虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ギレン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/25(水)16:13:38 No.1019289922

    ギレンの野望をまた作ってもらえないものだろうか あんまり複雑な基本システムにはせず パラレルシナリオはそれなりで ユニットやキャラはできる限り拾う感じで

    1 23/01/25(水)16:16:49 No.1019290741

    年代はどこまで続けて欲しい?

    2 23/01/25(水)16:17:35 No.1019290928

    >年代はどこまで続けて欲しい? Zまで行くとなんか違う気がするからせいぜい0083の機体までで…

    3 23/01/25(水)16:18:25 No.1019291136

    今の設定だと連邦軍がTV版よりMS盛られ過ぎててやばいんだよなあ

    4 23/01/25(水)16:19:50 No.1019291477

    一年戦争オンリーにしても色々MSやキャラ増えてるから充分な気がする

    5 23/01/25(水)16:20:00 No.1019291512

    Vまでやってほしい

    6 23/01/25(水)16:20:00 No.1019291516

    一年戦争特化で…っていうのも今更厳しそうだよな

    7 23/01/25(水)16:22:09 No.1019291980

    >年代はどこまで続けて欲しい? いっそ宇宙戦国時代まででどうです?

    8 23/01/25(水)16:22:09 No.1019291982

    >一年戦争特化で…っていうのも今更厳しそうだよな 若い人には厳しいよな…25年前ならともかく今一年戦争オンリーは相当きつい でもやりたい

    9 23/01/25(水)16:22:13 No.1019291998

    ベースは独戦でやって欲しい いい所もめっちゃある

    10 23/01/25(水)16:23:10 No.1019292215

    一年戦争以降イベントがスカスカなのがなぁ けど旧式MSを可変機とかで蹂躙するのは楽しい

    11 23/01/25(水)16:24:00 No.1019292416

    >いっそ宇宙戦国時代まででどうです? 今宇宙戦国時代って初代やZの頃のMSも活躍出来るから かなりこのゲームにうってつけなんだよな …ただあの無数にある国家の扱いをどうするか

    12 23/01/25(水)16:24:36 No.1019292553

    今最新作が出たらキャラクターおすぎ!ってなるのかな

    13 23/01/25(水)16:25:14 No.1019292698

    機体やキャラ増えればいいってもんじゃない 更新が早すぎてすぐ陳腐化する

    14 23/01/25(水)16:25:29 No.1019292763

    >今最新作が出たらキャラクターおすぎ!ってなるのかな 今ならボッシュ拾われそう

    15 23/01/25(水)16:25:31 No.1019292775

    独立戦争期の改造システムいいよね… バランス良く高性能にしたり特化させたり自分だけのオリジナル後期型が作れる

    16 23/01/25(水)16:25:32 No.1019292776

    脅威vをフリーシナリオ作れるようにしてくれるだけで満足

    17 23/01/25(水)16:25:40 No.1019292807

    Zまで行くとなんか違うってのすごい気持ちわかるけど ユニットとしての面白みはその辺の機体からだよなとも思う

    18 23/01/25(水)16:26:36 No.1019293045

    時代が進むと兵器のコストが上がるから通常兵器や量産機での物量戦が出来なくなるのが悲しいけど新兵器開発するのが楽しいから続けたいジレンマ

    19 23/01/25(水)16:26:40 No.1019293066

    ずっとジムじゃねえかってGジェネの時に言ってたのにギレンでも同じ状態にしたいか

    20 23/01/25(水)16:27:20 No.1019293210

    >>いっそ宇宙戦国時代まででどうです? >今宇宙戦国時代って初代やZの頃のMSも活躍出来るから >かなりこのゲームにうってつけなんだよな >…ただあの無数にある国家の扱いをどうするか 連邦とジオンだけよりカオスで面白そう!

    21 23/01/25(水)16:27:25 No.1019293235

    昔のやつでもいいからやりたいけどDL版とかってないのかな

    22 23/01/25(水)16:27:42 No.1019293314

    一年戦争特化のゲームにむりやりZガンダムを組み込んで歪になってそのまま特に改善されずボリューム増してユーザーは増えなかった 新ギレンで仕切り直しもうまくいかなかった

    23 23/01/25(水)16:27:49 No.1019293350

    ビーム兵器撃てばいいだけのMSだらけになるとあんまり面白くないんだよな

    24 23/01/25(水)16:28:31 No.1019293540

    独戦の重要拠点のみ戦闘あるのも当時は不満に感じたけどエリア制の世界中で毎ターン戦闘するのはめんどくさいわって今だとなる 一枚絵も動かすの面倒だし

    25 23/01/25(水)16:28:41 No.1019293592

    >脅威vをフリーシナリオ作れるようにしてくれるだけで満足 ジオン+グレミー軍vs新生ジオン+アクシズvs正統ジオン+エゥーゴvs連邦+ティターンズのオールスター戦とかやりたいなとずっと思ってる

    26 23/01/25(水)16:28:43 No.1019293599

    >ずっとジムじゃねえかってGジェネの時に言ってたのにギレンでも同じ状態にしたいか はい

    27 23/01/25(水)16:28:54 No.1019293659

    サンダーボルト出そうぜ!!!

