虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)14:38:06 私はFE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)14:38:06 No.1019611549

私はFEは遠い昔に聖戦の系譜をプレイしたことしかないのですがスレ画の人がえっちで新作気になってます 新作はスレ画の人と仲良くなったりカップリング作って子供作ったりできますか?

1 23/01/26(木)14:48:29 No.1019614109

>子供作ったりできますか? いいえ

2 23/01/26(木)14:50:34 No.1019614593

デカパイナイト

3 23/01/26(木)14:51:35 No.1019614845

名前がね…

4 23/01/26(木)14:52:12 No.1019614987

割とすぐ出てくるよ

5 23/01/26(木)14:55:28 No.1019615771

画像のデカパイに驚いて次に敵の女幹部のデカパイが出てきて 次に変な口調のデカパイが出てきてさらに頭に焼き網付けたデカパイが出てきて 最後にとんでもなくデカパイな奴が仲間になる恐ろしいゲーム

6 23/01/26(木)14:59:19 No.1019616711

カップリング作ってニヤニヤするのが好きならスレ画の人がある意味ピッタリという…

7 23/01/26(木)14:59:47 No.1019616839

同好の士貼るな

8 23/01/26(木)15:00:27 No.1019616998

子供はできないのか… 親世代どう組み合わせるの考えるの楽しかったから残念だ でもそれ以外は大丈夫そうかな?

9 23/01/26(木)15:00:38 No.1019617057

エムブレムはifしかやってないし第三ルートあると知って驚愕している

10 23/01/26(木)15:01:18 No.1019617233

子世代システムあるFEの方がすくねーからな!

11 23/01/26(木)15:03:01 No.1019617682

地味に使い道に悩む

12 23/01/26(木)15:03:32 No.1019617817

エガちゃんつけて飛び回らせてる

13 23/01/26(木)15:04:09 No.1019617985

絵になるわね…

14 23/01/26(木)15:04:16 No.1019618026

味方同士をくっつけるのは無理だけど主人公だけパートナー決められるよ

15 23/01/26(木)15:05:29 No.1019618340

このデカパイとおねショタさせたかった

16 23/01/26(木)15:06:49 No.1019618665

>味方同士をくっつけるのは無理だけど主人公だけパートナー決められるよ そうなのか… もしかしてFEって作品毎に結構システム違う?

17 23/01/26(木)15:07:45 No.1019618927

>もしかしてFEって作品毎に結構システム違う? だいぶ

18 23/01/26(木)15:07:57 No.1019618984

聖戦はシリーズ的にかなり異端側のシステム

19 23/01/26(木)15:08:25 No.1019619107

>もしかしてFEって作品毎に結構システム違う? 基本的な部分は変えないけど最近の作品は細かいシステムや作風は毎回変わる

20 23/01/26(木)15:09:45 No.1019619469

私服がいちばんいやらしいデカパイナイト なんだよあの乳袋ドレス!

21 23/01/26(木)15:09:55 No.1019619508

ゲームとしては過去1で面白いかもしれない 暗夜並にくるしい

22 23/01/26(木)15:10:47 No.1019619723

結構難しいのね 下手打つと詰んだりする?

23 23/01/26(木)15:10:56 No.1019619761

>ゲームとしては過去1で面白いかもしれない >暗夜並にくるしい バカみたいなスキルを使える紋章士が盛りだくさん! バカみたいなスキルを敵が使ってくる!敵が多い!狭い! 暗夜だこれ

24 23/01/26(木)15:11:27 No.1019619887

>ゲームとしては過去1で面白いかもしれない >暗夜並にくるしい 苦しくても頑張ればできそう感がいいよね… はいはい無理無理って敵じゃ無いというか

25 23/01/26(木)15:11:28 No.1019619891

なんか超久しぶりにゲームとしてFE楽しめてる気がするよ今作 シナリオも王道だし初心者向けだと思う いっそのこと紋章士をオリキャラにして歴代キャラ要素なくして新規開拓のカジュアルFEにした方が良かったんじゃねえかな?

26 23/01/26(木)15:11:40 No.1019619949

>結構難しいのね >下手打つと詰んだりする? とりあえずこれ見といて https://youtu.be/usDy8YBesqQ

27 23/01/26(木)15:11:48 No.1019619977

詰みはしない難易度選択あるし

28 23/01/26(木)15:12:04 No.1019620053

>>ゲームとしては過去1で面白いかもしれない >>暗夜並にくるしい >バカみたいなスキルを使える紋章士が盛りだくさん! >バカみたいなスキルを敵が使ってくる!敵が多い!狭い! >暗夜だこれ ただ暗夜ほど難しくはねえかなあって思う まあ時間巻き戻しに頼りまくっててどの口が…って話だが

29 23/01/26(木)15:12:19 No.1019620129

>結構難しいのね >下手打つと詰んだりする? ズルや抜け道が結構あるから詰むことはない

30 23/01/26(木)15:12:21 No.1019620136

最近のFEは死んでもロストしないモードもあるから大丈夫 エンゲージは負けたらスパロボみたいに稼いだ経験値そのままでリトライもできるし詰むことはない

31 23/01/26(木)15:12:31 No.1019620178

>いっそのこと紋章士をオリキャラにして歴代キャラ要素なくして新規開拓のカジュアルFEにした方が良かったんじゃねえかな? 紋章士がスマブラやらヒーローズやらでチラ見したことあるやつだから繋がり持てるユーザーの方が多いでしょ

32 23/01/26(木)15:12:42 No.1019620238

FEは本当にセンスが出るというか初心者と熟練者では動きがまるで違うゲームなのが面白いと思う

33 23/01/26(木)15:13:02 No.1019620326

>>いっそのこと紋章士をオリキャラにして歴代キャラ要素なくして新規開拓のカジュアルFEにした方が良かったんじゃねえかな? >紋章士がスマブラやらヒーローズやらでチラ見したことあるやつだから繋がり持てるユーザーの方が多いでしょ スマブラはともかくヒーローズ見てて新規扱いは無理じゃねぇかな…

34 23/01/26(木)15:13:05 No.1019620342

>いっそのこと紋章士をオリキャラにして歴代キャラ要素なくして新規開拓のカジュアルFEにした方が良かったんじゃねえかな? 紋章士新キャラにすると絆会話もちょっと凝って欲しくなりそうだから大変そう

