23/01/26(木)17:38:41 5年ぶり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/26(木)17:38:41 No.1019656212
5年ぶりくらいになんとなくポテトティップスの165gのやつ買ったら あまりに美味しくていちどきに全部食べてしまった…こんな美味かったっけ… でも口の中がズタズタになってしまった…痛い…
1 23/01/26(木)17:40:24 No.1019656668
普通のやつの4袋分くらいか 食い過ぎだ
2 23/01/26(木)17:40:41 No.1019656745
ポテトティップス!?
3 23/01/26(木)17:41:47 No.1019657053
>普通のやつの4袋分くらいか >食い過ぎだ 昼飯食ってなくて なんかちょっと腹に入れたくておやつのつもりで買ったんだが 割安だと思ってデカいの買ったのが間違いだった
4 23/01/26(木)17:42:16 No.1019657176
こういうのは10日とかかけて食うんだよ…
5 23/01/26(木)17:42:37 No.1019657283
>こういうのは10日とかかけて食うんだよ… しなしなになっちまうー!
6 23/01/26(木)17:43:06 No.1019657420
potato tips
7 23/01/26(木)17:43:16 No.1019657461
お徳用買っても湿気っちゃいそうであんまりお得感ないんだよな
8 23/01/26(木)17:43:22 No.1019657488
>しなしなになっちまうー! ちゃんと封しろ
9 23/01/26(木)17:43:25 No.1019657513
>こういうのは10日とかかけて食うんだよ… それは絶対嘘だわ せいぜい1週間だと思う 開封した瞬間劣化し始めるんだぞ
10 23/01/26(木)17:44:12 No.1019657692
135gくらいなら飯のあとに一袋開けちゃうデブゥ
11 23/01/26(木)17:44:42 No.1019657830
>5年ぶりくらいになんとなくポテトティップスの165gのやつ買ったら >あまりに美味しくていちどきに全部食べてしまった…こんな美味かったっけ… >でも口の中がズタズタになってしまった…痛い… でも幸せだったでしょ?
12 23/01/26(木)17:45:11 No.1019657973
ポテチは165gでも食塩2gくらいなのか ラーメンって物凄く身体に悪いんだな…
13 23/01/26(木)17:45:36 No.1019658107
>それは絶対嘘だわ >せいぜい1週間だと思う 自分がおかしいことに気づいてくれ…
14 23/01/26(木)17:45:37 No.1019658111
>こういうのは10日とかかけて食うんだよ… 2日3日くらいだろ…長いとしけるし…
15 23/01/26(木)17:45:49 No.1019658173
コンソメも食え
16 23/01/26(木)17:46:29 No.1019658374
>>それは絶対嘘だわ >>せいぜい1週間だと思う >自分がおかしいことに気づいてくれ… いや流石に10日もかけるのは普通じゃないよ…
17 23/01/26(木)17:46:31 No.1019658392
普通のが60gだっけ? 3日だな
18 23/01/26(木)17:47:29 No.1019658597
>でも幸せだったでしょ? 幸せというかなんか無心だった 一口ごとに「あれ!?うまいなあ!!あれ!?うまいなあ!!」 と思いながら食ってた
19 23/01/26(木)17:48:33 No.1019658868
人それぞれでどっちも正しいから喧嘩するなよぅ
20 23/01/26(木)17:48:34 No.1019658873
165gってなんだろう そこまで多いのあんまない気がする
21 23/01/26(木)17:49:22 No.1019659091
>ポテチは165gでも食塩2gくらいなのか >ラーメンって物凄く身体に悪いんだな… 汁物は基本的にあの量の水にしっかり味がつくほど塩分入ってるわけでラーメンじゃなくてもあまりよくない かけ蕎麦ばっか食ってる人が麺類控えろって怒られた
22 23/01/26(木)17:50:18 No.1019659364
コイケヤのり塩(ノーマル!!!)はポテチ界最強だと思ってる
23 23/01/26(木)17:50:49 No.1019659497
この戦いに正義はない そこにあるのは純粋な食欲だけである
24 23/01/26(木)17:52:17 No.1019659927
のり塩はなぜかカルビーじゃなくて湖池屋推す人多いよね
25 23/01/26(木)17:52:34 No.1019660002
ポテチだけ食べる時はのり塩本当に美味く感じる 他のものも一緒に食べる時はうすしおにしちゃうけど
26 23/01/26(木)17:56:02 No.1019660970
ポテチ色んな種類まとめ買いするときでものりしおだけは2袋買う
27 23/01/26(木)17:56:24 No.1019661079
のり塩いいよね…
28 23/01/26(木)17:57:01 No.1019661253
>のり塩はなぜかカルビーじゃなくて湖池屋推す人多いよね 推してるわけじゃないが安い
