虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/25(水)18:42:45 No.1019331313

やっぱり秋春制って日本じゃ無理じゃないこれ…?

1 23/01/25(水)18:43:58 No.1019331731

そんな事は最初から分かっていた事ではないか それを今更何を言うか

2 23/01/25(水)18:44:24 No.1019331876

さい らま

3 23/01/25(水)18:45:02 No.1019332120

キャンプ地の方が寒いんですけお…

4 23/01/25(水)18:45:34 No.1019332322

とりあえず田嶋やめろ

5 23/01/25(水)18:46:21 No.1019332582

秋春制にしたら今はウインターブレイクになるから関係ないっちゃ関係ない

6 23/01/25(水)18:47:19 No.1019332908

関係ないけど権田さんがテレビに出てる

7 23/01/25(水)18:47:39 No.1019333020

というか周りの中国や韓国だって春秋制だろ アジアはそっちの方が合ってるからやってんのに何で秋春に変える必要がある

8 23/01/25(水)18:49:16 No.1019333567

>関係ないけど権田さんがテレビに出てる 今年だけでもう10本以上出てるんじゃ

9 23/01/25(水)18:49:45 No.1019333716

車とサッカーはヨーロッパが絶対という昭和の発想

10 23/01/25(水)18:49:47 No.1019333724

>関係ないけど権田さんがテレビに出てる 吉田キャプテンがどんどんテレビ出ろって推進してるけど海外組はシーズン始まってるから権田さんに集中してるな

11 23/01/25(水)18:49:49 No.1019333743

こんな状態で試合見に行く奴いる? いねえよなあ!?

12 23/01/25(水)18:50:06 No.1019333828

パルちゃんも偉くなったな!

13 23/01/25(水)18:51:23 No.1019334315

権田さんよく出るけど 所属チームについて触れられてる?

14 23/01/25(水)18:51:44 No.1019334429

>所属チームについて触れられてる? 日 本 代 表  権 田 修 一

15 23/01/25(水)18:51:57 No.1019334510

鹿児島でのTMなのに暴風雪画面過ぎて笑ってしまった

16 23/01/25(水)18:52:06 No.1019334560

>こんな状態で試合見に行く奴いる? >いねえよなあ!? さすがに贔屓でも天皇杯決勝くらいじゃないと行かないな…

17 23/01/25(水)18:55:30 No.1019335788

オーストリアリーグみたいに11月~2月の間は休みにするか

18 23/01/25(水)18:56:32 No.1019336118

今の規程で田島メソッド継いだ奴以外が会長ってありうるの?

19 23/01/25(水)18:57:21 No.1019336406

ミラクル9に今から権田さん出るけど 多分サバンナ高橋で弄られると思う

20 23/01/25(水)18:58:49 No.1019336928

何でわざわざ沖縄でキャンプするんだろと思ってたが 高知や宮崎だと積雪のリスクがあるのか

21 23/01/25(水)18:58:50 No.1019336943

ACLが秋春制になったから仕方ないね

22 23/01/25(水)19:00:13 No.1019337462

アラブやペルシャの連中は雪見たことないのかよ

23 23/01/25(水)19:01:57 No.1019338118

秋春制の流れになってきたところでこの寒波...うおっ寒!

24 23/01/25(水)19:02:51 No.1019338460

AFCがゴリ押ししてくんだよ… 準拠しないといろいろ不利を押し付けてくる

25 23/01/25(水)19:03:37 No.1019338763

そっかAFCのお偉方は砂漠住まいだからな…雪とか知らんはず

26 23/01/25(水)19:03:51 No.1019338861

TMでわんわんに勝ったらしい

27 23/01/25(水)19:03:55 No.1019338886

>アラブやペルシャの連中は雪見たことないのかよ イランやモロッコ辺りは普通に雪降る

28 23/01/25(水)19:04:22 No.1019339089

谷口が色々難しい問題があるのは承知してるけど秋春制にするのは良いんじゃない?ってこないだ言ってた

29 23/01/25(水)19:05:09 No.1019339398

冬は雪降らない地域のホーム戦だけにすれば解決!!

30 23/01/25(水)19:05:30 No.1019339547

客入らなきゃ意味ねえだろ!

31 23/01/25(水)19:05:55 No.1019339721

札幌の社長をやってた野々村に秋春制を導入させる これはもうセックス以上の快楽だッ

32 23/01/25(水)19:06:10 No.1019339829

>冬は雪降らない地域のホーム戦だけにすれば解決!! 関東平野以外降る時は降るんだよな…

33 23/01/25(水)19:06:46 No.1019340060

太平洋側だけでプレミアリーグ作って勝手にやってりゃいいんじゃない?