35 23/01/26(木)15:13:21 No.1019620409

暗夜もターン戻しあったら苦しくなかったかもしれないから今作は完成度高い

36 23/01/26(木)15:13:33 No.1019620478

ジャンプラでコミカライズ始めるし 初心者向けに作ってるのはそうだね

37 23/01/26(木)15:13:59 No.1019620600

とりあえずスレ「」の質問には答えると指輪までは渡せる あくまでもパートナー(意味深)の約束です恋愛関係ではありませんというスタンス

38 23/01/26(木)15:14:08 No.1019620647

新規からしたら紋章士もオリキャラと大して変わらないし

39 23/01/26(木)15:14:17 No.1019620678

まあ紋章士は蓋を開けてみたらほぼオリキャラというか#のミラージュくらいの扱いだったからFEまるで知らない新規でも全然入っていけると思う

40 23/01/26(木)15:14:17 No.1019620679

このデカパイで早見沙織ボイスはずるい

41 23/01/26(木)15:14:40 No.1019620785

>このデカパイで早見沙織ボイスはずるい よしわかった買う

42 23/01/26(木)15:14:43 No.1019620804

>このデカパイで早見沙織ボイスはずるい シーダの人だったのか…

43 23/01/26(木)15:15:21 No.1019620960

マジで初心者のFEとしては最高だと思うよエンゲージ 風花雪月も面白いけどあれゲームが面白いってよりも読み物としてって感じだし

44 23/01/26(木)15:15:38 No.1019621026

スレ画力低すぎて辛くない?レベル14で未だに力10なんだけど

45 23/01/26(木)15:16:24 No.1019621203

>スレ画力低すぎて辛くない?レベル14で未だに力10なんだけど 力のしずく わたせば ええ!

46 23/01/26(木)15:16:26 No.1019621213

>スレ画力低すぎて辛くない?レベル14で未だに力10なんだけど 画力とか急にと思ったら違ったなかなか力伸びないよね

47 23/01/26(木)15:16:45 No.1019621290

>スレ画力低すぎて辛くない?レベル14で未だに力10なんだけど ペガサスなんてそんなもんじゃない? ついでに体格が女の子だから攻速も落ちる

48 23/01/26(木)15:17:03 No.1019621352

デカパイエムブレム

49 23/01/26(木)15:18:11 No.1019621641

典型的ペガサスらしく速さは伸びるから比較的安易に最前線に突っ込める回復役になってる

50 23/01/26(木)15:18:17 No.1019621675

乳がでかいやつはだいたい強い

51 23/01/26(木)15:18:28 No.1019621713

失礼な ちっぱいエムブレムでもあるぞ

52 23/01/26(木)15:18:43 No.1019621768

グリフォンナイトのスキルも補助的な能力だから空飛ぶ杖くらいの感覚がいいかも

53 23/01/26(木)15:19:33 No.1019621940

力成長率がクラス補正込みでクラス補正抜きの筋肉妹やクランと同等だからな

54 23/01/26(木)15:19:50 No.1019622009

この人がヘタれても即戦力にできるかわいいドラゴンナイトも来るよ

55 23/01/26(木)15:21:03 No.1019622319

ゴリウーペガサスナイトはいたにはいたけど基本的には非力なのがペガサスナイトだから…

56 23/01/26(木)15:21:18 No.1019622391

力でなく魔力とか魔力でなく力伸びたり 初期職と成長率が罠なのがちょっと多すぎ

57 23/01/26(木)15:21:23 No.1019622412

返してください…! ペガサスの頃のデカパイ谷間戦闘服を返してください…!

58 23/01/26(木)15:21:23 No.1019622413

>この人がヘタれても即戦力にできるかわいいドラゴンナイトも来るよ この人が好みだって言ってるのになんの慰めにもならないよ…

59 23/01/26(木)15:21:36 No.1019622470

>この人がヘタれても即戦力にできるかわいいドラゴンナイトも来るよ ペチャパイやん

60 23/01/26(木)15:21:59 No.1019622568

まあ最悪ドーピングして強めの紋章士添え続ければどうとでもなるし…

61 23/01/26(木)15:22:15 No.1019622623

>ペチャパイやん 胸以外にまず言うところがあるだろ

62 23/01/26(木)15:22:26 No.1019622670

fu1859806.jpg

63 23/01/26(木)15:22:31 No.1019622697

贔屓のキャラはドーピングつぎ込むなりプルフでじっくり育てるなりすれば最強になれるさ

64 23/01/26(木)15:22:33 No.1019622709

なんでファルコンじゃなくてグリフォンに乗っちゃうの

65 23/01/26(木)15:24:00 No.1019623064

体格に関してはリーフ付けて錬成手槍ぶん投げまくってればなんとでもなる ひかりの剣も使いこなせるほうだし

66 23/01/26(木)15:24:15 No.1019623121

このデカパイペガサス力より魔力のが伸びるので飛行系のまま魔法武器使わせるかマージに転職して魔法撃たせたほうが強いかもしれない

67 23/01/26(木)15:24:32 No.1019623185

オリキャラより既存の主人公の方が英雄として祭り上げられてるのに説得力あるしなあ

68 23/01/26(木)15:24:36 No.1019623199

ファルコンいないんじゃない? というかペガサスとファルコンの違いって何だ?

69 23/01/26(木)15:25:13 No.1019623330

風花雪月しかやってないんだけどエンゲージって変身とか出し惜しみしない方がいい?

