虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)00:40:40 覚えて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)00:40:40 No.1019479776

覚えていますか

1 23/01/26(木)00:42:20 No.1019480359

昔は確か

2 23/01/26(木)00:43:03 No.1019480602

誰だよ3Dにしようって言いだした奴

3 23/01/26(木)00:43:59 No.1019480892

忘れられがちな初のゲームから参戦のGブレイカー

4 23/01/26(木)00:44:03 No.1019480917

ロードはクソだけど3Dの戦闘ムービー自体は結構凝ってて嫌いじゃない

5 23/01/26(木)00:44:18 No.1019481009

ダンバインvsアッシマー

6 23/01/26(木)00:45:40 No.1019481518

戦闘アニメが一部は凄く良い出来だけど大半はあんまりよくない

7 23/01/26(木)00:46:47 No.1019481921

戦闘前のカメラアングルとかカッコいいよね

8 23/01/26(木)00:47:00 No.1019481997

またサンライズ英雄譚から参戦したりしないだろうか…キャラは結構好きなんだ

9 23/01/26(木)00:47:16 No.1019482081

ヒイロとゼクスの初戦闘で「決着を付けるぞ!ヒイロ!」とか PS版でも言われたんだからそこ修正しようよ

10 23/01/26(木)00:48:38 No.1019482526

ゴッドブレスのを再現した断空光牙剣は3Dをしっかり生かしてた

11 23/01/26(木)00:49:22 No.1019482758

撤退する敵を無理矢理倒そうとしてもHP10残るのがムカつく

12 23/01/26(木)00:49:42 No.1019482851

ボーカル入りは嬉しいけどループはさせなくてよかったと思う

13 23/01/26(木)00:50:56 No.1019483281

PS版で言われた部分のオリジナル関係の修正が逆ギレみたいでなんか…

14 23/01/26(木)00:51:46 No.1019483560

こういう旧作を遊べるようにしてくれよなあ あっロードと処理落ちは直して出してください

15 23/01/26(木)00:52:40 No.1019483865

できないなら最初からやるなよと言いたくなる出来だった

16 23/01/26(木)00:52:51 No.1019483934

なんか思ったのと違ったけどF完以来のスパロボだったしまぁまぁ楽しめた

17 23/01/26(木)00:54:07 No.1019484369

アーカイブスもZで止まってSPDは出なかったあたり遊べるようにしてもかなり売れてないんじゃないかな… F~CBばら売りがアーカイブス化されてるのはよくわかんない

18 23/01/26(木)00:54:44 No.1019484628

>PS版で言われた部分のオリジナル関係の修正が逆ギレみたいでなんか… 極端から極端に走ってちょうど良い具合に毎度なってねえ!

19 23/01/26(木)00:54:53 No.1019484689

宇宙空間で見えないリックディアス黒 行動終了してるのか分からないG3

20 23/01/26(木)00:55:23 No.1019484878

なんでアルファだけ3Dリメイクしたの…

21 23/01/26(木)00:55:43 No.1019484971

リメイクではない

22 23/01/26(木)00:55:52 No.1019485036

>なんでアルファだけ3Dリメイクしたの… 元から出す予定だったけどめっちゃ時間かかったんじゃなかったっけ?

23 23/01/26(木)00:55:57 No.1019485055

ノーリメイク イエス同時進行

24 23/01/26(木)00:56:21 No.1019485186

>なんでアルファだけ3Dリメイクしたの… 元は同時発表

25 23/01/26(木)00:57:05 No.1019485433

Now Loading…

26 23/01/26(木)00:57:33 No.1019485574

アストラナガン仲間入りしたから改造しまくったんですよ…

27 23/01/26(木)00:57:35 No.1019485592

リメイクじゃないのにこっちの方がシナリオ多いのか

28 23/01/26(木)00:57:50 No.1019485666

物によっては戦闘アニメFより劣化してる…

29 23/01/26(木)00:58:15 No.1019485806

そりゃ後発なのにシナリオ減ったらイヤでしょう

30 23/01/26(木)00:58:36 No.1019485909

>リメイクじゃないのにこっちの方がシナリオ多いのか 遅れに遅れてα外伝からさらに経ってようやく発売だったからな

31 23/01/26(木)00:58:49 No.1019485975

キャラの立ち絵はいいよね

32 23/01/26(木)00:59:56 No.1019486361

超電磁コンビはやけに戦闘アニメの出来良かった

33 23/01/26(木)01:03:11 No.1019487451

やったことはないけど追加のエヴァシナリオがサルファとほぼ同じらしいと聞いてちょっと感心

34 23/01/26(木)01:03:13 No.1019487464

いつの間にか倉庫にあるガーディアルとガルストーム

35 23/01/26(木)01:04:58 No.1019488081

Gブレイカー組でカンジとリエはそれなりに出番も用意してもらえるけど ルンがほとんど出番無い…

36 23/01/26(木)01:05:22 No.1019488231

>忘れられがちな初のゲームから参戦のGブレイカー これで知って英雄譚に手を出しましたよ私は

37 23/01/26(木)01:07:21 No.1019488948

トリプルメガランチャー!?

