
98 23/01/26(木)18:56:14 No.1019678675
鬼滅は割と「」でも知ってるような大物で固めてるから「」古い声優しかあげないじゃんという謗りの効果が薄い
99 23/01/26(木)18:56:29 No.1019678742
半天狗と壺の奴と鳴女も同時に判明するんだっけ
100 23/01/26(木)18:56:35 No.1019678777
>>おちちたわわや…と言われて似合う声優 >大塚明夫! 忘れてくれ(^.^)
101 23/01/26(木)18:56:55 No.1019678875
鳴女ってセリフあったっけ…?
102 23/01/26(木)18:57:03 No.1019678917
置鮎しか考えられない
103 23/01/26(木)18:57:11 No.1019678957
まあ確実に大御所でしょ
104 23/01/26(木)18:57:28 No.1019679046
>縁壱が井上和彦だからなあ じゃあ井上和彦かミキシンのダブルで!
105 23/01/26(木)18:57:42 No.1019679129
>鳴女ってセリフあったっけ…? 宮野にデートに誘われて断る台詞がある
106 23/01/26(木)18:57:44 No.1019679142
半天狗はチョーさん以外考えられないけどイケメンになるんだよなぁ…
107 23/01/26(木)18:57:59 No.1019679212
だ ミ 炭 出
108 23/01/26(木)18:58:05 No.1019679242
置鮎さんかなぁジャンプだし
109 23/01/26(木)18:58:05 No.1019679245
ミキシンの声でお前が嫌いだを聞きたい
110 23/01/26(木)18:58:20 No.1019679325
そういえば宮野が本当に宮野で耐えられなかった
111 23/01/26(木)18:58:20 No.1019679328
>ずっと石川英郎で脳内再生されてる わかる ゲッター感あるよな
112 23/01/26(木)18:58:26 No.1019679361
こやすくんを年号鬼に使ってしまったからなぁ…
113 23/01/26(木)18:58:38 No.1019679426
強いて言えば(特に鬼は)豪華声優縛りみたいなもんだから逆に当てやすいかもしれない
114 23/01/26(木)18:58:42 No.1019679454
>そういえば宮野が本当に宮野で耐えられなかった 宮野しかありえない顔とキャラ造形だったし…
115 23/01/26(木)18:58:48 No.1019679501
>>ずっと石川英郎で脳内再生されてる >わかる >ゲッター感あるよな 日の呼吸説明して欲しい
116 23/01/26(木)18:58:48 No.1019679503
>ミキシンの声でお前が嫌いだを聞きたい 主人公の父親やってない?
117 23/01/26(木)18:58:48 No.1019679513
案外肉村さんとかかもしれん
118 23/01/26(木)18:58:58 No.1019679566
>そういえば宮野が本当に宮野で耐えられなかった あれは全員解釈一致すぎて笑ったよ
119 23/01/26(木)18:59:02 No.1019679587
>置鮎さんかなぁジャンプだし ガチゴリラもやってるしな
120 23/01/26(木)18:59:03 No.1019679601
そういや宮野はどーまより壺やって欲しかったなあ
121 23/01/26(木)18:59:15 No.1019679659
>置鮎さんかなぁジャンプだし 初期のめっちゃ……多用してた時期とか再生しやすい
122 23/01/26(木)18:59:23 No.1019679710
>ミキシンの声でお前が嫌いだを聞きたい 何のためにお前がいるんだ この役立たず で我慢してつかあさい
123 23/01/26(木)18:59:29 No.1019679734
クソ重感情の置鮎はすげえ想像しやすいい
124 23/01/26(木)18:59:35 No.1019679779
>じゃあ井上和彦かミキシンのダブルで! 炭治郎のパパさんがミキシンだ
125 23/01/26(木)18:59:38 No.1019679794
>鳴女ってセリフあったっけ…? 猗窩座に臆病者は何処?って聞かれた時に喋るよ
126 23/01/26(木)18:59:38 No.1019679795
>>ミキシンの声でお前が嫌いだを聞きたい >主人公の父親やってない? うまく行ったミキシンとダメだったミキシンが居ても問題ないはず
127 23/01/26(木)18:59:46 No.1019679847
俺は声優交代しない
128 23/01/26(木)18:59:54 No.1019679890
井上和彦の究極の生物になり損ねた方とか言われちゃうんだ
129 23/01/26(木)19:00:00 No.1019679920
富山敬さんが生きておられたら…
130 23/01/26(木)19:00:06 No.1019679953
近くの映画館が4日からなのムカつく
131 23/01/26(木)19:00:33 No.1019680104
半天狗は山ちゃんか飛田展男に全部やってもらう
132 23/01/26(木)19:00:50 No.1019680204
池田秀一とかは…?