70 23/01/26(木)15:25:15 No.1019623340

>fu1859806.jpg 水着?が一番削られてんのかこれ

71 23/01/26(木)15:25:16 No.1019623342

>fu1859806.jpg デカパイ感謝

72 23/01/26(木)15:25:29 No.1019623394

>なんでファルコンじゃなくてグリフォンに乗っちゃうの ファルコンだと過去作の慣例で女性限定職になってしまうから 男の飛行職の選択肢が狭まる

73 23/01/26(木)15:25:34 No.1019623413

でも転職すると胸隠すよこいつ

74 23/01/26(木)15:25:39 No.1019623439

>というかペガサスとファルコンの違いって何だ? 一角ペガサスをファルコンと呼ぶみたい

75 23/01/26(木)15:26:07 No.1019623539

>風花雪月しかやってないんだけどエンゲージって変身とか出し惜しみしない方がいい? とりあえずマップにあるエンゲージ回復ポイントの数分は雑に使っていい

76 23/01/26(木)15:26:15 No.1019623570

>風花雪月しかやってないんだけどエンゲージって変身とか出し惜しみしない方がいい? むしろガンガン使わないと特にハード以上だとキツイ

77 23/01/26(木)15:26:27 No.1019623621

>風花雪月しかやってないんだけどエンゲージって変身とか出し惜しみしない方がいい? 青いマス踏んだらリチャージされるし 普通の戦闘でも貯まるから温存しすぎるほどじゃない 増援のせいで踏んでる暇ねえ!ってままエンゲージできずにボス処理する羽目にもなるかもだけど

78 23/01/26(木)15:26:58 No.1019623737

これ紋章士が過去作キャラじゃないと そっちのキャラの説明が必要になるからシナリオが面倒になるぞ

79 23/01/26(木)15:27:33 No.1019623881

ノーマルだと別にせんでもいいがすると楽になる ハードだと要所要所でほしくなる

80 23/01/26(木)15:27:36 No.1019623894

でも神竜様のデカパイの間にネクタイ入れたやつが1番の変態だから

81 23/01/26(木)15:27:37 No.1019623900

エンゲージ回復ポイントは制作側のこっちに進軍しろよってヒントにもなってると思う

82 23/01/26(木)15:27:49 No.1019623970

知らない紋章士がいきなり12人とかいても親しみやとっかかりを持ちにくいですよね

83 23/01/26(木)15:28:07 No.1019624044

ガンガン使ったほうがSP溜まりやすいらしい

84 23/01/26(木)15:28:30 No.1019624128

>知らない紋章士がいきなり12人とかいても親しみやとっかかりを持ちにくいですよね かえしてください

85 23/01/26(木)15:28:54 No.1019624205

ところどころ原作を踏まえたセリフや役柄渡されてるから紋章士が十二聖戦士とか八神将とかみたく知らないすごい人じゃなくてよかったと思うよ

86 23/01/26(木)15:29:13 No.1019624267

ちょうど聖戦に登場したシグルドの指輪がめちゃくちゃ強いので序盤からたくさん活用するといいぞ

87 23/01/26(木)15:29:18 No.1019624292

プレイしてたら「これガンガン使わないとクリア出来ねぇな!?」って気付くから大丈夫だ

88 23/01/26(木)15:29:19 No.1019624297

敵にぶつかる度に切ってもいいよねエンゲージ

89 23/01/26(木)15:29:44 No.1019624402

>知らない紋章士がいきなり12人とかいても親しみやとっかかりを持ちにくいですよね 桜井みたいな事いうな fu1859821.jpeg

90 23/01/26(木)15:29:49 No.1019624424

>ところどころ原作を踏まえたセリフや役柄渡されてるから紋章士が十二聖戦士とか八神将とかみたく知らないすごい人じゃなくてよかったと思うよ エンゲージ技のセリフ凝ってていいよね

91 23/01/26(木)15:30:03 No.1019624473

ハードでやってるけどエンゲージ使わなくても打開できるなこれ…って場面が結構あるから一回の章で使うのボス前の大盤振る舞いくらいになっちゃう

92 23/01/26(木)15:30:47 No.1019624636

ハードが難しい…どういうことだ封印くらい難しい

93 23/01/26(木)15:31:35 No.1019624818

ちょっとめんどそうってレベルでエンゲージ使っちゃっていいよね

94 23/01/26(木)15:32:11 No.1019624955

スレ画とスレ画の主人がお気に入りよ俺 ドーピングアイテム一式は主人公を含めて3人に分け与えた

95 23/01/26(木)15:32:33 No.1019625057

女の子のレベル上げたいのに勝手に王子が強くなっていく

96 23/01/26(木)15:32:33 No.1019625058

>ハードが難しい…どういうことだ封印くらい難しい シグルドとかセリカ作られた難易度調整班がキレながらいい感じにしたからな…

97 23/01/26(木)15:33:02 No.1019625162

このキャラが気に入ったらこの作品をやる以外ないからSRPG嫌いじゃなきゃ買っていいと思うよ

98 23/01/26(木)15:33:06 No.1019625173

グリフォンナイト氏は後半のクソバカ火力魔道士捌ける役割が持てますぞ

99 23/01/26(木)15:33:09 No.1019625179

攻撃アニメーションが毎度変わったり 避けてすぐ攻撃の滑らかさや自然さ見てるとほんと戦闘アニメーション進化しまくったなって思う

100 23/01/26(木)15:33:47 No.1019625329

1周目を今ハードでやってるんだけどさ 適正レベルでやると歯応えあって楽しいんだけど遭遇戦も楽しくてつい潰してるとメインストーリーがサクサクになってしまう!なんとかしろ!

101 23/01/26(木)15:34:16 No.1019625436

>避けてすぐ攻撃の滑らかさや自然さ見てるとほんと戦闘アニメーション進化しまくったなって思う レベル上がると手槍とかを叩き落とし始めるの好き

102 23/01/26(木)15:34:29 No.1019625488

エンゲージ使ったほうがSPも貯まるんだっけ

103 23/01/26(木)15:34:57 No.1019625592

このデカパイに体格が追いついてないのはなんか納得いかねえ!

104 23/01/26(木)15:35:38 No.1019625789

>>ところどころ原作を踏まえたセリフや役柄渡されてるから紋章士が十二聖戦士とか八神将とかみたく知らないすごい人じゃなくてよかったと思うよ >エンゲージ技のセリフ凝ってていいよね キャラと紋章士の組み合わせごとに個別であるからすごい凝ってるよね

105 23/01/26(木)15:36:01 No.1019625870

はたき落されたのと敵が持ってるので分裂するのシュールだった

106 23/01/26(木)15:36:31 No.1019625992

今回ってもしかして支援であんまりイチャイチャしてくれないのか

107 23/01/26(木)15:36:45 No.1019626052

>このデカパイに体格が追いついてないのはなんか納得いかねえ! そりゃまぁデカパイ以外の部分は華奢寄りな見た目だし…

108 23/01/26(木)15:37:10 No.1019626161

>今回ってもしかして支援であんまりイチャイチャしてくれないのか するよ?