34 23/01/25(水)19:07:41 No.1019340405

2月の札幌でホームゲームやるんだから平気へっちゃら

35 23/01/25(水)19:07:57 No.1019340503

ウインターブレイクサマーブレイクの配分今のまま日程も今やってるとこが半年ズレるだけにすればやれるかな...オフが死ぬか...

36 23/01/25(水)19:08:02 No.1019340543

権田さん理論派だな…

37 23/01/25(水)19:08:42 No.1019340799

aclを考えたら秋春制にした方が良くないか?

38 23/01/25(水)19:08:44 No.1019340819

そんなに秋春制やりたいなら中東だけUEFA行けばいいのに…

39 23/01/25(水)19:08:59 No.1019340913

https://twitter.com/vortis_pr/status/1617769547867787265 鹿児島でこれかあ 沖縄だなやっぱ…

40 23/01/25(水)19:09:18 No.1019341042

>2月の札幌でホームゲームやるんだから平気へっちゃら 厚別でやるんだよおう早くしろよ

41 23/01/25(水)19:09:19 No.1019341052

日ハムに捨…出ていったから好きなようにスケジュール組めるな!

42 23/01/25(水)19:09:33 No.1019341131

>aclを考えたら秋春制にした方が良くないか? 日本の環境考えたら?

43 23/01/25(水)19:10:44 No.1019341565

日ハムは札幌ドーム捨てやがって許せねぇ ついでに日ハムが出資してる桜も許せねぇ

44 23/01/25(水)19:10:59 No.1019341658

湿度高い猛暑の中で試合やるのも大概クソなのでは?

45 23/01/25(水)19:11:08 No.1019341702

世の中は金持ってるやつの意見が全てだ

46 23/01/25(水)19:11:23 No.1019341795

正直ACLに出るうまあじが無いからあっちが秋春制にしようが合わせることもないのよね...

47 23/01/25(水)19:11:55 No.1019341970

>そんなに秋春制やりたいなら中東だけUEFA行けばいいのに… 欧州が認める気もしないんだよなぁ…

48 23/01/25(水)19:12:09 No.1019342052

ただ夏休みは稼ぎどきだからなー

49 23/01/25(水)19:12:54 No.1019342318

>正直ACLに出るうまあじが無いからあっちが秋春制にしようが合わせることもないのよね... そうか? 今年浦和が一番賞金獲得額多いんじゃね?

50 23/01/25(水)19:13:10 No.1019342388

>ミラクル9に今から権田さん出るけど >多分サバンナ高橋で弄られると思う 早速だったな!

51 23/01/25(水)19:13:16 No.1019342441

>正直ACLに出るうまあじが無いからあっちが秋春制にしようが合わせることもないのよね... 日程試合数キツくなって好成績期待されて勝ったところで…だからな

52 23/01/25(水)19:13:38 No.1019342568

いまのACLは勝ったら普通にでかい金が入ってくるよ

53 23/01/25(水)19:13:56 No.1019342675

アウェーで権田さんに後ろから「サバンナ!!」って叫んだのどこのサポだよ…

54 23/01/25(水)19:13:58 No.1019342688

つまり甲府ちゃんがムキムキに?

55 23/01/25(水)19:14:49 No.1019343025

aclの賞金2億と思ってそう

56 23/01/25(水)19:15:25 No.1019343243

秋春制にするほどか?

57 23/01/25(水)19:15:48 No.1019343397

そういう偉そうな事はacl常勝出来るようになってからいえ

58 23/01/25(水)19:16:01 No.1019343465

三笘や谷口がいなくなって寂しいのでどうしたら戻ってきてくれますか? あとどうしたらエムパペやメッシが来てくれますか? https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc5214bfe8d49a5e144152c423be8a2aa439142

59 23/01/25(水)19:16:25 No.1019343638

CL並みに貰えてようやく検討する価値が出るレベルでしょ

60 23/01/25(水)19:16:29 No.1019343679

>札幌の社長をやってた野々村に秋春制を導入させる >これはもうセックス以上の快楽だッ 尊厳破壊味あるな… そういや誰か海外勢が秋春制やった方が良いって言ってたけど デメリットは頑張って何とかするレベルの話だった

61 23/01/25(水)19:16:53 No.1019343832

むしろ勝てないの言い訳で日程だの何だの言ってる印象しか無いわ 他も同条件だろ

62 23/01/25(水)19:17:35 No.1019344093

中国がやる気ないうちはわりとボーナスだよACL

63 23/01/25(水)19:18:19 No.1019344349

実際選手はACLの価値がないなんて全く思ってないからそっちも重視されるだろう

64 23/01/25(水)19:18:38 No.1019344481

秋春制のメリットは? 試合はできます! 話になっていない

65 23/01/25(水)19:18:47 No.1019344537

なんだかんだでアジアチャンピオンの星は魅力的だよ それはそれとして雪がね…

66 23/01/25(水)19:19:25 No.1019344780

>むしろ勝てないの言い訳で日程だの何だの言ってる印象しか無いわ >他も同条件だろ 同条件でJは結果出してるから尚更変える必要なくない?