    28 23/01/25(水)16:29:17 No.1019293750

    一年戦争はいい感じに変なMSが多くてゲーム的にも楽しいからな…

    29 23/01/25(水)16:29:17 No.1019293754

    >ミサイル撃てばいいだけのズサだらけになるとあんまり面白くないんだよな

    30 23/01/25(水)16:29:19 No.1019293762

    アクシズVと新ギレンはDL版あるはず ハードはやや問題あるけど

    31 23/01/25(水)16:29:39 No.1019293843

    >ビーム兵器撃てばいいだけのMSだらけになるとあんまり面白くないんだよな 一年戦争初期の航空機のが若干MSに優位だからこっちも対空考えないといけないぐらいのバランスが1番楽しい

    32 23/01/25(水)16:29:44 No.1019293863

    >独戦の重要拠点のみ戦闘あるのも当時は不満に感じたけどエリア制の世界中で毎ターン戦闘するのはめんどくさいわって今だとなる よしRTSにするか…

    33 23/01/25(水)16:29:57 No.1019293911

    宇宙戦国時代なら完全オリジナルの軍を立ち上げても良さそう MSは他のとこから持ってきて

    34 23/01/25(水)16:30:42 No.1019294082

    >サンダーボルト出そうぜ!!! なんかデザイン違うアッガイとかモビルフォートレスゾックとか扱いに困るだろ

    35 23/01/25(水)16:31:45 No.1019294356

    種で出来たら面白そうとは思ってたけど 時期を完全に逃してるな…

    36 23/01/25(水)16:31:46 No.1019294364

    宇宙戦国時代やるなら主要な組織や国以外はマップ単位のイベント用だけに留めるべきだな 4ジオンやネオCVネオザンスカキュクロとかまで再現しちゃうとターン待ちが地獄過ぎる

    37 23/01/25(水)16:32:12 No.1019294469

    RTSは普通に企画持ち上がってポシャってそうだな…

    38 23/01/25(水)16:32:14 No.1019294472

    宇宙戦国時代までいくとバランスがめちゃくちゃになりそうだな…

    39 23/01/25(水)16:32:30 No.1019294547

    独戦は速攻に拘らなくていいのが一番ストレスフリーだわ 急ぐよりちゃんと内政して量より質を取った方がいい 内政面でも占領地政策があるから無闇に攻めまくるとデメリットも大きいし

    40 23/01/25(水)16:32:36 No.1019294576

    ザクがそろそろキツい…とかせっかく作ったドムが弱え!とかやってる頃が一番楽しい

    41 23/01/25(水)16:33:02 No.1019294691

    PSのが好きだったけどZ時代は陣地の取り合いとひりつく強敵と戦うバランスがなくてひたすら最強ユニットで返り討ちみたいな雑ゲーになってたな… 後のやつも内政がつまんなくてハマれなかった

    42 23/01/25(水)16:33:29 No.1019294794

    >RTSは普通に企画持ち上がってポシャってそうだな… 海外でしか売れないジャンルなのにガンダムは日本でしか売れないというアンバランス…

    43 23/01/25(水)16:33:37 No.1019294832

    南極条約締結後じゃなく開戦時からやらせて欲しいが核撃てるのはダメなんだろうな…

    44 23/01/25(水)16:33:38 No.1019294836

    ジムやマゼラン相手にビーム撹乱膜はってギャンで突っ込むのがいいんだ

    45 23/01/25(水)16:33:54 No.1019294914

    コズミック・イラ版でやってみたいなぁ

    46 23/01/25(水)16:34:00 No.1019294943

    宇宙戦国時代にするならもう完全オリジナルのシナリオに機体だけ昔の使えるとかになるんだろうか

    47 23/01/25(水)16:34:08 No.1019294984

    00でできるようでできない 野望ではない

    48 23/01/25(水)16:34:43 No.1019295143

    >00でできるようでできない >野望ではない 結束するもんな…

    49 23/01/25(水)16:35:06 No.1019295241

    宇宙戦国あったとしておまけモードなら楽しそうだけどそれメインなら欲しくないな あくまで連邦vsジオンがしたい

    50 23/01/25(水)16:35:09 No.1019295257

    近接もイケるせいでジムキャノン2みたいな万能兵器になってるギャンキャノン好き …よく考えたらジムキャノン2が万能兵器なのこのシリーズだけだな!

    51 23/01/25(水)16:35:13 No.1019295277

    新ギレンは11年前?

    52 23/01/25(水)16:35:15 No.1019295281

    宇宙戦国時代やる場合は売りのクロス×ボーンで2つのユニット合体させてオリジナル機体作成とかってのが出来そうだけど …ギレンでそれやるのかなりシステム的にキツイな…

    53 23/01/25(水)16:35:22 No.1019295305

    >宇宙戦国時代にするならもう完全オリジナルのシナリオに機体だけ昔の使えるとかになるんだろうか 新規製造不可で機体縛りとかじゃないか宇宙戦国時代

    54 23/01/25(水)16:35:30 No.1019295339

    ラルにドムを回すとホワイトベースを落としてくれるとか ああいうのをZやZZ時代で色々詰め込めばいけるって

    55 23/01/25(水)16:36:02 No.1019295474

    あれだけ楽しかったシリーズの最後の思い出がデプロッグ無双なの悲しい

    56 23/01/25(水)16:36:04 No.1019295486

    ifシナリオ書くのも監修とか当時より厳しいかもなあ 完全勝利だと前後にギレン処刑とかあった

    57 23/01/25(水)16:36:04 No.1019295489

    戦国時代はフリーマップでオリジナル国家を自分で作成して ユニットも全時代から自分で選ぶみたいな形にするしかないな

    58 23/01/25(水)16:36:23 No.1019295562

    あくまで将軍のレビルならアクV程度がちょうどいいと思うが最高権力者のギレンだったら内政もやっていきたいよね それはそうとこいつ独裁者なんだから気軽に強権振り回したいがそんなゲーム倫理的にいいんだろうか