109 23/01/26(木)15:37:44 No.1019626286

回避からの攻撃とかのモーションはEchoesの頃からやってる

110 23/01/26(木)15:37:50 No.1019626309

こんだけあれば仕方ないけど絆会話は明らかに薄いから人絞って良かったんじゃね!?と思わなくもない

111 23/01/26(木)15:38:44 No.1019626539

>今回ってもしかして支援であんまりイチャイチャしてくれないのか するかしないかだと割りとする

112 23/01/26(木)15:38:52 No.1019626573

>こんだけあれば仕方ないけど絆会話は明らかに薄いから人絞って良かったんじゃね!?と思わなくもない 薄いとはいうが全キャラ各紋章士に対してABCの3パターンだから逆にボリュームあっても胃もたれするわ!

113 23/01/26(木)15:38:54 No.1019626581

風花みたいなあっちでもこっちでもそっちでも恋人みたいなことにはならないけどちゃんと妄想できる程度には絡む

114 23/01/26(木)15:38:56 No.1019626587

ただ風花雪月レベルを期待すると肩すかしを食らう どっちかというと風花雪月が特に支援会話とかに力入れた作品だから仕方ないけど

115 23/01/26(木)15:39:06 No.1019626630

>>今回ってもしかして支援であんまりイチャイチャしてくれないのか >するよ? それならばよかった 心置きなくできる

116 23/01/26(木)15:39:35 No.1019626760

支援sは復活してほしいなとは思う

117 23/01/26(木)15:39:36 No.1019626764

GBAや蒼炎よりは支援会話イチャイチャしてる 散々煽ってた恋愛マークとは何だったのか

118 23/01/26(木)15:39:37 No.1019626770

味方どうしでガンガン恋愛的なペアエンドされると誰をどうしようか悩みに悩んでしまってゲームシステムとは関係ない部分でゲーム進行が滞るから ぶっちゃけ個人的には今回の仕様ですごく助かってる

119 23/01/26(木)15:40:02 No.1019626866

>GBAや蒼炎よりは支援会話イチャイチャしてる >散々煽ってた恋愛マークとは何だったのか マークは恋愛出来ないからな

120 23/01/26(木)15:40:04 No.1019626875

あるかないかで言えばあるけどかなり薄味だからそこ重視だと物足りんと思う

121 23/01/26(木)15:40:06 No.1019626883

ペアエンドはある? 支援Aにしちゃうともう組んた回数で決めるしかないかな?

122 23/01/26(木)15:40:14 No.1019626922

始めたばかりだけど魔法使えてナイフで1マス先でも攻撃できて 物理も魔法も受けれるナンジャモみたいな人おかしくない?

123 23/01/26(木)15:40:18 No.1019626941

>>GBAや蒼炎よりは支援会話イチャイチャしてる >>散々煽ってた恋愛マークとは何だったのか >マークは恋愛出来ないからな リンちゃんがそっち行ったぞ

124 23/01/26(木)15:40:55 No.1019627107

>始めたばかりだけど魔法使えてナイフで1マス先でも攻撃できて >物理も魔法も受けれるナンジャモみたいな人おかしくない? 最強キャラとまでは言わないけどかなり便利だよ