133 23/01/26(木)19:01:01 No.1019680281
絞り出すような声が上手い人がいい
134 23/01/26(木)19:01:29 No.1019680435
猗窩座は今からもう回想の自分語りが楽しみすぎて
135 23/01/26(木)19:02:07 No.1019680665
>池田秀一とかは…? あんまり合わないだろ そもそも池田さんもうあまり声が出ないし
136 23/01/26(木)19:02:12 No.1019680693
池田秀一
137 23/01/26(木)19:02:19 No.1019680736
古谷さんにしてみよう
138 23/01/26(木)19:02:42 No.1019680845
無限列車で猗窩座の声優分かった時アスランの画像が立ってたし兄上も声優によったら その声優のキャラのスレがいきなり立ってネタバレ食らう可能性もある
139 23/01/26(木)19:02:50 No.1019680893
宮野は確かに宮野だったけど実際に聞くと宮野150%くらいで期待を上回ってくれた
140 23/01/26(木)19:02:55 No.1019680916
弟もミキシンの一人三役でもよかったぞ俺
141 23/01/26(木)19:03:04 No.1019680987
若手が井上和彦の兄演じてとか言われたら心労で倒れそうだしベテランだろう
142 23/01/26(木)19:03:33 No.1019681195
古い世代の異物ってのもあるからな兄上
143 23/01/26(木)19:03:36 No.1019681218
ミキシンは大物っぽいけど終盤で無様晒す悪役が似合いすぎる
144 23/01/26(木)19:03:36 No.1019681219
>若手が井上和彦の兄演じてとか言われたら心労で倒れそうだしベテランだろう ベテランでも下手したら倒れそう
145 23/01/26(木)19:04:02 No.1019681380
堀内賢雄か成田剣あたりをイメージをしている
146 23/01/26(木)19:04:16 No.1019681464
言ってしまえばメインキャラクターはこれで網羅されるわけだな あとはほぼ故人しか残ってない
147 23/01/26(木)19:04:16 No.1019681471
>若手が井上和彦の兄演じてとか言われたら心労で倒れそうだしベテランだろう ジェリドとひろしとスネークを相手にした杉田…
148 23/01/26(木)19:04:29 No.1019681556
ミキシンと言えばパパの熊殺しのシーンって何編で出るんだっけか
149 23/01/26(木)19:04:49 No.1019681680
侍の姿か?これが…は合いそう池田秀一
150 23/01/26(木)19:04:53 No.1019681703
>>若手が井上和彦の兄演じてとか言われたら心労で倒れそうだしベテランだろう >ジェリドとひろしとスネークを相手にした杉田… 杉田はハゲた
151 23/01/26(木)19:04:54 No.1019681711
子安 緑川 森川 井上 三木 岩田 もう出た人を除くと置鮎しかねえなと言われるのも分かる
152 23/01/26(木)19:05:19 No.1019681861
ジャンプ漫画の強キャラの声といえば置鮎龍太郎か菅生隆之ってイメージ
153 23/01/26(木)19:05:32 No.1019681946
>ミキシンと言えばパパの熊殺しのシーンって何編で出るんだっけか 猗窩座戦かな
154 23/01/26(木)19:05:35 No.1019681962
>ジェリドとひろしとスネークを相手にした杉田… 当時でも若手じゃないだろう杉田は… それはそれとしてストレスが確実に毛根に来ていた
155 23/01/26(木)19:05:42 No.1019681997
鳥海
156 23/01/26(木)19:06:05 No.1019682119
まあ50に50のババアって言わんといけない杉田はね…
157 23/01/26(木)19:06:29 No.1019682270
>猗窩座戦かな サンクス 再登場はまだまだ先か
158 23/01/26(木)19:06:54 No.1019682411
なんかもう有名どころみんな出てる気がするしてな…
159 23/01/26(木)19:07:05 No.1019682477
