虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/26(木)00:48:35 No.1019482517

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/01/26(木)00:55:40 No.1019484958

    だろーな

    2 23/01/26(木)00:57:43 No.1019485629

    ガキママのホクロ消えてるのに今気づいた

    3 23/01/26(木)00:58:32 No.1019485883

    柳さんあと2人くらいいたよな

    4 23/01/26(木)01:10:35 No.1019490004

    カバが大量に繁殖してやばいことになってる国があるらしいね

    5 23/01/26(木)01:29:49 No.1019496084

    まじか… >本来、カバはアフリカの中部から南部に生息する動物で南米では生息しない動物だが、1980年代にコロンビアの「麻薬王」と呼ばれたパブロ・エスコバルが自宅の敷地内に私設の動物園を建設。その中でカバのオス1頭、メス3頭のほか、キリンやダチョウの飼育を始めたという。93年にエスコバルが亡くなると、多くの動物は保護されたが、カバは巨体で輸送困難だったため放置され、群れを作り生息地を拡大し繁殖を続け現在では80頭まで増えてしまった。 このまま増え続けると2039年には1400頭以上になると言われ、生態系を破壊しかねない状態になっており

    6 23/01/26(木)01:31:31 No.1019496589

    かばって美味いの?

    7 23/01/26(木)01:33:27 No.1019497097

    食べて応援するしかねぇ…

    8 23/01/26(木)01:33:36 No.1019497126

    >かばって美味いの? アフリカだとたまに列車に撥ねられて死んだりするんだけど 死体の肉を巡って原住民が争いを起こす程度には美味いそうな

    9 23/01/26(木)01:33:47 No.1019497170

    ちょこちょこ見かけるモブの楊海王

    10 23/01/26(木)01:36:47 No.1019497918

    >アフリカだとたまに列車に撥ねられて死んだりするんだけど >死体の肉を巡って原住民が争いを起こす程度には美味いそうな そんなに

    11 23/01/26(木)01:39:21 No.1019498528

    カバが極めて美味なのか原住民が食うに困ってるのかどっちなんだろ

    12 23/01/26(木)01:40:40 No.1019498879

    アフリカ行く金あるなら普通にうなぎ食わせた方が安いやろ

    13 23/01/26(木)01:41:36 No.1019499115

    カバ美味しかったとして戦闘力考えたら倒して食おうぜ!ってするには強すぎるんじゃ…

    14 23/01/26(木)01:45:42 No.1019500158

    親戚の象も美味いらしいからたぶん美味い

    15 23/01/26(木)01:46:09 No.1019500271

    鯨と同じ祖先だからな

    16 23/01/26(木)01:48:55 No.1019500902

    もしカバの肉が本当に美味しいなら日本にも流れて来るはず

    17 23/01/26(木)01:51:03 No.1019501351

    >柳さんあと2人くらいいたよな 鰻のやなぎ・ギヤナ薬局のやなぎ・床屋のやなぎは親族 板垣の所のチーフアシ柳田とその長女・長男はやなぎ顔だったはず

    18 23/01/26(木)01:54:57 No.1019502141

    >もしカバの肉が本当に美味しいなら日本にも流れて来るはず 家畜化が難しいんじゃねえかな…あと気候も合わなそう

    19 23/01/26(木)01:56:19 No.1019502421

    >アフリカ行く金あるなら普通にうなぎ食わせた方が安いやろ 垣ママだから自力で行ってるぞ多分 鬼母泳いでハワイまで行くし

    20 23/01/26(木)01:56:36 No.1019502471

    >アフリカ行く金あるなら普通にうなぎ食わせた方が安いやろ 垣ママが一般人みたく飛行機や船で渡航するわけねーだろ

    21 23/01/26(木)02:11:01 No.1019504949

    千原兄弟のせいじがカバアレルギーなんだっけ

    22 23/01/26(木)02:12:46 No.1019505218

    >千原兄弟のせいじがカバアレルギーなんだっけ カバアレルギー…?

    23 23/01/26(木)02:14:50 No.1019505557

    増えすぎないように去勢しようとしてるけどカバめっちゃ凶暴な上に金玉があちこち動くから大変らしいな

    24 23/01/26(木)02:15:12 No.1019505618

    うなぎのやなぎ!の時点でオチてるようなもんなのにそこからまだ畳み掛けてくるのずるい

    25 23/01/26(木)02:15:39 No.1019505708

    カバってめっちゃ強いらしいしな…

    26 23/01/26(木)02:16:17 No.1019505805

    浜岡先生は柳好きすぎ

    27 23/01/26(木)02:17:56 No.1019506078

    >増えすぎないように去勢しようとしてるけどカバめっちゃ凶暴な上に金玉があちこち動くから大変らしいな 行政も諦めて殺処分で減らそうとするがカバが可哀想!と反対運動が起こって頓挫する その間にもカバの頭数と被害は増えるので行政はなんとかしろと怒られる

    28 23/01/26(木)02:18:06 No.1019506101

    うなぎ釣りに行くほうが早くない?

    29 23/01/26(木)02:19:11 No.1019506267

    >うなぎ釣りに行くほうが早くない? かば焼きって言ってんだろッッ

    30 23/01/26(木)02:43:38 No.1019509495

    >その間にもカバの頭数と被害は増えるので行政はなんとかしろと怒られる わかったよ!野良猫みたいに去勢手術してやる! 危ないからとんでもなく高価い…破産しちゃう… 今は避妊薬投与してみてるそうな

    31 23/01/26(木)02:52:14 No.1019510335

    >うなぎ釣りに行くほうが早くない? うなぎは捌くのが大変

    32 23/01/26(木)02:59:13 No.1019511125

    まあカバさんはどんだけおっかなくても歯に小鳥が止まるってのが良い所だから… ライオンより別に弱くはない