23/01/26(木)15:54:04 出した... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/26(木)15:54:04 No.1019630209
出したはいいけど一切掘り下げられずに退場って珍しい事例だよね
1 23/01/26(木)15:55:50 No.1019630633
アニ影にすら触れられずに消えたあたり本物の忍者といえる
2 23/01/26(木)15:57:08 No.1019630921
再不斬と鬼鮫の2人がキャラが濃すぎるせいか、他の忍び刀使いがどうしても影が薄くなるというか
3 23/01/26(木)15:59:32 No.1019631477
作中で何度も言及されてついに登場からここが最初で最後の出番になった兄に悲しき過去…
4 23/01/26(木)16:02:55 No.1019632315
>再不斬と鬼鮫の2人がキャラが濃すぎるせいか、他の忍び刀使いがどうしても影が薄くなるというか 既存キャラの縁者として出てきたこいつの場合はそういう問題じゃないと思う
5 23/01/26(木)16:04:54 No.1019632767
まあ重吾もキミマロと戦わなかったし…
6 23/01/26(木)16:05:02 No.1019632806
水月も賑やかしで終わったから…
7 23/01/26(木)16:05:40 No.1019632962
>まあ重吾もキミマロと戦わなかったし… 言われてみればそうだったわ…こいつだけじゃなかった
8 23/01/26(木)16:06:42 No.1019633224
チーム鷹は深掘りするほどでも無かったんだろう…
9 23/01/26(木)16:07:14 No.1019633349
スレ画と君麻呂は明らかに鷹の対戦カードとして用意されてたよね
10 23/01/26(木)16:10:16 No.1019634071
七刀を使いこなすけど肝心の刀がねえんだもん
11 23/01/26(木)16:10:32 No.1019634140
ダルイとかミフネ辺りの尺を割いてと思ったけど重要度はたいして変わらなかった
12 23/01/26(木)16:10:46 No.1019634200
アニオリに使ってもいいよって感じで出すだけ出してダイジェストにしてる場面が結構あって 実際にアニ影が補完しまくってる(エドテントルネが代表例)んだけどこいつはノータッチだった…
13 23/01/26(木)16:11:16 No.1019634313
>スレ画と君麻呂は明らかに鷹の対戦カードとして用意されてたよね 他もグダグタしてるところあるし別にそれくらいやっても良かったのにね…
14 23/01/26(木)16:12:57 No.1019634742
重吾はそもそもずっと影が薄いし…
15 23/01/26(木)16:21:02 No.1019636655
いつ戦ってたかもどこで封印されたかも全く記憶にない…
16 23/01/26(木)16:22:01 No.1019636886
>重吾はそもそもずっと影が薄いし… 何 を し た ?
17 23/01/26(木)16:23:25 No.1019637195
重吾はその体質だけで存在価値あるタイプだったのが悪い
18 23/01/26(木)16:24:12 No.1019637393
>いつ戦ってたかもどこで封印されたかも全く記憶にない… そりゃ描写されてないからな… 一応だら先の持ち場にいたけどここが最後
19 23/01/26(木)16:25:46 No.1019637769
すげえだろ全ての刀を使いこなすのに素手だぜ
20 23/01/26(木)16:25:52 No.1019637795
ジュウゴはサスケ強化パーツとしての役割があったからまだマシだよ
21 23/01/26(木)16:27:46 No.1019638256
首切り包丁前任者は一応アニ影がイタチの相方として盛ってたよね
22 23/01/26(木)16:30:17 No.1019638904
刀がねぇんだもんしょうがない 無くても強いだろうけど
23 23/01/26(木)16:32:30 No.1019639443
全員が因縁の相手と戦わない方がリアルだし…
24 23/01/26(木)16:36:11 No.1019640314
金閣銀閣…はダルイの戦闘だからギリギリいるとして半蔵VSミフネいる?