    59 23/01/25(水)16:36:27 No.1019295579

    もっとMS以外も活躍させたい 輸送 補給 索敵しまくりてえ

    60 23/01/25(水)16:36:35 No.1019295611

    >新規製造不可で機体縛りとかじゃないか宇宙戦国時代 それまで作って来たユニットしか使用出来ないとかか ありかも

    61 23/01/25(水)16:36:39 No.1019295618

    ギレンは短期間に新作ホイホイ出しすぎたんだよ

    62 23/01/25(水)16:36:50 No.1019295674

    まあ正直連邦とジオンってだけでは売れないと思うから難しいよな

    63 23/01/25(水)16:37:05 No.1019295729

    1年戦争だけ第二次世界大戦のオマージュだから現実の戦争に寄せていくらでもディティール寄せられるのが強いよね 後の時代はどんどん現実の戦争と離れちゃう

    64 23/01/25(水)16:37:31 No.1019295842

    アクシズがあまりにPS系譜からの進化が無さすぎた オデッサの構成とかまんまじゃん 降下位置変えたり敵の編成変えたりしなよ

    65 23/01/25(水)16:37:33 No.1019295851

    外伝シナリオもっと沢山やりたい 具体的には一年戦争時の連邦分家勢力

    66 23/01/25(水)16:37:43 No.1019295890

    PSP版ジオンの系譜とかWSC版とかマイナーバージョンもあった

    67 23/01/25(水)16:37:47 No.1019295902

    連邦が初期からミデアあるのずるいよね

    68 23/01/25(水)16:37:51 No.1019295920

    >コズミック・イラ版でやってみたいなぁ おそらくザフトでやろうと連合でやろうとオーブいいかげんにしろよとなると思われる

    69 23/01/25(水)16:37:57 No.1019295942

    今ならサイド6とフォンブラウンと木星資源団の他に火星勢力とか追加されそう

    70 23/01/25(水)16:38:09 No.1019295990

    未収録キャラとか補うようにしたいので独戦のオリジナルキャラ追加を持ってきてほしい

    71 23/01/25(水)16:38:13 No.1019296010

    正暦でやりてぇ 旧兵器と発掘兵器でどうこうやってたらムーンレイスが攻めてきてどうすんだこれってなりてぇ

    72 23/01/25(水)16:38:46 No.1019296129

    >1年戦争だけ第二次世界大戦のオマージュだから現実の戦争に寄せていくらでもディティール寄せられるのが強いよね >後の時代はどんどん現実の戦争と離れちゃう これは多分ガンダムに限った話でもないからな… 現実の戦争をモデルにしたウォーゲーム系でもWW2は完成度高いのに それ以降のベトナムとか冷戦とか湾岸とかイラク戦争モデルのゲームは なんかよう分からんってケース多い

    73 23/01/25(水)16:38:57 No.1019296181

    ゲームとしての盛り上がりは地上でしか宇宙でしか使えない兵器が主流だった頃までで どこでもこの機体でいいって技術レベルになるともうプレイヤーとしても終戦ムード漂ってしまうからな…

    74 23/01/25(水)16:38:58 No.1019296193

    >ジオンが初期からザクあるのずるいよね

    75 23/01/25(水)16:39:19 No.1019296281

    >連邦が初期からミデアあるのずるいよね 逆に地球侵攻前に攻撃機と輸送機作ってないジオンは不用意すぎる いやゲームの都合なんだろうけど

    76 23/01/25(水)16:40:19 No.1019296533

    全世界でワチャワチャやってる感が面白いので局地的になるとスケールダウンするというか神視点だと作業になりがち

    77 23/01/25(水)16:40:20 No.1019296535

    宇宙世紀前半は脅威VでいいからSEEDで作って欲しい アライメントでキラがアスランについてきたりちゃんとザフトで運用されるフリーダムとかネタはいくらでもあるだろう

    78 23/01/25(水)16:40:24 No.1019296552

    >外伝シナリオもっと沢山やりたい >具体的には一年戦争時の連邦分家勢力 初期の頃はティターンズ早期結成シナリオとかあったよね

    79 23/01/25(水)16:40:43 No.1019296639

    土台に乗り降り自由で地形無視しだしたら途端に戦略性のかけらもなくなる

    80 23/01/25(水)16:41:02 No.1019296727

    PSP系譜→Vじゃないほうのアクシズ→アクシズVと立て続けに出してたね

    81 23/01/25(水)16:41:05 No.1019296737

    コムサイ頼むぞ…

    82 23/01/25(水)16:41:32 No.1019296839

    やりたい…今から遊ぶならアクシズVがいいのかな

    83 23/01/25(水)16:41:44 No.1019296896

    >やりたい…今から遊ぶならアクシズVがいいのかな でいいと思う

    84 23/01/25(水)16:41:59 No.1019296968

    00はソレビ以外の勢力になってソレスタルビーイングの襲来に対処しつつ自勢力の拡大を図るゲームとかなら面白くなりそう

    85 23/01/25(水)16:42:16 No.1019297029

    独戦は割といろんなオリジナルシナリオあった気がするけどあれは一年戦争オンリーだから思い切って出来たのかしら ガンダムVSZのララァ生存アムロティターンズルートみたいな荒唐無稽な奴もやりたいわ!

    86 23/01/25(水)16:42:17 No.1019297033

    脅威Vに系譜のムービー追加とバグ取りだけしてsteamで出してくれれば文句ないよ

    87 23/01/25(水)16:42:38 No.1019297129

    >00はソレビ以外の勢力になってソレスタルビーイングの襲来に対処しつつ自勢力の拡大を図るゲームとかなら面白くなりそう 拡大しすぎたらソレビが介入してくるのバランス感覚が問われそうだな…

    88 23/01/25(水)16:43:02 No.1019297220

    新ギレンも気になってたがその頃はPSPがお亡くなりになってた…兵士長くらいからやれるとかなんか面白そうだったんだが

    89 23/01/25(水)16:43:28 No.1019297338

    >やりたい…今から遊ぶならアクシズVがいいのかな 一番ボリュームあるしちょくちょくぶっ壊れユニットもあるけど新ギレンほどのゲームバランス崩壊はしてないし丁度いいと思う

    90 23/01/25(水)16:43:51 No.1019297437

    正統ジオンとか新生ジオンとかがやっぱ面白かったよなってなるシリーズ

    91 23/01/25(水)16:44:01 No.1019297466

    PSPダウンロード環境があるならアクシズVは気軽に買える なければ…

    92 23/01/25(水)16:44:17 No.1019297530

    >Zまで行くとなんか違うってのすごい気持ちわかるけど >ユニットとしての面白みはその辺の機体からだよなとも思う ただ3体スタックする機体みたいな感じではなくなってくる印象が…

    93 23/01/25(水)16:44:19 No.1019297541

    >新ギレンも気になってたがその頃はPSPがお亡くなりになってた…兵士長くらいからやれるとかなんか面白そうだったんだが 総帥であることの有難みとMSは航空機に勝てないことを教えてくれるゲームだったよ

