虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/26(木)00:30:09 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/26(木)00:30:09 No.1019476242

最近見ないもの貼る

1 23/01/26(木)00:31:16 No.1019476616

カタデリックフォント

2 23/01/26(木)00:32:09 No.1019476909

なんて名前なんだろうねこのフォント

3 23/01/26(木)00:35:15 No.1019477949

Westminster!Westminsterじゃないか!

4 23/01/26(木)00:36:23 No.1019478307

1980年代って感じだ…

5 23/01/26(木)00:44:40 No.1019481165

そういえばベーマガの表紙で使われてた気がする

6 23/01/26(木)00:45:39 No.1019481509

テクノ感が出るよね

7 23/01/26(木)00:46:15 No.1019481740

なんでgif

8 23/01/26(木)00:46:51 No.1019481943

OとQがすごく気になる

9 23/01/26(木)00:47:49 No.1019482241

UPLのゲームでよく使われてた気がする

10 23/01/26(木)00:50:29 No.1019483114

綜藝体あたりがこいつの後釜になってるけど擦られすぎてげんなりするところまで似てきた…

11 23/01/26(木)00:50:36 No.1019483155

カセットテープのレタリングシートで見たような

12 23/01/26(木)00:52:40 No.1019483869

綜藝体はもとが写研の創挙蘭でそれは出自が香港なので

13 23/01/26(木)00:53:14 No.1019484069

Jわかんねえなこれ

14 23/01/26(木)00:54:38 No.1019484588

アメリカのアーケードゲームで使われがち

15 23/01/26(木)00:54:41 No.1019484609

今だとフォントワークスのコメットももう使われすぎてみんな飽きたろ と思うんだけどこれでアニメOPEDの細かい文字組んでくるのがまだ出てくる…

16 23/01/26(木)00:54:47 No.1019484653

>Jわかんねえなこれ GH「」斤L

17 23/01/26(木)01:05:10 No.1019488157

コメットって何だっけと思ったらハッカドールのあれだ…!ってなった

18 23/01/26(木)01:16:43 No.1019492078

コメット的なフォント流行ったの明和電機あたりが走りなのかな

19 23/01/26(木)01:48:42 No.1019500850

コメットはモバマスで死ぬほど見た書体だ…

20 23/01/26(木)01:56:23 No.1019502432

アストラギウス文字っぽいね

21 23/01/26(木)02:01:41 No.1019503431

デクスターズラボ

22 23/01/26(木)02:09:11 No.1019504635

>コメットは明和電機で死ぬほど見た書体だ…

↑Top