25 23/01/26(木)16:42:07 No.1019641793
>金閣銀閣…はダルイの戦闘だからギリギリいるとして半蔵VSミフネいる? あの戦いは嫌いじゃない
26 23/01/26(木)16:42:37 No.1019641913
>金閣銀閣…はダルイの戦闘だからギリギリいるとして半蔵VSミフネいる? お互いかっこいいからいる
27 23/01/26(木)16:50:30 No.1019644037
アニオリだと他の忍刀は個別回あったくらいには優遇されてたな
28 23/01/26(木)16:54:19 No.1019645042
>>スレ画と君麻呂は明らかに鷹の対戦カードとして用意されてたよね >他もグダグタしてるところあるし別にそれくらいやっても良かったのにね… 多分グダグダしてたからこそさっさとナルト出して収束させたんだと思う…
29 23/01/26(木)16:56:26 No.1019645564
>アニオリだと他の忍刀は個別回あったくらいには優遇されてたな あれだったら別になくてもよかったねっでぐらいキャラが微妙すぎる…
30 23/01/26(木)16:58:11 No.1019645988
鷹は水月以外キャラが失敗してる
31 23/01/26(木)16:58:37 No.1019646112
重吾は女ならデカ女とロリを楽しめた
32 23/01/26(木)17:00:16 No.1019646502
あれでも大戦は相当削った方なんだろうというのはちらほら見える
33 23/01/26(木)17:01:41 No.1019646849
16号みたいに実はめちゃくちゃ強いとかあるんかなって思ったらそんな強くもなくただの強化パーツで外伝でも出番がなく続編で何やってるかよくわからない重吾
34 23/01/26(木)17:02:48 No.1019647089
そういえばこいつらどうなったんだっけ
35 23/01/26(木)17:03:14 No.1019647203
>そういえばこいつらどうなったんだっけ オカシ忍者にやられた
36 23/01/26(木)17:03:47 No.1019647325
忍刀7人衆はマジで何も考えてなかったんだろうな
37 23/01/26(木)17:04:02 No.1019647391
>そういえばこいつらどうなったんだっけ カカシが倒したっぽい(?)
38 23/01/26(木)17:08:16 No.1019648341
忍刀七人衆はまだ考えられてた方だよ 守護なんとかは本当に名前だけだった
39 23/01/26(木)17:08:28 No.1019648390
最近読み直したのにスレ画マジで記憶にない
40 23/01/26(木)17:10:07 No.1019648793
ボルトの方で新生七人衆(非公式)が結成されたけど速攻で瓦解して収監された その後脱走したり死んだりで結局散り散り
41 23/01/26(木)17:11:03 No.1019649048
>ボルトの方で新生七人衆(非公式)が結成されたけど速攻で瓦解して収監された >その後脱走したり死んだりで結局散り散り カグラはいいキャラだったのにマジで雑な扱いと展開で死んでいった…
42 23/01/26(木)17:11:30 No.1019649159
>再不斬と鬼鮫の2人がキャラが濃すぎるせいか、他の忍び刀使いがどうしても影が薄くなるというか 相対的にキャラが薄いとかじゃなくてそもそも描写自体ないって話なのにこの無料期間中ですら読まずに語るのか…
43 23/01/26(木)17:12:48 No.1019649488
林檎雨由利はまあ…アニオリで割と扱い良かったね
44 23/01/26(木)17:14:10 No.1019649834
>>ボルトの方で新生七人衆(非公式)が結成されたけど速攻で瓦解して収監された >>その後脱走したり死んだりで結局散り散り >カグラはいいキャラだったのにマジで雑な扱いと展開で死んでいった… 貴重なメタルのヒロインだった蛇苺ちゃんも死んでしまった…
45 23/01/26(木)17:14:41 No.1019649956
新忍刀七人衆って鬼鮫一人で皆殺しに出来そう
46 23/01/26(木)17:15:33 No.1019650192
なんでもかんでも掘り下げしようとしたら銀魂みたいになるしスレ画くらいの思い切りがあってもいいと思う
47 23/01/26(木)17:17:34 No.1019650698
>新忍刀七人衆って鬼鮫一人で皆殺しに出来そう トップは干柿姓なんで一応鬼鮫とは血縁者だと思われる 鮫肌とも合体できるし
48 23/01/26(木)17:17:43 No.1019650742
>すげえだろ全ての刀を使いこなすのに素手だぜ 微妙だな7刀…って読んでて最後にこれで笑ったわ
49 23/01/26(木)17:19:28 No.1019651213
まあ水月の兄貴だし鬼灯一族の水鉄砲でなんとかするだろ…でカブトが渡さなかったと思うとダメだった
50 23/01/26(木)17:19:44 No.1019651278
>金閣銀閣…はダルイの戦闘だからギリギリいるとして半蔵VSミフネいる? 金銀はしょうもなさすぎてなぁ…
51 23/01/26(木)17:21:45 No.1019651783
金銀は設定上は強そうなのに見た目のダメさとひょうたんのイベント戦みたいなせいで設定倒れに見えちゃう
52 23/01/26(木)17:21:54 No.1019651824
霧で一番使えそうな鬼鮫がちゃんと死体残さず死んだからな… エドテン鬼鮫はさぞ強かったろうに
53 23/01/26(木)17:24:20 No.1019652444
鷹のメガネちゃんって戦後どうなったの サスケに振られて終わり?