125 23/01/26(木)15:41:04 No.1019627155

お前のナンジャモはあんな胸元曝け出してんのか

126 23/01/26(木)15:41:08 No.1019627164

今回通常プレイだと支援上げ渋いあたり支援要素はおまけにとどめてる感じがしなくもない

127 23/01/26(木)15:41:14 No.1019627192

>ペアエンドはある? >支援Aにしちゃうともう組んた回数で決めるしかないかな? キャラ同士のはないけどリュールなら一人だけ男女関係なく誰とでもエンゲージできるよ

128 23/01/26(木)15:41:14 No.1019627193

>物理も魔法も受けれるナンジャモみたいな人おかしくない? そのナンジャモみたいな人から指輪外すとさすがに魔法というか杖は使えなくなるけど強いよ

129 23/01/26(木)15:41:20 No.1019627217

>支援sは復活してほしいなとは思う システム的にも無いと困るなこれって風花で思った

130 23/01/26(木)15:41:28 No.1019627246

>支援sは復活してほしいなとは思う 支援A止まりかつ回数無制限だと終盤とんでもなくふしだらな軍になっちまうんだよな

131 23/01/26(木)15:41:53 No.1019627360

>システム的にも無いと困るなこれって風花で思った こんな爛れた学級に教育した覚えはありません!ってなるなった

132 23/01/26(木)15:41:54 No.1019627368

最初エンゲージ超必一回のステージで一回だと思って出し惜しみしてたけど一回のエンゲージで一回だからマジでガンガン使ったほうがいいシステムだった

133 23/01/26(木)15:41:55 No.1019627376

エレオスナンジャモは喋りとかは別にいいんだけどハートのラメが気になる メスガキ王女にも似たようなことを思った

134 23/01/26(木)15:42:20 No.1019627470

マジで支援稼ぎたいならボスが動く前に一生引き戻しするのが楽な気がする

135 23/01/26(木)15:43:32 No.1019627749

ハートじゃねえや星だった

136 23/01/26(木)15:43:58 No.1019627831

初手エンゲージして切れた4ターン目から敵の攻撃受けまくってすぐ次のエンゲージ溜めるとサクサクいける ゲームボーイアドバンスウォーズみたいなシステムだ

137 23/01/26(木)15:44:21 No.1019627938

会話の面だと使ってないキャラがジメッと使ってアピールしてくるのはちょっとつらいからやめて欲しい…

138 23/01/26(木)15:44:29 No.1019627978

西洋風の長い横文字の名前に氏って付けられると何故か笑ってしまいそうになる

139 23/01/26(木)15:44:54 No.1019628068

>会話の面だと使ってないキャラがジメッと使ってアピールしてくるのはちょっとつらいからやめて欲しい… 目をそらして通りすぎるんだ

140 23/01/26(木)15:45:10 No.1019628133

段々噂の11章が近くなってきてワクワクしている

141 23/01/26(木)15:45:21 No.1019628177

セリカからスキル貰ってお弁当ドカ食いエンゲージ部してもいいぞ

142 23/01/26(木)15:45:27 No.1019628208

ママ達も使わせてくれ

143 23/01/26(木)15:45:29 No.1019628220

>西洋風の長い横文字の名前に氏って付けられると何故か笑ってしまいそうになる エーデルガルト氏~

144 23/01/26(木)15:45:58 No.1019628323

ヤヤ氏は我に役割を持てますぞ…

145 23/01/26(木)15:46:38 No.1019628473

んん…火力も耐久も薄い速さ重視のステータスはあり得ない…

146 23/01/26(木)15:47:10 No.1019628591

覚醒とかみたいな婚活ブレムって感じではないから まぁその辺はGBA風な感じ

147 23/01/26(木)15:47:28 No.1019628673

主人公だけペアエンドあるのは封印の剣要素

148 23/01/26(木)15:47:49 No.1019628735

ロストのシステムある関係上そいつが仲間になるステージ終わると本編に出てこなくなるの悲しい

149 23/01/26(木)15:47:56 No.1019628760

リュールにだけ恋愛要素(的なもの)があるくらいが俺に取ってはちょうどいい

150 23/01/26(木)15:49:05 No.1019629050

ちょっと前に仲間になった斧の筋肉男がスレ画よりも力なくて嘘だろってなってる

151 23/01/26(木)15:49:43 No.1019629192

>ちょっと前に仲間になった斧の筋肉男がスレ画よりも力なくて嘘だろってなってる あいつは訓練しないからな

152 23/01/26(木)15:49:59 No.1019629258

>ちょっと前に仲間になった斧の筋肉男がスレ画よりも力なくて嘘だろってなってる 所詮違法薬物で得た偽りの見せ筋ですわ

153 23/01/26(木)15:50:13 No.1019629310

神竜様…俺私もまた戦場に連れて行ってください… いやもう遭遇戦ですら殺意の塊でしんどいんすよ

154 23/01/26(木)15:50:25 No.1019629357

チキをつけてたら体格8で筋肉王子より大分ムキムキになってしまった 力はない

155 23/01/26(木)15:50:32 No.1019629379

なのにその筋肉

156 23/01/26(木)15:50:38 No.1019629413

インタビューにあったけど婚活FEの子供でシナジー作って大暴れみたいなゲーム的側面をエンゲージのルールで最初から気軽にやれるようにしたみたいな感じ

157 23/01/26(木)15:50:54 No.1019629459

>ちょっと前に仲間になった斧の筋肉男がスレ画よりも力なくて嘘だろってなってる ブシュロンはステロイドで作った見せ筋ですわ

158 23/01/26(木)15:51:26 No.1019629579

実のところGBAの時の体格システムを救出の時にしか意識してなかったから今作の体格システムが具体的にどう作用してくれるのかよく分かってない なんかこうふわっとした理解しかない

159 23/01/26(木)15:51:42 No.1019629640

あの筋肉は体格は伸びるから重いものを持ち上げるのは得意だが攻撃には使えない筋肉

160 23/01/26(木)15:51:46 No.1019629662

水がないなら地面を掘ればいい

161 23/01/26(木)15:51:53 No.1019629679

そこはかとなく11章周りは既にバラしても大丈夫な雰囲気が出てるけどそれ以降の盛り上がりどころはまだ語りづらい…

162 23/01/26(木)15:51:56 No.1019629692

ブシュロンの話題になるとエーティエ湧いてくるの反則だろ

163 23/01/26(木)15:52:40 No.1019629867

フツパイ爆殺魔女とかデカパイ竜脈とかペチャパイ絆盾とか感謝したい人たちがいっぱいいる

164 23/01/26(木)15:52:45 No.1019629888

>ブシュロンの話題になるとエーティエ湧いてくるの反則だろ ヤクで得た筋肉を肯定致しますの?

165 23/01/26(木)15:53:12 No.1019629992

うちのブシュロンは力も速さも体格も伸びたパーフェクトマッスルになってくれたよ 守備はスレ画並だけど

166 23/01/26(木)15:53:17 No.1019630016

体格より重い武器を持つと速さが下がる 追撃や回避する奴は体格と重さをかなり気にするがそうでない奴は気にしない

167 23/01/26(木)15:53:42 No.1019630118

これは俺の推測なんだが…エンゲージのリンディスは胸が削られていないか? エーデルガルトから削って足そう

168 23/01/26(木)15:53:50 No.1019630152

>>ブシュロンの話題になるとエーティエ湧いてくるの反則だろ >ヤクで得た筋肉を肯定致しますの? お前率先して使う側じゃねぇか!

169 23/01/26(木)15:54:41 No.1019630363

>そこはかとなく11章周りは既にバラしても大丈夫な雰囲気が出てるけどそれ以降の盛り上がりどころはまだ語りづらい… なんの縛りもないリュー子のツラで立ってるスレとかならネタバレ嫌な奴が自衛できない方が悪いから好きに語ればいいと思うけど 今回のようなまだ着手してない「」が立てたと思しきスレとかではストーリーの具体的なネタバレは避けてあげた方がいいかなっと

170 23/01/26(木)15:55:12 No.1019630489

>これは俺の推測なんだが…エンゲージのリンディスは胸が削られていないか? >エーデルガルトから削って足そう ブシュロンの見せかけの胸を渡した方が良くない?

171 23/01/26(木)15:55:34 No.1019630571

エーティエちゃんは固有スキルもうちょっと使いやすいものにして…

172 23/01/26(木)15:56:04 No.1019630683

>>そこはかとなく11章周りは既にバラしても大丈夫な雰囲気が出てるけどそれ以降の盛り上がりどころはまだ語りづらい… >なんの縛りもないリュー子のツラで立ってるスレとかならネタバレ嫌な奴が自衛できない方が悪いから好きに語ればいいと思うけど >今回のようなまだ着手してない「」が立てたと思しきスレとかではストーリーの具体的なネタバレは避けてあげた方がいいかなっと 自衛云々ではなく配慮だとは思うけどね 今11章終わったって人はリュールの顔のところでもよくいるからそういうの見かけたら自粛はするわ

173 23/01/26(木)15:56:06 No.1019630690

>これは俺の推測なんだが…エンゲージのリンディスは胸が削られていないか? 代わりになんかサカの民族衣装の裾の切れ込みがエグい それほんとは下にズボンとか履く奴ですよね?