29 23/01/26(木)17:57:21 No.1019661345
フレンチサラダのどのへんがサラダかわかんないけどうまい
30 23/01/26(木)17:57:23 No.1019661350
こういうのは久しぶりに食うと妙にハマるんだよな…
31 23/01/26(木)17:57:30 No.1019661382
>5年ぶりくらいになんとなくポテトティップスの165gのやつ買ったら >あまりに美味しくていちどきに全部食べてしまった…こんな美味かったっけ… >でも口の中がズタズタになってしまった…痛い… 湖池屋で口中が荒れたことはないな...カルビーはスレ「」と同じくズタズタになるけど
32 23/01/26(木)17:57:49 No.1019661471
カルビーのBIGBAGが165gだ
33 23/01/26(木)17:57:57 No.1019661516
>>のり塩はなぜかカルビーじゃなくて湖池屋推す人多いよね >推してるわけじゃないが安い そして美味い ベルマークもついてる
34 23/01/26(木)17:58:12 No.1019661585
唐辛子はコイケヤの方がちょい強めな気がする
35 23/01/26(木)17:58:38 No.1019661706
最近カラムーチョ美味すぎって気付いてよく食べるんだけど口がズタズタになる…
36 23/01/26(木)17:58:52 No.1019661786
>ベルマークもついてる ベルマーク集めてる人いたんだ…
37 23/01/26(木)17:59:46 No.1019662072
コンビニ販売のポテチが80gでスーパーで小売されてるのが60gだってこの前知った
38 23/01/26(木)18:00:00 No.1019662142
なんで一人で食うぜんていなんだよ
39 23/01/26(木)18:00:27 No.1019662272
ポテチって開けたらその日のうちに食べるもんだろ 一瞬でなくなるし
40 23/01/26(木)18:00:36 No.1019662325
湖池屋とカルビーは使ってる油種は米油とパーム油で同じなんだが 味は全然違うんだよなあ...
41 23/01/26(木)18:03:15 No.1019663081
塩分濃いなら水分も一緒に取ろうぜ!
42 23/01/26(木)18:03:54 No.1019663258
>コンビニ販売のポテチが80gでスーパーで小売されてるのが60gだってこの前知った コンビニのはお高い分量も多いのか
43 23/01/26(木)18:07:22 No.1019664166
何でこんなに美味しいんだろうなのり塩…
44 23/01/26(木)18:07:44 No.1019664282
スレ画から派生したコレ美味すぎて基本買い占めちゃう fu1860226.jpeg
45 23/01/26(木)18:12:08 No.1019665507
同容量のセブンの大入りを美味すぎるって食ってしまう 我慢して2日2回分に分けるのが限界
46 23/01/26(木)18:15:11 No.1019666325
>ポテチって開けたらその日のうちに食べるもんだろ >一瞬でなくなるし 語尾にデブをつけろ
47 23/01/26(木)18:16:29 No.1019666702
そんな口の中ズタボロになるような菓子だっけ…
48 23/01/26(木)18:16:52 No.1019666816
5袋1パックのやつとか1袋で満足できるものかよ!ってなっちゃってすまない
49 23/01/26(木)18:17:37 No.1019667027
>5袋1パックのやつとか1袋で満足できるものかよ!ってなっちゃってすまない 大きい袋だと全部食べちゃうから小さいのがいい などと言いつつ全部食う俺の親かよ
50 23/01/26(木)18:20:12 No.1019667761
尖ったところとかでけっこう頬の裏を傷つける 若いころは治りが早いから気がつかなかっただけで…
51 23/01/26(木)18:22:32 No.1019668425
舌と上顎の辺りは痛くなるけど他が傷付いたことはないなぁ
52 23/01/26(木)18:23:58 No.1019668865
あると全部食べちゃうから買い置きはしないことにしてる
53 23/01/26(木)18:25:52 No.1019669458
>そんな口の中ズタボロになるような菓子だっけ… 歳を取るとね…
54 23/01/26(木)18:27:01 No.1019669806
口内を気にせずポテチを貪る怪物かよ
55 23/01/26(木)18:27:03 No.1019669816
稀にだけど歯と歯茎の隙間にピンポイントに刺さる時もある
56 23/01/26(木)18:29:56 No.1019670660
>5袋1パックのやつとか1袋で満足できるものかよ!ってなっちゃってすまない 小袋に入ってるちっちゃいやつが好きで小袋一気食いしちゃうデブ
57 23/01/26(木)18:30:33 No.1019670841
ポテチ一気食いできるのも若いうちだけだから程々に堪能しておけ
58 23/01/26(木)18:31:16 No.1019671077
ベイシアに置いてある200gだか300だかのバカでけえの位だぜ一食で食い切れねえのなんて!