    94 23/01/25(水)16:44:29 No.1019297589

    まあむしろ壊れユニットは初心者救済用と考えたっていいしね

    95 23/01/25(水)16:44:29 No.1019297593

    >>やりたい…今から遊ぶならアクシズVがいいのかな >でいいと思う PSP出してくるかぁ

    96 23/01/25(水)16:44:37 No.1019297625

    初代のシーマ様やけに毒気がないし何故か地上にいるし 毒ガス作戦に参加してないんだろうかアレ…

    97 23/01/25(水)16:44:38 No.1019297637

    >脅威Vに系譜のムービー追加とバグ取りだけしてsteamで出してくれれば文句ないよ 系譜のアニメめっちゃ出来がいいよね…ゲーム開始すると10分くらい延々続いてびっくりしたわ

    98 23/01/25(水)16:44:43 No.1019297656

    >正統ジオンとか新生ジオンとかがやっぱ面白かったよなってなるシリーズ 正統ジオン強すぎ 新生ジオン弱すぎ

    99 23/01/25(水)16:44:44 No.1019297658

    新ギレンもパイロットモードはそこそこ面白いよ けど機体のバランスがめちゃくちゃなのと肝心のレビルやギレンで遊んだ時がダメダメすぎる あと課金多すぎ

    100 23/01/25(水)16:45:14 No.1019297777

    >>脅威Vに系譜のムービー追加とバグ取りだけしてsteamで出してくれれば文句ないよ >系譜のアニメめっちゃ出来がいいよね…ゲーム開始すると10分くらい延々続いてびっくりしたわ 83スタッフが作ってるんだったかな

    101 23/01/25(水)16:45:38 No.1019297883

    系譜は初代の不満点を潰しに来た追加要素が多いんだけどその完成度が結構よろしくなかったところもある

    102 23/01/25(水)16:45:46 No.1019297918

    一年戦争終わったら消化試合みたいになるから1番濃い一年戦争だけに絞るのはアリだと思う

    103 23/01/25(水)16:45:47 No.1019297920

    逆シャアアムロ編とかは凄い面白かった気がする新ギレン

    104 23/01/25(水)16:45:58 No.1019297972

    ワンダースワンの奴面白そうだったんだけどスルーしちゃったんだよな… ガルマかマクベになって地球方面軍の派閥争いする奴だったっけ

    105 23/01/25(水)16:46:30 No.1019298101

    コロニー虐殺からのコロニー落としとか核攻撃とか日本のゲームの倫理観でお出しできるんじゃろか

    106 23/01/25(水)16:46:31 No.1019298106

    >独戦は割といろんなオリジナルシナリオあった気がするけどあれは一年戦争オンリーだから思い切って出来たのかしら >ガンダムVSZのララァ生存アムロティターンズルートみたいな荒唐無稽な奴もやりたいわ! 一年戦争からifありで逆シャア辺りまでやると原作から逸れまくってイベント進めにくくなるからなぁ

    107 23/01/25(水)16:46:38 No.1019298129

    新ギレンはとりあえずチュートリアルで選ばれそうなアムロ編が階級低すぎ&味方アホすぎで超難関なのがあまりにも不親切

    108 23/01/25(水)16:46:49 No.1019298168

    >逆シャアアムロ編とかは凄い面白かった気がする新ギレン シャアを捕まえる一枚絵は吹いた

    109 23/01/25(水)16:46:52 No.1019298178

    スレ「」みたいな欲求はHoI4の一年戦争modでだいぶ解消されたけどやっぱ本家の新作がやりてぇ

    110 23/01/25(水)16:46:56 No.1019298195

    フリーシナリオにキャラクリ出来るのは独戦だけかな

    111 23/01/25(水)16:46:56 No.1019298199

    >一年戦争終わったら消化試合みたいになるから1番濃い一年戦争だけに絞るのはアリだと思う オーバーテクノロジーの行きつく先としての0083くらいの機体バランスってのはいいかもね

    112 23/01/25(水)16:47:01 No.1019298211

    デュエルダガーとか量産したい

    113 23/01/25(水)16:47:05 No.1019298227

    一部の人に根強い人気の独戦

    114 23/01/25(水)16:47:24 No.1019298306

    >コロニー虐殺からのコロニー落としとか核攻撃とか日本のゲームの倫理観でお出しできるんじゃろか え?余裕で出来ないか? もしかして今はもうそんな程度も無理なの?

    115 23/01/25(水)16:47:52 No.1019298427

    >フリーシナリオにキャラクリ出来るのは独戦だけかな そんな機能あるん!? 買うか…

    116 23/01/25(水)16:48:38 No.1019298597

    新作が無理でもせめて現環境で過去作やれるようにしてください… 出来ればPCで…

    117 23/01/25(水)16:48:39 No.1019298605

    >一部の人に根強い人気の独戦 ブンドドできなくて不満あるのはわかるけど戦略シミュとして正統進化してて好きだよ

    118 23/01/25(水)16:48:49 No.1019298643

    >正統ジオン強すぎ >新生ジオン弱すぎ 正統ジオンは正直ジオン公国とどこが違うのかわからんくらい士官も充実してるからなぁ NT部隊そのまま引っ張ってきてるしキマイラまでいる… 確かザク2改が作れないのがデメリットとどっかに書いてあったような気もするけど

    119 23/01/25(水)16:49:20 No.1019298778

    独戦は部下が文句言ってくるってのが悪目立ちしすぎてるだけで真っ当に面白い

    120 23/01/25(水)16:49:39 No.1019298849

    テメーフラウ・ボウ如きが大将に向かって意見するか!!ってなるとか微妙な要素はあるけど ユニットごとに改修して専用機気分とかオリジナルシナリオいっぱいとか独自の面白さもあるのよね独戦

    121 23/01/25(水)16:49:44 No.1019298868

    >>正統ジオン強すぎ >>新生ジオン弱すぎ >正統ジオンは正直ジオン公国とどこが違うのかわからんくらい士官も充実してるからなぁ >NT部隊そのまま引っ張ってきてるしキマイラまでいる… >確かザク2改が作れないのがデメリットとどっかに書いてあったような気もするけど ザク改作れないのは新生ジオンの方だよ ユニットの強さですら新生は正統に完敗してる