67 23/01/25(水)19:19:56 No.1019345035

選手はやる気満々だからな

68 23/01/25(水)19:20:34 No.1019345278

札幌はドームがあるから秋春制もなんとか耐えられるとは思う(練習場所の問題はあるけど) 問題は青森以南の日本海側だ

69 23/01/25(水)19:20:52 No.1019345400

夏場の試合を避けることのメリットもわかるけど夏休み人入るんだよな…

70 23/01/25(水)19:21:06 No.1019345488

別に雪国だけが苦しむ制度じゃ無いからな秋春制 どこも苦しむ雪国は死ぬ

71 23/01/25(水)19:22:04 No.1019345880

>つまり甲府ちゃんがムキムキに? まかり間違って甲府がACL取らねえかなあ!

72 23/01/25(水)19:22:14 No.1019345957

北欧って春秋だよね?

73 23/01/25(水)19:22:32 No.1019346065

いくらなんでも間違えすぎだろ…

74 23/01/25(水)19:22:49 No.1019346163

結果天皇杯観てないから甲府がどんなサッカーやるのか知らない... キックアンドラッシュ?

75 23/01/25(水)19:23:28 No.1019346423

>いくらなんでも間違えすぎだろ… もう天皇杯取った時点で間違えてるしもうちょっと間違ってもいいだろ

76 23/01/25(水)19:25:11 No.1019347129

単純に俺がスタジアム行く気にならないから反対 山階段を登ってすり鉢状半ドーム型に厳冬期約2~3時間居るのは嫌

77 23/01/25(水)19:25:26 No.1019347239

>日ハムに捨…出ていったから好きなようにスケジュール組めるな! それはそれとしてドーム死なねえかなこれ…とも いや今更なんだが

78 23/01/25(水)19:26:22 No.1019347593

熱中症か低体温症か 好きな方を選べ

79 23/01/25(水)19:26:40 No.1019347689

>結果天皇杯観てないから甲府がどんなサッカーやるのか知らない... >キックアンドラッシュ? 監督代わったしまだみんな分からない

80 23/01/25(水)19:27:59 No.1019348203

>結果天皇杯観てないから甲府がどんなサッカーやるのか知らない... >キックアンドラッシュ? サイドアタック

81 23/01/25(水)19:28:12 No.1019348289

日ハムが出て行った途端札ドは飲食店撤退しまくりコンサと共用のグッズショップ閉店売り子廃止wifi ATM公衆電話廃止したらしい

82 23/01/25(水)19:29:29 No.1019348807

札幌ドームの使用料あげろ

83 23/01/25(水)19:29:49 No.1019348949

>日ハムが出て行った途端札ドは飲食店撤退しまくりコンサと共用のグッズショップ閉店売り子廃止wifi ATM公衆電話廃止したらしい コストカットしててえらい!にしてもすげぇ極端さだ

84 23/01/25(水)19:30:48 No.1019349360

らしいってつく情報はしらんけどってつけるのと同じくらいの信憑性でみてる

85 23/01/25(水)19:30:56 No.1019349433

札幌はノノさん時代に専スタ作ろうと頑張ってたけど あれどうなったの

86 23/01/25(水)19:32:03 No.1019349935

シーズン途中で海外行かれると向こうとリーグ開催を合わせたくなる 向こうが合わせろ

87 23/01/25(水)19:32:21 No.1019350061

聖地厚別って毎年何試合くらいやってたっけ

88 23/01/25(水)19:33:11 No.1019350433

でも今の方が虚無の時期がなくてありがたいんだよな 今年は前倒しの都合上あれだったけど

89 23/01/25(水)19:33:28 No.1019350548

>聖地厚別って毎年何試合くらいやってたっけ 今年は新潟戦の1試合だな

90 23/01/25(水)19:34:44 No.1019351067

>>聖地厚別って毎年何試合くらいやってたっけ >今年は新潟戦の1試合だな あら意外と少ない ウチとする時結構使ってボコボコにされてたイメージあったけどもうだいぶ前のことだったかな...