59 23/01/26(木)18:33:48 No.1019671872
1~2週間口内炎になるやつだ
60 23/01/26(木)18:34:26 No.1019672064
>そんな口の中ズタボロになるような菓子だっけ… 胃の中も結構なりそうな気もする
61 23/01/26(木)18:36:34 No.1019672717
>>そんな口の中ズタボロになるような菓子だっけ… >胃の中も結構なりそうな気もする 流石にふやけるだろ
62 23/01/26(木)18:37:23 No.1019672995
歳を取ると胃もたれがね…
63 23/01/26(木)18:38:37 No.1019673416
歳を言い訳にするんじゃない! ポテチより強くなるんだ沢山食べて!
64 23/01/26(木)18:40:24 No.1019673917
映画見ながらだとマジで一袋いつのまにか食べ終わってることがある
65 23/01/26(木)18:41:05 No.1019674110
60gなら夜飯の後のおやつでちょうどいいよね
66 23/01/26(木)18:41:54 No.1019674345
>歳を言い訳にするんじゃない! >ポテチより強くなるんだ沢山食べて! 食べ過ぎたら割とダイレクトに内蔵に負荷だからな! 程々のお付き合いになさいな
67 23/01/26(木)18:43:20 No.1019674783
しなびたポテチも美味しい!
68 23/01/26(木)18:44:11 No.1019675065
中学生の頃はBIGBAG1回で食ってた 今は脳がブレーキをかける
69 23/01/26(木)18:44:21 No.1019675109
普通に一日で食っちまうな 食いすぎないように普通サイズの買ってる
70 23/01/26(木)18:44:57 No.1019675301
余ったポテチは凍らせるとええよ
71 23/01/26(木)18:45:37 No.1019675489
のり塩は価格もだけど味もこっちのが好きだな 元が酒場のおつまみ用らしくて味が濃い
72 23/01/26(木)18:47:41 No.1019676113
最近のポテチは袋の空気がおすぎ!
73 23/01/26(木)18:49:24 No.1019676601
>のり塩は価格もだけど味もこっちのが好きだな >元が酒場のおつまみ用らしくて味が濃い うすしおはカルビーのが好き
74 23/01/26(木)18:49:32 No.1019676636
のりが付いてないのりしお味好きだったのでもっと出回ってくれと思っている
75 23/01/26(木)18:50:52 No.1019677026
ポテチ自体ちょっとかためだからコイケヤのが好き
76 23/01/26(木)18:51:21 No.1019677157
>のりが付いてないのりしお味好きだったのでもっと出回ってくれと思っている 薄塩とか濃い塩と何が違うの?
77 23/01/26(木)18:55:03 No.1019678308
>薄塩とか濃い塩と何が違うの? のりが付いてないのにのりしおの味がするんだよ それが全てだ
78 23/01/26(木)18:57:14 No.1019678973
>のりが付いてないのにのりしおの味がするんだよ >それが全てだ じゃあのり付いてる方がお得って事じゃんッ!!
79 23/01/26(木)19:00:39 No.1019680144
なんでもそうだけどなんでお菓子の袋ってあんなに大きめに作るんだろな 資源の無駄じゃないか!?
80 23/01/26(木)19:01:49 No.1019680540
コイケヤ少し硬めで美味しいよね
81 23/01/26(木)19:01:54 No.1019680578
ポテチおいしいけど毎日食べてると健康に悪いかなぁって思ってる
82 23/01/26(木)19:02:44 No.1019680858
コンソメパンチとかガーリック味が好きでした
83 23/01/26(木)19:02:44 No.1019680860
空気による遊びがないと輸送中にメタメタになるんだ 今考えた
84 23/01/26(木)19:09:25 No.1019683339
g当たりの値段考えたら湖池屋よりカルビーの方が安い
85 23/01/26(木)19:09:49 No.1019683471
わあいうすしお あかりうすしおだーいすき