杉田と汚い関と河西健吾としこりん同時に余裕で相手出来る声優
160 23/01/26(木)19:08:01 No.1019682833
鬼滅にすぎくんでてるイメージがなかった
161 23/01/26(木)19:08:12 No.1019682902
書き込みをした人によって削除されました
162 23/01/26(木)19:08:22 No.1019682971
飛田さんの滅相もない儂には無理でございますが聞きたい
163 23/01/26(木)19:09:14 No.1019683277
山寺「鬼滅出れますかね?」
164 23/01/26(木)19:09:16 No.1019683285
賢雄
165 23/01/26(木)19:09:26 No.1019683342
ぶっちゃけ飛田さんが兄上でも悪くはない
166 23/01/26(木)19:09:51 No.1019683483
>飛田さんの滅相もない儂には無理でございますが聞きたい 御奉行様のために堀内賢雄は残しておきたい
167 23/01/26(木)19:11:25 No.1019684074
ポプテピピックでコンビ出演してたし堀川りょうで
168 23/01/26(木)19:11:52 No.1019684231
速水奨の悪役ってめちゃくちゃ大物感ある一方でみっともないムーブもかます印象があるのでそれこそ兄上だと思う
169 23/01/26(木)19:12:19 No.1019684394
井上和彦よりも弱くて嫉妬してるポジで 関俊彦の配下… 子安武人かな?
170 23/01/26(木)19:12:49 No.1019684570
>ポプテピピックでコンビ出演してたし堀川りょうで なぜ俺はヤツに勝てない!!!!キャラはベジータにしか思えなくなるからダメ
171 23/01/26(木)19:13:12 No.1019684699
鬼滅のキャラって全体的にそこまで美声ってイメージないんだよな
172 23/01/26(木)19:13:42 No.1019684882
置鮎さんであって欲しい 朽木白哉の時の声とかかなりそれっぽいから
173 23/01/26(木)19:14:33 No.1019685176
>子安武人かな? 雑魚鬼すでにやってなかったっけ
174 23/01/26(木)19:14:49 No.1019685269
ここまでだと正直飛田さんが一番イメージに合うわ なんで…なんで…?みたいな感情の表現が聴きたい
175 23/01/26(木)19:14:52 No.1019685291
>>ポプテピピックでコンビ出演してたし堀川りょうで >なぜ俺はヤツに勝てない!!!!キャラはベジータにしか思えなくなるからダメ ベジータの凶暴さを控えめにすれば兄上になるんじゃないの?
176 23/01/26(木)19:14:58 No.1019685321
>鬼滅のキャラって全体的にそこまで美声ってイメージないんだよな まあ基本いっぱいいっぱいで叫んでるしいい声明言されてるのお館様ぐらいだからな
177 23/01/26(木)19:15:36 No.1019685563
マダラ役の人良くない? 最近だとダブスタ糞親父してたけど
178 23/01/26(木)19:16:58 No.1019686024
殴られながらでも笛あげたり弟と共に鬼狩りになる日本一の侍感も兄上には欲しい
179 23/01/26(木)19:16:58 No.1019686025
真田広之さんにチャレンジしてほしい
180 23/01/26(木)19:17:37 No.1019686254
>置鮎さんであって欲しい >朽木白哉の時の声とかかなりそれっぽいから バンカイ 血鬼術言われるのまでわかる
181 23/01/26(木)19:17:50 No.1019686332
鬼いちゃんは声汚い設定だったかな
182 23/01/26(木)19:18:50 No.1019686675
姉上であれば誰が良いだろう…
183 23/01/26(木)19:19:00 No.1019686746
全体的に世知辛くて辛気臭い声のイメージだわ
184 23/01/26(木)19:19:43 No.1019687014
地味に気になる縁壱とあった長男の先祖の声優
185 23/01/26(木)19:20:42 No.1019687349
若手かも知れないけど古川さん大抜擢しようぜ!
