虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)09:03:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)09:03:53 No.1019538021

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/26(木)09:05:19 No.1019538223

45

2 23/01/26(木)09:05:42 No.1019538285

180!

3 23/01/26(木)09:06:37 No.1019538411

185!

4 23/01/26(木)09:07:00 No.1019538449

190!

5 23/01/26(木)09:07:21 No.1019538499

に…200!

6 23/01/26(木)09:08:00 No.1019538593

202!

7 23/01/26(木)09:08:26 No.1019538686

250!

8 23/01/26(木)09:08:32 No.1019538708

95%!

9 23/01/26(木)09:08:47 No.1019538744

セリじゃねえんだぞ!

10 23/01/26(木)09:08:50 No.1019538751

競り落とそうとするな!

11 23/01/26(木)09:21:37 No.1019540746

Bの角度どんどん値上げしてるな…

12 23/01/26(木)09:22:44 No.1019540925

いきなり180に吊り上げたバカが悪い

13 23/01/26(木)09:36:12 No.1019543169

dice1d360=188 (188)!

14 23/01/26(木)09:40:44 No.1019543936

さあ250°!他にいないか!どうだ!

15 23/01/26(木)09:41:50 No.1019544128

いきなり吊り上げたら他の人も興味持って値上がりするって本当なんだね

16 23/01/26(木)09:42:14 No.1019544203

260!!!

17 23/01/26(木)09:44:51 No.1019544612

もう一声!

18 23/01/26(木)09:45:04 No.1019544634

落札価格わかっちゃったけど競りに参加するぜ 265!

19 23/01/26(木)09:46:00 No.1019544800

に…280!

20 23/01/26(木)09:46:09 No.1019544830

540!

21 23/01/26(木)09:47:29 No.1019545072

545!

22 23/01/26(木)09:47:50 No.1019545136

歯切れのいいところで!!

23 23/01/26(木)09:48:08 No.1019545177

600!

24 23/01/26(木)09:48:22 No.1019545220

675!!!

25 23/01/26(木)09:48:35 No.1019545267

700!

26 23/01/26(木)09:50:16 No.1019545558

嘘だ…!俺の見立てだと1、2周回って315(360-45)か675(315+360)に落ち着くはず…!俺はどこで間違えた…!?

27 23/01/26(木)09:52:08 No.1019545858

良かったまだ左京さんは来てないな

28 23/01/26(木)10:03:55 No.1019547814

回り続けるB

29 23/01/26(木)10:04:33 No.1019547913

もう一声ほしいなあ!!

30 23/01/26(木)10:09:54 No.1019548820

1485

31 23/01/26(木)10:13:26 No.1019549405

(そんな…1000を超えたぞ…)

32 23/01/26(木)10:15:14 No.1019549705

(回転数の話かな…)

33 23/01/26(木)10:15:47 No.1019549805

随分とIQが高いスレだな

34 23/01/26(木)10:16:32 No.1019549933

>随分とIQが高いスレだな そうかなぁ?!

35 23/01/26(木)10:18:50 No.1019550313

単位を書いてないが弧度法ってことでよろしいか

36 23/01/26(木)10:20:04 No.1019550526

くそう…手もちが0.785とちょっとしかないから手も足も出ねえぜ…

37 23/01/26(木)10:31:33 No.1019552534

1500!!

38 23/01/26(木)10:42:20 No.1019554547

π/4

39 23/01/26(木)10:43:21 No.1019554740

大回転すぎる

40 23/01/26(木)10:44:05 No.1019554871

1570

41 23/01/26(木)10:44:38 No.1019554978

馬鹿どもめ Bが1500になるということはCも1500でAに至っては3000になるということだぞ!?

42 23/01/26(木)10:45:09 No.1019555064

>Bが1500になるということはCも1500でAに至っては3000になるということだぞ!? そうだよ?

43 23/01/26(木)10:48:39 No.1019555690

そうだよ!?

44 23/01/26(木)10:55:23 No.1019556947

こいつら…分かった上でアクセル踏んでやがる…

45 23/01/26(木)11:00:43 No.1019557960

ユークリッド平面とはかぎらなしな…

46 23/01/26(木)11:03:07 No.1019558385

1610!!

47 23/01/26(木)11:07:09 No.1019559056

>小学生正解率 98%

48 23/01/26(木)11:09:05 No.1019559395

15阿僧祇

49 23/01/26(木)11:16:31 No.1019560821

>>小学生正解率 98% なるほど2%はここに居たわけだ…

50 23/01/26(木)11:18:41 No.1019561269

>>>小学生正解率 98% >なるほど2%はここに居たわけだ… おいおい俺達は小学生じゃないからノーカウントだぜ 率なんて数字に縛られてたまるかよ

51 23/01/26(木)11:19:19 No.1019561394

小学生の2%が「」

52 23/01/26(木)11:19:41 No.1019561464

数字の話してんだろ!?

53 23/01/26(木)11:20:18 No.1019561590

>数字の話してんだろ!? そうなの?

54 23/01/26(木)11:25:00 No.1019562480

「」だってずっと数字の話してるだろ

55 23/01/26(木)11:29:56 No.1019563518

>ユークリッド平面とはかぎらなしな… 空間の在り方次第で0~360まで取り得るのは解るんだけど 360を超えるような平面ってのも定義し得るんだろうか

56 23/01/26(木)11:30:05 No.1019563545

3.5角形とかの話思い出した

57 23/01/26(木)11:32:20 No.1019563987

仮にBがチンポの角度だとすると股間で大回転をし始めるな…

58 23/01/26(木)11:36:44 No.1019564829

なんかヒゲはえててかわい~❤️

59 23/01/26(木)11:47:08 No.1019567105

>>ユークリッド平面とはかぎらなしな… >空間の在り方次第で0~360まで取り得るのは解るんだけど >360を超えるような平面ってのも定義し得るんだろうか 例えば地球の上に北極-赤道のどっか-そのどっかから経度90度ズレた場所-北極みたいに"直線"を引けば 一つの内角が270度の三角形は作れるな

60 23/01/26(木)11:47:17 No.1019567141

小学生はimgに着ちゃダメだよ!

↑Top