    122 23/01/25(水)16:50:03 No.1019298943

    ゴップが超有能になるからな独戦…

    123 23/01/25(水)16:50:14 No.1019298984

    >そんな機能あるん!? >買うか… キャラクター全員分に独自エンドあるって今思うと凄い狂った事してたなあれ アカハナエンド面白いよ

    124 23/01/25(水)16:50:36 No.1019299083

    >確かザク2改が作れないのがデメリットとどっかに書いてあったような気もするけど アクシズVだと最初から開発済みだったようなFZ 地上はズゴック開発済みだから開発完全にサボって戦力揃えた方が強いぐらい

    125 23/01/25(水)16:50:39 No.1019299097

    >新作が無理でもせめて現環境で過去作やれるようにしてください… >出来ればPCで… modを作れるようになってまずやることはバランス調整だな…

    126 23/01/25(水)16:50:43 No.1019299112

    >新作が無理でもせめて現環境で過去作やれるようにしてください… >出来ればPCで… MODでえっちなキシリア正統ジオン軍MODとか作られちまうー!

    127 23/01/25(水)16:51:00 No.1019299185

    は?ビグザムさえあれば余裕なんだが?

    128 23/01/25(水)16:51:15 No.1019299255

    >ユニットの強さですら新生は正統に完敗してる 専用ビグザムの性能もなぁ…あれが特典と言われても…

    129 23/01/25(水)16:51:43 No.1019299342

    PCで過去作出したらMOD作られる可能性もあるのか… いいなそれ…マジでいいな…

    130 23/01/25(水)16:51:46 No.1019299352

    新生ジオンプレイだと敵勢力が不自然なくらい整列してくれるからな

    131 23/01/25(水)16:52:16 No.1019299492

    >は?ビグザムさえあれば余裕なんだが? じゃあザビ家専用ビグ・ザムもっと滅茶苦茶に盛ってくれよ!

    132 23/01/25(水)16:52:17 No.1019299495

    連邦もレビルエゥーゴティターンズ以外になんか欲しい

    133 23/01/25(水)16:52:20 No.1019299510

    いつものギレンは占領地増えても使う金が増えすぎていつも貧乏だけど独戦はコスト制だからあんまりそこ気にならないのもいいよね あと一年戦争で終わりだから全力出せるというか2部で使わんしな…とか気にしなくてもいい

    134 23/01/25(水)16:52:28 No.1019299539

    南極条約初っ端に無視する選択肢とか選んでコロニー808万基くらい地球に落としたい

    135 23/01/25(水)16:52:41 No.1019299596

    >>フリーシナリオにキャラクリ出来るのは独戦だけかな >そんな機能あるん!? >買うか… キャラクリするにもクリアポイントみたいなのが必要だから余裕があるなら攻略指令書も一緒に買っておくとポイントが最初から沢山使えてある程度自由になる

    136 23/01/25(水)16:52:56 No.1019299662

    俺をも扱う将軍になるガルマ!ビグザム量産!が醍醐味だから頭ドズルな人向けだ新生ジオンは

    137 23/01/25(水)16:52:58 No.1019299667

    新ギレンのパイロットプレイは面白い試みだとは思ったけど売上悪かったかな…

    138 23/01/25(水)16:53:03 No.1019299682

    ガンダムの戦略シミュレーションとか唯一無二すぎるからなんとか復活してくんないかしら…

    139 23/01/25(水)16:53:13 No.1019299719

    >一部の人に根強い人気の独戦 根強い人気というかそれ以降がろくに進化しなかったから 今思うとあれの路線も楽しかったな…

    140 23/01/25(水)16:53:29 No.1019299786

    ギレン総帥の著書の2を出しましょう!で人気上がるのはお前それでいいんかってなった

    141 23/01/25(水)16:53:55 No.1019299894

    新生ジオンは自軍があまりにも弱すぎたからビグザム7機揃えて鋼鉄の七人作戦やった記憶がある

    142 23/01/25(水)16:54:22 No.1019300007

    >>フリーシナリオにキャラクリ出来るのは独戦だけかな >そんな機能あるん!? >買うか… 開始時期と総帥を誰にするか 部下のパイロットに機体、連邦かジオン、初期拠点とかを選んで第三勢力で遊べる 楽しい

    143 23/01/25(水)16:54:24 No.1019300025

    >新ギレンのパイロットプレイは面白い試みだとは思ったけど売上悪かったかな… あの時代のバンナム特有の有料DLC地獄がまあ評判がなあ…

    144 23/01/25(水)16:54:37 No.1019300068

    初代はアプサラスが無かったのでアッザムにギニアスを乗せてた思い出

    145 23/01/25(水)16:54:47 No.1019300120

    今ならドズルんとこにユニコーンとかからいろいろ逆輸入した人材盛れるのに…

    146 23/01/25(水)16:55:01 No.1019300187

    >新ギレンのパイロットプレイは面白い試みだとは思ったけど売上悪かったかな… 有料DLCは客を舐めてた

    147 23/01/25(水)16:55:02 No.1019300190

    独戦めっちゃ好きだけど系譜の後にあれが出てきて賛否両論になるのは仕方ないと思った ユニットのモデルとかもいいんだよなぁ

    148 23/01/25(水)16:55:08 No.1019300221

    >新ギレンのパイロットプレイは面白い試みだとは思ったけど売上悪かったかな… 新ギレンも良い点結構多かったんだけどね 如何せんあのやる気あるんだが無いのかよくわからんDLC群が足引っ張った印象

    149 23/01/25(水)16:55:26 No.1019300289

    >ゴップが超有能になるからな独戦… ジョニデ版かな?

