23/01/25(水)18:42:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/25(水)18:42:47 No.1019331330
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/25(水)18:44:43 No.1019331996
URL開いたらアラビア文字が出てきてビビった
2 23/01/25(水)18:48:13 No.1019333214
.saで察せないなら迂闊に開くんじゃねえ
3 23/01/25(水)18:49:50 No.1019333753
カツサンドのフルーツサンドやカツサンドのツナサンドか…
4 23/01/25(水)18:50:14 No.1019333883
カツサンドって店名か
5 <a href="mailto:コンブチャ">23/01/25(水)18:53:55</a> [コンブチャ] No.1019335224
釈然としない気持ちはわかる
6 23/01/25(水)18:55:51 No.1019335905
カツサンドはうまいからな…
7 23/01/25(水)18:56:57 No.1019336279
海外だと日本風料理って意味で「カツ」が使われてるんだっけ
8 23/01/25(水)18:57:30 No.1019336460
>釈然としない気持ちはわかる お前コンブでもチャでもないらしいからな…
9 23/01/25(水)18:57:32 No.1019336471
>釈然としない気持ちはわかる お前は割とろくでもないことに使われてるのもあって複雑な気持ちになる
10 23/01/25(水)18:59:21 No.1019337126
トンカツ入ってなくてもカツカレーだしな
11 23/01/25(水)19:00:41 No.1019337619
>お前コンブでもチャでもないらしいからな… >お前は割とろくでもないことに使われてるのもあって複雑な気持ちになる 俺の好物海外でどんな魔改造されてるんだ…
12 23/01/25(水)19:04:19 No.1019339057
>俺の好物海外でどんな魔改造されてるんだ… 紅茶と菌を混ぜて発酵させたもの ちなみにミキプルーンとかの同類
13 23/01/25(水)19:04:44 No.1019339224
>俺の好物海外でどんな魔改造されてるんだ… 魔改造っていうか完全に別物っていうか…
14 23/01/25(水)19:08:45 No.1019340824
日本でも完全に別物がカタカナ語として定着してる事例ない?
15 23/01/25(水)19:09:23 No.1019341079
>日本でも完全に別物がカタカナ語として定着してる事例ない? シュークリーム
16 23/01/25(水)19:34:36 No.1019351013
海外でいうコンブチャは昭和の日本で紅茶キノコという名前でいっときブームになった奴だよ
17 23/01/25(水)19:48:36 No.1019356951
>日本でも完全に別物がカタカナ語として定着してる事例ない? 「サンド」を挟むという意味で使うのは日本だけとか