虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/25(水)21:19:45 さむい…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/25(水)21:19:45 No.1019397764

さむい…絶対こいつのせいだ…

1 23/01/25(水)21:20:22 No.1019398050

こいつが来てたらもっと酷い事になってるぜ!

2 23/01/25(水)21:21:00 No.1019398322

恐竜サイズのモンスターを冷凍食品にするからなこいつ

3 23/01/25(水)21:21:37 No.1019398617

あんじゃなふくんより弱いやつ全員凍死です

4 23/01/25(水)21:22:34 No.1019399047

>あんじゃなふくんより弱いやつ全員凍死です ハードル高いな…

5 23/01/25(水)21:24:43 No.1019399940

いるだけで季節も何も関係なく大寒波が来ると思うと害悪すぎる

6 23/01/25(水)21:26:35 No.1019400736

人間並みにでけえ翼竜を通りがかりに凍らせるヤンキー

7 23/01/25(水)21:28:21 No.1019401471

>あんじゃなふくんより弱いやつ全員凍死です あいつ別にダメージ受けて動くなって…とかじゃないっぽいのが怖い

8 23/01/25(水)21:33:46 No.1019403676

とりあえず溶岩目当てに桜島や富士山が危ない…

9 23/01/25(水)21:34:18 No.1019403888

お前サンブレにも来るらしいな

10 23/01/25(水)21:34:29 No.1019403954

俺ポッケ村に帰ります…

11 23/01/25(水)21:35:55 No.1019404571

捕食や縄張りの誇示じゃなくて憂さ晴らしで他生物を氷漬けにするヤンキーの中のヤンキー

12 23/01/25(水)21:36:02 No.1019404612

シナリオ中の会話でアステラ干上がりかけたから被害度合いだとかなりヤバいよこいつ

13 23/01/25(水)21:38:09 No.1019405493

>シナリオ中の会話でアステラ干上がりかけたから被害度合いだとかなりヤバいよこいつ あれの問題は拠点からかなり離れた龍結晶へ行く道中なのにアステラが雪化粧起きてる事だ 力の影響範囲がクソ広い…

14 23/01/25(水)21:38:12 No.1019405511

テオにも言えるけど爆破とか冷却のギミックとは別に何で大規模に周囲の気温まで変わんの…

15 23/01/25(水)21:39:42 No.1019406173

夏場の時来い

16 23/01/25(水)21:43:58 No.1019407996

こいつ苦手!

17 23/01/25(水)21:48:16 No.1019409770

レド爺ちゃんあんだけカーナの行動読めてるならアンタが倒しとけよ!

18 23/01/25(水)21:52:19 No.1019411531

自然現象の化身だから仕方ない

19 23/01/25(水)21:55:10 No.1019412778

うーん殺すか ラギアクルス

20 23/01/25(水)21:56:09 No.1019413232

海の中で死んでそうだな…

21 23/01/25(水)21:56:38 No.1019413495

>テオにも言えるけど爆破とか冷却のギミックとは別に何で大規模に周囲の気温まで変わんの… 莫大な生命エネルギーでなんかしてるんだろ

22 23/01/25(水)21:59:18 No.1019414658

イヴェルカーナのせいというか イヴェルカーナのなわばりに入ってった調査団のせいでは?

23 23/01/25(水)21:59:32 No.1019414760

サンブレイクに来るなら寒冷群島と城塞高地に来るのかな城塞高地でこいつと戦うの嫌だな…

24 23/01/25(水)22:00:26 No.1019415194

>イヴェルカーナのせいというか >イヴェルカーナのなわばりに入ってった調査団のせいでは? イヴェルカーナが溶岩風呂浴びてーなーって新大陸にやってきたんだったような

25 23/01/25(水)22:00:30 No.1019415233

>イヴェルカーナのせいというか >イヴェルカーナのなわばりに入ってった調査団のせいでは? カーナは縄張りを拡張しようとしてたんでそこは調査団と一緒だ

26 23/01/25(水)22:01:44 No.1019415811

こいつが移動しているってことは地殻変動も起きるのでは

27 23/01/25(水)22:02:58 No.1019416348

>こいつが移動しているってことは地殻変動も起きるのでは これは…歌?

28 23/01/25(水)22:05:58 No.1019417668

>>こいつが移動しているってことは地殻変動も起きるのでは >これは…歌? プレイヤー2000万人にアンケートとってみても歌に聞こえたやつマジで0人説

29 23/01/25(水)22:08:29 No.1019418978

>カーナは縄張りを拡張しようとしてたんでそこは調査団と一緒だ あれそうだったっけ 渡りの凍て地にもともといたんじゃなかったのか

30 23/01/25(水)22:14:27 No.1019421852

古龍だっけこいつ

31 23/01/25(水)22:15:10 No.1019422199

>渡りの凍て地にもともといたんじゃなかったのか それはあってるけど イヴェルカーナが凍て地から離れて新大陸全土が寒冷化しだしたから狩猟に踏み入ったんだよ まあ実際には寒冷化は地殻変動も大いに関わってるんだがなブヘヘ

32 23/01/25(水)22:15:58 No.1019422595

歌に関しては冤罪は冤罪だけどそれはそれとしてお前が暴れると生態系がやべーんだよ!!

33 23/01/25(水)22:15:59 No.1019422607

IBのパッケージモンスターである冰龍イヴェルカーナちゃんをご存じですね 古龍です

34 23/01/25(水)22:16:40 No.1019422941

>プレイヤー2000万人にアンケートとってみても歌に聞こえたやつマジで0人説 そんな…動物怪獣の歌う歌なんてこんなもんだろって…

35 23/01/25(水)22:19:35 No.1019424265

>>プレイヤー2000万人にアンケートとってみても歌に聞こえたやつマジで0人説 >そんな…動物怪獣の歌う歌なんてこんなもんだろって… もうちょっとこう複数の風穴を通る風で和音を作るとかそういうのさぁ! 本体だけでも10本は管持ってんだからさぁ!惜しい設定だよ本当に

36 23/01/25(水)22:20:24 No.1019424632

アイスボーンのシナリオって変だよね

37 23/01/25(水)22:21:09 No.1019424979

鯨とかの歌とか聞いてもまああんなもんだとは思う 思うけど要らないリアリティ

38 23/01/25(水)22:22:10 No.1019425460

まず開発も歌として作ってない このシナリオなんなんだよ!

39 23/01/25(水)22:23:48 No.1019426156

相当なテコ入れしないと虫とキュリアを吸収したハンターの相手にならなそう

↑Top