    150 23/01/25(水)16:55:39 No.1019300345

    まず第三勢力の独自イベントが50ターン目におこりますってさぁ 20ターンぐらいで終わるのに待ってられるかよ

    151 23/01/25(水)16:55:51 No.1019300399

    あとMSVのよくわからん人がめちゃくちゃいっぱいいるよ独戦 ユングとかオグスとか強すぎ!ってなりながら遊べる

    152 23/01/25(水)16:55:52 No.1019300402

    系譜の追加シナリオだと赤とピンクの戦楽しかったな… 宇宙は初期配置のノイエジール2で無双できるけど地上がとにかく貧弱

    153 23/01/25(水)16:56:01 No.1019300445

    >開始時期と総帥を誰にするか >部下のパイロットに機体、連邦かジオン、初期拠点とかを選んで第三勢力で遊べる >楽しい え…楽しそう…まさか連ジ混成できる…?

    154 23/01/25(水)16:56:21 No.1019300517

    >ユニットのモデルとかもいいんだよなぁ MSより艦隊戦が重厚感あってすき 強いぞマゼラン!

    155 23/01/25(水)16:56:23 No.1019300522

    ユニコーン後のギレンで皆が期待するのはユニコーンの歴史組み込んだ宇宙世紀だろうしなあ

    156 23/01/25(水)16:56:34 No.1019300565

    ゴップが階級高いってだけでめちゃくちゃ使えた独戦

    157 23/01/25(水)16:56:52 No.1019300648

    新ギレンのDLCは一年戦争の追加シナリオは代わり映えしないし主役機機とパイロットだけ追加してシナリオが無い人達がね

    158 23/01/25(水)16:56:58 No.1019300678

    >え…楽しそう…まさか連ジ混成できる…? できるよ ジャミトフとギレンを同一勢力に入れてどうしてこうなった… みたいなこれでしか聞けない専用会話もかなりある

    159 23/01/25(水)16:57:06 No.1019300712

    >>開始時期と総帥を誰にするか >>部下のパイロットに機体、連邦かジオン、初期拠点とかを選んで第三勢力で遊べる >>楽しい >え…楽しそう…まさか連ジ混成できる…? 出来るけど忠誠値が設定されててマジで速攻で離反するとかもある

    160 23/01/25(水)16:57:23 No.1019300782

    >ゴップが階級高いってだけで使いものにならなかった脅威v

    161 23/01/25(水)16:58:13 No.1019300983

    ハワイを初期にすると鉄壁で水泳部でキャリフォルニア、ペキン、オセアニア押さえられから大好き

    162 23/01/25(水)16:59:15 No.1019301244

    ハワイしかも初期コストが無駄に安いんだよな オデッサとかジャブローとかは逆に高い

    163 23/01/25(水)16:59:24 No.1019301290

    勃興する第四勢力! 1か所に200ユニットもいるから誰も攻められない他勢力!

    164 23/01/25(水)16:59:40 No.1019301361

    独戦は離反工作とかあって本編じゃないオリシナリオだと三つ巴どころか四つ巴にもなるんだよな… まぁオリシナリオの方は最初以外イベントらしいイベントとかムービー一切発生しないから脳内で補完しながら遊ばなきゃなんだけど

    165 23/01/25(水)17:01:15 No.1019301756

    スマホ版とか難しいんだろうか 叩かれてたDLCより課金させやすそうだけど

    166 23/01/25(水)17:01:41 No.1019301857

    ズゴックのビーム砲が射程2もあっていつも強いんだけど特に独戦だと狂ってる

    167 23/01/25(水)17:02:17 No.1019302011

    新ギレンのパイロットモードで逆シャアはシナリオは面白かったから グリプス戦役以降ならパイロットモードは楽しそうだったんだけどな

    168 23/01/25(水)17:02:32 No.1019302078

    オリジナルモードって独戦しかないんだよな あれのおかげで一番長く遊んだ気がする 無能というか中堅能力のキャラだけで固めたら自分で難易度調整できるし

    169 23/01/25(水)17:02:55 No.1019302179

    ゴップは無能キャラとして使いたいから政治ステータスいらない

    170 23/01/25(水)17:03:13 No.1019302264

    あまりやり込まないほうだから作戦ファイルとか買った事なかったなぁ

    171 23/01/25(水)17:04:02 No.1019302473

    連邦だとMS乗りが居なくてジオンだと戦艦乗りが足りないの良いよね

    172 23/01/25(水)17:04:30 No.1019302578

    >オリジナルモードって独戦しかないんだよな >あれのおかげで一番長く遊んだ気がする >無能というか中堅能力のキャラだけで固めたら自分で難易度調整できるし あと本編と違って攻略箇所を本拠地以外自由に攻められるのも面白い

    173 23/01/25(水)17:04:32 No.1019302586

    いやボリュームだけ増やせばいいでしょこのゲームに関しては 下手にバランスとか考えんでもええ!ていうかバランス取れたタイミングなんてある? 初代からして無血開城バグとかあったし…

    174 23/01/25(水)17:04:35 No.1019302597

    PSP自体がそろそろ寿命だったのと なんか何となく面白そうじゃないなという売り込み方の微妙さかな…

    175 23/01/25(水)17:04:51 No.1019302685

    >スマホ版とか難しいんだろうか >叩かれてたDLCより課金させやすそうだけど どうしよう半年で終わるイメージしかない

    176 23/01/25(水)17:05:00 No.1019302717

    パラレルイベント死ぬほど作り込んでほしいしオンラインアップデートで増やし続けてほしい workshop対応ならユーザが勝手に作れるからsteamで出してくれ

    177 23/01/25(水)17:05:30 No.1019302858

    ギニアスとかも戦闘面は弱いけど開発具申はよくするから割と有能だったりそもそも階級高いから使いやすいとかもあったりでオリジナルモードでよく加入させてた

    178 23/01/25(水)17:05:30 No.1019302861

    逆シャアのネオ・ジオンで完全勝利目指すと地上戦しないといけないのは中々酷かった気がする 開発した機体全部宇宙戦向けのやつなんですけど!