54 23/01/26(木)17:24:54 No.1019652584
金銀戦は岸影の悪いとこ前面に出てるわ
55 23/01/26(木)17:24:59 No.1019652612
ギミックでアツイサムイ吸って遊んでないでとっとと尾獣化してたらまあまあヤバかったとは思う
56 23/01/26(木)17:26:01 No.1019652849
>鷹のメガネちゃんって戦後どうなったの >サスケに振られて終わり? 大蛇丸の研究所にいるよ サラダの本当の母親疑惑をかけられたりした
57 23/01/26(木)17:27:03 No.1019653136
金銀戦は地味にヒダン戦よりやばい
58 23/01/26(木)17:27:29 No.1019653251
申し訳ないけど岸影様の描く頭脳(笑)戦はほんとに見るに堪えなかった
59 23/01/26(木)17:27:51 No.1019653344
素直に返事したらアウトにしとけば良かったのに2段階儀式だの隠し効果だのつまんないオリジナル設定でぐだぐだやりすぎ
60 23/01/26(木)17:28:42 No.1019653572
読者が秒で気付く儀式の正体ずっと考察してアスマ死なせるシカマルとか酷かった
61 23/01/26(木)17:29:22 No.1019653742
戦闘内容はともかくサムイを吸わせたまま終わらせたのが許せねぇ!
62 23/01/26(木)17:30:41 No.1019654070
重吾は本気出しても雷影に瞬殺されてひでぇ
63 23/01/26(木)17:31:31 No.1019654308
忍刀七人衆がどのくらいの格なのかよくわからない 守護忍十二士とどっちが強いの
64 23/01/26(木)17:34:18 No.1019655043
だら先に全て任して雑にナレ死していく忍刀7人集以下
65 23/01/26(木)17:36:09 No.1019655504
八門開けたら万年下忍に壊滅させられる程度だけど作中での八門開けた描写が六道仙人マダラと対等以上にやり合えるし柱間以上とたった数分で認められる力得られるぐらいってすげえ幅がある
66 23/01/26(木)17:36:12 No.1019655512
>金閣銀閣…はダルイの戦闘だからギリギリいるとして半蔵VSミフネいる? 類似品じゃねぇが違和感あるんだけどもっといい見せ方なかったんだろうか
67 23/01/26(木)17:37:14 No.1019655830
テマリとか多由也戦のシカマルは普通に良かったんだがな
68 23/01/26(木)17:41:43 No.1019657034
というか新サスケチーム自体がもっと掘り下げる予定はあったけど結局立ち消えになった感が全体的に漂う
69 23/01/26(木)17:42:24 No.1019657212
重吾はBORUTOの方で掘り下げられた辺りアニメスタッフも気にしていたのかな…
70 23/01/26(木)17:43:35 No.1019657549
十二人束になっても鬼鮫には勝てないと思うよ
71 23/01/26(木)17:43:42 No.1019657577
>重吾はBORUTOの方で掘り下げられた辺りアニメスタッフも気にしていたのかな… チャクラ刀木の葉丸が見れただけで俺は満足した
72 23/01/26(木)17:43:52 No.1019657609
>というか新サスケチーム自体がもっと掘り下げる予定はあったけど結局立ち消えになった感が全体的に漂う 結局カブトの強化パーツで終わった…
73 23/01/26(木)17:44:55 No.1019657903
>というか新サスケチーム自体がもっと掘り下げる予定はあったけど結局立ち消えになった感が全体的に漂う とはいえ正直その判断は間違ってなかったというか…ただでさえグダり気味だったのに頑張って掘り下げてもあんまり面白く無さそうなのがうん…
74 23/01/26(木)17:46:51 No.1019658464
>16号みたいに実はめちゃくちゃ強いとかあるんかなって思ったらそんな強くもなくただの強化パーツで外伝でも出番がなく続編で何やってるかよくわからない重吾 仙人と呪印の設定説明用キャラだな
75 23/01/26(木)17:47:22 No.1019658575
重悟のキレ芸もカリンのノリも全部滑ってたから水月のおまけだよ
76 23/01/26(木)17:52:53 No.1019660090
最後の方読んでるとコマに何故かいる重吾で笑っちゃうんだよね