186 23/01/26(木)19:21:39 No.1019687699
>若手かも知れないけど古川さん大抜擢しようぜ! 後藤さん!!
187 23/01/26(木)19:21:57 No.1019687819
修羅場に放り込んでいい感じに育った若手にお願いしたい
188 23/01/26(木)19:22:36 No.1019688069
>修羅場に放り込んでいい感じに育った若手にお願いしたい 梅原くんか…
189 23/01/26(木)19:22:56 No.1019688208
高木渉
190 23/01/26(木)19:23:01 No.1019688231
あああの人もう出てたわってなる…
191 23/01/26(木)19:23:27 No.1019688391
>高木渉 鎹烏
192 23/01/26(木)19:23:33 No.1019688435
刀の使い手でクソ兄貴なおっさん… 俺は平田広明でいく
193 23/01/26(木)19:23:39 No.1019688482
池田秀一
194 23/01/26(木)19:23:40 No.1019688488
>あああの人もう出てたわってなる… 良いことだと思う
195 23/01/26(木)19:24:23 No.1019688766
侍の姿か?これが… これの為にアニメ追ってるようなものだから楽しみ
196 23/01/26(木)19:24:41 No.1019688889
山路さん
197 23/01/26(木)19:25:49 No.1019689273
銀河万丈さん
198 23/01/26(木)19:27:05 No.1019689807
松本保典さん!
199 23/01/26(木)19:28:40 No.1019690392
小杉十郎太ちゃん!
200 23/01/26(木)19:29:21 No.1019690668
子安で想像してたが年号が変わってしまった
201 23/01/26(木)19:29:32 No.1019690731
兄上はせめて10年前なら池田若本中田辺りで行けそうな気はしたんだけど 流石にここのクラスは今は年齢的に叫び演技がキツいよな…
202 23/01/26(木)19:29:34 No.1019690744
此方も抜かねば無作法というもの…はなぜかシャアの声で再生してた
203 23/01/26(木)19:29:59 No.1019690900
マダラだと無惨様より格上感でちまうー!
204 23/01/26(木)19:30:02 No.1019690919
>兄上はせめて10年前なら池田若本中田辺りで行けそうな気はしたんだけど >流石にここのクラスは今は年齢的に叫び演技がキツいよな… 兄上いうほど叫ぶシーンあるっけ?
205 23/01/26(木)19:30:12 No.1019690972
磯部勉!
206 23/01/26(木)19:30:45 No.1019691198
>マダラだと無惨様より格上感でちまうー! 実際格上感あったよ連載中
207 23/01/26(木)19:30:46 No.1019691206
縁壱はほとんど叫ばないからお年寄りに優しいキャラだったのか
208 23/01/26(木)19:31:47 No.1019691611
>兄上いうほど叫ぶシーンあるっけ? 全身刃の時と首潰される直前 どっちも大事なとこだな
209 23/01/26(木)19:32:40 No.1019691923
智一の方の関さんに頼むか…
210 23/01/26(木)19:33:08 No.1019692099
>兄上はせめて10年前なら池田若本中田辺りで行けそうな気はしたんだけど いや若本は20年前じゃないときつい…
211 23/01/26(木)19:33:10 No.1019692115
>智一の方の関さんに頼むか… エッチな血を持ってる!!!!
212 23/01/26(木)19:33:44 No.1019692337
ドラゴンボールのブロリーとかスーパーヒーローの島田敏や若本みたいに叫ばそう!
213 23/01/26(木)19:34:07 No.1019692471
刀といえばの中井和哉がまだ出てない!
214 23/01/26(木)19:34:38 No.1019692650
正直スレ画がパイプカットさんになると思ってた
215 23/01/26(木)19:34:51 No.1019692731
名前出てる声優だいたい兄上に合うな…
216 23/01/26(木)19:34:54 No.1019692759
>ドラゴンボールのブロリーとかスーパーヒーローの島田敏や若本みたいに叫ばそう! でえじょうぶか敏?ヘトヘトじゃねえか?