174 23/01/26(木)15:56:30 No.1019630785

ところで蛮族王子とか見るとどう見てもあの国おかしくない?

175 23/01/26(木)15:56:48 No.1019630837

もうクリアしてるのは大体時間のある学生さんだぞ 配慮とか求めるだけ酷だしだから大人の方が慮るんだよ

176 23/01/26(木)15:57:12 No.1019630943

元の職に本人の成長に個人スキル全部強いメリンはかなりイカれてる 弱点は全体的にセリフが変な人なこと

177 23/01/26(木)15:58:01 No.1019631128

>ところで蛮族王子とか見るとどう見てもあの国おかしくない? 数百年の平和の中で筋肉を磨いてきた筋肉主義国家だぞ

178 23/01/26(木)15:58:03 No.1019631136

>弱点は全体的にセリフが変な人なこと 今作の8割そうじゃない?

179 23/01/26(木)15:58:06 No.1019631151

リュールのスレもみんな遠慮してレスしてる感じがあるから そろそろ一週間だし明確にネタバレ用のスレも欲しくなってくる頃かな

180 23/01/26(木)15:58:59 No.1019631354

1日1マップやると疲れてくるし2マップやるともう眠たくなってくる 俺はトラキアのユニットを笑えない

181 23/01/26(木)15:59:25 No.1019631453

今日だか昨日だかネタバレスレ立ってた気がする

182 23/01/26(木)15:59:49 No.1019631540

俺はだらだら進行してるからまだ7章なんでリュー子の顔見たら唾だけ付けてすぐブラウザバックしてるよ お役立ちの小ネタは知りたいけど匿名掲示板の個別スレでネタバレ配慮なんて求めるのも何だし

183 23/01/26(木)15:59:51 No.1019631548

30時間くらいやってるけどまだ13章...

184 23/01/26(木)16:00:13 No.1019631637

変なキャラ付けしやがって戦争してる緊張感ってものがねえのかよ!って思ってもグラの出来がいいからクソ…可愛い…!と思ってしまうのがずるいエンゲージ

185 23/01/26(木)16:00:54 No.1019631795

公式見たら加入バレバレな王女とかどうなんだろうネタバレ

186 23/01/26(木)16:01:15 No.1019631894

外伝マップは結構な頻度で初見殺しのクソマップが混ざってると思う それ抜きにして難易度高めだし

187 23/01/26(木)16:01:15 No.1019631895

ペガサスナイトに巨乳とか許されないだろ…

188 23/01/26(木)16:01:32 No.1019631976

>公式見たら加入バレバレな王女とかどうなんだろうネタバレ OPですでに主人公サイドにいる...

189 23/01/26(木)16:01:36 No.1019631988

一ヶ月位はネタバレ的なのは控えるのいもげ仕草

190 23/01/26(木)16:01:44 No.1019632016

>公式見たら加入バレバレな王女とかどうなんだろうネタバレ 事前に公式公開されてる情報くらいはネタバレの範囲ではなかろうと思う派です

191 23/01/26(木)16:02:03 No.1019632097

皆が皆プレイ時間をたくさん確保できる訳じゃないからね…

192 23/01/26(木)16:02:08 No.1019632118

>ペガサスナイトに巨乳とか許されないだろ… ロマンを否定するのか!?

193 23/01/26(木)16:02:36 No.1019632242

>ペガサスナイトに巨乳とか許されないだろ… パオラとかペガサスの巨乳は不遇なイメージ

194 23/01/26(木)16:02:47 No.1019632278

毎作の王女様キャラとペガサスナイトキャラのためにFEやってるところある

195 23/01/26(木)16:02:49 No.1019632288

色々話したいことはあるけど11章以降のシナリオはできるだけ何も見ずプレイしてほしいな…って思ったからクリア後スレまで取っておくことにしている

196 23/01/26(木)16:03:22 No.1019632411

なんだかんだ今作のシナリオもめっちゃ楽しいからな

197 23/01/26(木)16:04:08 No.1019632592

世界観の説明で便利なのはわかるけど主人公記憶無いのおすぎ!

198 23/01/26(木)16:04:19 No.1019632641

1王子王女キャラに2従者がついてるせいでめっきゃ味方が増えてる… 他で拾ってくる味方もいるし

199 23/01/26(木)16:04:20 No.1019632646

初期職とステ適正が違ってるキャラかなり多いのって狙ってやってるのかね? それなら成長率もゲーム内でわかるようにしてほしいけど… なるべく無双キャラを作りたくないというゲームデザインは感じるが

200 23/01/26(木)16:04:37 No.1019632707

>世界観の説明で便利なのはわかるけど主人公記憶無いのおすぎ! ルンファの悪口か?

201 23/01/26(木)16:04:38 No.1019632711

>なんだかんだ今作のシナリオもめっちゃ楽しいからな やっぱり物言う主人公もいいなって…

202 23/01/26(木)16:04:43 No.1019632730

これは俺の推測なんだが… ソラネル→遭遇戦→戦闘後物色→ソラネルを繰り返してたら俺たちの散策並みの作業量なんじゃないか?

203 23/01/26(木)16:04:46 No.1019632740

>世界観の説明で便利なのはわかるけど主人公記憶無いのおすぎ! プレイヤーが知らないことを当たり前のように話されても困るし…

204 23/01/26(木)16:05:14 No.1019632868

世界観に直接触れるタイプの支援が全然ないのは割と不満ではある 三すくみを無理やりこじつけろとは言わないけども

205 23/01/26(木)16:05:50 No.1019633011

>これは俺の推測なんだが… >ソラネル→遭遇戦→戦闘後物色→ソラネルを繰り返してたら俺たちの散策並みの作業量なんじゃないか? 遭遇戦楽しくて見つけ次第潰してるとなんか本筋の歯応えが弱くなる不具合なんとかならんか?

206 23/01/26(木)16:05:52 No.1019633024

仲間の城が襲われてるのにのんきにソラネルで筋肉体操してたやつはいないよね?

207 23/01/26(木)16:05:58 No.1019633051

ちゃんと記憶喪失を話のギミックとして活用できてるからいいんだ

208 23/01/26(木)16:06:08 No.1019633089

>仲間の城が襲われてるのにのんきにソラネルで筋肉体操してたやつはいないよね? 僕も幸せだよ!!!!!