    179 23/01/25(水)17:05:36 No.1019302888

    Z時代以降のパラレルもっと増やせる余地はあるよね

    180 23/01/25(水)17:06:26 No.1019303113

    俺はユニコーンの時代まで取り込んで欲しいがそうなるともはや群雄割拠じゃなくなるんだよな そいつらの世代がルナツーやらジオン共和国占領して地球に降下してオデッサやら占領?無理がある

    181 23/01/25(水)17:06:42 No.1019303180

    >ギニアスとかも戦闘面は弱いけど開発具申はよくするから割と有能だったりそもそも階級高いから使いやすいとかもあったりでオリジナルモードでよく加入させてた アプサラスなんかよりもお前の方が大事なんじゃ!ってなるのいいよね…

    182 23/01/25(水)17:06:51 No.1019303229

    Zはそもそもイベント起こしたら主要なメンバーが使用不可になるのが最高にダメ クワトロ使って暴れたいのに

    183 23/01/25(水)17:07:07 No.1019303304

    新ギレンはゲーム内容が事前情報で上手く伝わってなかった記憶はある

    184 23/01/25(水)17:07:47 No.1019303484

    >ワンダースワンの奴面白そうだったんだけどスルーしちゃったんだよな… >ガルマかマクベになって地球方面軍の派閥争いする奴だったっけ 他軍団とのレスポンチしながら交渉は楽しかったよ 戦闘部分が従来の同時撃ち合いから開始じゃなく攻撃側が先制というどうしょうもない大味な欠陥あるけど

    185 23/01/25(水)17:08:15 No.1019303618

    ゼロムラサメはギレンの野望からのキャラなのかな

    186 23/01/25(水)17:08:25 No.1019303674

    >ユニコーン後のギレンで皆が期待するのはユニコーンの歴史組み込んだ宇宙世紀だろうしなあ あのキャラの若い頃の姿が! みたいのも楽しみよね

    187 23/01/25(水)17:08:38 No.1019303721

    独戦は戦略移動速度とか隠密性の概念があって策略が使えるのも良かった

    188 23/01/25(水)17:08:57 No.1019303796

    三つ巴になるときはもうちょっと敵同士でも小競り合いしてくれよってなった

    189 23/01/25(水)17:08:59 No.1019303804

    宇宙の地形も色々増やしてほしい

    190 23/01/25(水)17:09:01 No.1019303810

    >Zはそもそもイベント起こしたら主要なメンバーが使用不可になるのが最高にダメ >クワトロ使って暴れたいのに エゥーゴのエースパイロットのユウ・カジマとメズーンメックスだどうぞよろしく

    191 23/01/25(水)17:09:36 No.1019303962

    オリジナルシナリオ帰ってくればとりあえず妄想でなんでも作れるからほしい 攻略指令書もつけてくれよな

    192 23/01/25(水)17:09:42 No.1019303988

    ようは遊び方はこっちで決めるからユニットとキャラいっぱいくれよな!って感じだ

    193 23/01/25(水)17:10:52 No.1019304284

    イベントは無いけど歴代主役NTが集結するエゥーゴ(クワトロ)は壮観だぞ

    194 23/01/25(水)17:11:06 No.1019304328

    スパロボみたいにいろんな勢力ごちゃ混ぜにする仮想戦史にするか

    195 23/01/25(水)17:11:14 No.1019304355

    今からでも一年戦争の2ヶ月目あたりでガンダム大地に立った設定にできませんか?

    196 23/01/25(水)17:11:32 No.1019304431

    進入経路の少なさとクソみたいな補給路の関係で無敵要塞化するサイド3 進入経路に罠があるのと大気圏から降下不可能なベルファスト

    197 23/01/25(水)17:11:52 No.1019304508

    >スパロボみたいにいろんな勢力ごちゃ混ぜにする仮想戦史にするか 正直2部はそれぐらいはっちゃけて欲しい

    198 23/01/25(水)17:12:54 No.1019304760

    >独戦は戦略移動速度とか隠密性の概念があって策略が使えるのも良かった 従来のシリーズであんま役立たん兵器や将校が役立つのも面白い 機動兵器は艦船に載せないと戦略移動できないから地上だと搭載数デカいダブデがマストだったり部隊司令官の階級で編成数決まるからゴップが策略ポイントもあって内政でも有能だから超便利ユニットだったり

    199 23/01/25(水)17:13:34 No.1019304918

    作戦解禁とかじゃなくて最初から降りたいところに降りれるようにして欲しい

    200 23/01/25(水)17:13:48 No.1019304970

    エゥーゴで史実プレイすると暗殺で終わっちゃうんですけお!

    201 23/01/25(水)17:13:56 No.1019305002

    >逆シャアのネオ・ジオンで完全勝利目指すと地上戦しないといけないのは中々酷かった気がする >開発した機体全部宇宙戦向けのやつなんですけど! なんかのイラストの陸戦用サザビーとかで妄想してたな…

    202 23/01/25(水)17:14:08 No.1019305040

    >ジオンで史実プレイすると暗殺で終わっちゃうんですけお!

    203 23/01/25(水)17:14:12 No.1019305061

    初代系譜独戦と出て系譜リメイク的なアクシズと初代リメイク的な新ギレンで綺麗に締めてるのかもしれない

    204 23/01/25(水)17:14:16 No.1019305075

    独戦はパイロット入り単騎編成機が従来よりよわめだよね

    205 23/01/25(水)17:14:41 No.1019305180

    初見だとZのイベント完遂するのめっちゃむずい チャートが複雑すぎるわ馬鹿

    206 23/01/25(水)17:14:43 No.1019305193

    ps2のも面白かったんだよな続かなかったが

    207 23/01/25(水)17:14:54 No.1019305233

    >初代系譜独戦と出て系譜リメイク的なアクシズと初代リメイク的な新ギレンで綺麗に締めてるのかもしれない やり切った感はあるよね

    208 23/01/25(水)17:15:03 No.1019305283

    ifシナリオ考えられる人材がいない気がする

    209 23/01/25(水)17:15:20 No.1019305350

    >作戦解禁とかじゃなくて最初から降りたいところに降りれるようにして欲しい しかしねえ…相手の防衛網もあるのだから

    210 23/01/25(水)17:15:24 No.1019305367

    勘違いしてたps2のが上で話してる独戦か

    211 23/01/25(水)17:15:49 No.1019305478

    >独戦はパイロット入り単騎編成機が従来よりよわめだよね 火力が基本高いから前衛は死ぬの見越して量産機置いて中列配置が安定だね 格闘がどのシリーズより強烈すぎる

    212 23/01/25(水)17:16:13 No.1019305584

    >ifシナリオ考えられる人材がいない気がする 太田垣康夫先生にサンダーボルト世界のその後を考えてもらうか

    213 23/01/25(水)17:16:49 No.1019305738

    origin版でもつくってもらうか

    214 23/01/25(水)17:16:49 No.1019305743

    アクシズの脅威Vが閃ハサまでだったからむしろ今がリメイクするチャンスなんじゃないかい?