217 23/01/26(木)19:35:47 No.1019693070
緑川がモブ鬼だったり このアニメとっても贅沢
218 23/01/26(木)19:35:54 No.1019693102
まさかのかっぺー
219 23/01/26(木)19:36:00 No.1019693127
こやすくんが二人目やってもいいだろ!?
220 23/01/26(木)19:36:21 No.1019693257
>>智一の方の関さんに頼むか… おい待てぇ…
221 23/01/26(木)19:36:21 No.1019693258
>正直スレ画がパイプカットさんになると思ってた 叫ぶ方こそ井上和彦がいいよね あの人が叫べばなんだってカッコよくなる それこそパイプカット!って叫ばしたって必殺技に聞こえるはず
222 23/01/26(木)19:36:32 No.1019693325
まあNARUTOもペインと扉間同じ声優だしな…
223 23/01/26(木)19:36:52 No.1019693455
声優の話はつらいので失礼する
224 23/01/26(木)19:36:58 No.1019693489
>まさかのかっぺー やるならまだ半天狗のほうだろう
225 23/01/26(木)19:37:09 No.1019693554
一応来月映画で先行公開だったか…
226 23/01/26(木)19:37:41 No.1019693746
完全に忘れたけどそういえばスレ画初登場時は縁壱本人だと思われてたんだったな…
227 23/01/26(木)19:38:01 No.1019693867
ネタバレ見たくないけど平日に映画なんていけねえよ
228 23/01/26(木)19:38:08 No.1019693914
小杉十郎太
229 23/01/26(木)19:38:20 No.1019694010
じゃあBLEACHの斬月のおっさんと同じ声で
230 23/01/26(木)19:38:24 No.1019694034
やはり置鮎
231 23/01/26(木)19:38:39 No.1019694134
>ネタバレ見たくないけど平日に映画なんていけねえよ 自分が映画見るまで情報カット!!!
232 23/01/26(木)19:39:11 No.1019694316
>本心を言うなら最初えー…この人かよ…ってテンションを本編で覆されるのが望みだ それなら中尾隆聖さん!
233 23/01/26(木)19:39:41 No.1019694516
声優判明ってネタバレっていうかなあ!?
234 23/01/26(木)19:40:11 No.1019694721
水星の魔女でオルコット役やってた三上哲さんが兄者と声質似てた 兄弟で声似せる路線なら
235 23/01/26(木)19:40:50 No.1019694963
初日なら遅くでもやってるだろ
236 23/01/26(木)19:40:57 No.1019695009
>声優判明ってネタバレっていうかなあ!? やっぱり自分で聞いてこの声かぁ~~!ってなりたいじゃん! 鬼いちゃんの逢坂良太とか童磨宮野真守とかリアルタイムで知れて滅茶苦茶最高だったし
237 23/01/26(木)19:42:52 No.1019695748
宮本充さんとかダメかい?
238 23/01/26(木)19:44:08 No.1019696270
>案外肉村さんとかかもしれん きっちり合うように演じてくれそうだけど武人気取りの生き恥晒しだとどうしてもブシドーが過ぎってしまいそうで…
239 23/01/26(木)19:44:47 No.1019696527
半天狗は鶴岡さんでもよい
240 23/01/26(木)19:45:54 No.1019696936
>>兄上はせめて10年前なら池田若本中田辺りで行けそうな気はしたんだけど >いや若本は20年前じゃないときつい… 30年前の間違いでは
241 23/01/26(木)19:46:02 No.1019696981
もう鬼滅はいいよ
242 23/01/26(木)19:46:31 No.1019697167
儂は山ちゃんかチョーさんかな…
243 23/01/26(木)19:47:00 No.1019697335
チョーさん!?
244 23/01/26(木)19:47:08 No.1019697376
>きっちり合うように演じてくれそうだけど武人気取りの生き恥晒しだとどうしてもブシドーが過ぎってしまいそうで… 愛を超えて憎しみになったのも同じか