209 23/01/26(木)16:06:43 No.1019633228

>父親が死んでるのにのんきにソラネルでドラゴンシューターしてたやつはいないよね?

210 23/01/26(木)16:06:45 No.1019633237

突然解放されるドラゴンシューター

211 23/01/26(木)16:07:11 No.1019633331

>ペガサスナイトに巨乳とか許されないだろ… 珍しいよね 普通サイズと板ばっかりだし

212 23/01/26(木)16:07:12 No.1019633337

特に旨味もないドラゴンシューター

213 23/01/26(木)16:07:43 No.1019633467

>ペガサスナイトに巨乳とか許されないだろ… いただろ シグルーン

214 23/01/26(木)16:08:24 No.1019633626

何故か俺のデータだと全然開放されないドラゴンシューター

215 23/01/26(木)16:08:45 No.1019633710

このデカパイ名門の令嬢で性格も良くて変態への理解もあるとか完璧過ぎる…

216 23/01/26(木)16:08:56 No.1019633755

垂れ目おっとりデカパイペガサスナイトcv早見沙織とか絶対人気出してやるという意志を感じる

217 23/01/26(木)16:08:57 No.1019633761

>>なんだかんだ今作のシナリオもめっちゃ楽しいからな >やっぱり物言う主人公もいいなって… ルイにドン引きするリュールちゃん好き

218 23/01/26(木)16:09:15 No.1019633829

>このデカパイ名門の令嬢で性格も良くて変態への理解もあるとか完璧過ぎる… 理解あるっていうか同じ穴の狢…

219 23/01/26(木)16:09:21 No.1019633854

>このデカパイ名門の令嬢で性格も良くて変態への理解もあるとか完璧過ぎる… だって本人も変態だし

220 23/01/26(木)16:09:36 No.1019633913

セリーヌ出汁にして従者同士いちゃつくな

221 23/01/26(木)16:09:37 No.1019633917

>>このデカパイ名門の令嬢で性格も良くて変態への理解もあるとか完璧過ぎる… >理解あるっていうか同じ穴の狢… カプ厨は人間の本質だろ?

222 23/01/26(木)16:09:58 No.1019634011

>ルイにドン引きするリュールちゃん好き 駄目なものは駄目だよね…

223 23/01/26(木)16:10:14 No.1019634064

>垂れ目おっとりデカパイペガサスナイトcv早見沙織とか絶対人気出してやるという意志を感じる でもCCすると谷間が隠される…

224 23/01/26(木)16:10:20 No.1019634092

>セリーヌ出汁にして従者同士いちゃつくな こいつらお互いの性癖眺めながら理解し合ってるから主人は出汁にさえなってないのでは...

225 23/01/26(木)16:10:43 No.1019634189

王国で1番やばいのはセリーヌの衣装の胸元だって結論出たから

226 23/01/26(木)16:10:59 No.1019634257

何が珍味だ! 俺のチン味を喰らえ!!

227 23/01/26(木)16:11:46 No.1019634421

>何が珍味だ! >俺のチン味を喰らえ!! 絵になるわね~

228 23/01/26(木)16:12:28 No.1019634624

>何が珍味だ! >俺のチン味を喰らえ!! そのなんか細長い馬糞しまえよ

229 23/01/26(木)16:13:16 No.1019634830

相方は蒼井翔太を女判定するのが面白い

230 23/01/26(木)16:13:39 No.1019634924

力のフィオネ王国の中で唯一力が伸びない女

231 23/01/26(木)16:13:45 No.1019634945

デカパイだからか主君に叶わない恋愛感情持ってる枠の要素は入らなかったかな

232 23/01/26(木)16:14:41 No.1019635153

>デカパイだからか主君に叶わない恋愛感情持ってる枠の要素は入らなかったかな いえ恋心の方が花園です

233 23/01/26(木)16:16:07 No.1019635517

>王国で1番やばいのはセリーヌの衣装の胸元だって結論出たから イヴ女王のファッションも大概...

234 23/01/26(木)16:19:30 No.1019636298

イルシオンはもう最初から全部バレてるようなもん 例のあの子は徹底して隠してるし皆も話題配慮してる

235 23/01/26(木)16:19:38 No.1019636330

王子へ特に矢印向いてねえ

236 23/01/26(木)16:20:13 No.1019636481

イルシオンはリンデンとかネタバレしても何も面白くないしな…

237 23/01/26(木)16:22:03 No.1019636899

スレ画はシーダと同じ早見沙織なのでマルスをエンゲージさせるとちょうどいい

238 23/01/26(木)16:22:18 No.1019636955

スレ画に限らず今回の支援Aはどれもとても美しい関係だけど恋愛とはちょっと違うかな…が多いよね 神竜様だけそこから更に一歩踏み出すけど

239 23/01/26(木)16:22:51 No.1019637073

>スレ画はシーダと同じ早見沙織なのでマルスをエンゲージさせるとちょうどいい 「君に似た天馬騎士がいたんだ」みたいなこと言ってるし 公式でわかっててやってるだろこれ!

240 23/01/26(木)16:23:54 No.1019637309

ところで質問なんだけどブレイブヒーローってソードファイターからしかなれないの?

241 23/01/26(木)16:24:16 No.1019637407

>スレ画はシーダと同じ早見沙織なのでマルスをエンゲージさせるとちょうどいい ペガサス特有の回避の高さとマルスの回避スキルで実際すごく避ける 弓に襲われても全部避ける

242 23/01/26(木)16:24:28 No.1019637463

シーダの胸はもっと控えめかと思ったが水着になった時に結構な物を持っていた

243 23/01/26(木)16:24:33 No.1019637480

>スレ画に限らず今回の支援Aはどれもとても美しい関係だけど恋愛とはちょっと違うかな…が多いよね >神竜様だけそこから更に一歩踏み出すけど まぁそこからユーザーが思案して自給自足してもいいんだ

244 23/01/26(木)16:25:05 No.1019637605

ハッキリ結婚はなくても してもおかしくあるまい!みたいな組み合わせあれば助かるんだけどどう?

