虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神々の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/25(水)23:59:18 No.1019465456

    神々の山嶺の小説読んでるんだけど びっくりするほど羽生さん山にストイックだね そして幼少時代や山岳会時代がおつらぁい…

    1 23/01/26(木)00:02:16 No.1019466541

    マジ不器用な人なんすよ

    2 23/01/26(木)00:02:29 No.1019466634

    コラされてない羽生久々に見た

    3 23/01/26(木)00:02:45 No.1019466715

    生きてないと山登れないじゃん

    4 23/01/26(木)00:03:43 No.1019467039

    こんなに熱く誘っておいて誰でも良かったとかお前…

    5 23/01/26(木)00:03:55 No.1019467114

    最期は山の部品に成れて幸せだっていうストーリーで良いのかなこれって

    6 23/01/26(木)00:07:34 No.1019468478

    幸せなときも不幸せなときも山に登る それが羽生の生き方だったという話だと思う

    7 23/01/26(木)00:09:34 No.1019469194

    >こんなに熱く誘っておいて誰でも良かったとかお前… でも実力は認めてるんだよ 井上なら一緒に登れる力があると信頼してたから誘った ただ言い方が滅茶苦茶悪かったんだ… それを俺一人で登ったようなもんだは割と酷い改変だと思う…

    8 23/01/26(木)00:15:02 No.1019471147

    映画でもアレンジはあったけどこの場面あってよかった

    9 23/01/26(木)00:15:59 No.1019471479

    >最期は山の部品に成れて幸せだっていうストーリーで良いのかなこれって やりたい事をやり切って死んだけどそれをどう思ってるのかは本人にしかわからねえってことでいいんじゃないかな 獏さんって他人に理解されないされなくていい自分だけの世界みたいなテーマ好きだし

    10 23/01/26(木)00:16:13 No.1019471560

    >最期は山の部品に成れて幸せだっていうストーリーで良いのかなこれって 意志を貫き通せであって山の一部になるとか死ぬとかはクソみたいなもんだからな

    11 23/01/26(木)00:17:17 No.1019471973

    これと餓狼伝と陰陽師の作者が皆同じって事実に混乱する

    12 23/01/26(木)00:17:43 No.1019472129

    >これと餓狼伝と陰陽師の作者が皆同じって事実に混乱する 根底にあるのはやっぱり似通ってはいると思う

    13 23/01/26(木)00:21:50 No.1019473509

    羽生さんはなにか死にたかったんだろうか

    14 23/01/26(木)00:21:58 No.1019473558

    >最期は山の部品に成れて幸せだっていうストーリーで良いのかなこれって 死は結果だ!

    15 23/01/26(木)00:23:00 No.1019473887

    羽生は山屋だから山に挑んだだけだよ 死はただの結果だ

    16 23/01/26(木)00:26:10 No.1019474894

    >羽生さんはなにか死にたかったんだろうか どっちかというと満たされない思いに突き動かされて命燃やしちゃったって感じじゃないかな 最後のアタックで先頭下げられたのが痛い…

    17 23/01/26(木)00:27:11 No.1019475215

    読むと井上が思ったよりちょい役でびっくりする

    18 23/01/26(木)00:28:18 No.1019475589

    >それを俺一人で登ったようなもんだは割と酷い改変だと思う… このセリフ改変なん!?

    19 23/01/26(木)00:29:19 No.1019475956

    >びっくりするほど羽生さん山にストイックだね むしろ日本に妻がいてネパールでも現地妻いて意外と人生エンジョイしてんなってなった

    20 23/01/26(木)00:29:44 No.1019476101

    >これと餓狼伝と陰陽師の作者が皆同じって事実に混乱する そこに上弦の月を食べる獅子を投げつける

    21 23/01/26(木)00:34:44 No.1019477774

    >むしろ日本に妻がいてネパールでも現地妻いて意外と人生エンジョイしてんなってなった 孤高の人でもあったけど山以外どうでもいい状況で他の諸々が起こると対処できない

    22 23/01/26(木)00:35:58 No.1019478170

    まあこんなやついたらマロリーのカメラなんてどうでも良くなるよね

    23 23/01/26(木)00:40:30 No.1019479701

    コラから原作に行ったら井上が相棒ポジじゃなく序盤で出番終了だったのに驚かされた

    24 23/01/26(木)00:41:23 No.1019480008

    ストイックといいながら子づくりックスしてるからね 「」のほうがストイックだ

    25 23/01/26(木)00:50:37 No.1019483161

    まあ山男って極限環境もあってかめっちゃ溜まるらしいから…2ヶ月くらい居たら絶世のブスでもビンビンに立つという

    26 23/01/26(木)00:52:21 No.1019483767

    エベレストだったかの最初の頂上到達をみんな立場上言えないけど譲ってやろうとしてるのに一人だけ人の心が分からないせいで俺が作ったルートなのに!って恨み言言うシーンがものすごくお辛かった記憶がある

    27 23/01/26(木)00:52:54 No.1019483953

    映画版最近見たけど話の取捨選択が上手くてこれも面白かった 女性関連削ったのは英断だけどむしろいいことだと思ったよ

    28 23/01/26(木)00:53:53 No.1019484301

    ゴミだけど山に関しては情熱的だからそういうのが好きな女にはモテると思う

    29 23/01/26(木)00:55:17 No.1019484825

    昨日大雪で電車止まって何もない駅で帰宅難民になった時は羽生になりきって乗り切った 自分の体を抱いてガクガク震えながら岸ぃ…岸よぅ…って呟いたりしてた

    30 23/01/26(木)00:55:21 No.1019484858

    キマイラどうなったんだ?と思ったら去年連載再開…?

    31 23/01/26(木)00:56:18 No.1019485166

    こういう超自分勝手な人は一種のサイコパスの範疇になるのかな

    32 23/01/26(木)00:56:44 No.1019485330

    原作分厚いなあ…

    33 23/01/26(木)00:56:46 No.1019485338

    最後の言葉が生きろだぞ 山での死を肯定してたことは一度もないはず 死んだらゴミだから死ぬな

    34 23/01/26(木)00:58:04 No.1019485741

    映画は見た

    35 23/01/26(木)00:59:53 No.1019486341

    死ぬ為に山に登った栗城史多もまだ5年前の話なんだよな

    36 23/01/26(木)01:03:09 No.1019487438

    自分の登頂以外何も顧みない山バカのイメージあったけど この居酒屋のシーンもそれとは別面の表現なんだな考えてみれば