38 23/01/26(木)01:12:17 No.1019490502

アカシックブレイカー!

39 23/01/26(木)01:13:32 No.1019490952

ロードひどくて本体に負荷かかるので気軽に遊べない

40 23/01/26(木)01:13:57 No.1019491090

Gロボ関係はこっちの方が幾分しっくりくる

41 23/01/26(木)01:14:44 No.1019491352

α外伝攻略本の巻末広告で存在だけ知ってて実物を見かけたことなかった

42 23/01/26(木)01:17:38 No.1019492374

>アカシックブレイカー! 開発にまだ覚えてたのか…みたいな反応されててダメ

43 23/01/26(木)01:19:13 No.1019492884

こっちしかやってないので変更点があまりわからない

44 23/01/26(木)01:21:17 No.1019493536

ネオグランゾンが毎ターンほぼ確定でユニット落として行くけどまあ勝てる

45 23/01/26(木)01:26:48 No.1019495302

ユーゼスがラオデキヤの前座という逆転パターン

46 23/01/26(木)01:28:38 No.1019495804

>やったことはないけど追加のエヴァシナリオがサルファとほぼ同じらしいと聞いてちょっと感心 サルファよりも深く突っ込んでるというかゲンドウの言葉攻めにまだ自軍にいたクワトロが曇ったり ゼーレがイングラムに世界のループ構造についてビッグファイアを絡めて告白してるところに衝撃のアルベルトが殴り混んできて魂の大衝撃波で量産型倒したり 最終面ではユーゼスがラオデキヤに「実は私だ」されたり シュウが宇宙怪獣とか諸々巻き込んでやらかすせいでα外伝以降に繋がらなくなったりするよ

47 23/01/26(木)01:31:49 No.1019496686

ドリキャスで外伝以降は出ないことが決まったので これ単体で話が終わるように終盤の展開がちょっと変わってるんだよね エヴァとジャイアントロボはたぶん後に取っといたネタも投入してる

48 23/01/26(木)01:32:20 No.1019496834

インフィニティシリンダーの後ろから影が伸びる演出とか好き 構図やカメラワークには見るものがあるんだよな…高速で激しい動きするやつには死ぬほど合わないけど

49 23/01/26(木)01:33:51 No.1019497180

α外伝って凄かったんだな…ってなる一作

50 23/01/26(木)01:34:11 No.1019497256

>ユーゼスがラオデキヤの前座という逆転パターン おかげで速水奨クソウザ問題が発生した サルファでなんか壊滅してた…

51 23/01/26(木)01:35:44 No.1019497643

冬月が補完計画に反応するロボットたちに脳内でコメントしてく流れ好きなんだ

52 23/01/26(木)01:36:50 No.1019497935

冬月(ゲッター線キレまくってる…無理があるよこの計画…)

53 23/01/26(木)01:38:38 No.1019498367

真ゲッターとマジンカイザーとライディーンが怒ってるのは覚えてる

54 23/01/26(木)01:39:06 No.1019498478

言われた部分極端に直しすぎだろとは思うけど作品の性質上しょうがないかなぁと思わなくもない

55 23/01/26(木)01:39:28 No.1019498558

エヴァルートの主人公が宇宙怪獣足止め クラスメイト設定の甲児にもう宿題写させてやれないな…馬鹿言ってないでお前も必ず帰ってこいよ!って流れは素直に良かった 恋人もちゃんと記憶戻ったし

56 23/01/26(木)01:39:47 No.1019498644

逃げちゃダメなんだよ父さん!!

57 23/01/26(木)01:47:49 No.1019500647

アルベルトで量産型エヴァと戦える

58 23/01/26(木)01:54:25 No.1019502045

Gブレイカーまた何かで出ません?

59 23/01/26(木)01:57:58 No.1019502757

R-1とサイバスターの合体攻撃そろそろ回収してもいいと思う

60 23/01/26(木)01:59:27 No.1019503010

Gブレイカーの機体にバニング大尉乗せてた

61 23/01/26(木)02:01:36 No.1019503410

>ゼーレがイングラムに世界のループ構造についてビッグファイアを絡めて告白してるところに衝撃のアルベルトが殴り混んできて魂の大衝撃波で量産型倒したり 攻略本に君もアルベルトでエヴァを倒そうってアドバイス乗ってるの本当に笑う 後貴重な竜虎王と虎龍王の合体シークエンスが丁寧に解説されてる

62 23/01/26(木)02:03:40 No.1019503787

>言われた部分極端に直しすぎだろとは思うけど作品の性質上しょうがないかなぁと思わなくもない 強過ぎた味方ユニットの攻撃全般弱体化 ボスが弱い弱いって言われてたんで追加ルートのシュウは2回行動で動く度にフル改造したスーパー系でも1発で落とせる超火力を必中ブッパしますって悪魔にしました!

63 23/01/26(木)02:18:16 No.1019506136

加 莫

↑Top