245 23/01/26(木)16:25:13 No.1019637646

>ところで質問なんだけどブレイブヒーローってソードファイターからしかなれないの? 素質持ってチェンジプルフ使えば他の上級職からも行けなかったっけ

246 23/01/26(木)16:25:27 No.1019637702

>ところで質問なんだけどブレイブヒーローってソードファイターからしかなれないの? 下級職からなるんだったら…はい 上級職からなら武器の素質を覚えてればLv1からでもチェンジプルフ可能

247 23/01/26(木)16:25:32 No.1019637715

>ところで質問なんだけどブレイブヒーローってソードファイターからしかなれないの? 基本職からマスタープルフ使ってなりたい場合はそう 他の上級職にいったんなっているなら剣と斧or槍の素質さえ持っていればなんの上級職からでもなれる

248 23/01/26(木)16:26:03 No.1019637820

うちのクロエはリンちゃんつけてるわ 一方的に殺せるのが便利

249 23/01/26(木)16:26:50 No.1019638012

「」ありがとう! CCで悩むのも楽しいね…

250 23/01/26(木)16:27:12 No.1019638109

>ハッキリ結婚はなくても >してもおかしくあるまい!みたいな組み合わせあれば助かるんだけどどう? しててほしいってのは割と多い 絶対してるわこいつら…ってのはまだ見たことない

251 23/01/26(木)16:28:06 No.1019638342

転職アイテム全然手に入らないから迷ってたけどこれ買えるのか

252 23/01/26(木)16:29:03 No.1019638601

>転職アイテム全然手に入らないから迷ってたけどこれ買えるのか そのうちお店に並ぶよ 最終的に無限購入もできる お金は足りない

253 23/01/26(木)16:29:28 No.1019638691

なんかやけに敵の攻撃痛くない? エンゲージとかチェインアタックやガードを駆使してバチバチやり合う前提だったりするの

254 23/01/26(木)16:30:12 No.1019638878

>スレ画に限らず今回の支援Aはどれもとても美しい関係だけど恋愛とはちょっと違うかな…が多いよね >神竜様だけそこから更に一歩踏み出すけど 個人的にはこれで助かる くっついてほしいいいいい!って思うなら想像で補える余地もなくはないし

255 23/01/26(木)16:30:19 No.1019638916

カプ厨と百合厨のコンビ

256 23/01/26(木)16:30:22 No.1019638935

>なんかやけに敵の攻撃痛くない? >エンゲージとかチェインアタックやガードを駆使してバチバチやり合う前提だったりするの 守備魔防どっちも30とかあるクソボスをエンゲージとチェインで削り殺すゲームだよ

257 23/01/26(木)16:30:47 No.1019639027

ハードでやってるけど遭遇戦縛らないとヌルゲーだな…ってなったから次週は遭遇戦は1章につき1回もしくは0回にしようかなって思ってる 縛りルールは自分で作るものだから0回じゃなきゃ縛りじゃないなんてことはない

258 23/01/26(木)16:31:11 No.1019639127

>お金は足りない この戦死者がつけてた装備かっぱいで売り払おうぜー おらもっと戦死者探してこい!

259 23/01/26(木)16:31:24 No.1019639181

作風的にはカプ厨に優しい感じだし 主人公以外の可能性否定しているわけじゃないしね

260 23/01/26(木)16:31:27 No.1019639195

>なんかやけに敵の攻撃痛くない? >エンゲージとかチェインアタックやガードを駆使してバチバチやり合う前提だったりするの はい 昔と比べると避けて当てるが一部除いてやりづらくなってるのでちゃんと相性考えたり色々使ってなんとか凌ぐ感じになってるよ 出し惜しみしないほうが楽しい

261 23/01/26(木)16:32:20 No.1019639399

アーマーでのっしのっし進軍するの好きだからルイ君スタメンで使ってたけどなんか女もアーマーで出てきたから2人でのっしのっしさせるか悩んでる

262 23/01/26(木)16:33:02 No.1019639562

神竜様はなんというかパパママって感じはする

263 23/01/26(木)16:33:16 No.1019639611

DLCのドラゴンヤバくね!?

264 23/01/26(木)16:33:35 No.1019639681

元々自分で進軍ペース合わせりゃいいってだけの話なんだけど進軍に置き去りにされやすいからアーマーがうまく使えなかったんだよね 今作はそもそも全体的に移動力が控えめだからルイを積極的に使えてるんだけどやっぱつええなアーマー

265 23/01/26(木)16:33:36 No.1019639686

>作風的にはカプ厨に優しい感じだし >主人公以外の可能性否定しているわけじゃないしね 明確に未婚になってるやつはほぼいないね

266 23/01/26(木)16:34:01 No.1019639780

>アーマーでのっしのっし進軍するの好きだからルイ君スタメンで使ってたけどなんか女もアーマーで出てきたから2人でのっしのっしさせるか悩んでる 2面で壁あると便利な場面はあったりはするし飽きたら転職で別のにしてもいい

267 23/01/26(木)16:34:33 No.1019639906

俺はワープでアーマーを前線に投げつけるマン!

268 23/01/26(木)16:35:10 No.1019640049

>俺はワープでアーマーを前線に投げつけるマン! リシテアワープで皇帝を敵陣のど真ん中に投げ込んで全てを消滅させた遠い思い出が蘇る…

269 23/01/26(木)16:35:38 No.1019640174

アーマーがブレイクしないのずるい!

270 23/01/26(木)16:35:49 No.1019640215

王族さまや貴族さまが多いからみんないつかは跡継ぎの事を考えないといけないし その時には打算的…というと言葉はアレだが なんか自然な形でくっついてそれなりに幸せになりそうな雰囲気は残してる

271 23/01/26(木)16:36:55 No.1019640506

俺高貴な女性が好みだからFE好き!

272 23/01/26(木)16:36:59 No.1019640525

>アーマーがブレイクしないのずるい! ルイが壁として頼れる理由としても大きいよなこれ

273 23/01/26(木)16:37:55 No.1019640757

政略結婚(本人達納得)みたいな可能性あるかな

274 23/01/26(木)16:38:08 No.1019640808

逆にこっちもアーマーに対して有利で殴ってるはずなのにダメージ通らない…がある

275 23/01/26(木)16:39:15 No.1019641082

アーマーは燃やすのが太古の昔からのお約束だからな

276 23/01/26(木)16:40:09 No.1019641306

でもルイくん魔法で本当に簡単に死んでく...

↑Top