91 23/01/25(水)19:36:28 No.1019351736

>札幌はノノさん時代に専スタ作ろうと頑張ってたけど >あれどうなったの 特に頑張ってないし現実的じゃないのであくまで妄想の話

92 23/01/25(水)19:37:37 No.1019352225

せっかくだし札ドのサイト見に行ったけど確かにATMは廃止されてるな…

93 23/01/25(水)19:39:49 No.1019353145

日ハムっていうATM…

94 23/01/25(水)19:40:35 No.1019353454

コンサは日ハムの恩恵受けてたんだから頑張って

95 23/01/25(水)19:40:37 No.1019353475

>日ハムっていうATM… ひでえ

96 23/01/25(水)19:41:52 No.1019353971

しかし考えてみたら去年のACLまだ終わってないんだよな 5月だっけか

97 23/01/25(水)19:42:13 No.1019354105

今のコンサドーレは秋春制やろうと思えばやれるんだよドームあるし ただ本気で深刻なのはJ3のヴァンラーレ八戸やAC長野パルセイロだったりあるいはそれより下JFLや地域リーグのサンクくりやまとかで そこに冬季サッカーする負担を払わせるのは無理 なによりプレイできるだけで観戦に来るお客さんにも負担かけなきゃいけないから難しいよねえ ってのがノノさんの言い分だったと思う

98 23/01/25(水)19:43:15 No.1019354587

検討はするけど現実的には無理みたいな線で落ち着くんだろうか

99 23/01/25(水)19:43:39 No.1019354777

緊急搬送が出るのは夏だけど死者が出るのは冬って印象

100 23/01/25(水)19:44:30 No.1019355143

推進派はまず寒空の下椅子に座って3時間身動きせずに耐えてみてほしい

101 23/01/25(水)19:44:32 No.1019355155

冬のスタジアムで贔屓のグダグダ試合見せられたらマジで体調くずしそうだな…

102 23/01/25(水)19:44:59 No.1019355359

というかヨーロッパのリーグも秋春制キツいように見える… 雪の中やってるプレミアとか年末年始もフル出勤の人たちとか

103 23/01/25(水)19:45:44 No.1019355658

ドーム必須の環境になったら法外な使用料払えとか言われんの知らんけど

104 23/01/25(水)19:45:56 No.1019355733

ウチの地元のチーム毎年夏場に失速するんだけど秋春になったら強くなるかな…

105 23/01/25(水)19:46:18 No.1019355892

>冬のスタジアムで贔屓のグダグダ試合見せられたらマジで体調くずしそうだな… 粉雪まで流しやがった…

106 23/01/25(水)19:46:41 No.1019356084

>ウチの地元のチーム毎年夏場に失速するんだけど秋春になったら強くなるかな… 失速する時期が変わるだけだろうし…

107 23/01/25(水)19:46:49 No.1019356157

観戦環境の暑い寒いでいうとどっちも嫌に決まってる

108 23/01/25(水)19:46:52 No.1019356182

>推進派はまず寒空の下椅子に座って3時間身動きせずに耐えてみてほしい 田嶋をいわぎんのメインスタンドに放置しよう

109 23/01/25(水)19:47:43 No.1019356535

寒さになれてない奴らを10月の厚別でプレイさせて殺す必勝法があるんだけどこれ秋春制でも使って良いの?

110 23/01/25(水)19:47:57 No.1019356666

>ウチの地元のチーム毎年夏場に失速するんだけど秋春になったら強くなるかな… それはスタートで躓いてシーズン早々に監督のクビが飛ぶようになると思うよ

111 23/01/25(水)19:49:03 No.1019357142

雪降る方だから寒い方がいやだな行くのも大変になるしウインタースポーツやりたいし

112 23/01/25(水)19:49:03 No.1019357145

>寒さになれてない奴らを10月の厚別でプレイさせて殺す必勝法があるんだけどこれ秋春制でも使って良いの? もうハムもいないのにJ1基準に満たしてない厚別をそんな頻繁に使えるものなの

113 23/01/25(水)19:49:22 No.1019357303

まず田嶋はシーズン開始直後は毎年山形に行って雪かきしろ

114 23/01/25(水)19:50:39 No.1019357859

>もうハムもいないのにJ1基準に満たしてない厚別をそんな頻繁に使えるものなの 使えないけど数試合は入る EXILEのライブとかとかぶると使うことになる

115 23/01/25(水)19:51:15 No.1019358106

>観戦環境の暑い寒いでいうとどっちも嫌に決まってる 外出するならまだ暑いほうがましってだけだしな…

116 23/01/25(水)19:52:05 No.1019358439

降雪の際の除雪費用を下部クラブは払えないっていう現実的な話

117 23/01/25(水)19:52:58 No.1019358810

夏の試合はナイトゲームがあるけど冬は昼間にやっても寒いから…

118 23/01/25(水)19:53:15 No.1019358935

谷口が語ってたように選手は秋春制の欧州カレンダー基準で海外遠征とかできたらいいんだけど観る側はまぁ無理だよな…

119 23/01/25(水)19:55:15 No.1019359755

>吉田キャプテンがどんどんテレビ出ろって推進してるけど海外組はシーズン始まってるから権田さんに集中してるな そういや谷口も海外組か テレビ映えする男前なのにもったいなかった

↑Top