    215 23/01/25(水)17:17:05 No.1019305805

    あきまんがアクシズの脅威のパッケージ俺が描いたんだよって昨日ツイートしてたな

    216 23/01/25(水)17:17:28 No.1019305912

    >あきまんがアクシズの脅威のパッケージ俺が描いたんだよって昨日ツイートしてたな ハマーン様のおっぱいいいよね…

    217 23/01/25(水)17:17:44 No.1019305977

    ユニコーンの燃費がクソ悪くて使われなくなるのはわかる

    218 23/01/25(水)17:18:02 No.1019306056

    >格闘がどのシリーズより強烈すぎる 攻撃回数余ったら他の殴りに行くのは無法すぎる… グフ超ちゅよい…

    219 23/01/25(水)17:18:14 No.1019306117

    >…ただあの無数にある国家の扱いをどうするか ステラリスみたいにイデオロギーや国是組み合わせて自分だけのオリジナル国家を作ろう!

    220 23/01/25(水)17:18:42 No.1019306229

    >あきまんがアクシズの脅威のパッケージ俺が描いたんだよって昨日ツイートしてたな あの悪人面のブレックスはお前の仕業か…

    221 23/01/25(水)17:18:42 No.1019306230

    やるからには後の時代の最強モビルスーツ作りたいんだけど そこまで行くとモグラ叩きに燃え尽きてるのが惜しい 好きな時代だけ遊びてえ

    222 23/01/25(水)17:18:45 No.1019306244

    ユニコーンまでは出たことあったんだっけ ギレンはまだしもレビルのおじいちゃん何歳だよ問題があるけど 現実の政治家も80くらいならまだ現役だよな…

    223 23/01/25(水)17:18:51 No.1019306270

    >ユニコーンの燃費がクソ悪くて使われなくなるのはわかる 新ギレンのパワーバランスならあのクラスのワンオフ機は必須になるし…

    224 23/01/25(水)17:18:57 No.1019306295

    >>格闘がどのシリーズより強烈すぎる >攻撃回数余ったら他の殴りに行くのは無法すぎる… >グフ超ちゅよい… 君が死ぬまで殴るのを辞めない!!

    225 23/01/25(水)17:19:01 No.1019306313

    ゲルググよりギャンの使い勝手が良い

    226 23/01/25(水)17:19:40 No.1019306477

    生殺し封印するとスリルある戦いが楽しめるぞ

    227 23/01/25(水)17:20:00 No.1019306549

    ひっそり実装されてるのにあまり話題にならないAoZのモビルスーツ達

    228 23/01/25(水)17:20:21 No.1019306637

    いっそシステムは同じでターンエーの時代に飛ばしちゃうのはどうだろう 戦力増やしたい時は開発じゃなくて発掘で機体何が出るかランダムだ

    229 23/01/25(水)17:20:29 No.1019306673

    >ユニコーンまでは出たことあったんだっけ >ギレンはまだしもレビルのおじいちゃん何歳だよ問題があるけど >現実の政治家も80くらいならまだ現役だよな… 時代設定は第二次ネオジオン戦争まで ユニットだけ脅威vで閃ハサの機体と新ギレンでUCの機体が出てる

    230 23/01/25(水)17:20:45 No.1019306743

    グレイファントムをG級戦艦に見立ててZプラスとマークⅡ載せるの楽しかったからジオンの再興シナリオもお願いします

    231 23/01/25(水)17:20:57 No.1019306810

    >ひっそり実装されてるのにあまり話題にならないAoZのモビルスーツ達 ティターンズ編序盤の宇宙で最終ヘイズルクソ強い…

    232 23/01/25(水)17:21:30 No.1019306932

    >ひっそり実装されてるのにあまり話題にならないAoZのモビルスーツ達 ティターンズで可変機からあらゆるものが詰め込まれたような状態だし 特にイベントもないならそりゃ埋もれる

    233 23/01/25(水)17:21:31 No.1019306937

    レビルといえばサイコガンダムのパイロットですよね!

    234 23/01/25(水)17:21:45 No.1019306993

    >いっそシステムは同じでターンエーの時代に飛ばしちゃうのはどうだろう >戦力増やしたい時は開発じゃなくて発掘で機体何が出るかランダムだ 出すか…グエンの野望… まあターンエー1作しかないからキャラ足りないだろうな

    235 23/01/25(水)17:21:56 No.1019307049

    今指南書と一緒に買った 脅威Vと比べてえらい安いな!覚悟してたからありがたい…

    236 23/01/25(水)17:22:03 No.1019307075

    デラーズ以上に歯応えある第三勢力はいなかったな

    237 23/01/25(水)17:22:26 No.1019307184

    >今指南書と一緒に買った >脅威Vと比べてえらい安いな!覚悟してたからありがたい… また感想聞かせてくれ

    238 23/01/25(水)17:22:31 No.1019307203

    光栄三国志みたいに初期シナリオ増やしてあとはお好きにやってちょうだいくらいでも遊べるとは思う

    239 23/01/25(水)17:22:45 No.1019307271

    最近ふっと気づいたんだけどもしかして信長の野望のパロディタイトルなのか…?

    240 23/01/25(水)17:22:46 No.1019307275

    PSPもう動かないよぉ